sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/06/04

子ども部屋は小学生からがおすすめ!ポイントやレイアウト実例・おすすめグッズを紹介

子供部屋をどうするか、お子さんがいらっしゃる家庭では定番の悩みですね。
部屋数、家の大きさ、子どもの数、性別、いろんな要素で変わる子ども部屋。

子ども部屋は何歳ぐらいから必要で、どんな部屋がふさわしいのでしょうか?
まとめて、紹介しましょう。

Large pexels photo 265004

子ども部屋のキーポイントは自立と自律

自立と自律に必要な子ども部屋

子どもに自分だけの部屋が必要なのは、子どもに自立と自律を促さなければならないからです。
子ども部屋を作る際の大切なポイントを紹介しましょう。

  • 家具などは成長を見越して決める
  • 何かにつけ整理整頓しやすいようにする
  • 壁紙を貼り、汚れや傷から壁を守る
  • 照明は明るくする

子どもの年齢性別問わず、共通です。
我が子が自分の世界を思いっきり描ける部屋にしましょう。

何よりも大切なのは、部屋を作る際は、子供の意見をきちんと聞いて、親の意見もきちんと伝えることです。

<下に続く>

1人部屋と2人・3人部屋

1人部屋、2人・3人の子ども部屋

子どもが複数いる場合は、とても悩みますね。
小学生までは、1人部屋でも2人・3人部屋でも変わりませんが、中学生になると急激に1人部屋である方が、子どもにとってのメリットが大きくなります

中学生は思春期真っ最中、1人になりたい時、勉強に集中したい時もあります。
また、異性の兄弟姉妹の場合は、おのずと部屋を分ける事になりますよね。

子どもが思春期を迎える頃には、1人部屋を作るようにしましょう。

<下に続く>

子ども部屋を作るのが難しい場合のアイデア

子ども部屋を確保できない時のアイデア

正直な所、小学生までは子ども部屋はあってもなくても良いようなものです。
寝る所だけ確保して、勉強や遊びはリビングでさせる方が良いこともあります。

子ども部屋が必要な年齢になっても、どうしても作れない場合はこんな工夫をしてみましょう。

  • カーテンなどで部屋の一部を区切る
  • 家具のレイアウトを変える
  • 寝る部屋だけを確保する

家具やカーテンが壁の役目になって、リフォームせずとも子ども1人だけのスペースが出来ます。
また、1人部屋は寝るだけのスペースにして、普段はリビングで過ごす、とするだけでも、子供にとっては随分違いますよ。

<下に続く>

子ども部屋のレイアウト実例【6畳以下】

6畳以下の子ども部屋レイアウト

少し窮屈ですが、6畳以下でも立派な子ども部屋を作れます。
4.5畳が一番よく使われる広さですね。

快適に過ごすレイアウトを紹介しましょう。

男の子の子ども部屋

子どもの年齢にもよりますが、すっきりした感じにするのが基本です。
お父さんやお母さんのワークスペースみたいなレイアウトにするのがおススメですよ。

小さいうちは遊んでいるだけなので悩みませんが、問題は、小学校以降。
ベッドがあるなら、学習机を入れてしまうとかなり窮屈になります。

  • なるべくコンパクトな家具を使う
  • ロフトベッドを使う
  • 学習机やベッドは作り付けにする
  • 部屋は、寝るだけか、勉強するかだけに使う事にする
  • ベッドは置かず、床に布団を敷いて休むようにする

部屋の使い方や、家具の大きさ、種類を限ることでかなり快適になりますよ。

女の子の子ども部屋

女の子の場合も同様、スペースを有効に使うことを最優先しましょう。

学習机やベッドに関することは男の子と同じですが、女の子の場合は特に収納を意識しましょう。
女の子は、おもちゃに始まり、洋服にアクセサリー、成長につれて持ち物も多くなりますよね。

ベッド下のスペースを有効利用する、天井に物置棚を付けたりするなどして、出来る限り収納スペースを多く確保できるようにしましょう。

<下に続く>

子ども部屋のレイアウト実例【6畳】

6畳の子ども部屋アイデア

6畳は子ども部屋に最適な広さです。
学習机、ベッドを置いても充分余裕があり、家具を追加する時も楽々です。

男の子の子ども部屋

男の子は、冒険心をくすぐるような工夫があると喜びますね。

学習机や本棚は一般的なものにしても、ベッドをロフトベッドにしたりして、秘密基地みたいにしてあげましょう。
ハンモックを取り付けたり、小さいテントを置いたり、もし屋根裏部屋があれば、そこを子ども部屋にする方法もありますよ。

