sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/05/11

柔軟剤のおすすめ一挙紹介!選ぶポイントやタイプ別おすすめ商品・男性用も公開

ふわふわでいい香りの洗濯物は癒し効果抜群で気持ちいいですよね。
最近は柔軟剤の種類も多種多様で、様々なものが発売されています。

今回は、柔軟剤の効果や選び方、使い方のコツまで一気に紹介しちゃいます。
また、タイプ別のおすすめ柔軟剤もたくさん紹介しますので、お気に入りを見つけて、快適な洗濯ライフを手に入れちゃいましょう。

Large %ef%bc%92stocksnap fjpbvkmqzh

柔軟剤の効果

柔軟剤効果

柔軟剤は洗濯物が柔らかくふんわりしていい香りになるだけだと思っていませんか?
それだけなら使わなくてもいいかな、と思っている人も多くいるかもしれません。

しかし、柔軟剤の効果、侮るなかれです。
洗濯物を柔らかくいい香りに仕上げるだけではなく、様々なメリットがあるのです。

まずは、冬場気になる静電気の防止。
柔軟剤は、衣類に電気が溜まりにくくするだけでなく、表面が滑らかになり、摩擦を軽減するので、静電気が起きにくくなるのです。

また、シワ防止効果もあり、それによって脱水後に洗濯物が絡まりあって取り出しにくくなることも防ぐことが出来るんです。

意外と知られていないのが、洗濯物が早く乾く効果もあることです。
柔軟剤を使うことで、脱水後の洗濯物に残る水分量が減る効果があり、それによって洗濯物の乾きが早くなるのです。

梅雨時の部屋干しなんかにもうれしい効果ですよね。

<下に続く>

柔軟剤選びのポイント

柔軟剤選び方

柔軟剤はいろいろ種類が多すぎて何を基準に選んでいったらいいか難しいですよね。
そんな人のために柔軟剤を選ぶ際のポイントを5つ紹介!

  1. 自分の好きな香り
  2. 洗剤と香りの系統を揃える
  3. 肌タイプ
  4. 毎日の洗濯量に応じてコスパのいいもの
  5. 抗菌効果のあるもの

柔軟剤選びのポイント①: 自分の好きな香り

ダウニーの日本発売以来、国内でも様々な香りの柔軟剤が次々発売されるようになりました。
やはりずっと身に付ける衣類なので、自分の好みでない香りがずっとするのは正直しんどいですよね。

自分が毎日気分良く過ごせる自分好みの柔軟剤を使うのがいちばんおすすめ。

柔軟剤選びのポイント②: 洗剤と香りの系統を揃える

洗剤もいい香りのものを使っている人は要注意です。
やはり、洗剤も洗濯物に香りは残るものなので、全く違う香りの柔軟剤を併用すると相性が悪く、思ってもいないような香りになってしまうことも。

また、どちらも香りが強いものだと、きつすぎる香りになってしまうこともあります。
洗剤と柔軟剤は同じ系統の香りで揃えるか、どちらかは無香料のものを使用するのがおすすめです。

柔軟剤選びのポイント③:肌タイプ

柔軟剤は化学物質を使っているものが大半になります。
そのため、肌の弱い人や赤ちゃんにとっては刺激が強いんです。

化学物質にアレルギーがある人は、低刺激の赤ちゃん用やオーガニック系の柔軟剤を選ぶのがおすすめ。

柔軟剤選びのポイント④:毎日の洗濯量に応じてコスパのいいもの

オーガニック系はお肌には優しいですが、天然成分を使っていることもあって、お財布には優しくないことがほとんど…
ドラッグストアやディスカウントショップでは大容量で効能も優れている柔軟剤が多くあるので、肌の弱い人には少し難しいかもしれませんが、家族が多く毎日洗濯物が大量な家庭にはおすすめです。

