ダイソーのブロックについて
ダイソーでは大人がはまるミニサイズのブロックを販売しています。
この商品は「プチブロック」といい、ダイソー内のおもちゃ売り場で販売しています。
1個のブロックは5㎜~1cm程度のサイズのミニサイズのパーツを組み合わせて作っていくのですが、これが楽しくて大人もハマるんですね。
ダイソーで販売されているプチブロックの種類は、全部あわせると36種類あります。
- パトカーなどの乗り物系
- 動物系(鳥、犬、海の生き物)
- 人
などジャンルも豊富な取り揃えですよ。
1年ごとに種数が増えていっているので今後も楽しみです。
ダイソーのブロック種類紹介【初級】
ダイソーのブロックにはどのような種類があるのでしょうか。
- ウエディング(新郎)
- ウエディング(新婦)
- ウエディングケーキ
- フクロウ
- パンダ
- 救急車
- パトカー
- ブルドック
- 三毛猫
- 招き猫
- フラミンゴ
- スコティッシュフォールド
始めての方でも作りやすいダイソーのブロック12種を紹介します。
タイプ1:ウエディング(新郎)
新郎をモチーフにしたダイソーのプチブロックです。
マインクラフトのようにカクカクしていて可愛いですね。
髪の部分のブロックを少し組み方を変えることで、自分に似せることもできますよ。
タイプ2:ウエディング(新婦)
新郎だけでなく新婦さんのブロックも販売しています。
2つ並べるとすごく可愛く素敵な雰囲気に!
組み立てたブロックを結婚祝いのメッセージカードと一緒にプレゼントしたら喜んでもらえそうですね。
タイプ3:ウエディングケーキ
新郎と新婦を作ったら、あとはウエディングケーキがあれば完璧ですよね。
ダイソーのプチブロックでケーキ以外のアイテムと組み合せれば、結婚式のシーンを再現できそうです。
タイプ4:フクロウ
ハリーポッターに出てきそうなシロフクロウは、
よくみると止まり木にちょんと乗っていて、じーっと見ている感じがリアルに再現されています。
パーツ数も少なく複雑な組み合わせがありません。
ダイソーのプチブロックの中でも簡単に作れる作品なので、初めて作る人にはおすすめのブロックです。
タイプ5:パンダ
このダイソーのプチブロックでは、ササの葉をもったパン他が、どしっと座っていて愛嬌がある顔のパンダを作れます。
このシルエットも可愛いですが、組み替えることで歩いているパンダにすることもできますよ。
ダイソーのプチブロックはこうやってアレンジして楽しむことができるのも魅力の一つ。
何パターンか作ってパンダ園を再現することもできます。
タイプ6:救急車
救急車のプチブロックも複雑な組み合わせが無いため、比較的簡単に作ることができます。
ダイソーのプチブロックには、救急車以外にも消防車やパトカーのシリーズもあります。
一緒に作ってディスプレイしたらかっこいいですね。
タイプ7:パトカー
パトカーのプチブロックもあります。
ちょっとカクカクしてシルエットが四角い感じなので、少し古いタイプのパトカーにも見えますね。
よくみるとサイドミラーやタイヤなども細かく再現されていて、ダイソーの商品とは思えないクオリティです。
タイプ8:ブルドック
ダイソーのプチブロックには、犬シリーズと猫シリーズがありどちらも品種ごとにわかれいるのが特徴です。
こちらは犬シーリーズの一つブルドックになります。
ブルドックでも、フレンチブルの黒白のカラーのデザインが可愛いプチブロックです。
家でフレンチブル飼っていたら作って2ショットで写真を撮るのも楽しいですよ。
タイプ9:三毛猫
ちょこんと座った感じの三毛猫のブロックです。
セリアのブロックにも三毛猫はあるんですが、リアルな感じの三毛猫がいいならダイソーのものがおすすめ。
背中部分の雰囲気が綺麗に出ていて、どこから眺めても美しい感じの三毛猫のブロックです。
タイプ10:招き猫
招き猫のミニブロックは正月などイベントで縁起物として人気のブロックです。
目が黄色く、ずくっとしたシルエットが可愛くて発売当初からダイソーで注目されていたブロックです。
タイプ11:フラミンゴ
フラミンゴは、ダイソーのプチブロックの中でも一番目立つ作品です。
首と顔の部分が細く少し複雑ですが、他のパーツは簡単に組み立てることができます。
色使いが絶妙で、リアルなフラミンゴを作ることができますよ。
タイプ12:スコティッシュフォールド
耳の短い猫のスコティッシュ。
ここ10年くらいで丸顔が可愛いと一気に人気に火がついた猫です。
ブロックで丸みを表すのは大変ですが、ダイソーのプチブロックは見事にスコティッシュの特徴をとらえていますね。
アメショと三毛猫とあわせて作ってディスプレイする方が多いです。
ダイソーのブロックについてはこちらの記事も合わせてご覧ください。
【新作】ダイソープチブロック全種類を紹介!アレンジ術やオリジナル作品も!ダイソーのプチブロックが可愛い! p-insta:(https://www.instagram...
