キャンドゥのおすすめ新商品8選
まず人気の100円ショップキャンドゥで購入できるおすすめの新商品を紹介いたします。
今すぐキャンドゥパトロールに出掛けたくなるような商品をピックアップしました。
- レターボード
- アームカバー
- そのまま洗えるランドリーバッグ
- マーキーライト
- クッションカバー
- クリアポーチ
- 調味料ボトル
- ウォールデコステッカー
以上8つの新商品について解説していきます。
キャンドゥのおすすめ新商品①:レターボード
キャンドゥのおすすめ新商品1つ目はレターボードです。
海外で人気のレターボードが遂に100均でGETできるようになるとは驚きですね。
レターボードという商品は写真やポスターを入れるようなフレームのボードに、アルファベットのパーツを差しこんで使うインテリア雑貨。
WELCOMEと差しこんで玄関に飾ったり、子供の名前を入れたり、子供の誕生日やイベントごとの記念フォトの小道具として使ったり、色々な使い方ができますよ。
100円ではなかなか購入できる商品ではないので、海外風インテリアが好きな方におすすめ。
キャンドゥのおすすめ新商品②:アームカバー
キャンドゥのおすすめ新商品2つ目はアームカバーです。
春先から紫外線の量が増えていくので、日焼けするとシミやシワの原因になってしまいますよね。
美を保つためにもアームカバーは欠かせません。
小さなスターが散りばめられたアームカバーは、どんなファッションにも合わせやすいシンプルなデザインになっていますよ。
内側がメッシュ素材になっているので暑い夏でも蒸れにくく、車や自転車、バイクなど運転する方の役に立つこと間違いなし。
キャンドゥのおすすめ新商品③:そのまま洗えるランドリーバッグ
キャンドゥのおすすめ新商品3つ目は、そのまま洗えるランドリーバッグです。
皆さん旅行や帰省、出張などから帰ってきた際、荷ほどきという作業が面倒だと感じたことはありませんか?
洗濯するものを袋から出して、洗濯ネットに入れなおして…という作業がなくなれば、もっと荷ほどきが楽になりますよね。
そのまま洗えるランドリーバッグは、洗濯するものをランドリーバッグに入れておけば、そのまま洗濯機で洗うことができる優れもの。
荷ほどきから洗濯までの時間を大幅に短縮することができるので、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
キャンドゥのおすすめ新商品④:マーキーライト
キャンドゥのおすすめ新商品4つ目はマーキーライトというインテリア雑貨です。
マーキーライトは星型と雲型の2種類のライトがあり、お部屋をおしゃれに飾ってくれますよ。
嬉しいポイントが2つ。
1つ目はコンセントいらずで電池でライトアップできること。
もう1つのポイントは、昼と夜では見え方が異なるのでインテリアを2度楽しめるということ。
プチプライスのインテリア雑貨なので、飽きてもすぐ変えることができるところも魅力ですね。
キャンドゥのおすすめ新商品⑤:クッションカバー
キャンドゥのおすすめ新商品5つ目は北欧風のクッションカバーです。
クッションカバーの柄が変わると、お部屋の中の雰囲気がガラッと変わりますよね。
キャンドゥ新商品のクッションカバーはダイアゴナルチェックという斜めのチェック柄で、北欧テイストが好きな方におすすめ。
ホワイト・グレーの2色展開になっており、春夏にぴったりの爽やかなクッションカバーになっていますよ。
キャンドゥのおすすめ新商品⑥:クリアポーチ
キャンドゥのおすすめ新商品6つ目はクリアポーチです。
モノトーンカラーのクリアポーチは普段使いはもちろん、旅行やスパなど色々なシーンで役に立ってくれますね。
シンプルなデザインで子供っぽすぎず、大人が持っても様になりますよ。
100均商品のクオリティが高くなってきているので、100円には見えず高見えすること間違いなし。
ビニールタイプのポーチは1つ持っているととても便利ですよ。
キャンドゥのおすすめ新商品⑦:調味料ボトル
キャンドゥのおすすめ新商品7つ目は調味料ボトルです。
容量が650mlととても大きく、酒やみりん、そのほかドレッシングなどの調味料を詰め替えるのに便利。
クリアタイプなので、残量がすぐに分かるところが魅力ですね。
口の部分がペットボトルのキャップのようになっているので、しっかり密閉できるので安心して使うことができますよ。
とにかく見た目がおしゃれなので、生活感丸出しのキッチンとはおさらば!
