sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均のおすすめタッパーをショップ別に紹介!冷凍保存やお弁当にも活躍

食材や常備菜を保存するときのタッパーはどんなものを使っていますか?
100均には見た目がおしゃれで、使いやすさも文句なしの優秀な保存容器が揃っています。

種類が豊富なので自分好みのものを見つけることができますよ。
今回はダイソー、セリア、キャンドゥの100均のタッパーをご紹介します。

SNSなどで人気のものばかりなので、ぜひ選ぶときの参考にしてみてくださいね!

Large ella olsson 1184066 unsplash

100均のタッパーはご飯の冷凍保存や常備菜に最適

忙しくて料理に時間をかけられないという人が増えて、常備菜作りや作り置きレシピなどに注目が集まっています。
土日の時間があるときにまとめてご飯を炊いて冷凍している、まとめておかずを作って冷蔵庫に入れているという人も多いのではないでしょうか?

食材や料理を入れるタッパーや保存容器は、100均のものがおすすめです。
ご飯の冷凍保存専用のタッパーや、常備菜の保存にピッタリのものなど、保存したいものに適したタッパーが100均で手に入りますよ。

<下に続く>

クオリティが高くおしゃれなものなど種類豊富

各100円ショップのキッチンコーナーには、たくさんの種類のタッパーが取り揃えられています。
タッパーといえば半透明の容器に青いフタというのが従来のイメージでしたが、最近の100均のタッパーはおしゃれなものもたくさん!

かわいいイラスト入りのものや、モノトーンのスタイリッシュなデザインのもの、かご付きの機能的なものなどがあります。
安いのにクオリティーも高いんです。

新作が続々と登場しているので、定期的に100円ショップのキッチンコーナーをチェックしましょう。

<下に続く>

100均・ダイソーのおすすめタッパー

ダイソーおすすめタッパー①シール容器

ダイソーおすすめ100均タッパー1つ目は「シール容器」です。
青とピンクのフタのタッパーがセットになった、オーソドックスなタッパーです。

このタッパーの特徴は食器洗い機を使えることと、冷凍保存ができるところ。
レンジやオーブンでの使用はできません。

容量は1900mlです。

ダイソーおすすめタッパー②エア弁付きレンジパック

ダイソーおすすめ100均タッパー2つ目は「エア弁付きレンジパック」です。
こちらも水色のフタのオーソドックスな形のタッパー。

普通のタッパーとの違いはエア弁が付いているところです。
フタをしたままレンジで加熱することができます。

冷凍庫での保存もOK。
長方形型や丸型など、形もサイズも豊富に揃っていますよ。

ダイソーおすすめタッパー③ランチカップ

ダイソーおすすめ100均タッパー3つ目は「ランチカップ」です。
おしゃれな手書き風のイラストが描かれた丸い深型のタッパー。

フタがネイビーのものと白のものがあり、それぞれ異なるデザインのイラストです。
サラダやフルーツを持ち歩くのにぴったりのサイズ。

冷蔵庫の保存容器としても使えますよ。
容量は550mlです。

ダイソーおすすめタッパー④メガキーパー

ダイソーおすすめ100均タッパー4つ目は「メガキーパー」です。
3000mlや3600mlなどの大容量のタッパー。

フタも本体も半透明のシンプルなデザインです。
お米の収納ぬか漬けに使っている人も多いようですよ。

キッチンだけでなく、収納ケースとしても色々な場所で使えそうですね。

ダイソーおすすめタッパー⑤耐熱ガラス食器

ダイソーおすすめ100均タッパー5つ目は「耐熱ガラス食器」です。
SNSでもコスパが高いと話題になっている人気の保存容器。

オーブンや電子レンジで使える耐熱ガラス製です。
サイズは310ml、500ml(200円商品)、800ml(300円商品)の3サイズ。

耐熱ガラス製品は高価なので、この価格で購入できるのはびっくり!
色うつり臭いうつりの心配もないのでカレーの保存などにもおすすめですよ。

<下に続く>

100均・セリアのおすすめタッパー

セリアおすすめタッパー①とにかく洗いやすい保存容器

セリアおすすめ100均タッパー1つ目は「とにかく洗いやすい保存容器」です。
従来のタッパーのフタは溝が深くて洗うのも拭くのも大変、という悩みを解決した優れもののタッパー。

フタがフラットになっていて「とにかく洗いやすい」んです。
サイズは270ml(2個セット)400ml(2個セット)850mlがあります。

フタが白と黒のモノトーンカラーなので、生活感がなくスタイリッシュな印象です。
SNSでも人気の100均タッパーです。

セリアおすすめタッパー②しっかりパック(ザル付き)

セリアおすすめ100均タッパー2つ目は「しっかりパック(ザル付き)」です。
本体もフタも半透明の1.1L容量のタッパーで、中にザルが入っています。

ザルには脚が付いていてタッパーの中で少し浮くようになっているので、水分を切りながら保存することができるんです。
カットした野菜を新鮮に保存するには水分をしっかり切ることが重要なので、このタッパーはおすすめですよ。

