100均の靴紐が丈夫で使えると話題
靴紐といえば、靴屋さんに行くとレジ横などで売られているのを良く見かけます。
価格は大体300円程から販売されており、カラー・サイズ・素材など様々なものが販売されています。
それに負けを取らないのが、100均の靴紐です。
最近では靴屋レベル、いやそれ以上の展開をしているところも多く、100均の靴紐でも平紐・丸紐・ゴム紐など種類豊富に販売されています。
また100均では革靴用の紐も販売されており、靴屋さんで紐を買わなくても100均でリーズナブルに買う事ができるのです。
品質も靴屋さんで買う靴紐と同様に使う事ができる為、丈夫で安心して使う事ができるのです。
その為、100均の靴紐はコストパフォーマンスが良く、クオリティが高いと話題のアイテムになります。
100均の靴ゴム紐が使いやすい!
100均の靴ゴム紐をご存知でしょうか?
靴ゴム紐とはその言葉の通り、ゴム素材の靴紐になるのですが、これがまた使い心地最高のアイテムなのです。
紐靴を履くときの難点が、紐がキツくて足が入りにくい!
そんな経験をした事がある人は多いかと思います。
そんな時におすすめなのが、100均の靴ゴム紐なのです。
靴ゴム紐は通常の靴紐と異なり、ゴム素材の為伸縮性があります。
その為、紐靴に足を通しても楽に靴を履く事ができるのです。
外出時の急いでいる時もサッと靴を履く事が出来ます。
また、小さい子供を持つママさんの場合、両手が塞がって上手く靴を履く事が出来ない。そんな事は日常茶飯事ではないでしょうか?
そんな状況でも、靴ゴム紐を使っていれば楽に靴を履く事ができるのです。
その為、靴屋さんで紐履を購入しても、わざわざゴム紐に付け替える方が多く、使い勝手が良いのも納得のアイテムです。
100均の靴紐に革靴用はある?
100均の靴紐に革靴用の靴紐はあるのか?
答えはYES!です。
100均には革靴用の靴紐の販売があり、ダイソー・セリア・キャンドゥそれぞれのお店で購入する事が出来ます。
価格も他の靴紐同様、100円で購入可能です。
◼︎ダイソー
ロー引き・細い丸紐・黒・革靴向け・65cm
ロー引き・細い丸紐・黒・革靴向け・75cm
◼︎セリア
ゴム紐・細い丸紐・黒・革靴向け・75cm
ゴム紐・細い丸紐・茶・革靴向け・75cm
◼︎キャンドゥ
ワックス加工・細い丸紐・革靴向け・黒・80cm
以上のようなアイテムが各店で購入可能です。
勿論、各店とも他にも販売しているアイテムがあるかと思いますので気になるかたはお近くの100均へ足を運んでいただければと思います。
また、靴紐は100均の靴用品のコーナーで展開されており、靴に関する各種アイテムがまとめて販売されています。
100均の靴紐に子供用はある?
100均の靴紐に子供用はあるのか?
答えはYES!です。
厳密に言うと長さの問題かと思いますが、スニーカーの紐の長さは、靴紐を通す穴の数で決まるのです。
◼︎スニーカーの穴の数による靴紐おすすめの長さ
穴の数:靴紐の長さ
2・3:55(cm)
3・4:65(cm)
4・5:75(cm)
5・6:90~110(cm)
6・7:120(cm)
8・9:150(cm)
その為、穴の数が少なければ紐の長さは短くなり、子供用の靴紐にも使えると言うわけです。
ですが、一般的な子供用の靴紐の長さは大体65cmとされており、キャンドゥでは子供向けの靴紐の展開があるようです。
また子供用の靴と言ってもサイズがそれぞれかと思いますので、気になる方は購入前に紐の長さを確認する事が必要です。
100均のおすすめ靴紐【ダイソー・セリア・キャンドゥ】
それでは、ダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめの100均靴紐についてご紹介させて頂きます。
- ダイソー 平紐/丸紐・白/黒・120cm
- ダイソー リボンレース・パステルカラー・120cm
- セリア のびる靴紐・平紐・白/黒・120cm
- セリア のびる靴紐・細い丸紐・茶/黒・革靴タイプ・75cm
- キャンドゥ 子供用・平紐・白/黒・65cm
- キャンドゥ ほどけにくいデコボコ靴紐・白/黒・100cm
それでは、それぞれを詳しく説明していきます。
100均の靴紐①:ダイソー 平紐/丸紐・白/黒・120cm
靴紐といえば、靴屋さんで買うと最低でも一つ300円はするのでは無いでしょうか?
