sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/03/28

おしゃれなフォトブックのおすすめを徹底比較!安くて高品質なのはどれ?

スマホやデジカメなどで撮りためた写真の保管に困っているという人も多いと思います。
どんどん増えていく思い出を現像しないのはもったいないですよね。

そんな時におすすめなのがフォトブック。
好きな写真を好きなデザインのフォトブックに簡単に仕上げることができるんです。

おすすめのフォトブックをたっぷりと紹介します!

Large toa heftiba 462478 unsplash

フォトブックが大人気!

おしゃれなフォトブック
普段からスマホで写真を撮るという人は多いと思います。
スマホのカメラ機能もかなり良くなっていますし、スマホの加工アプリを使えばよりおしゃれに加工することもできますよね。

せっかく撮った写真をなにか形として残したいと思っている人は多いはず。
現像しようと思っても画像の量が多すぎると億劫になってしまいますし、保管するにもかさばってしまいます。

そこで注目されているのが自作のフォトブック。
おしゃれなデザインのフォトブックも多く、様々な種類から選べるのが魅力です。

ソフトカバーやハードカバーなど表紙も選べ、写真のボリュームも好みで選べます。
仕上がりは早いところだと注文から1~2週間というのもうれしいポイントです。

<下に続く>

どんな時にフォトブックがおすすめ?

フォトブックおすすめシーン
フォトブックを作ってみたいけど、どんな時に作ったらいいかわからないという人もいるかもしれませんね。
フォトブックは様々なシーンで活用することができるんです。

ライフスタイルに合わせて利用することもできますし、趣味のひとつとしても取り入れることも可能。
ここではおすすめの利用シーンを紹介します!

  1. ウェディング
  2. 子育ての記録に
  3. 旅行の思い出
  4. ペットの写真集
  5. 贈り物に

おすすめシーン①:ウェディング

フォトブックを結婚式などウェディングシーンで利用するのもおすすめ。
プロのカメラマンが撮った写真もいいですが、ゲストが撮ってくれた写真でフォトブックを作る人も多いようです。

新郎新婦ふたりの子どもの頃の写真をフォトブックにする人も。
結婚式当日にラウンジなどに置いておいて、ゲストに見てもらうために作成する人も増えています。

おすすめシーン②:子育ての記録に

ここ数年でもっとも多いのが、子育ての思い出の写真を使って子どもの成長記録としてフォトブックを作るということ。
子どもの写真はどんどん増えていきますが、整理が追い付かないことも多いんですよね。

特に赤ちゃんから幼児期まではあっという間に成長するので、フォトブックにして残しておくのは、あとで見返すのにもおすすめです。

おすすめシーン③:旅行の思い出

家族旅行や友達との旅行、一人旅など、旅行に出ると写真を撮る機会が多いですよね。
旅行の思い出をフォトブックにすることで、ストーリー性のあるものに仕上げることができます。

旅行に行くたびにフォトブックを作れば、いつ・どこに旅行に行ったかすぐにわかり、さらにすてきな思い出となるはずです。
旅行に行ったメンバー全員に配ってもよさそうですね。

おすすめシーン④:ペットの写真集

犬や猫などペットを飼っている人は、ペットの写真もどんどん増えていきますよね。
動物の写真は二度と同じ表情が撮れないというくらい、その時の表情や感情を切り取っています。

かわいいペットをフォトブックにすれば、さらにかわいさが増すはず!
1年に1冊、というように定期的に作っているという人も多いですよ。

おすすめシーン⑤:贈り物に

贈り物としてフォトブックを作る人も多いです。
例えば子どもの写真でフォトブックを作り、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントするという利用法。

写真よりもおしゃれでコンパクトということから、贈られた側も保管しやすいと好評です。
七五三やお誕生日の記念に贈るという人が多いようです。

<下に続く>

フォトブックの選び方

フォトブック選び
以前は種類も少なく、おしゃれなものも少なかったという印象ですが、最近のフォトブックは種類も豊富でおしゃれなものが増えています。
しかも価格も手ごろで、気軽に注文できることも魅力です。

