一枚布で簡単に移動ポケットが作れる
今や100均でも移動ポケットは手に入るようになりましたが、どうせならお気に入りの生地を使った移動ポケットを手作りしてみてはいかがでしょうか。
子供用なら好きなキャラクターが描かれた生地を使えば自ら進んで移動ポケットを使ってくれるようになり、忘れ物も減りそうです。
こちらでは一枚の布をたたんで直線縫いだした手縫いでもミシンでも作れる簡単な移動ポケット作り方の動画をご紹介します。
材料は全て100均で揃えられるものばかりですが、布は着なくなった洋服から生地をとったり、ハンカチなどおうちにあるものを活用してもOK。
【ハンドメイド】一枚布で作る移動ポケットの簡単な作り方
一枚布で作る!簡単な移動ポケットの材料
一枚布で移動ポケットを作る場合は薄手のものよりは、丈夫で適度なハリがあるオックスやシーチング生地が扱いやすく初心者の方におすすめ。
厚みの感じがいまいちわかりづらい場合の比較として、一般的な男性用ワイシャツ生地よりもう少し厚手のものを使うと良いです。
では、一枚布で作る移動ポケットの作り方で必要な材料はどのようなものあるのか見ていきましょう。
- 64×15cmの布 1枚
- 16×4cmの布 1枚
- マジックテープ2.5~3cm 2枚
- バンドクリップ2個
- 薄い生地の場合、接着芯
- チャコペンシルなど生地に印が書けるもの
- ミシンや縫い針
- 糸
- マチ針
- 定規
お気に入りの生地が若干薄手で気になる場合は、芯地などの接着芯を裏側に貼って使うと張り感が出て作りやすくなります。
裁縫はどうも苦手という人は布用ボンドや両面テープを使い、縫う部分を貼る作り方もあります。
縫うより強力にできる場合もありますので、このような作り方もおすすめです。
一枚布で作る!簡単な移動ポケットの作り方
材料が揃い、動画を観てなんとなく作り方がわかったら早速移動ポケットを作ってみましょう。
布が一枚で薄い場合は⑦の手順のところで接着芯を貼ります。
では、一枚布で作る簡単な移動ポケットの作り方について見ていきましょう。
ふた付きのティッシュケースがあるタイプの移動ポケット、仕上がりサイズ:縦10cm×横14cm(ふたを閉じた大きさ)
- 64×15cmの布1枚、16×4cmの布1枚をカットする
- 本体の布の両端の始末をする
- マジックテープを付ける
- バンドクリップを通すベルト部分を作る(市販の布テープを使う場合は必要ありません)
- ベルトを仮留めしてチャコペンシルで目印をつける
- 本体にベルトを付ける
- 本体を縫う
- ティッシュの口から表に返して完成
簡単な移動ポケットの作り方①:64×15cmの布1枚、16×4cmの布1枚をカットしておく
生地を本体用64×15cmサイズ1枚、ベルト部用16×4cmサイズを1枚カットしておきます。
簡単な移動ポケットの作り方②:本体の布の両端の始末をする
本体の布の両端の処理をするため、64×15cmの体用の布の上下両端を5mm→5mmで三つ折りにしてアイロンをかけ、ステッチをかけます。
簡単な移動ポケットの作り方③:マジックテープを付ける
上端から1cmの箇所には硬い方(フックと呼ばれるかぎ爪状になっている突起の方)を付け、上端から27cmの箇所には軟らかいい方(片方がループと呼ばれる起毛の方)を付けます。
間違えて同じ面を付けてしまうとくっつかなかくなるので、注意して付けましょう。
簡単な移動ポケットの作り方④:バンドクリップを通すベルト部分を作る(市販の布テープを使う場合は必要ありません)
16×4cmサイズにカットしておいたベルト用の布の長辺を1cmずつ内側に折り込んでアイロンをかけます。
更に半分に折り、端から5mmくらいの部分にステッチをかけます、これでベルト部分ができあがりました。
このベルトの作り方を覚えておくと今後もスイスイ作れるので覚えておくといいですね。
簡単な移動ポケットの作り方⑤:ベルトを仮留めしてチャコペンシルで目印をつける
64×15cmにカットしておいた本体用の布を縦長になるよう表にして広げ、上の端から14cmの部分にベルトを置き、両端を仮留めし、両端から3cmと2cmの位置に印をつけておきます。
簡単な移動ポケットの作り方⑥:本体にベルトを付ける
⑤でベルトの上に両端から3cmと2cmの所に印をつけた箇所をはずれないようしっかりと返し縫いをしておきます。
簡単な移動ポケットの作り方⑦:本体を縫う
ベルトを付けた方を上にして、端から6cmのところを折りアイロンをあてておきます。
次に下から10cmのところから折り返し、この部分を更に6cm折り返し(おり返した部分は表地が見える状態)、布の表裏を間違えないよう気を付けてアイロンで折り目をつけます。
上辺下辺が合うように上から下に向けて半分に折り、両側を縫い代1cmで縫い合わせます。
布が一枚で薄いようでしたらここで接着芯を貼っておくとしっかりとしたハリのある仕上がりになります。
簡単な移動ポケットの作り方⑧:ティッシュの口から表に返して完成
角がもたつくようでしたら、縫い目の外側を三角になるよう切り落としておく作り方もあるので、厚手の生地の場合は先に処理しておきます。
ティッシュ口から表に返し、角を目打ちで整えたらアイロンをあてておきます。
本体のポケット口から1mmくらい脇にステッチを入れ、ベルトにバンドクリップを通したら完成です!