ですが、100均で靴屋で買える靴紐が手に入るのであれば、これは買い!がおすすめです。
定番アイテムをリーズナブルに購入できるのも、100均の魅力の一つです。
100均の靴紐②:ダイソー リボンレース・パステルカラー・120cm
ふんわりとしたレースが可愛い、リボンレースはパステルカラーがおしゃれで足元が柔らかい印象に仕上がるアイテムになります。
特に女性におすすめしたい靴紐で、いつもの靴も靴紐を変えるだけでガラリと印象が変わる!そんな靴紐では無いでしょうか?
最近の100均ではこんな可愛い靴紐も購入する事ができるのです。
100均の靴紐③:セリア のびる靴紐・平紐・白/黒・120cm
セリアの靴ゴム紐は種類が豊富でお気に入りのアイテムが見つかるのでは無いでしょうか?
中でもおすすめは、万能カラーの白と黒になります。
一度伸びる靴紐を使えば、その便利さに全ての靴を伸びる靴紐に変えてしまった。
と言う方も多いようで、実は筆者もその1人ですがとにかく伸びるが楽チンな靴ゴム紐、まだ試していない方は一度試してみる価値ありです!
100均の靴紐④:セリア のびる靴紐・細い丸紐・茶/黒・革靴タイプ・75cm
100均の靴ゴム紐は発売当初、スニーカー用のみの展開で、革靴用は発売されていませんでした。
100均で靴ゴム紐を最初に販売したのはセリアからですが、そのセリアでは現在革靴用の靴ゴム紐の展開があるようで、革靴の着脱に時間がかかってしまう方に是非おすすめしたいアイテムになります。
100均の靴紐⑤:キャンドゥ 子供用・平紐・白/黒・65cm
子供用の靴と言えば、サッと履けるスリッポンタイプやマジックテープのタイプが多いですが、靴紐タイプも勿論展開されており、おしゃれなママさんに特に人気の靴のタイプになります。
その為靴紐にも拘りを持ちたい方が多いようで、カラーチェンジの為や汚れた時の交換の為など100均でリーズナブルに紐を変える事ができるのは嬉しいポイントです。
100均の靴紐⑥:キャンドゥ ほどけにくいデコボコ靴紐・白/黒・100cm
でこぼこタイプの靴紐は、解けにくいと評判のアイテムになります。
靴紐を履いていると気になるのが、いつの間にかリボンが解けてしまっている。
そんな経験をした事がある方は多いのでは無いでしょうか?
そこでおすすめなのが靴紐のリボンが解けにくいでこぼこ紐靴になります。
特にスポーツ用のシューズにおすすめのアイテムで、激しい運動にも耐える事ができるので、怪我防止の為にもスポーツ用は解けにくいものを使いたい方が多いようです。
100均靴紐のおしゃれな結び方8選
靴は靴紐選びも大切ですが、紐の結び方もおしゃれな靴を演出する上で重要なポイントになるのです。
そこで今回は、おしゃれで可愛い靴紐の結び方についてご紹介させて頂きます。
- ディスプレイ結び
- 格子状結び
- 編み込み風結び
- 星型結び
- センターリボン結び
- チェッカー結び
- ファスナー結び
- ねじり結び
おしゃれな靴紐の結び方①:ディスプレイ結び
定番のスニーカーの紐の結び方になります。
紐の先端を外から中で通す方法で、左右を交差させながら上部へと進んでいきます。
靴屋さんでもこの結び方で展示されているものが多く、一番オーソドックスな靴紐の結び方です。
初心者でも簡単な結び方は、紐を下部から上部まで進ませ、上部に到達したところで、靴紐は内側に収まるようリボン結びをして完成です。
おしゃれな靴紐の結び方②:格子状結び
靴紐の見た目は格子状になるよう結ぶ方法になります。
コツとしては、対角線上に編み上げるのがポイントになります。
綺麗に編み上げるためにも、使う紐は大きめの紐や平紐がおすすめです。
おしゃれな靴紐の結び方③:編み込み風結び
靴紐の穴と穴の間部分が、編み込んであるかのような結び方になります。
仕上がりが固めになるので、靴ゴム紐で結ぶのがおすすめです。
おしゃれな靴紐の結び方④:星型結び
星型の結び方が印象的な可愛い靴紐の結び方になります。
足元までおしゃれな方は靴紐の結び方まで拘りたい!