しかし種類が多すぎてどれを選んだらいいかわからないという人も多いのではないでしょうか。
せっかくなら使う写真にぴったりのものを選びたいですよね。

どんなものを選んだらいいのか、フォトブックの選び方を詳しく紹介します。

  1. デザイン
  2. 予算
  3. サイズ
  4. 画質
  5. 製作時間

フォトブックの選び方①:デザイン

一番のポイントはやっぱりデザイン!
基本のデザインによって印象がかなり変わってしまいます。

おしゃれなものがいいのか、それともシンプルなものがいいのか、デザインでこだわりたいポイントを決めておいて、そのイメージに合った商品を選ぶのがおすすめです。

カバーもソフトやハードなどがあるので、好みのものを選んでみてくださいね。

フォトブックの選び方②:予算

やっぱり予算もひとつのポイント。
比較的手軽な価格で制作することができますが、本格的になればなるほど価格は高くなるのが一般的です。

収める写真の数やページ数によっても値段が変わりますから、収めたい写真の数をあらかじめ決めておくといいかもしれません。
できるだけ安く抑えたいのか、それともとことんこだわって作りたいのかも大事なポイントです。

フォトブックの選び方③:サイズ

サイズもメーカーによって違いがあります。
手のひらサイズのものからB5程度の大きさのものまで様々です。

収納のことを考えた大きさで作るのもいいですし、ある程度ボリュームのあるものを作ってもいいでしょう。
定期的に作り続けていきたいと考えているなら、サイズを統一して作っていったほうが収納した時にきれいに収まりますよ。

フォトブックの選び方④:画質

実は画質もフォトブック選びの大事なポイント。
どれも同じなのでは?と思うかもしれませんが、見比べてみるとかなり違いがあるんです。

予算との兼ね合いもありますが、風景などはできるだけきれいな画質のものを選んだほうがいいかもしれません。
印刷の種類によって見た目が変わることもあるので、自分の好みのものを選んでみてください。

フォトブックの選び方⑤:製作時間

レイアウトを一から考えることができるものもありますが、これだと慣れていない人にはかなり時間がかかってしまいます。
最近はアプリを使って写真をはめ込むだけで簡単に作成することができるものも増えているんですよ。

自由度の高いものを選ぶか、簡単に作れるものを選ぶか、ということも選ぶひとつの基準になるでしょう。

<下に続く>

フォトブックおすすめ10選を徹底比較!

フォトブック比較
実際にフォトブックを作ろうと思って調べてみると、本当にいろいろなメーカーのものが見つかります。
見れば見るほどどれを注文しようか迷ってしまうんですよね。

ここでは人気のメーカー10社を徹底比較していこうと思います!
どこで注文しようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

  1. しまうまプリント
  2. フエルフォトブック
  3. ビスタプリント
  4. マイブック
  5. フォトレボ
  6. フォトバック
  7. ココアル
  8. ノハナ
  9. カメラのキタムラ
  10. トロット

おすすめフォトブック①:しまうまプリント

とにかく安くて早いというのが特徴の『しまうまプリント』。
午前中に注文すると即日発送という早さと、スタンダードなら1冊213円から、プレミアムなら1冊1,617円からと手軽に作れるのが最大の魅力です。

ページ数は36~144とたっぷりで、文庫サイズ・A5サイズなどが選べます。
定期的に作りたい、とにかく安く!という人におすすめ。

おすすめフォトブック②:フエルフォトブック

ありそうでなかった、どんどんページを増やしていけるのが『フエルフォトブック』の特徴。
バインダータイプなら1冊1,600円、1シート240円で購入できます。

最初にバインダーを購入しておけば、あとからシートを追加することができます。
1冊にどんどんまとめていくことができるので、子どもの成長記録にぴったりです。

フエルタイプではない通常のフォトブックもあり、こちらも人気です。

おすすめフォトブック③:ビスタプリント

高品質な商品が特徴の『ビスタプリント』もおすすめ。
ビスタプリントでは、180度きれいに開けるフルフラットタイプが人気で、写真数無制限で1冊3,218円から。

とにかく高品質なものを作りたいという人におすすめのメーカーです。
手ごろな価格のものもあり、もう少し予算を押さえたい人という人はリングタイプを選ぶといいでしょう。