柔軟剤選びのポイント⑤:抗菌効果のあるもの

とくに部屋干しがメインの人は抗菌効果のある柔軟剤がおすすめ。

部屋干しだと、なかなか洗濯物が乾かずに生乾き臭がするとせっかく洗濯したのが台無しですよね。
抗菌効果の高い柔軟剤だと、菌の発生を防ぎ、臭いを予防できます。

<下に続く>

香りがおすすめの柔軟剤

柔軟剤いい香り

柔軟剤はいい香りであることを重視する人も多いのでは?
タオルや衣類がいい香りだと気分も良くなりますよね。

とにかくいい香りの柔軟剤を使いたい人におすすめの柔軟剤はこちらの4つ。

  1. ランドリン「クラシックフローラル」
  2. ウルトラダウニー「エイプリルフレッシュ」
  3. ソフランアロマリッチ「ジュリエット」
  4. レノアハピネス「アンティークローズ&フローラル」

香りがおすすめの柔軟剤①:ランドリン「クラシックフローラル」

ランドリンの柔軟剤の中で、とくに人気があるクラシックフローラル。

香る香水がコンセプトのこちらは、上品なトップ~ミドル~ラストまで本当に香水のように香りの変化を楽しめるんです。
トップはアップルとピーチ、ミドルはローズ、ミュゲ、ジャスミン、ラストはウッディ、ムスク、シダーとバルサミックと上品な香りが続きます。

香りにこだわりたい人には本当におすすめの柔軟剤です。
また、ランドリンはパッケージもおしゃれなので、さりげなく置いてあってもインテリアにも馴染むのがいいですよね。

香りがおすすめの柔軟剤②:ウルトラダウニー「エイプリルフレッシュ」

日本で香り付き柔軟剤のブームを引き起こしたダウニーのエイプリルフレッシュ。
今でも人気の商品です。

淡いフローラルの香りが長く持続するので、清潔感もあり、癒し効果抜群です。
いろんな香りのいい柔軟剤を試した結果、結局こちらに戻ったという人も多いようですよ。

香りがおすすめの柔軟剤③:ソフランアロマリッチ「ジュリエット」

ソフランの中でも香りにこだわったアロマリッチシリーズ。
アロマリッチシリーズは、アロマオイル配合で、アロマカプセルの効果で、動くたびにいい香りが漂い、香りの持続性が高いのも◎

アロマリッチシリーズの中でもとくにおすすめするのがジュリエット。

スイートフローラルアロマの香りで、月夜に恋人を待つロマンチックな女性をイメージして作られているそうです。
ジュリエットという名前もなんだかロマンチックで惹かれますよね。

香りがおすすめの柔軟剤④: レノアハピネス「アンティークローズ&フローラル」

レノアハピネスは、服をスワイプすることで香りカプセルがはじけてふわっと香る仕組み。
半径30cm以内で華やかに香るんです。

とくにおすすめするのがアンティークローズ&フローラルの香り。
ローズやベルガモットの可憐で柔らかい香りがふわっと広がります。

近くにこの香りをまとった女性がいたら、思わず見とれてしまいそうですね。

<下に続く>

消臭効果が高いおすすめの柔軟剤

柔軟剤で消臭

柔軟剤がふわっと香るのはステキですが、洗濯物に残った菌や生乾き臭、汗をかいたあと服が臭ってしまえば台無しですよね。
臭わせないためにも、消臭効果が高い柔軟剤を使うのも重要。

とくにおすすめの3つはこちらです。

  1. レノア本格消臭「フレッシュグリーン」
  2. ソフランプレミアム消臭「フルーティグリーンアロマ」
  3. ハミングファイン「リフレッシュグリーン」

消臭効果が高いおすすめの柔軟剤①:レノア本格消臭「フレッシュグリーン」

ファブリーズとレノアがタッグを組んで誕生したレノア本格消臭シリーズは、香りでごまかさずにしっかり消臭してくれる頼りになる存在。
洗濯時のみならず、汗をかいてもしっかり消臭して無臭化してくれるので、汗っかきさんにはとくにおすすめです。

