sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ゆで卵の冷凍保存について徹底解説!保存レシピや生卵の冷凍についても詳しく紹介

卵が特売だったから買っちゃったけど、冷蔵庫を開けてみると2パックもあった!なんてことはありませんか?
ご安心ください!実は卵はゆで卵にすれば冷凍保存が出来るんです!

賞味期限内に食べきれない卵は、ぜひゆで卵にして冷凍しちゃいましょう。
美味しく食べるための解凍方法や、おすすめのレシピ、生卵の冷凍についても徹底調査しましたよ!

Large photo 1529589789467 4a12ccb8e5ff

ゆで卵の冷凍は半調理法が正解!

冷凍には半調理がおすすめの卵

「ゆで卵を冷凍なんて思いもつかなかった!」という方も多いはず。
しかし、ゆで卵をそのまま冷凍すると、白身の部分がパッサパサでとても食べられないものに…

いろんな冷凍食品が出ているこの時代でも、冷凍のゆで卵って見かけたことがないですよね。
やはり、そのまま冷凍するのは不向きな食品なんです。
同じ理由で、おでんの卵も冷凍には不向きと言えます。

ゆで卵を美味しく冷凍するには、半調理法がおすすめです!
半調理法とは、調理の下ごしらえまでした状態で作り置きしておくこと。

ゆで卵をそのまま冷凍するのではなく、半調理しておけば、美味しく食べられる上に解凍後の調理も格段に楽になるんです。
早速、ゆで卵の半調理法のやり方を見ていきましょう。

<下に続く>

ゆで卵の冷凍方法【フィリング】

フィリングにするゆで卵

1つ目の半調理法はゆで卵をフィリングにすること。
卵サンドイッチとして使われている状態がフィリングです。

冷凍すると気になる白身の食感も、卵フィリングくらい細かければほとんど気にならないですよ。

  1. ゆで卵をつぶす
  2. 調味料を合わせる
  3. 小分けにして冷凍庫へ!

①:ゆで卵をつぶす

固ゆでにした卵2個の殻をむき、ボールに入れてフォークなどで細かくつぶします。

②:調味料を合わせる

マヨネーズ大さじ2、塩コショウ少々を加えてよく混ぜます。
(ゆで卵2個に対しての調味料です。卵を4個に増やす場合は調味料も倍にして下さい。)

③:小分けにして冷凍庫へ!

出来たフィリングを1回分ずつラップに包み、ジップロックなどの密閉容器やフリーザーバッグに入れて冷凍します。

解凍した後に具を足すのも良いですね。

マヨネーズを使わないフィリングの作り方

つぶしたゆで卵にオリーブオイル大さじ1、レモン汁小さじ1/2、塩コショウ少々を入れて混ぜ合わせます。

オリーブオイルとレモン汁で、卵自体をマヨネーズのようにしてしまおうというレシピです。
ヘルシーでカロリーオフになるので嬉しいですね。

なるべく空気を抜いて急速冷凍して下さい。
冷蔵庫に急速冷凍の機能がない場合は、金属製のバットや保冷剤の上に乗せて冷凍すると良いですよ。

<下に続く>

ゆで卵の冷凍方法【タルタルソース】

タルタルソースにするゆで卵

もう1つの半調理法はゆで卵をタルタルソースにすること。
チキン南蛮やフライなどにかけてあるソースです。

  1. ゆで卵をつぶす
  2. 玉ねぎ&調味料を合わせる
  3. 小分けにして冷凍庫へ!

①:ゆで卵をつぶす

フィリングと同じく、固ゆで卵2個の殻をむき、ボールに入れてフォークなどで細かくつぶします。

②:玉ねぎ&調味料を合わせる

玉ねぎ1/4個をみじん切りにして卵に合わせ、マヨネーズ大さじ2、塩コショウ少々を入れて混ぜ合わせます。
お好みでキュウリのみじん切りなど入れても良いですよ。

③:小分けにして冷凍庫へ!

タルタルソースはフィリングよりもゆるいので、シリコンカップに入れるのがおすすめです。
シリコンカップがない場合はラップでも構いませんが、垂れないように注意しましょう。
小分けにして、ジップロックなど密閉容器に入れて冷凍します。

確かに、タルタルソースっていつも余りがちですよね。
今度から残ったタルタルソースは小分けにして冷凍しちゃいましょう!