キャンドゥのおすすめ新商品⑧:ウォールデコステッカー
キャンドゥのおすすめ新商品8つ目は、ウォールデコステッカーです。
ウォールデコステッカーは賃貸などで壁に穴を開けられない場合でも気軽に壁面を飾ることができるインテリア雑貨。
北欧インテリアやモノトーン好きな方にはたまらないトライアングル柄で、ウォールデコステッカーを貼ることでお部屋の雰囲気もガラッと変わりますよ。
お部屋の模様替えにはもちろん、お誕生日の飾りつけなどにもおすすめ。
サイズ色々で使いやすい!キャンドゥ人気の収納品5選
続いて紹介する商品はキャンドゥで人気の収納グッズ。
使える商品ばかりなので、ぜひ取り入れてみましょう。
- キッチン消耗品収納ケース
- パワーストリップボックス
- 開け閉めいらずの整理ボックス
- ワンプッシュフラップ
- トリムバスケット
以上5つの収納グッズについて詳しく解説していきます。
キャンドゥ人気の収納品①:キッチン消耗品収納ケース
収納に使えるキャンドゥの人気商品1つ目は、キッチン消耗品収納ケースです。
キッチン消耗品収納ケースという商品はポリ袋などの消耗品を収納するのに便利なアイテムで、生活感が出てしまいがちなアイテムをすっきり収納することができますよ。
キッチン消耗品収納ケースはキャンドゥでも人気の商品なので、キッチン収納に悩んでいる方はぜひ取り入れてみましょう。
キャンドゥ人気の収納品②:パワーストリップボックス
収納に使えるキャンドゥの人気商品2つ目は、パワーストリップボックスです。
パワーストリップボックスという商品は散らかりがちなコード類を収納するのにぴったりのアイテムで、タコ足をパワーストリップボックスに収納することで、見た目がすっきりしますよ。
パワーストリップボックスに入れることで見た目がすっきりするだけではなく、ホコリが入るのを防いでくれて安全面から見ても優秀。
ケースごとにスタッキングできるところも魅力ですね。
コード類をすっきり収納させたいけれど、何を使えば良いのか分からないという方は、ぜひパワーストリップスボックスがおすすめ。
キャンドゥ人気の収納品③:開け閉めいらずの整理ボックス
収納に使えるキャンドゥの人気商品3つ目は、開け閉めいらずの整理ボックスです。
開け閉めいらずの整理ボックスという商品はフタがなくオープンタイプの収納ケースなので、開け閉めする手間を省いてくれますよ。
十字になっているので指を入れて取り出しやすく、細々した消耗品を入れるのにぴったり。
シンプルなデザインなので、ごちゃつきがちなキッチンもこれがあれば美しく整理整頓できるようになりますよ。
フタがないので、収納が苦手な方でも取り入れやすくおすすめです。
キャンドゥ人気の収納品④:ワンプッシュフラップ
収納に使えるキャンドゥの人気商品4つ目は、ワンプッシュフラップという商品です。
ワンプッシュフラップは片手で開け閉めできる商品で、指で押すだけで簡単に開くのでとても使いやすくておすすめ。
綿棒や輪ゴムなど細々したものを収納することができますし、クリップなどの文房具類を入れておくのもおすすめ。
中にはコンタクトのリフィルを収納している方もいて、使い道がたくさんあるところがこの商品の魅力です。
真っ白でシンプルなデザインなので、家の中もすっきりと整いますよ。
キャンドゥ人気の収納品⑤:トリムバスケット
収納に使えるキャンドゥの人気商品5つ目はトリムバスケットです。
トリムバスケットという商品はキャンドゥ以外でも手に入る人気の収納グッズで、サイズ展開が豊富なので用途に合わせて使い分けることができて非常に便利ですよ。
持ち手がついているのでキッチンの吊り戸棚など高い場所に置いても出し入れがしやすく、サイドがメッシュ素材になっているので通気性も抜群です。
インスタグラムでも人気の商品なので、ぜひ皆さんの収納アイデアを取り入れてみてはいかがでしょうか。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール10選
続いては生活に役立つキャンドゥの様々なシールを紹介します。
スケジュール帳をデコレーションしてくれる可愛いシールをはじめ、キッチンなどで使えるような実用的なシールなど、ジャンル問わずおすすめのシールが登場。
- マスキングテープジャーナル
- チョコットシール
- アルファベット・クッキングネームラベル
- アニマル・クッキングネームラベル
- ゴミ分別ステッカー
- インデックスステッカー
- 衣類用・デザインラベルステッカー
- 子供用・デザインラベルステッカー
- キッチン用・デザインラベルステッカー
- 日用品用・デザインラベルステッカー
キャンドゥで販売されている10種類のシールを解説していきます。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール①:マスキングテープジャーナル