また、臭い移りも防いでくれるのもうれしいですね。

消臭効果が高いおすすめの柔軟剤②:ソフランプレミアム消臭「フルーティグリーンアロマ」

ソフランプレミアム消臭シリーズのすごいところは、一日はいた靴下でさえ臭いを生まないというところ。
ライオンの研究員がなんと5000足もの靴下の臭いを嗅いで実験した成果だということで、信頼できること間違いなしですね。

消臭成分がしっかり繊維の奥まで浸透するので消臭パワーが持続し、柔軟剤自体の香りも強すぎないので、消臭メインで選びたい人には間違いなくおすすめできる1品です。

消臭効果が高いおすすめの柔軟剤③:ハミングファイン「リフレッシュグリーン」

ハミングファインのすごいところは、消臭効果だけではなく、汗をかいたあともしっかり吸収して通気性を高めてくれるので、さらっとした着心地を持続できるんです。
通気性がよくなることで、臭いもこもらずに逃げるので、一日中快適に過ごせますね。

清々しくさわやかな香りがほのかに続くリフレッシュグリーンの香りは、清潔感もあってとくにおすすめです。

<下に続く>

男性にもおすすめな柔軟剤

柔軟剤男性用

甘い香りが苦手で、柔軟剤を避ける男性も多いですよね。
最近では、そんな男性でも使いやすいおすすめの柔軟剤がたくさん出ているんです。

香りにこだわる男性から、清潔感を大事にしたい男性、柔軟剤を使うのがめんどくさいと思っている男性まで使いやすいおすすめの柔軟剤はこの10個。

  1. ハミングファインデオドラントEX「スパークリングシトラス」
  2. レノア本格消臭スポーツ「フレッシュシトラスブルー」
  3. ソフランプレミアム消臭「アロマソープ」
  4. メキシコダウニー「エレガンス」
  5. ヴァーネル「フレッシュモーニング」
  6. ファブラッシュ「無香料」
  7. ランドリン「No.7」
  8. ファーファファインフレグランス「オム」
  9. ガーネッシュウルトラソフナー「サンダルウッド」
  10. 香り続くトップ洗濯洗剤「フレッシュカモミール」

男性にもおすすめな柔軟剤①:ハミングファインデオドラントEX「スパークリングシトラス」

デオドラントEXは、従来のハミングファインに対して、デオドラント成分が2倍配合(花王公式HPより)
で汗や皮脂臭を1日中防ぐことが出来るんです。

スポーツをする男性や、外回り営業の男性にはとくにおすすめの強い味方です。

スパークリングシトラスの香りは、さっぱりな香りにミントのアクセントが入り、清潔感のある香りがほのかに持続します。

男性にもおすすめな柔軟剤②:レノア本格消臭スポーツ「フレッシュシトラスブルー」

レノア本格消臭のなかでも最強の消臭効果を誇るのがこのスポーツシリーズ。
スポーツでかくような大量の汗も素早く乾かして消臭するというスグレモノで、汗ジミもできにくいんです。

スポーツをよくする男性や、通勤時の汗の臭いが気になる男性には本当におすすめできます。
香りも爽やかなフレッシュシトラスなので清潔感もばっちりです。

男性にもおすすめな柔軟剤③:ソフランプレミアム消臭「アロマソープ」

ソフランプレミアム消臭シリーズは、汗などの臭いだけでなく、着用中のタバコや食べ物の臭いも防ぐことができるので、飲み会が多いサラリーマンなんかにもおすすめです。
夜のお付き合いもソフランプレミアム消臭で洗ったシャツで出かければ、帰宅後に家族に嫌がられることもなくなるかも!?

