sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均のまな板が使いやすいと大人気!DIYにつかうアレンジ方法も紹介【ダイソー・セリア・キャンドゥ】

毎日の料理にかかすことのできないまな板。
100均のまな板は材質・サイズ・デザインが豊富で目的に合わせて選ぶことができ使いやすいんです。

100均のまな板がキャンプ用に、食器やトレイ代わに、DIYにといろいろな使い方ができるなんで驚きですね。
今回は100均のオススメまな板やおしゃれDIYリメイク術、まな板立ての意外な使い方もご紹介しますのでお楽しみに!

Large photo 1506470282729 2d5d8433e9b9

100均のまな板が主婦を中心に大人気!

台所仕事が多い主婦を中心に100均のまな板が大人気です。
100均のまな板は機能・デザインが豊富で用途に合わせて選ぶことができます。

メインのまな板に加えて、100均のものをサブのまな板に使用しても便利ですね。
肉や魚を切った後に切りたいものがでても、サブまな板があれば洗う手間が省けます。

デザインも優れていて、モノトーンや木製でおしゃれなものも販売されています。
食材を切ってそのまま食卓へだせばテーブルコーディネートをおしゃれに見せてくれますね。

また100均のまな板はコスパがよいので、汚れたら気軽に買い替え。
いつでも衛生的に気持ちよく使うことができます。

<下に続く>

100均まな板はプラスチックと木製の2種類

100均のまな板はプラスチックと木製の2種類です。
あなたが使いたいシーンに合わせて選んでみてくださいね。

プラスチックのまな板は軽く扱いやすいのが特長です。
ちょっとだけ薬味や果物を切りたいときに活躍してくれること間違いなしです。

またプラスチックのまな板は匂いが付きにくいので、肉や魚専用にするのもいいですね。
菌が他の食材に移ることがないので安心です。

木製のまな板はナチュラルな雰囲気でインテリアにもよく馴染みます。
また木製のまな板は柔らかいため刃あたりがよく、包丁を傷めにくいのも嬉しいですね。

木製のまな板はDIYリメイクにも。
アイディア次第で100均のものとは思えないおしゃれ小物に姿を変えることだってできちゃいます。

<下に続く>

100均まな板の注意点

魅力的な100均のまな板。
とても便利なのですが注意も必要です。

プラスチックまな板は熱に弱く、反りなどの変形が起こりやすいのが弱点です。
特に100均のまな板は薄いので、コンロ周りに置いておかないように気を付けましょう。

またプラスチックの薄いまな板は手軽な一方、安定感が低いです。
流しの上など不安定な場所にのせないように、作業スペースでしっかり安定させて使いましょう。

木製のまな板は傷がつきやすく、お手入れ次第ではカビや黒ずみが発生してしまうことも。
使用後はしっかり洗って水けを拭き取り乾燥させてくださいね。

また木製のまな板は直射日光にあてると反りやひび割れの原因になることも。
日の当たらないところに収納しましょう。

<下に続く>

100均のおすすめまな板

100均のおすすめまな板1:ダイソーのソフトまな板

日常のちょっとした不満を解消してくれるプラスチック製のやわらかいまな板。
普通の硬いまな板だと、切ったものを鍋やボウルに移す際に食材を落としてしまうことってありますよね。

しかしソフトまな板はしなるので切ったものを落とさずに鍋やボウルに入れることができます。
また薬味や果物をちょっと切りたいけど、大きくて重いまな板をだすのは片付けを考えるとめんどくさい・・・。

そんなときにも手軽に使えてとても便利です。
安心の日本製、程よいサイズ感で薄くてとても便利なまな板です。

100均のおすすめまな板2:セリアのブラックカッティングシート

シンプル好きな方におすすめの黒いまな板。
モノトーンなので出しっぱなしでも生活感を抑えてキッチンをすっきり見せてくれます。

メモリ付なので均等に切りたいときにも役立ちそうですね。
ロールケーキの切り分けもきれいにできそうです。

これで家族の喧嘩も減るかもしれませんよ!

100均のおすすめまな板3:セリアのまな板シート

数種類の柄があるまな板シートですが、ボヘミアン柄はキャンプにぴったり
楽しい雰囲気を更に盛り上げてくれそうです。

普段用とは別にアウトドア用としてキッチングッズをまとめておけば、準備と片付けの手間が減りそうですね。
気軽に買い替えられるので、汚れを気にせずに使えます。

100均のおすすめまな板4:セリアの食材別シートまな板

衛生管理をしっかりしたい方におすすめの食材別シートまな板。
食材ごとにデザインでまな板を使い分けることができます。

臭いや菌を気にすることなく調理できるのは嬉しいですね。
調理中にまな板を洗う手間も省けるので、効率アップで時短効果も期待できます。

食材ごとにカラーが分かれているので、どのまな板か判別しやすいです。
数枚揃えても薄いのでかさばらず、収納面でも優秀です。

100均のおすすめまな板5:キャンドゥの桐まな板

メインのまな板としても十分使うことのできる桐のまな板。
大きさは約35cm(縦)×22cm(横)×1.2cm(厚)で、お値段以上にしっかりしたサイズと厚みがあります。