おすすめフォトブック④:マイブック

まるで書店で売っている写真集のような作品を作りたいという人におすすめなのが『マイブック』です。
やや価格は高めの設定ですが、仕上がりや画質の良さが人気の理由。

ハードカバー高品質仕上げは1冊4,212円から。
テンプレートが豊富なので、オリジナルの作品を作りたいという人におすすめです。

一度作ったらほかのものに戻れないというほど、品質の良さに定評があります。

おすすめフォトブック⑤:フォトレボ

画質の良さが人気の『フォトレボ』は、全商品に7色印刷を採用しています。
手ごろな価格で画質の良いものを選びたいという人におすすめのメーカーです。

ハードカバーなら1冊2,500円から、ソフトカバーなら1冊980円からと、好みのタイプを選べるのも魅力ですね。
しかも仕上がりも注文から3日程度で出荷ということで、こちらもおすすめのしたい理由のひとつ。

おすすめフォトブック⑥:フォトバック

『フォトバック』は画質の良いものを選びたいという人におすすめしたいメーカーです。
厚紙製本タイプは1冊7,128円からとちょっとお値段が張りますが、この値段に相当する品質の商品です。

写真は全体的に柔らかい印象の仕上がりが特徴。
1冊1,080円の手ごろな価格の商品もあるので、まずはこちらでお試しをしてみるのもおすすめですよ。

おすすめフォトブック⑦:ココアル

表紙のハードカバーがとにかく高品質だと人気の『ココアル』は、コスパの良さもおすすめの理由です。
20ページ3,888円からという価格ですが、格安フォトブックと比べると割高感はあるものの、画質の良さから見ればコスパ良しといえるでしょう。

画像がやや暗く感じるという人も多いようですが、気になるようなら少し明るめに設定してから注文するのがおすすめ。

おすすめフォトブック⑧:ノハナ

送料だけで毎月1冊注文できる『ノハナ』も人気ですよね。
送料だけと聞くと、画質などに期待をしない人もいるかもしれませんが、ノハナは無料にしてはかなり良いんです!

写真は四角にトリミングされるので、上手に入れ込む必要があります。
お子さんの成長記録として毎月こまめに作りたいという人には、かなりおすすめのメーカーです。

おすすめフォトブック⑨:カメラのキタムラ

ネットでも店頭でも注文できるのが魅力の『カメラのキタムラ』。
いろいろな種類が選べるというのが人気の理由です。

おすすめなのは『シンプル100』という商品。
写真が100枚入って1冊2,160円という手ごろな価格なんです。

好みに合わせて好きな商品をチョイスできることや、スマホやパソコンがない人でも作ることができるということが、おすすめポイントです。

おすすめフォトブック⑩:トロット

たっぷりの写真を手ごろな価格で1冊にまとめたいという人におすすめなのが『トロット』です。
トロットは1冊64ページ500円で注文することができるんですよ!

しかも送料は無料というのもうれしいポイント。
スマホのアプリから簡単操作で注文することができます。

まるで手帳のようなデザインがかわいらしいと人気です。

<下に続く>

おすすめのフォトブックの作り方が紹介されている本

アプリや専用ページを使えば簡単にフォトブックを作ることができますが、もっと素敵な作品に仕上げたいという人におすすめなのがこちらの本です。

フォトブックの作り方がわかる本
1814円

基本の作り方はもちろん、シーン別に上手なまとめ方を紹介しているので、初心者からレベルアップしたい人まで参考になる1冊です。
メーカー別に商品の紹介もされていて、商品の特徴や選び方も載っているので本当に参考になります。

これからフォトブックを作ってみたいという人に特におすすめです。

<下に続く>

様々なシーンにフォトブックがおすすめ!

フォトブックと写真
フォトブックは子育てや旅行など、いろいろなシーンで活用することができます。
品質にこだわった高価な商品から、毎月気軽に作ることができるものまで様々!

予算やイメージに合ったものを選び、撮りためてそのままになっていた写真を素敵な作品に仕上げてみてはいかがでしょうか。
特に子育ての時期に定期的に作るのがおすすめですよ!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line