そんな方に是非挑戦して頂きたい結び方です。
この星型の結び方、たまに街でも見かけますが、以外にも結び方は簡単なのです。
一段づつ開けて穴に紐を通し、下部の方で星の形に編み上げます。星の形ができ、紐が上下に別れたところで、下部の紐を上部へ持っていきリボン結びをしたら完成です。
おしゃれな靴紐の結び方⑤:センターリボン結び
靴紐のリボンが上部ではなく、真ん中部分でリボンをする結び方になります。
上下対角線上に紐を通し、上から下からそれぞれ紐通して真ん中まできたらリボン結びをして完成です。
おしゃれな靴紐の結び方⑥:チェッカー結び
チェッカー結びは色の異なる日本の靴紐使って完成させます。
最初に1本目は横列に靴紐を入れていき、穴全てに紐が通れば次に日本目縦列に紐を通していきます。
この時、色が交互に出るよう通すのがポイントです。
紐を日本使う事で靴の表面がしっかりとするので、靴ゴム紐で結ぶのがおすすめです。
おしゃれな靴紐の結び方⑦:ファスナー結び
ファスナーのジップのような結び方になります。
横紐に対して一度紐をクロスしてから穴を通していく方法になります。
クロスする方法を間違えないよう、一方に揃えて行う事が大切です。
おしゃれな靴紐の結び方⑧:ねじり結び
紐を通す際、真ん中部分で左右の紐を捻ってから穴へ通していく方法になります。比較的簡単にできるアレンジ方法なので、初心者にもおすすめです。
100均靴紐を使ったリメイク事例集
丈夫で扱いやすい100均の靴紐ですが、100均の靴紐を使ったリメイク術にはどのようなものがあるのかご紹介させて頂きます。
- 着物・浴衣の飾り帯
- 洋服の飾り
リメイク事例①:着物の飾り帯
着物や浴衣を着た時に帯の上に仕上げに飾り帯をつける場合があります。
飾り帯は着物上級者のテクニックで、着物の色やデザインによって飾り帯を変えるのはとてもおしゃれです。
飾り帯が100均の靴紐でできるのか?と気になりますが、100均の靴紐は定番の白黒のシンプルカラー以外にも、綺麗色のもの・柄物・ラメなどが入ったキラキラなものなど様々な種類があるのです。
その為、デザイン性のある靴紐は着物の飾り帯としても可愛く使うこができます。飾り帯の太さにもちょうど良いサイズで、紐自体も扱いやすいため、着物を着る人の間では簡単に使えると評判のアイテムです。
また、飾りの部分にも紐を通しやすいので、簡単に飾り帯を作ることも可能です。
また、100均の靴紐は先端の処理も綺麗に施されている為、解ける心配もなく安心して使う事ができます。
その為、着物の飾り帯はもちろん、リメイクアイテムとしても簡単・便利に使う事ができるのです。
リメイク事例②:洋服の飾り
洋服などにハトメがついていて紐を通す場合、既成の紐を外し100均のお気に入りの靴紐を使う事で、オリジナルのアイテムを作ってみるのもおすすめです。
100均の靴紐はデザイン豊富に揃えられている為、お気に入りのアイテムに仕上がるのでは無いでしょうか?
また、ハトメが靴のようについているのであれば、洋服などのアイテムも靴紐の結び方アレンジの代用が可能です。
紐の結び方次第で、おしゃれに変身できる100均の靴紐リメイク!
靴紐は先端処理が施されている紐なので、そのまま使う事ができ、簡単リメイクが可能です。
ゴム製の100均伸びる靴紐に合う靴とメリットとは?