香りも強すぎない心地いいアロマの香りがふんわり長続きするので、強い香りが苦手な人にも◎

男性にもおすすめな柔軟剤④:メキシコダウニー「エレガンス」

香りが強いイメージもあるダウニーですが、メキシコダウニーはダウニーの中では珍しく控えめの香り。
あまり香りの強いのが得意でなくても使いやすい柔軟剤です。

また、フローラル系の男女問わない香りが長続きするので、家族みんなで使うのにもおすすめです。

男性にもおすすめな柔軟剤⑤: ヴァーネル「フレッシュモーニング」

ヴァーネルはヨーロッパで40年以上愛されてきたドイツのブランド。
柔軟剤に香り付きの概念を与えたブランドでもあります。

香りのオイルがコーティングされていて、摩擦によってはじけて香り長続き。
いつまでも飽きのこないさわやかな定番な香り、フレッシュモーニングは男性でも使いやすい香りでおすすめです。

男性にもおすすめな柔軟剤⑥:ファブラッシュ「無香料」

香りの柔軟剤は必要ないと考えている男性に特におすすめなのが、ファブラッシュの無香料の柔軟剤。
無香料であることで、お気に入りの香水も存分に楽しむことができます。

無香料ですが、消臭成分の銀イオン配合で、臭いはしっかり防げるのもうれしいですよね。
静電気もしっかり防げるので、冬場にもおすすめですよ。

男性にもおすすめな柔軟剤⑦:ランドリン「No.7」

香る香水がコンセプトのランドリンですが、No.7はオーシャングリーンミックスの香りでユニセックスで使える香り。
トップからラストまで、様々な香料を組み合わせていますが、透明感のある香りで、抗菌や防臭効果もバッチリなので、どんな人でも使いやすくおすすめできますね。

男性にもおすすめな柔軟剤⑧:ファーファファインフレグランス「オム」

ファーファファインフレグランスシリーズは、ファーファの中で最高級ライン。
香水のような贅沢な香りで、柔軟効果もしっかりしていて、繊維一本一本まで滑らかな仕上がりになります。

その中でも、オムは名前の通りに男性におすすめできる商品。
クリスタルムスクの香りで、デートの時なんかにつけていたら、女性ウケも間違いなしですよ。

男性にもおすすめな柔軟剤⑨:ガーネッシュウルトラソフナー「サンダルウッド」

お香で有名なガーネッシュから出ている柔軟剤なので、まるでお香を炊いているようなセンスのいい香りで、人とかぶりたくないおしゃれな男性におすすめ。
また、香りだけでなく、洗濯物もふんわり肌触りがいい仕上がりで柔軟効果も抜群です。

お香ならではのサンダルウッドの香りが柔軟剤になっているので、個性的で癒し効果も抜群です。

男性にもおすすめな柔軟剤⑩:香り続くトップ洗濯洗剤「フレッシュカモミール」

最後は、究極のめんどくさがり屋さん男子でも大丈夫な、柔軟剤入りの洗剤のトップ。
洗濯時に、洗剤と柔軟剤を入れるのが面倒、または柔軟剤の使い方がよくわからないという一人暮らしデビューしたばかりの男性にもおすすめです。

洗剤なので、しっかり汚れを落とす効果も抜群です。
香りもほんのりと続くので、キツイ香りが苦手でも使いやすいです。

柔軟剤についてはこちらの記事も是非ご覧ください。
柔軟剤スプレー効果的な使い方やおすすめ商品を一挙紹介!作り方も公開柔軟剤スプレーとは? 柔軟剤スプレーとは、その名のとおり、洗濯の仕上げに使う柔軟剤で作るスプ...

