sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均の仕切りケースや板を紹介!便利な使い方や収納術を解説

お家の中をキレイに整理整頓するのに欠かせないのが『仕切る』こと。
収納ケースや引き出しの中を仕切ることで、美しく使い勝手の良い空間になります。

今回は100均の仕切りケースや仕切り板を使った収納アイデアを紹介していきます。
ダイソー、セリア、キャンドゥの仕切りアイテムが多数登場しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。

Large photo 1490303518801 b6433e57c353

100均の仕切りスタンドやボックスが便利!

100均仕切りスタンドが使える

お家の中を暮らしやすいように整理整頓するというのは永遠のテーマではないでしょうか。
良いと思って取り入れてみたものの使い勝手が悪かったり、逆に『こんなものが収納に使えるとは!』というようなアイテムが便利だったりするものです。

そこで今回は、100均で販売されている仕切りスタンドや仕切りボックス、仕切りケースを使った収納グッズを紹介していきます。
100均の仕切りスタンドや仕切りボックスを収納に取り入れることで、驚くほど使いやすさがUPして、快適な暮らしへと導いてくれますよ

『本当に使えるの?』と半信半疑の方は、とにかく最後までご覧になってください。
今すぐ100均に行きたくなること間違いなし!

<下に続く>

100均のおすすめ仕切り板・ケース【ダイソー編】

100均の仕切り板

まずはじめは大手100均ダイソーで販売されている仕切り板や仕切りケースを見ていきましょう!
100均の中ではダイソーが一番仕切りアイテムの品数が多いので、100均ダイソーに行けば必ずお気に入りの仕切りアイテムが見つかりますよ。

  1. 切って使える仕切り板
  2. コの字ラック
  3. ジョイントできる収納ケース
  4. マグネット仕切り
  5. T型カードスタンド
  6. 仕切り付きプラスチックケース

100均グッズを使った6つの仕切りアイテムを詳しく解説していきます。

ダイソーの仕切り板・ケース①:切って使える仕切り板

まず100均ダイソーで必ずチェックしておきたいのが切って使える仕切り板です。
名前の通り自由にカットすることができるので、収納したいスペースに合わせてシンデレラフィットさせることができますよ。

形状はとてもシンプルでベーシックなデザインなので、どんな場所の仕切りにも使えます。

ダイソーの仕切り板・ケース②:コの字ラック

100均ダイソーのコの字ラックを使って仕切ることもできますよ。
コの字ラックを足が上になるように上下逆さまに向けて、フライパンや鍋などの大型調理グッズの収納に使いましょう。

100均のコの字ラックは透明なので、邪魔をせず馴染んでくれるところも魅力ですね。
100均ダイソーのコの字ラックは仕切りとしてだけではなく、デッドスペースを生かすこともできる優れものなので、ぜひ取り入れてみてください。

ダイソーの仕切り板・ケース③:ジョイントできる収納ケース

3つ目は100均ダイソーのジョイントできる収納ケースです。
ジョイントできる収納ケースは、折りたたんで収納できる薄型の収納ケースになっており、ケース同士を繋げて使うことも可能

100円で2個入りというコスパの良さがポイントです。
100均のジョイントできる収納ケースは、大きなサイズと細長いサイズがあり、収納したいものに合わせて選ぶことができます。

セロハンテープなどで組み立てた部分を留めておくことで、しっかり固定され頑丈になりますよ。

ダイソーの仕切り板・ケース④:マグネット仕切り

100均ダイソーで販売されている4つ目の仕切りアイテムはマグネット仕切りです。
マグネット仕切りは名前の通りマグネットがついているので、スチール面にぺたっとくっつけることができたり、マグネット同士を合わせてT字型にして使用することも可能。

高さが25㎜のものは4個入りで100円、高さが60㎜のものは3個入りで100円というコスパの良さも魅力です。
コンパクトサイズで場所を取らないので、引き出しの中など高さがないような場所でも活躍してくれますよ。

ダイソーの仕切り板・ケース⑤:T型カードスタンド

100均ダイソーの5つ目の仕切りアイテムはT型カードスタンドです。
T型カードスタンドはカードを内側に挟みこんで使うアイテムで、カフェなど飲食店のメニュー表としても使われています。

このT型カードスタンドを使って、引き出しの中や野菜室、冷凍庫などを収納することができますよ。
T型カードスタンドは透明なので、とにかく見た目がすっきり!