やんちゃな子だと、床を傷つける可能性が高くなりますから、男の子の部屋の床は、傷つきにくい素材にしましょう。

女の子の子ども部屋

女の子は基本的に夢のある世界少し背伸びした大人っぽい世界が好きですね。

壁紙やカーテンの色柄を、おしゃれな優しい感じのものにしてあげましょう。
かわいいベッドカバーをかければ、これも部屋の雰囲気づくりに活きますね。

あと、広さに余裕があることを活かして、ぬいぐるみを飾りやすいような工夫をしたり、おしゃれな子なら、全身をうつせる鏡を設置するのも良いでしょう。
エレクトーンなど、大きい楽器を置いたりするのも良いですね。

勉強や遊びだけでなく、習い事の練習まで出来る、素敵な部屋になって大喜びしてくれますよ。

<下に続く>

子ども部屋のレイアウト実例【8畳以上】

8畳以上の子ども部屋レイアウト

8畳以上となると、子ども部屋としては贅沢の域に入るでしょう。
しかし、2人以上の部屋にするなど、色んな工夫ができます。

男の子の子ども部屋

1人で使う場合は、6畳の部屋と同じように考えましょう。
空いたスペースに、子どもが自分の趣味の道具を置く事も出来ますね。

大きい本棚を置いてあげると、蔵書が増えても安心です。
壁をボルタリング仕様にしてあげると、アクティブな男の子は喜ぶかもしれませんね。

2人以上の部屋にする場合は、子どもが1人1人プライベートを確保出来るように家具を配置しましょう。
色違いの家具を使うと、子どもも自分専用と言う感じがしてうれしいですね。

女の子の子ども部屋

1人部屋にする場合にも、2人以上の部屋にする場合も、基本的には、男の子の子ども部屋と同じ考え方でレイアウトしましょう。
女の子の部屋なら、ドレッサーや洋服ダンスを置いても良いですね。

2人以上の部屋にする場合は、将来、部屋を壁などで区切れるようにレイアウトを考えると良いですよ。
もちろん、今現在の子どものプライベートを確保することも忘れないでくださいね。

<下に続く>

子ども部屋のレイアウト実例【2人以上】

2人以上の子ども部屋レイアウト

2人以上の子ども部屋に絞って、レイアウトを紹介しましょう。

男の子同士の子ども部屋

男の子同士の子ども部屋を作る場合は、ベッド、学習机、おもちゃ箱など、子どもの必需品を、1人に1セットずつ用意しましょう。
余計な兄弟げんかを回避できますし、自分の持ち物を管理する練習にもなります。

学習机はある程度共有しても良いですが、ベッドなど寝る場所は必ずプライベートスペースに。
ベッドとベッドの間を棚で仕切っても良いですし、ベッドと学習机が一体になっているものを使うのも良いですよ。

遊ぶ場所と勉強の場所を区切るようにレイアウトすると、生活にメリハリがつきますね。

女の子同士の子ども部屋

女の子同士も同じく、必要な家具は1人1セットずつ用意しましょう。

工夫してほしいのは、ベッドの置き方です。
コの字型の2段ベッドを使う、2つのベッドをL字に置く、ベッドを直線上に並べる、など、部屋の広さに応じて、プライバシーを守りやすいような設置にしましょう。

男の子と女の子の子ども部屋

男女の子どもを同室にする場合は、同性の子どもを同じ部屋にする場合以上に、適度な距離感を持てるレイアウトにしましょう。
男女色違いで家具を用意するなどすると、メリハリがつきますよ。

子どもがそれぞれ、相手に気がねせず、遊んだり、好みのものを飾ったりできるように意識してレイアウトしたいですね。
いずれにしても、男女で同室にする場合は、思春期になったら部屋を区切れるように設計、レイアウトしましょう。

子どもが3人以上いるご家庭なら、次のように子ども部屋を考えると良いですよ。

  • 年齢、性別で部屋を分ける
  • 勉強部屋は一緒、寝室は性別、年齢で分ける
  • 同室にしてレイアウトで工夫する

部屋数が少ないお家なら、勉強部屋は一緒、寝室は分けると言うのが、スペースも確保しやすいですからおススメです。
同性の兄弟であれば、1室でレイアウトの工夫だけでも通せますが、兄弟の性別が違う場合、子どもが多いともっともっと難しくなりますよね。