移動ポケットを一枚布で簡単に作るコツ3選
一枚の布で移動ポケットを作るときにポイントとなる点をおさえておくと仕上がりが綺麗になり、作り方手順も間違えにくくなるので、こちらでは簡単に作れるコツを3つご紹介します。
- 折り目はアイロンをあてる
- 布の向きに気を付ける
- 角や重なりあう部分を整える
移動ポケットを一枚布で簡単に作るコツ①:折り目はアイロンをあてる
移動ポケットの作り方は直線縫いばかりですが縫う前に折り目を付ける工程があり、この折り目にアイロンをあてておくと綺麗な仕上がりがにります。
わざわざアイロンを出すのが面倒な場合は「コロコロオープナー」というソーインググッズがあるので、折り目をつけたい場所をコロコロなぞるだけのこういったアイテムが一つあると便利です。
移動ポケットを一枚布で簡単に作るコツ②:布の向きに気を付ける
移動ポケットの作り方は折り紙のように折っていく手順なので、布の方向を間違えないように注意しながら作っていきましょう。
移動ポケットを一枚布で簡単に作るコツ③:角や重なりあう部分を整える
折ってたたんで縫ってと、角は特に生地が重なりもゴワつきがちになります。
角をそのまま折り表に返す場合は、目打ちで角を四角く整えアイロンで押さえるようにしておくと仕上がりがすっきりとして綺麗になります。
前述の「簡単な移動ポケットの作り方⑧」にもありますが、縫い目の外側の角部分を三角に切りお落とす作り方もあるので試してみてください。
簡単に作れる移動ポケットにぴったりな一枚布3選
前述の「一枚布で作る!簡単な移動ポケットの材料」でも触れてますが、丈夫で適度なハリがあるオックスやシーチングを使うと出来上がりが綺麗で長く使えます。
こちらでは簡単に作れる移動ポケットにぴったりな布を3つ厳選してご紹介します。
- オックスやシーチング生地
- 手ぬぐい
- 移動ポケットキット
移動ポケットにぴったりな一枚布①:オックスやシーチング生地
移動ポケットだけでなく手作りポーチやバッグにうってつけのオックスやシーチング生地は一枚持っていたいものです。
急に何か作らくてはならないときに活躍してくれること間違いなしです。
移動ポケットにぴったりな一枚布②:手ぬぐい
今や100均でも一年中販売している手ぬぐいを使った作り方が簡単だとSNSなどでも話題になってます。
ハリ感が足りない場合は接着芯を貼って使うとしっかりとハリが出て長持ちします。
接着芯は100均でも手に入りますし、アイロンで貼れるのでちらも用意しておくと重宝します。
移動ポケットにぴったりな一枚布③:移動ポケットキット
こちらも一枚布でできる作り方で、必要な材料が揃ったキットになっておりしかも作り方のレシピ付きなのでおすすめです。
材料を揃えるのに悩んだときはこういったキットを使ってみるのもいいですよ。
おすすめのハンドメイド本
移動ポケットはポケットのない洋服の時やポケットが小さい洋服、かさばるタオルハンカチやティッシュ、小物類も入れて使えるのでとても便利です。
通園、通学でも必要になってくるので、手作りする際に一冊あると便利です。
こども用、大人用の移動ポケットのノウハウ全50点が掲載されているので、一枚布での作り方もわかりやすく解説されていて、あれもこれも作りたくなってしまうものばかりです。
移動ポケットの作り方は簡単!
一枚布で簡単に作れる移動ポケットはファスナー付きポーチよりも簡単な工程なので、通園通学で使う際はぜひとも手作りしてみてください。
あらかじめ紙を使って練習してみるとわかりやすいのでおすすめです。
SUMICAでは「移動式ポケット作り方集!100均商品を使った方法やクリップ代用等解説」の記事も必見です。
移動式ポケット作り方集!100均商品を使った方法やクリップ代用等解説 100均ダイソーで買える移動式ポケット3選
学校や幼稚園などで使われる移動ポケットですが、1...