小・中・大と3サイズあるので、収納したいもの、収納したい場所に合わせて自由に選んでいただけますよ。

ダイソーの仕切り板・ケース⑥:仕切り付きプラスチックケース

100均ダイソーでは、あらかじめ仕切りがついた仕切り付きプラスチックケースが販売されています。
しかもこの仕切りは自由にサイズを変えることができるのでコスパ◎。

100均のプラスチックケースには全部で12個の仕切りがあるので、細々した小物のこれ1つですっきり収納できますね。
仕切り板の使い方がイマイチ分からないという方は、まずこちらから取り入れてみてはいかがでしょうか。

<下に続く>

100均のおすすめ仕切り板・ケース【セリア編】

セリアの仕切りケース

100均セリアの仕切り板や仕切りケース、仕切りボックスを見ていきましょう。
人気のアイテムはこちら。

  1. 整理収納仕切りケース
  2. 仕切りボックス
  3. SIKIRIケース
  4. 重なる仕切りケース

100均セリアの4つの仕切りアイテムについて詳しく解説していきます。

セリアの仕切り板・ケース①:整理収納仕切りケース

100均セリアの仕切りケースで1番人気が整理収納仕切りケースです。
この仕切りケースのどういったところが人気なのか…

それは種類が豊富にあるということ。
フリーサイズ、靴下、下着、ハンカチと細かく分類されているので、アイテムごとにすっきり整理整頓することができます。

靴下やハンカチ、下着ってごちゃごちゃになりがちなので、細かく収納しておきたいですよね。
そんなときには100均セリアの整理収納仕切りケースが秀逸です。

セリアの仕切り板・ケース②:仕切りボックス

100均セリアの仕切りボックスはプラスチック製の収納ボックスで、メッシュ素材になっているのが特徴です。

通気性が良いので、野菜室の収納に使っている方もいますよ。
100均グッズなのでたくさん購入することができるので、大きな野菜室も仕切りボックスで美しく整理整頓していきましょう。

セリアの仕切り板・ケース③:SIKIRIケース

100均セリアで話題のSIKIRIケース。
こちらシリーズ化されており、SIKIRI0、SIKIRI3、SIKIRI6、SIKIRI15、SIKIRI30、SIKIRI42と全部で6種類あります。

仕切りがないものをSIKIRI0、仕切りが6つあるものをSIKIRI6というように仕切りの数によって商品名が異なります。
フタ付きの収納ケースなのでホコリが入るのを防ぎ、透明のケースなので中身が見えやすくておすすめ。

セリアの仕切り板・ケース④:重なる仕切りケース

100均セリアで4つ目に紹介する仕切りケースは、スタッキングして収納することができる重なる仕切りケースです。
6つと8つの仕切りがついており浅型タイプなので、お弁当グッズやピアスなどの小物を収納するのに最適ですよ。

マットな素材の半透明タイプなので、程よく生活感を隠してくれます。

<下に続く>

100均のおすすめ仕切り板・ケース【キャンドゥ編】

キャンドゥの仕切り板

100均キャンドゥの仕切りケースは2種類あります。

  1. 不織布仕切りケース
  2. SIKIRIケース

2つの仕切りケースの違いを見ていきましょう。

キャンドゥの仕切り板・ケース①:不織布仕切りケース

100均キャンドゥの不織布仕切りケースはS・M・Lの3サイズ展開になっています。
不織布で柔らかいので、収納ケースの中でも柔軟に形を変えることができますね。

高さを微調整できるところも不織布素材の良いところ
3サイズあるのでシンデレラフィットさせることもできますよ。

100均の不織布仕切りケースは衣類だけではなく、野菜室などで活用することもできるのでおすすめです。

キャンドゥの仕切り板・ケース②:SIKIRIケース

100均キャンドゥの2つ目の仕切りケースはSIKIRIケースシリーズ。
先ほど100均セリアの仕切りケースとしても紹介しましたが、キャンドゥでも販売されています。

仕切りが全くないものはSIKIRI0、仕切りが6個あるものはSIKIRI6というように数字で表されています。
一番仕切りが多いものでSIKIRI042まであるので用途別に合わせて選んでくださいね。

お近くにセリアがない方は、100均キャンドゥでチェックしましょう!

<下に続く>

100均仕切り板・ケースを使った収納術

100均仕切り板の活用アイデア

ではこれから100均の仕切り板や仕切りケースを使った収納術を見ていきましょう。
こんな使い方ができるのかと発見と驚きの連続です!

  1. プラダン&仕切り板でお道具箱収納
  2. ピアス収納
  3. おなまえスタンプ収納
  4. コンタクトレンズ収納
  5. ネイルカラー収納
  6. マスキングテープ収納
  7. 靴下収納
  8. 文房具収納
  9. 野菜室収納
  10. ブックエンド&ダブルクリップでラベリング

10個の収納術について詳しく説明していきます。

プラダン&仕切り板でお道具箱収納

プラスチック製段ボールのプラダンと仕切り板を使ってお道具箱を収納していきましょう。
まずプラダンをお道具箱のサイズにカットしたら、収納したいもののサイズに合わせて仕切り板を組み合わせていきます。

各小物の収納スペースを確保したら、底の部分にラベルシールを貼
り何を入れるのか明確にします。
このアイデアを取り入れることで、使ったら元に戻すという習慣が身につきますね。

ピアス収納

100均の仕切り板を4枚使って箱のように組み立てていきます。
そして仕切り板の溝にピアスを引っ掛けるだけで、簡単にピアスホルダーを作ることができますよ!