ダイソーのブロック種類紹介【中級】
続いてダイソーのプチブロックの中でもやや難しいプロックを紹介していきます。
- 消防車
- レーシングカー
- ヘリコプター
- プロペラ飛行機
- マルチーズ
- トイプードル
- セントバーナード
- アメリカンショートヘア―
- 子ペンギン
- ホッキョクグマ
- イルカ
- コーギー
人気の乗り物シリーズから、可愛い動物シリーズまで12種類について詳しく解説していきます。
タイプ1:消防車
小さなブロックなのに重厚感あふれる消防車です。
パトカーと同じでリアルでかっこいいですよね。
ハシゴの部分は可動可能で、上下に動かすことができます。
パーツを増やせば、ハシゴ部分を延長してアーム式にしたりと細かい細工もできるためオリジナルの消防車にカスタムできますよ。
タイプ2: レーシングカー
ダイソーのプチブロックのレーシングカーは、FI仕様のフォルムをしています。
ミニ四駆のようなデザインなので、男性から圧倒的に支持されている人気のブロックです。
タイプ3:ヘリコプター
赤色の消防用のヘリコプターです。
消防車と合わせて作ったら、レゴさながらの世界観が作れますよ。
ダイソーのモチーフのブロックのパーツを使えば、色違いのヘリコプターも作れます。
タイプ4:プロペラ飛行機
一見難しそうにみえるプロペラ機ですが、複雑な組み合わせが少なめ。
なので乗り物シリーズの中でも中程度の難易度のダイソーのプチブロックといえるでしょう。
ジェット機ではなくプロペラ機というところがまたレトロな感じでいいですよね。
飛行機もヘリコプター同様、別の色のパーツを集めて作れば、色違いのプロペラ機も作れます。
タイプ5:マルチーズ
ダイソープチブロックの犬シリーズマルチーズverです。
ピンク色の首輪と耳のリボンが室内飼いのマルチーズをリアルに再現しています。
タイプ6:トイプードル
トイプードルは毛色がモカのトイプードルです。
マルチーズと同じくらいの難易度で作ることができますよ。
足先の部分がさりげなく色が変わっていて可愛いですね。
トイプードルも組み立て方を変えると、様々なポーズを作ることができます。
タイプ7:セントバーナード
アルプスの少女ハイジにでてきたヨーゼフ(セントバーナード)もダイソーのプチブロックの一つ。
犬シリーズの中でも大型サイズの作品です。
土台からはみ出すくらい大きいので、セントバーナードもゾウと同様作りごたえのあるブロックです。
タイプ8:アメリカンショートヘア―
人気の猫の品種「アメリカンショートヘア―」もダイソーのミニブロックにはあります。
セリアのマイクロブロックには品種ごとの猫はないので、ネコ好きには嬉しいですね。
背中の黒とグレーの感じとかまさにアメリカンショートヘア―らしいカラーの組み合わせ。
タイプ9:子ペンギン
ダイソーのプチブロックのペンギンには2タイプありますが、こちらはまだ羽毛がモフモフしている子ペンギン。
ずっくっとした感じが可愛いらしいです。
大人のペンギンとセットで作ってみてはいかがでしょうか。
タイプ10:ホッキョクグマ
マフラーをまいたホッキョクグマです。
パンダとポーズは一緒ですが、ホッキョクグマの方が少し細身ですね。
マフラーのカラーを変えればマフラーの色違いのホッキョクグマも楽しめますよ。
タイプ11:イルカ
ダイソーのブロックはリアルさを追求したミニブロックが多いのですが、こちらのイルカはマスコットっぽい感じのイルカです。
海の生き物は、セリアののマイクロブロックが多いためダイソーのクジラとあわせて作ると面白いですよ。
タイプ12:.コーギー
犬種シリーズのコーギーのブロックです。
コーギーは足の短い可愛い小型犬ですが、リアルに再現されていますね。
ちょっとパーツの位置を変えるだけで表情ががらりと変わるので、愛犬の顔に似せること可能です。
ダイソーのブロック種類紹介【上級】
ダイソーのプチブロックの中でも、他のものと比較すると難しい12種を紹介します。
- オウム
- ショベルカー
- ブルドーザー
- 戦車
- キリン
- ミニチュアシュナウザー
- ゾウ
- 親ペンギン
- クジラ
- トラ
- 柴犬
- ライオン
作りごたえのあるダイソーのブロック12種について詳しく解説していきます。
タイプ1:オウム