子どもが何人いても、1人のスペースを確保しなければならない日は必ず来ます
思春期を見越して、また、子ども同士の間で不公平感が出ないように子ども達の意見も良く汲んで決めましょう。

<下に続く>

おすすめの子ども部屋収納グッズ

子ども部屋収納グッズ

子ども部屋に便利な収納グッズを紹介しましょう。

  1. 絵本とおもちゃのラック
  2. ランドセルチェスト
  3. 布製収納ボックス
  4. ベビーチェスト
  5. キャスター付き収納ケース

成長してからも、末永く使える便利な物もありますよ。

子ども部屋収納グッズ①:絵本とおもちゃのラック

これは、子どもが小さい時から役に立ちますね。

LOWYA (ロウヤ) おもちゃ収納 絵本棚 絵本ラック 本箱 おもちゃ箱 子供用 木製 タイプC おしゃれ 新生活
9990円

絵本とおもちゃを分けて片付けられるのです。
また、あえて見せる収納になっている所も良いですね。

大きくなったら、雑誌を並べたり、スポーツ用品片付けたり、使い道を変えて使っていけますよ。

子ども部屋収納グッズ②:ランドセルラック

小学生になったら、ランドセル、意外と置き場所に困りますよね。
教科書など、他の学用品と一緒に置き場を確保しましょう。

片付ける位置が決まっていますから、勉強に必要なものを無くしてしまう心配がなく、子どもの持ち物管理能力向上に役立ちます。

【Amazon.co.jp限定】白井産業 ランドセル ラック 約 幅62 奥行40 高さ97 cm 子供用 収納 ナチュラル (MNV-9560HC NA )
11691円

ハンガーラックになっているものもありますよ。

ぼん家具 ハンガーラック キャスター付き 木製 リビング収納 引き出し 棚 ランドセルラック 幅30cm ホワイト C
8480円

学校の制服や、冬場のコートをかけておくのに便利です。
服を脱ぎっぱなしにすることを防げますね。

しかし、どちらも小学生の子供サイズですから、成長したら少々使いづらいグッズかも知れませんね。
大きくなったら、下の兄弟など、次、使ってくれる子どもに譲るのが良いでしょう。

子ども部屋収納グッズ③:布製収納ボックス

子ども部屋用と言わず、結構使っている人が多いですね。

収納ボックス 布製 折り畳み式 フタ付き 水洗可 子供 収納ケース 収納箱 雑物 衣類 書類 ベビーのおもちゃ収納可(タラバガニ)
2270円

おもちゃでも服でも、何でも収納できて便利なグッズです。
大きさも柄も色々、100均でも見かけますね。

この収納ボックスのメリットは、使わない時は畳んでおける所です。

子ども部屋収納グッズ④:ベビーチェスト

赤ちゃん用のチェストですが、入れるものを変えて長く使えます。

アイリスオーヤマ チェスト キッズ ディズニー ミッキー 4段 幅56×奥行43×高さ81cm MHG-554
9394円

大きくなったら、ハンカチやインナーなど、小さい衣類を入れるようにしましょう。
そもそもコンパクトですから、子ども部屋においても邪魔になりませんよ。

子ども部屋収納グッズ⑤:キャスター付き収納ケース

こちらはもう、家庭の必需品でしょう。

和泉化成 収納ケース 子供部屋 日本製 ハッピーケース3段 3094 (幅33×奥42×高67cm)
2398円

ぜひとも、子供専用のものを用意しましょう。
おもちゃやぬいぐるみを入れるのに始まり、衣類や学用品、かさばるものまで入れられるので、末永く使って行けますね。

<下に続く>

おすすめの子ども部屋間仕切り

続いて、子ども部屋の間仕切りを紹介しましょう。

  1. 目隠しカーテン
  2. 衝立式パーテーション
  3. つっぱり棒タイプのパーテーション
  4. キャスター付きパーテーション
  5. 子供用室内テント