<下に続く>

とにかくふわふわに仕上がるおすすめの柔軟剤

柔軟剤ふわふわ

やっぱり柔軟剤といえば香りも重要だけどいちばん重視したいのが、ふわふわになるかどうかですよね。
香りはいいけど洗濯物はゴワゴワじゃ、いい香りも台無しです。

ふわふわ度抜群になるおすすめの柔軟剤3つはこちら。

  1. レノアオードリュクス「イノセント」 2.ファーファ濃縮柔軟剤「ベビーフローラル」
  2. ハミング「フローラルブーケ」

ふわふわに仕上がるおすすめの柔軟剤①: レノアオードリュクス「イノセント」

家庭でホテルのタオルのようなふわふわに仕上げることができると話題のレノアオードリュクス。
天然由来成分配合で、赤ちゃんにも使えて、上質な肌触りに仕上がるんです。

また、世界的に著名な調香師が監修したプレミアムな香りも特徴で、イノセントはジャスミン・ミュゲが繊細に香ります。
自宅で香りも肌触りもホテルのようなラグジュアリー気分を味わいたい方にはとくにおすすめです。

ふわふわに仕上がるおすすめの柔軟剤②:ファーファ濃縮柔軟剤「ベビーフローラル」

ふわふわ、いい香りのシンボルのかわいいテディベアが目印のファーファ。
テディベアに負けないくらいふわふわの洗濯物に仕上げたいなら間違いないおすすめ商品です。

オーソドックスな優しい香りで、タオルなどもふわふわに仕上がり、吸水性もバッチリで、柔軟剤本来の役目をしっかり果たしてくれますよ。
植物由来なので、肌にも環境にも優しいのがうれしいですね。

ふわふわに仕上がるおすすめの柔軟剤③:ハミング「フローラルブーケ」

肌触りの優しさを追求した商品がハミングはふわふわの仕上がりには定評あり。
肌への刺激も少なく、赤ちゃんにも使うことが出来るんですよ。

香りも強くなく、フローラルブーケはとくに控えめで香り残りもしにくいので、柔軟剤にふわふわになることだけを求める人にはおすすめです。

<下に続く>

敏感肌におすすめの柔軟剤

柔軟剤敏感肌

化学製品で出来ていることの多い柔軟剤。
赤ちゃんや肌の弱い人には刺激になってしまうものも少なくありません。

そんな赤ちゃんや敏感肌の人でも使えるおすすめの柔軟剤はこの2つ。

  1. ベビーソフター「ひだまりフラワー」
  2. サラヤヤシノミ柔軟剤「無香料」

敏感肌におすすめの柔軟剤①: ベビーソフター「ひだまりフラワー」

天然植物由来の成分を使用しているため、0か月の赤ちゃんから使用することが可能な柔軟剤。
無着色で、防腐剤も使われていません。

洗濯物のふんわりも長続きし、花粉やホコリも付きにくくなるので、アレルギーの人にもおすすめです。
ひだまりのような優しい香りに包まれるので、赤ちゃんのみならず大人でも気持ちいいこと間違いなし。

敏感肌におすすめの柔軟剤②:サラヤヤシノミ柔軟剤「無香料」

ヤシノミ洗剤で有名なサラヤから出ている柔軟剤。
こちらも無香料無着色で肌への優しさは抜群にいいです。

柔軟性と吸水性の両立は実は難しいのですが、バランスのいい柔軟成分配合で、ふわふわなのにしっかり吸水が実現されています。
無添加な上に、洗濯物もふんわりすることで肌への刺激が減少し、環境にも優しいのがうれしいですね。

<下に続く>

柔軟剤を上手に使うコツ

柔軟剤のコツ

柔軟剤の効果やどんな柔軟剤を選べばいいかわかったところで、より効果的に使うコツを教えちゃいます。
結構間違った使い方をして効果を弱めてしまっている人も多いので、この機会に正しい使い方とコツを覚えちゃいましょう。

  1. 柔軟剤はすすぎのタイミングで投入されるようにセットする
  2. 洗うとき詰めすぎず、干すとき干しすぎずで香り持続
  3. すすぎ2回の脱水1回が効果的

コツ①:柔軟剤はすすぎのタイミングで投入されるようにセットする

柔軟剤を入れるときに洗剤と一緒に洗濯物めがけて投入していませんか?
実はこの間違いをしている方は多く、これでは洗剤と柔軟剤の効果をお互いで薄め合ってしまうのです。