同じシリーズで薬味用の丸型タイプもあります。
野菜は安い日にまとめ買いして、カットした状態で冷蔵庫に入れて置けば時短料理ができますよ。

セリアおすすめタッパー③しっかりパック(すばやい薄型)

セリアおすすめ100均タッパー3つ目は「しっかりパック(すばやい薄型)」です。
本体もフタも半透明のタッパーで、特徴は平べったい形です。

お肉や常備菜などを冷凍するとき、冷凍に時間がかかると味が落ちてしまいます。
おいしいままで冷凍するには短い時間で凍るように、薄型のタッパーで平べったくして保存しましょう。

薄型のタッパーは場所を取らずに収納できるところもうれしいポイント。
冷凍庫に立てた状態で収納している人が多いようです。

セリアおすすめタッパー④冷凍ねぎポット

セリアおすすめ100均タッパー4つ目は「冷凍ねぎポット」です。
本体は半透明、フタは白の縦型のタッパーで、中には黄緑色のスノコが入っています。

ネギをカットした状態でこのポットに入れ、冷凍庫に入れます。
ねぎが冷凍されたら容器ごと振ると、カチコチだったネギがバラバラに。

片手で持って料理にサッとかけられるというアイディアグッズです。
ネギ以外にも、ピザチーズなどの冷凍にも使えますよ。

セリアおすすめタッパー⑤ふっくらパック

セリアおすすめ100均タッパー5つ目は「ふっくらパック」です。
フタも本体も半透明のタッパーの中に、白いザルが入っています。

ご飯保存用のタッパーで、一膳分約150gのご飯の冷凍保存が可能。
中のザルのおかげでレンジでチンしたご飯も、ふっくら炊き立てのような美味しさになります。

少し水をかけてからレンジで加熱するとよりおいしく仕上がるのだそう。
ご飯をまとめて炊いて冷凍している人にはぜひ試してもらいたいタッパーです。

<下に続く>

100均・キャンドゥのおすすめタッパー

キャンドゥおすすめタッパー①ミリオンパック

キャンドゥおすすめ100均タッパー1ーつ目は「ミリオンパック」です。
容量は320ml(3個セット)380ml(2個セット)や、870ml、1700mlなどがありバリエーション豊富です。

魅力は何と言ってもおしゃれなカラー
本体は半透明で、フタはくすんだ色合いの100均タッパーです。

320ml3個セットは白、水色、黒の3色がセットになっていてお得ですよ。
冷凍庫保存や、レンジ加熱もOKです。

キャンドゥおすすめタッパー②フレッシュロック

キャンドゥおすすめ100均タッパー2つ目は「フレッシュロック」です。
サイズは長方形の220mlや480mlや深型の680mlなど。

4辺をパチパチとロックできるタイプの100均タッパーです。
パッキンが付いていて、汁物を保存するときにも安心ですよ。

フタはレンジ加熱できないので注意です。

キャンドゥおすすめタッパー③

キャンドゥおすすめ100均タッパー3つ目は「フィットインパック」です。
黄緑色とピンク色のフタの、サイズが豊富に揃っているシリーズです。

ミニサイズの150ml3個セット、600ml2個セット、1350mlなど。
冷凍保存可能、本体のみレンジ加熱OKです。

<下に続く>

100均のタッパーはお弁当箱としても活用できる!

そのまま使うならイラスト入りや丸形が可愛い

100均のタッパーをお弁当箱として使っている人も多いようです。
密閉性は抜群なので、中身が漏れたりすることなく持ち歩くことができますよ。

青いフタの四角いタッパーをお弁当箱にするのもいいのですが、最近の100均にはタッパーに見えないようなおしゃれな保存容器がたくさん揃っています。
そのまま使うなら、おしゃれなデザインのタッパーを選んでみてはいかがでしょうか?

お子さんのお弁当箱にはイラスト入りのかわいい保存容器を。
丸型のタッパーはデリ風のおしゃれな雰囲気になるので、職場に持っていくお弁当箱としてもおすすめです。

おしゃれにアレンジするのもおすすめ

シンプルな100均タッパーでも少しアレンジするとおしゃれな弁当箱として使えますよ。
例えばタッパーのふたや本体の側面にシールを貼るなど、ちょっとおめかししてみるのはいかがでしょうか?

お弁当箱の場合、使うたびに洗わなければいけないので、耐水性のある素材でアレンジするようにしましょう。

<下に続く>

100均タッパーのおしゃれなアレンジ方法

シンプルな透明や白の100均タッパーを購入して自分でアレンジしてみるのもおすすめです。
世界にひとつだけのオリジナルのタッパーが作れますよ。

100均タッパーのアレンジ方法には下記の方法があります。

  1. シールを貼る
  2. 転写シールを貼る
  3. マスキングテープを貼る

それぞれのアレンジ方法について詳しくご紹介します。

アレンジ方法①:シールを貼る

簡単なアレンジ方法は、100均タッパーにシールを貼る方法です。
100均にもたくさんの種類のシールが売られています。

モノトーンのアルファベットシールや手書き風イラストシールを貼れば、洗練されたおしゃれな印象に。
カラフルなキャラクターのもののシールならかわいくアレンジすることができます。