<下に続く>

ゆで卵の美味しい解凍方法

ゆで卵の自然解凍

なるべく自然解凍がおすすめ!
電子レンジでも良いのですが、美味しさは半減してしまいます。

使う前日に冷蔵庫へ入れて解凍するか、冷凍庫から出して自然解凍するがベストです。
もし時間がなくて電子レンジで解凍する場合は10秒か20秒ずつ、様子を見ながら行って下さい。

薄めに味付けしておけば、解凍後に粉チーズやマスタードなどを足してアレンジすることも可能ですよ。

どんな食材にも当てはまりますが、解凍して長期間そのままにしておくと菌が繁殖する恐れがあり危険です。
解凍したらすぐに、もしくはその日のうちに使い切りましょう。

<下に続く>

冷凍ゆで卵の賞味期限は?

冷凍した方が良い卵たち

フィリング、タルタルソースにして冷凍したゆで卵は約1か月間の保存が可能です。

冷凍することで劣化は遅らせることが出来ますが、冷凍庫の中でも少しずつ劣化は進んでいきます。
1か月保存出来るとはいえ、なるべく早めに使い切ってください。

ゆで卵についてはこちらの記事でも詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!

ゆで卵の消費期限を徹底解説!保存方法別日数や廃棄の見極めまで紹介ゆで卵は生卵より日持ちしない p-insta:(https://www.instagram....

<下に続く>

ゆで卵を冷凍保存するメリット

ゆで卵を冷凍庫に入れる主婦

  1. 長期保存が可能になる
  2. 調理の時短になる

①:長期保存が可能になる

スーパーで購入した卵は冷蔵庫保存で約2週間。
ゆで卵にすると生よりも短くなり、殻付きのゆで卵で3日、殻をむいてしまうとその日のうちに食べてしまった方が良いと言われています。

半調理法を行って冷凍保存をすれば約1か月保存が可能になるので、旅行の前に卵が消費しきれない!という時も、覚えておけば安心ですね。

②:調理の時短になる

固ゆでなら12分ほどかかるゆで卵。
難しくはないですが、忙しい朝や時間がない時はちょっと面倒ですよね。
週末など時間がある時に半調理をしておけば、調理の時短になります。

お惣菜のフライの横に冷凍しておいたタルタルソースを付けるだけで、食卓が少し豪華に見えますよね。
朝ご飯には、前日に冷蔵庫に移動しておいた卵フィリングと食パンで卵サンドイッチがあっという間に出来ちゃいます。

忙しい主婦には調理の手間が省けるのはかなり嬉しいポイントですよね。

<下に続く>

絶品!ゆで卵の冷凍保存おすすめレシピ5選

冷凍ゆで卵を使ったレシピ

冷凍の卵フィリングとタルタルソースを使ったレシピを5品ご紹介します。
どれも簡単でおいしいので参考にしてみて下さい。

  1. たまごトースト
  2. 簡単アボカドたまごサンド
  3. 卵たっぷりポテトサラダ
  4. 鮭のタルタルグラタン
  5. スナップエンドウとエビのタルタルサラダ
  6. タルタル餃子

①:たまごトースト

鉄板のたまごトーストです。
解凍した卵フィリングをトーストにのせるだけで、朝からごちそう気分が味わえます。

チーズやハムを一緒に乗せてトーストしても美味しいです。
パンの種類も、食パンだけでなくロールパンやクロワッサンなど色んなパンで試したくなりますね。

お好み次第でアレンジ自在なので、毎日でも飽きずに食べられます。

②:簡単アボカドたまごサンド

解凍しておいた卵フィリングに、つぶしたアボカドを混ぜます。
めんつゆとレモン汁を小さじ1ずつ加えて混ぜ、塩コショウで味を整えます。
お好みの厚さのパンに塗って挟めば出来上がり!

サンドイッチだけでなく、トーストに塗っても美味しいですよ。

彩りも良いのでインスタ映えすること間違いなしです。
パーティーなどおもてなし料理として出しても◎。
テーブルが華やかになりますよ。

③:卵たっぷりポテトサラダ

ゆでたジャガイモをつぶします。
きゅうりはスライスして軽く塩でもみ、水分を抜いておきます。

つぶしたジャガイモに、先ほどのきゅうり、小さく切ったハムやカニカマ、解凍しておいた卵フィリングを入れて混ぜます。
マヨネーズと塩コショウで味を整えたら出来上がり!