正しい柔軟剤の投入方法は、洗濯開始時に柔軟剤の自動投入口にセットすることです。
洗剤は洗いのタイミングで、柔軟剤はすすぎのタイミングで投入されることで、それぞれが力を発揮します。

もし二層式洗濯機を使っていたり手洗いの場合は、洗いの段階が終わり、すすぎの段階で投入すればOKです。

コツ②:洗うとき詰めすぎず、干すとき干しすぎずで香り持続

洗濯物を洗濯機いっぱいに詰め込んで洗ってしまうと、汚れも落ちにくくなるばかりか、柔軟剤もムラになってまんべんなく洗濯物につくことができません。

また屋外で干す場合、日光に当てすぎてしまうと香りが飛んでしまいます。
柔軟剤の香りを持続させたいなら、あまり長時間干しすぎず乾いたらすぐに取り込むことが重要。

香り持続には影干しや部屋干しもおすすめです。

コツ③:すすぎ2回の脱水1回が効果的

すすぎのタイミングで投入される柔軟剤。
すすぎ1回だと洗濯物に残りすぎてしまうこともあります。

そうすると、肌にトラブルが出たりしがちなので、2回のすすぎで余分に柔軟剤が残らないようにしましょう。

また、脱水のしすぎは柔軟剤の成分が流れ出てしまうことで効果をゆるめてしまうことも。
柔軟剤効果で脱水後の水分量は、柔軟剤を使わない時よりも減っているので、1回の脱水設定で絞り過ぎないようにしましょう。

<下に続く>

柔軟剤でスメルハラスメントにならないように注意!

柔軟剤臭い

臭いによって周囲の人に迷惑をかけてしまうスメルハラスメント、略してスメハラ。
以前は体臭やキツイ香水などのスメハラが問題視されていましたが、近年は柔軟剤によるスメハラ相談が増えているんです。

例えば、「満員電車で柔軟剤の匂いがきつすぎて気分が悪くなった」「隣室の洗濯物の柔軟剤のキツイ匂いが漂ってくるので窓が開けられない」などです。

自分はいい香りだと思って使っているために、当人は気づいていないことが多く、本人に指摘しづらいことも。

柔軟剤は多く使用したからと効果が高くなるものではなく、逆に衣類等を痛めたりすることもあるので、合わせて香りがきつくなりすぎるのを防ぐためにも使用量は守って使うようにしましょう。

また、柔軟剤の香料のほとんどが化学物質のため、皮膚や鼻粘膜から体に入るとアレルギーが出てしまう人も。
化学物質に過敏に反応が出る人もいますので、もし周りにそのような人が居る場合は量を減らすだけでは対応できないことが多くなるので、無添加のものや、クエン酸等のナチュラルなものを使うなど気遣いたいですね。

<下に続く>

おすすめの洗濯本「お気に入りを長く着る 衣類のお手入れ」

お気に入りを長く着る 衣類のお手入れ

お気に入りの洋服は出来るだけ大事にきれいな状態を保ちたいですよね。
生地によっては、洗濯して傷んでしまったりなんてことも。

この本では、衣類を傷めにくい洗濯方法も紹介されています。
他にもついてしまったシミや、ちょっと擦り切れてしまった服も、自宅で修復する方法など、お気に入りの洋服を長く着るちょっとした工夫がたくさん紹介されているので必見です。

<下に続く>

自分にあったおすすめの柔軟剤をみつけよう

柔軟剤自分に合ってる

柔軟剤には香りのいいものだけではなく、ふわふわになるものや消臭効果の高いもの、赤ちゃんでも使える優しい成分のものなど、様々なものが発売されています。

正しい使い方で使えば香りや柔らかさだけでなく、静電気防止や花粉付着防止など、より効果的に柔軟剤を使うことができるので、「別にいらない」なんて言わずに、この機会にぜひ自分にあった柔軟剤を選んで取り入れてみてください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line