ベニコンゴウインコは、縦に長く細かい色使いのためダイソーのプチブロックの中でも難易度が高め。
羽の斜めになった色の配置もうまく組み立てないとできないので、難しいブロックです。
タイプ2: ショベルカー
工事車両シリーズのショベルカーは、ダイソーのプチブロックの中でも戦車と並ぶ難しさのブロックです。
その分作りごたえがあるので、できたあとの達成感はすごいですよ。
タイプ3: ブルドーザー
ショベルカーに続きブルドーザーも複雑なパーツが多く難易度が高めです。
窓の部分やアームの部分など出来上がったときの細かい作り込み具合は、おもちゃのミニカーには無いかっこよさがあります。
ブルドーザーもショベルカーと一緒にあわせて飾っておきたいですね。
タイプ4:戦車
ダイソーブロックの戦車もグリーンで重厚感あふれる感じでとてもかっこいいですよね。
鉄砲の部分が左右に動くというギミックも仕込まれていて、100円とは思えないクオリティーの高さです。
タイプ5:キリン
ダイソーのプチブロックで作るキリンは脚が細目で背が高め。
セリアにはミニサイズのキリンのプチブロックがあるため、2つセットで作ると親子キリンみたいで可愛いオブジェができますよ。
タイプ6:ミニチュアシュナウザー
ミニチュアシュナウザーもあごの髭部分や耳の大きさが本物らしさを表現しています。
ダイソーのプチブロックの犬シリーズは慣れれば20分ほどで製作可能。
コツコツと作っていけば犬のコレクションができますよ。
タイプ7:ゾウ
ダイソーのプチブロックのゾウは、アフリカゾウのように立派で耳が少し動きます。
台座いっぱいのサイズで、ブロックのボリュームがすごいので作りごたえがありますよ。
タイプ8:親ペンギン
皇帝ペンギンのような形の親ペンギン。
子ペンギンは可愛い感じでしたが、この親ペンギンはカッコいいですね。
子ペンギンと比べるとパーツの量が若干多いので作るのは難しめ。
ダイソーのおもちゃとは思えないハイクオリティなペンギンです。
タイプ9:クジラ
クジラもパーツの多くイルカと比較すると作りごたえのあるダイソーのブロックす。
潮吹き部分のアーチなど細かい作業が必要ですが、できあがりの満足感は大きいブロックです。
タイプ10:トラ
ダイソーのプチブロックの野生動物シリーズのトラ。
模様もあり、顔も複雑なのでダイソーのプチブロックのなかでは難しい部類に入ります。
野生動物シリーズではありますが、招き猫と一緒に作れば正月飾りに向いてますね。
タイプ11:柴犬
日本犬として人気の柴犬もダイソーのプチブロックにはあります。
ダイソーのプチブロックには、赤柴のみで他の色の柴犬はいません。
作り方を参考にして黒色のミニブロックを使えば黒柴や白柴も作れそうですね。
タイプ12:ライオン
百獣の王ライオンもダイソーのプチブロックの作品の一つ。
口の部分が開閉して吠えている感じも出せる細かなギミックが魅力です。
パーツ数も多く顔の作りが複雑のためダイソーのプチブロックの中でも難易度の高いブロックです。
ブロックの取り扱いが豊富なダイソー店舗紹介
ダイソーのプチブロックは種類が30種類以上あり、今後も新しいシリーズが販売する可能性もあります。
ただ店舗によっては取り扱いの種類がまちまちで、全種類のプチブロックを置いてある店舗ばかりではありません。
沢山のプチブロックを見て選びたい場合は大型のダイソーの店舗がおすすめ。
それでも品切れ等で欲しかったシリーズが無い場合は、お店の人に問い合わせてみてくださいね。
倉庫に在庫があれば7~10日程度で再入荷してくれますよ。
ダイソーブロックをアレンジした作品まとめ
ダイソーのプチブロックは、既製品をアレンジしてオリジナルの作品を作っている方もいらっしゃいます。
ダイソーのブロックをどのようにアレンジした作品があるのでしょうか。
- チキンラーメンのひよこ
- 初代仮面ライダー
- トムとジェリー
- バックトゥーザフューチャーのデロリアン
- トランスフォーマーのロボット
続いて、それぞれアレンジされた作品を詳しくみていきます。
作品1:チキンラーメンのひよこ
ダイソーのプチブロックだけを使って、チキンラーメンのひよこもできます。
頭の毛の部分までリアルに再現されていて、チキンラーメンと一緒に飾りたいですね!