360度にピアスを収納することができるので、ピアスの数が多い方にもおすすめ。

おなまえスタンプ収納

子供がいる家庭のマストアイテムである『おなまえスタンプ』ですが、ケースの中でスタンプが倒れてしまったりして地味に使いにくいですよね。
100均の仕切り板を使うことで驚くほど使いやすくなりますよ。

100均仕切り板をスタンプの数や大きさに合わせて組み合わせていき、各スタンプをその場所に収納するだけでOK。
難しい作業は一切必要ないのですが、仕切り板を使うだけで出し入れが快適に

コンタクトレンズ収納

100均仕切り板を使って、コンタクトレンズを取り出しやすく収納していきましょう。
まず浅型で長方形の収納ケースを用意し、コンタクトレンズの幅に合わせて仕切り板を組み合わせていきます。

コンタクトレンズを並べて収納していくのですが、6~7個ごとに仕切り板で仕切ることで、コンタクトレンズがごちゃごちゃにならず取り出しやすくなりますよ。

ネイルカラー収納

可愛くてついつい増えていってしまうネイルカラー。
細々しているのでどこに何が入っているか分かりづらく、使いにくいとお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そんなときは仕切り板を使って収納してみましょう。
どんな収納ケースでも良いので、まず収納ケースを用意します。
そして仕切り板やブックエンドを使ってネイルカラーと除光液などのアイテムと分けておきます。

たったこれだけなのですが、これだけでごちゃごちゃしがちなネイルカラーもすっきり収納できますよ。

マスキングテープ収納

マスキングテープ専用の収納ケースを使わなくても、仕切り板を使えばとても使いやすく収納することができます。
マスキングテープ5~6個で1スペース確保できるように仕切り板を組み合わせていきましょう。

マスキングテープを縦向きに収納することができるので、柄や色が分かりやすく出し入れがしやすくなります。

靴下収納

数が多くてごちゃごちゃしやすい靴下は、仕切り板を使って整理整頓するのがおすすめ。
仕切り板をたくさん使って小さな小部屋をたくさん作ります。

正方形の小部屋ができたら、あとはそのスペースに靴下をくるくるっと丸めて入れるだけでOK。
ゲーム感覚で収納することができるので、子供がいるご家庭なら子供にお手伝いしてもらいましょう。

文房具収納

仕切り板を使って文房具を収納するのもおすすめです。
収納ケースの中にそのまま文房具をINしてしまうと、ごちゃごちゃになり、どこに何が入っているのか分からなくなってしまいます。

そこで仕切り板を使ってハサミやホッチキス、えんぴつ、のり、カッターとアイテムごとに仕切り板で仕切っていきましょう。
きちんと仕切ることで見た目は美しく、さらに使いやすい空間に変身

野菜室収納

たくさんの野菜があって乱れてしまう野菜室。
仕切り板や仕切りケースを使うことで、驚くほどキレイな野菜室へと生まれ変わります。

野菜の種類ごとに分けるのも良し、長細い野菜、丸い野菜とサイズごとで仕切るのも良し、どちらの方法でも構いません。
傷がつきやすい野菜は不織布の仕切りケースに入れてあげると優しく守ってくれるのでおすすめです。

ブックエンド&ダブルクリップでラベリング術

ブックエンドを使って小物を収納することができるのですが、ラベリングができないというデメリットが。
そんなデメリットを解消してくれるのがダブルクリップです。

ダブルクリップの平らな面にラベルシールを貼り、ブックエンドの上部をクリップで留めるだけでOK。
上から見たときにラベリングが見えるようになるので、とても使いやすくなりますよ。

<下に続く>

100均アイテムを使ったおすすめの収納術を紹介している本

100均アイテムの収納本

InRed特別編集 100円グッズでおしゃれ収納インテリア 完全版
842円

100均アイテムを使った収納アイデアがたくさん掲載されています。
ただ収納するだけではなくオシャレに収納することができるので、とても参考になりますよ!

<下に続く>

便利な100均の仕切り板や仕切りケースを活用しよう!

仕切り板のアイデア

今回は、100均で販売されている仕切り板や仕切りケースを使った活用アイデアを紹介させていただきました。
一見あまり使い道がないように感じる仕切り板や仕切りケースですが、色々な使い方ができますし取り入れることで、ぐっと暮らしやすくなる優れものです。

ぜひお家の収納に取り入れてみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line