子どもだって1人の場所と時間が必要ですからね。

子ども部屋間仕切り①:目隠しカーテン

天井から床まで、ほぼ完全に間仕切りできるグッズです。

【お部屋の間仕切り・目隠しに】つっぱり式 目隠しカーテン 間仕切り パーテーション (ベージュ)
8980円

ポール式のものだと、部屋の中での設置も自由自在ですね。
横にも縦にも長さを調節できますから、非常に使いやすいです。

1つの部屋の中で完全にスペースを分けてあげたい場合に向いていますね。

子ども部屋間仕切り②:衝立式パーテーション

床に置いて広げるだけの、簡単な間仕切りです。

ぼん家具 衝立 パーテーション 4連 〔高さ174cm〕 折りたたみ 目隠し 仕切り 間仕切り スクリーン おしゃれブラウン
8880円

アコーディオンのように広げて使います。
ただ、面積は広くなく、高さもそれほどないので、学習机の間に置いたり、着替えなどちょっと目隠しが欲しい時に用途が限られますね。

ただ、持ち運びやすいので、便利なことは便利です。

子ども部屋間仕切り③:つっぱり棒タイプのパーテーション

つっぱり棒の間にパーテーションがついているものです。

山善(YAMAZEN) 突っ張りパーテーション 幅60cm ダークブラウン RTRW-6120(DBR)
9290円

天井から床につっぱらせて設置します。
パーテーションの広さは、色んなものが売られていますが、こちらも、部分的な間仕切りにしか使えません。

また、簡単に移動させられないのも難点ですね。

子ども部屋間仕切り④:キャスター付きパーテーション

お医者さんなんかで、よく見かけますね。
キャスターがついているパーテーションです。

簡易スクリーンパーティション 衝立 W800*H1600mm キャスター付きローパーテーション (グリーン)
4860円

事務室のようなところでも結構使われていますが、大体、椅子と机のあるスペースに置かれていますよね。
その通り、間仕切りとしては部分的なものです。

しかし、子どもは面白がって、いっぱい使ってくれそうですね。

子ども部屋間仕切り⑤:子供用室内テント

子どもが小さい間、単に「1人になりたい。」と言う気持ちを満たすだけなら、テントがおススメです。

テント キッズテント ボールハウス 子供用テント 子供部屋 室内 室外子供用遊具 小さな星ライト(7.5m、50個)が付き
3780円

広げて、部屋の中に置くだけ、使わない時の収納も簡単です。
この中に入って入り口を締めれば、1人の世界ですね。

色、デザイン、大きさ、室内テントも色々ありますよ。
部屋にマッチした、使いやすい物を選んであげましょう。

<下に続く>

おすすめの子ども部屋インテリア

子ども部屋のインテリア

子ども部屋のインテリアも紹介しましょう。

  1. カーペット
  2. 子ども身長計
  3. アナログ時計

どれも、子どもの成長、遊び、学習に役立ちますよ。

子ども部屋インテリア①:カーペット

カーペットにも、遊びに使えるものがあります。

KIRIRU 子供部屋 マット カーペット インテリア サッカー 滑り止め 絨毯 サッカーボール おもちゃ 付き (100×130)
3980円

サッカーのコートや道路が描かれていたり。
これがあれば、遊びの幅が広がりますね。

子ども部屋インテリア②:子ども身長計

身長計は、親子で成長を実感できる素適なアイテムです。

Chirstseason ウォールステッカー 身長計 海の中 海の生き物 鯨 蟹 魚 子供身長計 出産祝い 名入れ 卒園 入園 記念 プレゼント 子供部屋 幼稚園 保育園用 剥がせる 測定範囲:180cmまで
1360円

シール式、壁掛け式、いろんなタイプのものがありますね。
180cmまで測れるものもあって、結構末永く使えるのです。

子ども部屋インテリア③:アナログ時計

アナログ時計は、子どもの学習の必須アイテムです。

セイコー クロック 掛け時計 知育 アナログ 白 KX617W SEIKO
2131円

時計を知らない子供が覚えやすいように工夫されているものもありますよ。
部屋の状況によって、掛け時計、置き時計を決めましょう。

<下に続く>

おすすめの教育関連本

おススメの教育本

最後に、おススメの教育本を紹介しましょう。

なぜ、「子供部屋」をつくるのか (集中力・思考力は個室でこそ磨かれる)
1620円

子どもにはなぜ、1人の部屋が必要なのか。
それを分かりやすく説明した本です。

子ども部屋を作るまでに、読んでおきたいですね。

<下に続く>

子ども部屋で良い距離感を

子ども部屋で良い距離感を

ワクワク一杯、夢一杯の子ども部屋。
自分のだけの部屋って、子どもだけでなく、大人だって嬉しいですよね。

家族がうまくやっていくためには、距離が大切です。
いつか、巣立つ日の事も考えて、良い距離を持つ練習、親子で取り組んでいきませんか。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line