ストレージケースとは?
フタ付きの収納ボックスはいろいろありますが、セリアのストレージケースはすっぽりと収まるフタが特徴のケースです。
コンパクトなお道具箱をイメージするといいかもしれません。
フタ付きなので、ごちゃごちゃしがちな小物類をしまっておくのにぴったりなんです。
同じ収納ケースに揃えることで、収納スペースも統一感がアップします。
セリアのストレージケースは小物の収納にピッタリ!
前の項目でも触れましたが、セリアのストレージケースは小物を収納するのに適しています。
引き出しなどにも収まりやすいサイズ感なので、引き出し収納のアイテムとして活用している人も多いんです。
ストレージケースの中にさらに間仕切りを付けて整理すれば、細かいアイテムも中でごちゃつかずに収納することができますよ。
セリアのストレージケースのサイズと種類
セリアのストレージケースのサイズは全部で3種類。
- スタンダード・・・幅110mm×奥行230mm×高さ55mm
- ハガキ・・・幅115mm×奥行165mm×高さ55mm
- オリガミ・・・幅165mm×奥行165mm×高さ55mm
ストレージケースの最大の特徴は、高さがすべて同じということ。
高さが同じなので収納空間に統一感が生まれ、サイズの違うケースを使っていてもすっきり見せることができますね。
色はもともとホワイトだけだったのですが、スタンダードだけブラックもあるそうです。
すべての店舗で取り扱っているわけではないようなので、ブラックのストレージケースが欲しい場合は直接店舗に問い合わせてみてくださいね。
セリアのストレージケース・リメイク方法
セリアのストレージケースはシンプルなことも魅力です。
そのシンプルさを利用して、好みのデザインにリメイクする人も増えています。
おすすめのリメイク法7選を紹介しますので、使う場所に合わせてリメイクしてみてくださいね。
- ラベルを貼って中身をわかりやすくする
- リメイクシートを貼る
- ペイントする
- マスキングテープでデコる
- デコパージュをする
- ステンシルをする
- 転写シールを貼る
セリアストレージケースのリメイク方法①:ラベルを貼って中身をわかりやすくする
ストレージケースは中身が見えないので、わかりやすくするためにラベリングするのがおすすめ。
セリアにはラベルシールもありますから、好みのラベルシールを使ってデコレーションしてみてくださいね。
セリアストレージケースのリメイク方法②:リメイクシートを貼る
ストレージケースをリビングなどに出しっぱなしにして利用したいという人は、リメイクシートを貼るのはいかがでしょう。
リメイクシートももちろんセリアで購入できますよ。
フタの上部や側面に貼ってリメイクしましょう。
セリアストレージケースのリメイク方法③:ペイントする
ケース全体をペイントしてしまうのもとっても素敵です。
最近は塗料にもいろいろな種類があり、北欧風やブルックリン風などおしゃれな雰囲気に仕上げることができますよ。
ペイントすることでプラスチック感がなくなります。
セリアストレージケースのリメイク方法④:マスキングテープでデコる
もっと手軽にリメイクするなら、マスキングテープがおすすめ。
マスキングテープは幅広タイプのものを使うと、簡単に雰囲気を変えることができますよ。
はがすのも簡単なので、イメチェンもしやすいですね。
セリアストレージケースのリメイク方法➄:デコパージュをする
ペーパーナプキンとデコパージュ液を使えば、好きな柄にデコレーションすることができます。
ペーパーナプキンは種類が豊富なので、きっと好みのデザインに仕上げることができるはずです。
セリアストレージケースのリメイク方法⑥:ステンシルをする
DIYの定番・ステンシルもリメイクにおすすめの方法です。
シンプルなケースだからこそ、シンプルなステンシルで仕上げるとよりおしゃれになりますね。
ステンシルはDIY初心者でも簡単にできますよ。
セリアストレージケースのリメイク方法➆:転写シールを貼る
おしゃれな転写シールをストレージケースに貼るのはいかがでしょう。
モノトーンや動物など、転写シールの種類もたくさんです。
ラベリングに向いた転写シールもあるので、好みのものを探してみてくださいね。
セリアのストレージケース・活用術
いろいろなものを収納できるのが、ストレージケースの魅力ですよね。
でもどんなものに活用すればいいのか、迷ってしまうという人も多いはず。
すでにストレージケースを活用している人は、どんなものをどのように収納しているのでしょう。
活用法7選を紹介します。
- ステーショナリーケースに
- ネイルグッズ入れに
- 手芸道具入れに
- マスクケースに
- 掃除グッズ入れに
- キッチングッズ入れに
- 引き出しの間仕切り代わりに
セリアストレージの活用術①:ステーショナリーケースに
はさみや鉛筆といった文具類を収納するのにもおすすめです。
シールやマスキングテープ、メモ帳などを収納するのにもぴったり!
ある程度深さがあるケースなので、文具もたっぷり収納できますね。
セリアストレージの活用術➁:ネイルグッズ入れに
なにかとごちゃつきがちなネイルシールやネイルスタンプ、ストーンなどのネイルグッズの収納に使っている人も多いです。
ネイルポリッシュはケースよりも高さがあり、ケース内に収まらないのでご注意を!
セリアストレージの活用術➂:手芸道具入れに
手芸道具は本当に細かいものが多いんですよね。
レースや刺繍糸、ボタンなどを使いやすいように仕分けつつきっちり収納できるというのがおすすめポイントです。
はぎれなどをしまっておくのにもおすすめです。
セリアストレージの活用術④:マスクケースに
マスクの収納って意外と迷ってしまいますよね。
実はスタンダードタイプのケースとマスクのサイズがピッタリなんです!
しかもフタ付きなのでほこりなど汚れが付きにくいというのも魅力です。
セリアストレージの活用術➄:掃除グッズ入れに
お掃除シートや使い捨てのゴム手袋、スポンジなどを収納しておくのにもおすすめです。
ブラシや雑巾などを収納してもよさそうです。
排水溝ネットや袋類を入れておくのもおすすめ。
セリアストレージの活用術⑥:キッチングッズ入れに
キッチングッズもストレージケースにきっちり収まります。
ストローや割りばしはそのまますっぽりと収納することができます。
中に仕切りを付ければ、ピックやアルミカップなども収納することができますよ。
セリアストレージの活用術➆:引き出しの間仕切り代わりに
フタと本体を別々に、引き出しの間仕切りとして使っているという人もいますよ。
スタンダードのタイプは横幅が靴下やハンカチを収納するのにぴったりのサイズ感なんです。
ポケットティッシュなどを入れておくのにもおすすめです。
おすすめの100均グッズ本
便利な100均グッズをもっとたくさん知りたい!という人におすすめの本を紹介します。
セリアだけでなくダイソーやキャンドゥといった人気100円ショップのマストバイアイテムが、なんと1234点も紹介されているんです!
マストバイアイテムだけでなく、NGアイテムも紹介されているというのがうれしいポイントです。
300均商品も紹介されていて、300均も気になっているという人の満足感も得られる1冊となっています。
セリアのストレージケースを活用しよう!
様々なアイテムを収納することができるセリアのストレージケース。
小ぶりなサイズ感なので、引き出しの中に入れて使うことができるというのも魅力ですよね。
シンプルなデザインなのでリメイクやアレンジもしやすいです。
ラベリングをしたりマスキングテープを貼ったりして、好みのデザインにして収納を楽しんでくださいね。