生活に役立つキャンドゥのシール1つ目は、マスキングテープジャーナルのシールです。
マスキングテープのような粘着性なので、普通のシールと比べても跡に残りにくいという特徴が。
スイカ、虹、かき氷、ヒトデなど夏を感じるシールになっているので、スケジュール帳をデコレーションするのにおすすめ。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール②:チョコットシール
生活に役立つキャンドゥのシール2つ目は、日記や手帳を持っている方におすすめのチョコットシール。
ミニサイズのシールがたくさん入っていて可愛いですね。
ひまわりや海賊、海の生き物、アイスクリームなど夏らしくて、これから季節にぴったり。
チョコットシールはシリーズ化されているので新商品がどんどん入荷されますし、季節に合ったシールが販売されているので目が離せませんね。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール③:アルファベット・クッキングネームラベル
生活に役立つキャンドゥのシール3つ目は、アルファベットタイプのクッキングネームラベルです。
クッキングネームラベルは砂糖、塩、みりん、酒などの調味料の名前が書かれたシールで、詰め替え用ボトルに貼って使いますよ。
モノトーンカラーでシンプルなデザインなので、飽きがこず長く使っていただけます。
生活感が出てしまうキッチン周りもすっきりさせることができるのでおすすめ。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール④:アニマル・クッキングネームラベル
生活に役立つキャンドゥのシール4つ目は、アニマル柄のクッキングネームラベルです。
先ほどはアルファベットタイプのラベルシールでしたが、こちらはハリネズミのイラストが描かれた可愛らしいデザインの商品。
同じくだし、みそ、こしょうなど全部で2種類の調味料のラベルシールがついているので、ぜひこちらの商品を使ってラベリングしましょう。
テプラなどがなくてもラベリングできるところが、この商品の魅力。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール⑤:ゴミ分別ステッカー
生活に役立つキャンドゥのシール5つ目は、ゴミ分別ステッカーです。
ゴミ分別ステッカーは名前の通りゴミの分別がしやすくなる商品で、ゴミ箱にラベルシールを貼ったり、マグネットテープに貼ってホワイトボードなどで管理することができる優れもの。
燃えるゴミ、ビン、缶など種類ごとのシールと曜日のシールがついているので、ゴミ捨ての日を同時に管理できるところがこの商品の魅力。
ゴミの分別を行いながらゴミの日がいつなのかすぐ分かるので、ゴミの日を忘れなくなりますよ。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール⑥:インデックスステッカー
生活に役立つキャンドゥのシール6つ目は、インデックスステッカー。
インデックスステッカーは、洗濯洗剤や柔軟剤、漂白剤などの洗濯用品、重曹やクエン酸などの洗剤、食器用洗剤やクリーナーなど掃除系のアイテムのラベルシールです。
こちらの商品はホワイトとブラックの2色展開で、シックで大人っぽい印象になりますよ。
ラベリングするのが面倒くさいという方でもラベルシールを貼るだけなら取り入れやすいですし、詰め替えボトルに入れてラベリングするだけで見た目も良くなるのでおすすめ。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール⑦:衣類用・デザインラベルステッカー
生活に役立つキャンドゥのシール7つ目は、衣類用のデザインラベルステッカーです。
衣類用のデザインラベルステッカーは、イラストのラベルシールなので子供でも管理がしやすくなるのでおすすめ。
長袖Tシャツ、半袖Tシャツ、パンツ、下着など細かく分類されているので、衣装ケースの中もすっきり。
シンプルなイラストなので、生活感も隠してくれますよ。
文字で書かれてあるよりも可愛さがありますね。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール⑧:子供用・デザインラベルステッカー
生活に役立つキャンドゥのシール8つ目は、子供用のデザインラベルステッカーです。
子供用のデザインラベルステッカーという商品は、ベビー服やおくるみ、粉ミルクなどのベビーグッズのラベルシールや、車や電車、ブロックなどのおもちゃ類、お雛様やこいのぼりなど季節のイラストが描かれたラベルシールがセットになっています。
小さな子供でもイラストを見れば分かるので、おもちゃ箱に貼っておかたづけ育をするのもおすすめ。