先にご紹介させて頂いた靴ゴム紐ですが、100均の伸びる靴紐のメリットや伸びる靴紐におすすめの靴とはいったいどんなものなのか?3つにまとめてご紹介させて頂きます。
- ハイカットスニーカー
- ローカットスニーカー
- 小さい子供を持つママさんの履くスニーカー
伸びる靴紐に合う靴①:ハイカットスニーカー
ハイカットのスニーカーはとてもおしゃれで、コーディネートのアクセントにもなる為、一足は持っていたいアイテムです。
しかし難点と言えばくるぶしまでの靴紐、履く時には必ずと言っていいほど、解いてからしか履けません。
その為、解けやすく履きにくいのが難点が、伸びる靴紐も使う事で、解けにくく履きやすい靴になるのです。
伸びる靴紐に合う靴②:ローカットスニーカー
ローカットのスニーカーも、伸びる靴紐を使う事でおしゃれで快適に履きこなす事ができます。
今までだと、ローカットのスニーカーも普通の紐だと紐の結び方も履きやすさの為にワンパーターンだったかと思います。
ですが、伸びる紐を使う事で、様々な結び方ができるのです。
少々紐を編み込んでも、硬くならずサッと靴を履く事ができます。
足元のおしゃれに拘りたい方に是非おすすめしたい方法です。
伸びる靴紐に合う靴③:小さい子供を持つママさんの履くスニーカー
小さい子供を持つママさんは子供を抱っこして、荷物を持って、カバンを持ってと靴紐はできれば無い方良い!
そんな方が多いのでは無いでしょうか?その為スリッポンタイプやクロックスなど、サッと履く事ができるものが好まれる傾向です。
しかしこの伸びる靴紐の登場により、ママさんのおしゃれの幅がぐんと広がり、紐履なのにサッと履く事ができるのはかなり画期的かと思います。
その為、伸びる靴紐は是非小さい子供を持つママさんが履いている靴に使って頂きたいアイテムです。
結ばない靴紐「キャタピラン」とは?100均にもある?
靴紐のキャピタランをご存知でしょうか?
キャピタランとは結ばない靴紐の事で、最高のフィット感が実現された靴紐になります。
結ばないと言う為、通常の靴紐で必要な上部でのリボン結びの必要がありません。その為、靴を履くだけでOKの画期的な靴紐なのです。
キャピタランは伸縮性がある為そのまま履く事ができます。
まさに伸びる靴紐のような感じです。
ですが伸びる靴紐との違いは最後にリボン結びが必要かどうかと言う点になります。
その為、近しい商品は100均で購入する事ができますが、現在のところキャピタランの販売は100均では行っていないようです。
またキャピタランのようなデザインの靴紐(コブがあるタイプの靴紐)ですが、キャンドゥに取り扱いがあります。
しかし解けにくいでこぼこ靴紐のため、伸びる機能はなくキャピタランであるとは言えません。
キャピタランのような便利で使いやすい靴紐ですが、伸びる機能とでこぼこ機能を併せ持った商品が今後100均で展開される事に期待したいです。
おすすめの100均靴紐グッズ本
100均アイテムを紹介したこちらのマガジンですが、朝から晩まで100均Lifeというネーミング通り、朝から晩まで使える100均あていむが数多く紹介されている一冊になります。
日常でおすすめのアイテムはもちろん、使い方の紹介や、様々なアイデアなど。100均アイテムの有効活用できる方法を知る事ができる一冊になります。
100均の靴紐は種類豊富・プチプラで万能!
今回は100均の靴紐についてご紹介させて頂きましたが、100均靴紐と言ってもバリエーションは豊富で、用途に合わせた靴紐選びが可能です。
中でも一押しのアイテムは、伸びる靴紐シリーズになり、発売から口コミでとても人気のアイテムになっています。
その為、発売当初は品切れの店舗も多く、中々手に入らなかったようで、その使いやすさと言えば、履いたらわかる感動のアイテムです。
伸びる靴紐をはじめ、革靴用・定番ものなど欲しいものが手に入る100均の靴紐。
交換用やストック用の靴紐をお探しの方は是非、100均の靴紐を検討してみてはいかがでしょうか?