大きすぎないので、ひとり暮らしのキッチンにもぴったり。
狭いシンクでも洗いやすいのではないでしょうか。

木製なので刃あたりが柔らかく、包丁を傷めにくいのも嬉しいですね。
軽くて乾きやすく、扱いやすそうなところも魅力的です。

100均のおすすめまな板6:ダイソーの竹製まな板

まな板として使うだけではもったいない!
リゾート感たっぷりの竹製まな板です。

ダイソーで200円商品の竹製まな板。
まな板として使うだけでなく、プレートとして食材をのせても食卓をおしゃれに見せてくれそうです。

32cm(縦)×24cm(横)としっかりしたサイズです。
パンやフルーツなどと一緒にコーヒーものせれば素敵なワンプレート朝食の完成です。

また竹製は傷がつきにくく黒ずみも発生しづらいメリットがあります。
おしゃれできれいに保ちやすい竹製まな板は、キッチンと食卓で大活躍してくれること間違いなしです。

100均のおすすめまな板7:セリアのラバーウッドカッティングボード

ナチュラルな雰囲気で種類豊富なラバーウッドカッティングボード。
おやつの時間に活躍してくれそうです。

小さいサイズをコースターとして使ったり、大きめのサイズにお菓子とマグカップを一緒にのせればカフェ気分を味わうことができますね。
見た目がかわいいので、見えるところに収納しておいても素敵です。

<下に続く>

100均まな板のおしゃれDIYリメイク術

100均のまな板がDIYリメイクでインテリアショップにありそうなおしゃれ小物に大変身。
まな板でインテリア小物を作ることができるなんて驚きですよね。

ではどのような100均まな板のおしゃれDIYリメイク術があるのでしょう。

  1. ステンシルを使って印象的にデコレーション
  2. 味のある仕上がりにはウッドバーニング
  3. 壁掛けにしてインテリアのスパイスに
  4. フックをつけて自分だけのオリジナルアクセサリー収納に
  5. 他のアイテムと組み合わせて物入れに

続いて、それぞれのリメイクを詳しくみていきます。

100均まな板のおしゃれDIYリメイク術①:ステンシルを使って印象的にデコレーション

ポンポンするだけのステンシルを使用して簡単デコレーション。
簡単なのにオリジナルのものが作れるので、DIY初心者の方にもおすすめです。

ステンシルシートも100均で購入することができますよ。
また塗装もすれば印象をガラッと変えることも。

ニスでつやを出したり、色つきのワックスでヴィンテージ風のかっこいい印象にもできますね。

100均まな板のおしゃれDIYリメイク術②:味のある仕上がりにはウッドバーニング

はんだごてを使用し木材を焦がして模様を描くウッドバーニング。
一見DIY上級者向けに見えますが、100均で道具が揃えられるので気軽に始めることができます。

ペイントとは違う味わいのある仕上がりが魅力的です。

100均まな板のおしゃれDIYリメイク術③:壁掛けにしてインテリアのスパイスに

まな板と植物を合わせて壁をおしゃれに飾ってみてはいかがですか?
さみしい印象の壁面もパッと華やかに。

またハロウィーンやクリスマス、お正月などイベントごとにデザインを変えて楽しむこともできそうです。
飾るだけでお部屋に季節感をだせますね。

100均まな板のおしゃれDIYリメイク術④:フックをつけて自分だけのオリジナルアクセサリー収納に

100均まな板がオリジナルのアクセサリー収納に大変身です。
お気に入りのアクセサリーを見せる収納にしてはいかがですか

まな板にフックなどのアイテムを取り付ければ、自分の持ち物に合わせた好みの収納を作ることができます。
またアクセサリー収納以外にも、玄関近くに設置して鍵をかけておいても便利そうですね。

100均まな板のおしゃれDIYリメイク術⑤:他のアイテムと組み合わせて物入れに

まな板で小さなかわいらしい家具が作れちゃうんです。
ほっこりナチュラルな雰囲気の家具に植物などを飾ってみてはいかがでしょうか?

100均のまな板と木製の箱を組み合わせるだけで簡単に棚が完成。
塗装やデコレーションで自分好みにアレンジすることができます。

<下に続く>

100均のまな板立てもおすすめ!

100均のまな板だけでなく、まな板立てもおすすめです。
包丁さしが一体になっていて機能的なものや、ホワイトやブラックでインテリア性の高いものもあります。

まな板立てにはまな板を立てる以外の使い方も。
まな板の代わりにタブレットやスマホを立てて収納したり、デスクに置いて書類立てとしても使えます。

デスクに作業スペースを確保したいときにもまな板立てが便利です。
まな板立てにキーボードを立てて収納すれば机を広々使えちゃいますよ。

<下に続く>

おすすめの100均キッチングッズ本

100均生活 Vol.4 (COSMIC MOOK)
626円

いくら100円の商品だからといって失敗はできるだけ避けたいですよね。
そんな方におすすめの1冊です。

4大100均「ダイソー」「キャンドゥ」「セリア」「ワッツ」の商品と、本家メーカーの商品を比較。
編集部で実際に1000点以上の商品を購入し、使い心地確かめたうえでのマストバイアイテムが紹介されています。

洗濯、収納、キッチン、文具、雑貨、美容、掃除など幅広く100均商品について解説。
誰でも真似できるおしゃれDIYのアイディアも紹介されています。

<下に続く>

100均のまな板はいろいろな用途で使える!

100均のまな板は100円でも侮れない機能性で使いやすく、おしゃれなデザインで人気なのも納得です。
食器やコースター、トレイ代わりにとまな板の枠を超えて使うことができます。

またDIYリメイクするだけで素敵なインテリアにも。
他の100均アイテムと組み合わせてDIYするアイデアは無限大ですね。

いろいろな用途で使うことのできる100均のまな板はまだまだ可能性を秘めているのではないでしょうか?

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line