こちらの商品は子供っぽくないので、シンプルなのが好きな方はぜひ取り入れましょう。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール⑨:キッチン用・デザインラベルステッカー
生活に役立つキャンドゥのシール9つ目は、キッチン用のデザインラベルステッカーです。
こちらの商品はキッチンで使うアイテムがラベルシールになっていて、ゴミ袋やリサイクル、カトラリー、キッチンツール、コーヒーなどジャンル問わず色んなシールがセットになっていますよ。
こちらの商品のラベルは大きすぎず小さすぎず丁度よいのでおすすめ。
生活に役立つキャンドゥの様々なシール⑩:日用品用・デザインラベルステッカー
生活に役立つキャンドゥのシール10つ目は、日用品用のデザインラベルステッカーです。
こちらの商品は日用品用なので、薬やマスク、綿棒、裁縫セット、ゲーム、工具類など日常で使うものがラベルシールになっていますよ。
日用品のラベルシールはどの家庭でも使うようなものばかりなので、一番使いやすいです。
モノトーンカラーでシンプルなデザインなので取り入れやすいですよ。
シリーズになっているので、全種類コンプリートしてお家の中を整えましょう。
2018年キャンドゥで人気の手ぬぐい5選
- サメ柄の手ぬぐい
- 犬柄の手ぬぐい
- おにぎり柄の手ぬぐい
- パンダ柄の手ぬぐい
- きつね柄の手ぬぐい
2018年キャンドゥで人気の手ぬぐい①:サメ柄の手ぬぐい
キャンドゥで人気の手ぬぐい1つ目はサメ柄の手ぬぐいです。
こちらの商品はジョーズのようなサメがデザインになった手ぬぐいで、インパクトがありますよね。
昔ながらの手ぬぐいは、実は色々な使い方ができるのをご存知でしょうか。
例えばお弁当袋の代わりにお弁当を包んだり、ナフキンとして使うことができますよ。
とても可愛いデザインなので、子供のお弁当グッズとして使ってみてはいかがでしょうか。
2018年キャンドゥで人気の手ぬぐい②:犬柄の手ぬぐい
キャンドゥで人気の手ぬぐい2つ目は、犬柄の手ぬぐいです。
こちらの商品は柴犬がモチーフの手ぬぐいで、見ているだけで癒されますね。
キッチン用のふきんや、食器の拭き上げ、テーブルを拭く台拭き、雑巾がわりとしても使うことができますよ。
可愛い商品を取り入れることで、億劫な掃除も楽しくできそうですね。
ワンちゃん好きにはたまらない手ぬぐいです。
2018年キャンドゥで人気の手ぬぐい③:おにぎり柄の手ぬぐい
キャンドゥで人気の手ぬぐい3つ目は、おにぎり柄の手ぬぐいです。
こちらの商品はキャンドゥでも大人気の商品で、おにぎり柄のデザインがとても可愛いですよね。
手ぬぐいはランチョンマットとして使ったり、来客時のおしぼりとして使うのもおすすめ。
家電など隠したいものの上にかけておくだけで、目隠しにもなります。
一見使い道があまりないように感じるかもしれませんが、実は多用途であるということがわかりますね。
2018年キャンドゥで人気の手ぬぐい④:パンダ柄の手ぬぐい
キャンドゥで人気の手ぬぐい4つ目は、パンダ柄の手ぬぐいです。
パンダモチーフのアイテムはなかなか見かけないので、パンダ好きにはたまりませんね。
こちらの商品はまだまだ使い道があって、手ぬぐいを使ってあずま袋という便利な袋を作ることもできますよ。
あずま袋というのは巾着のような昔ながらの袋で、手ぬぐいを直線縫いするだけで作ることが可能。
あずま袋は作り方もたくさん出ているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
あずま袋を1つ持っていると便利ですよ。
2018年キャンドゥで人気の手ぬぐい⑤:きつね柄の手ぬぐい
キャンドゥで人気の手ぬぐい5つ目は、きつね柄の手ぬぐいです。
きつね柄の手ぬぐいもなかなか見かけないのでインパクトがありますね。
キャンドゥには人と被らないようなデザインの手ぬぐいがたくさん揃っていますよ。
おすすめの100均商品本
100均の商品を使った収納アイデアが盛りだくさん。
100円には見えない高見え商品が揃っているので必見です。
収納が苦手な方もこの本を読めば収納上手に。
気分が上がる収納やお片付けのアイデアが満載の収納本。
100円の商品を使っているとは思えないほど、クオリティが高くおすすめです。
収納に対する苦手意識もなくなりますよ。
キャンドゥの商品をチェックしに行きましょう!
今回はキャンドゥのおすすめ商品を多数紹介させていただきました。
新商品をはじめ、収納グッズや実用性があるシール、便利な手ぬぐいなどキャンドゥで注目されている商品ばかりです。
今回紹介した収納グッズなどの商品にラベルシールを貼ると使いやすくなりますよ。
手ぬぐいも実は色々な使い方ができるので、数枚持っておいて損はありません。
キャンドゥにはまだまだ多くの商品が揃っているので、ぜひ皆さんもチェックしてくださいね。
春のキャンドゥパトロールに出かけましょう!