④:鮭のタルタルグラタン

生鮭は塩コショウで下味をつけておきます。
耐熱皿に鮭を置き、解凍しておいたタルタルソースとチーズをかけます。
250℃のオーブンで約15分焼けば完成!

お魚が苦手な小さな子供でも、タルタルソース&チーズで食べやすい味です。
面倒なホワイトソースなしでグラタンが出来ちゃうので、忙しい時にぴったりですね。

⑤:スナップエンドウとエビのタルタルサラダ

スナップエンドウは筋を取ってさっと茹でます。
サラダ用のむきエビと、茹でたスナップエンドウ、解凍しておいたタルタルソースを混ぜ合わせて出来上がり!

味が薄いようならマヨネーズと塩コショウで調節してください。
加熱してない生のエビを使う場合は、合わせる前にしっかり茹でて使いましょう。

⑥:タルタル餃子

タレいらずの変わり種餃子です。
餃子の皮に、解凍したタルタルソースを包んで焼くだけ!

タルタルソースではゆるくて包みにくいという方は、解凍した卵フィリングに、みじん切りの玉ねぎやキャベツなどを混ぜて包んでください。

市販の餃子を焼いて、タレの代わりにタルタルソースをつけて食べるのもおすすめですよ。
いつもの餃子に飽きたらぜひ試してみて下さいね。

<下に続く>

生卵の冷凍について

生卵の冷凍

生卵を冷凍すると美味しくなるってご存知でしたか?

じわじわと人気が出ている冷凍卵。
作り方は殻付きの生卵を一晩冷凍するだけでとっても簡単なんです。

凍った卵の殻をむいて皿に出し、1時間ほど自然解凍すれば出来上がり!

おすすめは解凍した冷凍卵をあつあつご飯にのせていただく卵かけご飯。
白身はサラサラ、黄身は濃厚でねっとりもっちりとした新しい食感で美味しいと評判なんですよ。

冷凍卵の黄身だけをめんつゆに漬け込んだしょうゆ漬けも美味しいです。
10分ほど漬ければしっかり味がつきますので、忙しい朝にもぴったり。
朝から幸せな気分になれますよ。

冷凍卵を使えば難しそうな半熟卵の天ぷらも簡単に出来ますね。

生卵の冷凍なら、卵料理のレパートリーが増えること間違いなしです!
ぜひお試しください。

卵は冷凍すると中身が膨張して殻が割れるので、必ずフリーザーバッグなどに入れて凍らせましょう。
また、ヒビから雑菌が繁殖しやすくなるので、凍ったらなるべく早めに解凍して食べて下さい。

<下に続く>

半調理法の卵料理が載ったレシピ本

ゆで卵料理のレシピ本

半調理の卵料理が載っているレシピ本をご紹介します。

準備はたった1分! 家政婦makoのずぼら冷凍レシピ
1296円

テレビや雑誌で人気の家政婦makoさんのレシピ本です。
makoさんの「ポリ袋レシピ」と言えば聞いたことがある方も多いはず。

料理初心者や忙しい人にぴったりの、超絶簡単&ずぼらレシピが111品も掲載されています。

「魔法の冷凍ソース」として紹介されているのが冷凍タルタルソース
タルタルソースは大人も子供も大好きな味ですよね。

このタルタルソースを使って、「鶏むねタルタル」「ミモザサラダ」など、手の込んでいそうなお料理が手軽に作れちゃいます。
とっても簡単でおいしいレシピが掲載されているので、ぜひ読んでみて下さい。

「料理って苦手…」「とにかく時短レシピが知りたい」という方に特におすすめの本ですよ。

<下に続く>

ゆで卵を冷凍すれば毎日の料理が楽になる!

ゆで卵の冷凍で毎日が楽しくなった主婦

卵が冷凍出来るなんてびっくりでしたよね!
空いた時間に半調理&冷凍をすることで、卵を無駄にすることなく、手早く簡単に卵料理を作ることが出来ます。

冷凍庫の半調理のものや作り置きは主婦の強い味方です。
クタクタに疲れている日も冷凍食品をチンする感覚で手作り料理が出来るので、心の余裕につながりますよ。

卵を買いすぎてしまったときや、安売りでたくさん買ったときにはぜひお試しくださいね!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line