洗って使う必要があるものには耐水性シールを選ぶようにしましょう。
100均でも見つけられます。

アレンジ方法②:転写シールを貼る

転写シールならより本格的なアレンジが可能です。
転写シールというのはシールの上からこすって、柄を転写させるタイプのシールです。

転写シールを探すなら断然100均がおすすめ!
特にセリアはかっこいいデザインかわいいデザインなどバリエーション豊富なので、自分好みの転写シールを見つけることができますよ。

100均タッパーのフタや本体にワンポイントで貼るのもいいし、フタ全体を使って大胆に貼るのもいいですね。

アレンジ方法③:マスキングテープを貼る

100均タッパーを収納に使う場合など、水に濡らす必要がない場合には、マスキングテープもおすすめです。
本体の側面に幅広タイプのマスキングテープを貼るとかわいくアレンジできますよ。

100均のマスキングテープも人気があります。
細いものや幅広のもの、丸型のポイントタイプのマスキングテープなどもあるので、アレンジの幅が広がりそうです。

<下に続く>

100均のタッパーを使ったスッキリ収納術

100均のタッパーは食品の保存だけでなく、家中の収納にも使うことができるんです。
キッチンで使うものという思い込みを捨てて、色々な活用法を考えてみましょう。

ここでは3つの収納術をご紹介します。

  1. マスクやコットンの収納に使う
  2. 裁縫道具の収納に使う
  3. おもちゃの収納に使う

それぞれの収納術を詳しくみていきましょう。

収納術①:マスクやコットンの収納に使う

100均のタッパーを使った収納術1つ目は、マスクやコットンの収納に使うアイディアです。
マスクやコットン、綿棒などの衛生的に保存したいものにはタッパー収納が最適。

密閉できるのでほこりや雑菌を防いでいつもきれいな状態で使うことができますよ。

収納術②:裁縫道具の収納に使う

100均のタッパーを使った収納術2つ目は、裁縫道具の収納に使う方法です。
針やピンクッション、糸切はさみなどのこまごました裁縫道具を入れて、裁縫箱として使っている人もいるようです。

ボタンやビーズなどの整理整頓には小さいサイズのタッパーを使うと便利ですよ。
ぴったりとフタが閉められるので、倒して床にばらまいてしまった…なんてことを防ぐことができます。

収納術③:おもちゃの収納に使う

100均のタッパーを使った収納術3つ目は、おもちゃの収納に使うアイディアです。
女の子の人形遊び用の小物や、男の子のブロックなど、小さくて失くしてしまいがちなおもちゃをタッパーに収納するのはいかがでしょうか?

粘土や絵の具などの乾きやすいものの収納にもタッパーはピッタリです。
中に入れるものの名前を貼って、子どもが自分で片付けできるようにするのもいいですね。

<下に続く>

100均のタッパーは用途に合わせて使い分けよう

電子レンジにかけたいなら耐熱性のタッパー

100円ショップにはたくさんのタッパーが並んでいるので、どれを選んだらいいか悩んでしまうことも。
そんなときはどんな使い方をしたいか、用途に合わせて選ぶようにしましょう。

ご飯や常備菜など、まとめて作っておいてレンジで加熱して食べたいときには耐熱性のタッパーかどうか確認しましょう。
フタも一緒に加熱できるものや、本体だけしか加熱できないものなどいろいろあるので、パッケージを良く見て選ぶ必要があります。

そのまま食卓に出したいならガラス製やホーロー製

漬物や、サラダなど、温めずにそのまま食卓に出したいものもありますよね。
そんな食材は、おしゃれなガラス製やホーロー製のタッパーがおすすめです。

ガラスやホーローはプラスチックより汚れ落ちが良く、臭いが付きにくいというメリットもあります。

収納には中身が見えるタイプを

収納ケースとしてタッパーを使う場合は、色付きのものを選ぶと何が入っているかわからなくなってしまいます。
100均の半透明タイプのタッパーなら、中身が程良く見えるので分かりやすくて重宝しますよ。

ラベルテープを貼ったり、マスキングテープに中身を書いたりして工夫している人も多いようです。

<下に続く>

おすすめの100均キッチングッズが見つかる本

100均ファンmagazine! (晋遊舎ムック)
626円

100円ショップに行くと、種類が多すぎてどこを見ればいいのかわからなくなってしまうことはありませんか?
100均商品を特集した本がいろいろ出ているので、人気商品をチェックしてみましょう。

こちらの本ではキッチングッズも紹介されているのでぜひ参考にしてみてくださいね。

<下に続く>

安くて便利な100均タッパーをチェック!

ダイソー、セリア、キャンドゥなど、100均で人気のタッパーをご紹介しました。
デザインがいいものや機能的なものなど、バリエーション豊富な保存容器がそろっています。

食品を保存するだけでなく、お弁当箱にしたり、収納ケースとして使う方法も。
万能に使える100均のタッパーをぜひお店でチェックしてみてくださいね!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line