パーツ数は少ないので設計図があれば、アレンジ初心者さんでも楽しめますよ。
作品2:初代仮面ライダー
ダイソーのプチブロックで作る初代仮面ライダーです。
ミニチュアなマスコットキャラクター風な感じがすっごく可愛いですね。
細かいパーツを上手に組み合わせて見事に再現されているので、難易度は中級くらい。
パターンやカラーでかえればほかの仮面ライダーのキャラクターを作られている方もいらっしゃいますよ。
作品3:トムとジェリー
こちらはトムとジェリーをダイソーのミニブロックをアレンジして作った作品です。
顔の部分が少し複雑ですが、体の部分はトムもジェリーも一緒の作りなので、パーツが揃えば比較的簡単に作ることができますよ。
ずっと昔から放映されているアニメのキャラクターなので、ファンの人も多いはず。
作品4:バックトゥーザフューチャーのデロリアン
車の型をベースにしてアレンジを加えると、色々な車種を作ることができます。
この車種はなんと名作のバックトゥーザフューチャーのデロリアン。
特徴をとらえていてカッコイイですね。
パーツさえ揃えば、車の応用で作ることができるため、難易度は中程度でしょうか。
このほかにも映画にでてくる名車やフェラーリやランボルギーニなどの高級スポーツカーも作れますので、ミニカーコレクションをダイソーのミニブロックで作って飾ってみるのも楽しいですね。
作品5:トランスフォーマーのロボット
ダイソーのプチブロックを使ったトランスフォーマーのロボットです。
乗り物のブルドーザーとショベルカーのパーツをベースに作ってあります。
なんとこのプチブロック、トランスフォームで車からロボットに変形するんですね。
これはプチブロックの中でもすごく難しい作品といえるでしょう。
このほかダイソーのプチブロックを使って作ったガンダムなど様々なロボットシリーズの作品がSNS上で公開されていますので、チャレンジしてみてくださいね。
ダイソーのブロックで遊んでみた人の口コミ&評判
ダイソーのブロックで遊んでみた人の口コミをまとめました。
ゾウと子ペンギンにチャレンジした方は、不器用でそうとう難しく感じたそうです。
けれどまたチャレンジしたいと高評価。
一度熱中して作ると達成感からまた作りたくなるんですね。
柴犬にチャレンジした方の口コミです。
一つ作るのに、1時間程度かけて作ったとのこと。
説明書が少しわかりにくいので初めて作るときは手こずるかもしれません。
簡単な作品だと15分程度で作れるものもあるので、最初はフクロウなど簡単に作れるものから初めるのがおすすめです。
お休みの日に天気が悪いと外に出かけたくなくなるもの。
こたちらの方はダイソーのプチブロックでアメリカンショートヘア―にチャレンジ。
購入したはいいのですが、ブロックが小さすぎて無くさないか少し不安に。
でも安心してください。
ダイソーのプチブロックの中には予備のパーツが数個入っています。
足りなかったり間違えたりしても少し紛失しても組み立てれますよ。
ただしとても小さな部品なので小さなお子さんがいる家庭では誤嚥に注意して作ってくださいね。
おすすめのダイソーのおもちゃ
ミニカーのプチタウンは、トミカ好きなら一度はチェックしたいおもちゃ。
ミニカー単体ならほかの100均でも購入可能ですが、ダイソーのプチタウンはトミカのような道路パーツも販売しているんです。
車両の数は少ないですが、本家のトミカも走らせることができるので、子どもさんのおもちゃとしていかがでしょうか。
ダイソーのプチブロックは大人も夢中になれるおもちゃ
ダイソーのプチブロックはリアルさを追求した作品が多く、作っても飾っても楽しめるブロックです。
パズルやレゴは一度作ると飾る場所に困りますが、ダイソーのプチブロックなら場所もとらないのでガチャガチャのフィギュア感覚で楽しめますしね。
今は36種類ですが、毎年少しづつラインナップが増えてきています。
ダイソーのプチブロック新作に期待です!