転写シールとは?
転写シールとは、貼りたいものの上にシールを載せ、こすったりアイロンの熱などを利用してイラストのみを転写するシールのことです。
商品によってはタトゥーシールと表記されていることもあります。
紙だけでなく、プラスチックや木材、布から金属まで様々なものに転写することができます。
家具のアレンジやリメイクに使ったり、ネイルアートに利用したりと、使い道は人それぞれです。
使い方は簡単なのに、普段のアイテムがアイデア次第で一気にオシャレに変身するとあり注目が集まっています。
100均ダイソーのおすすめ転写シール
アイテム数が非常に豊富な100均ダイソーですが、転写シールの種類ももちろん豊富に揃っています。
ダイソーのシールはシートが薄くて貼りやすく、初心者にも扱いやすいという特徴があります。
どんなものがあるのか紹介していきます。
100均ダイソーのおすすめ転写シール①:英字メッセージ
ポップなイラストとメッセージの入ったデザインは、ダイソーの転写シールの中でも使い勝手が良く、人気が高いです。
モノトーンなのでどんな物にも合わせやすく、他のシールとも組み合わせやすくなっています。
特にラックなどの木製品にはよく馴染み、シールが擦れたりして剥がれてきてもそれが味になったりします。
飽きがこないので長く楽しめるおすすめのデザインです。
100均ダイソーのおすすめ転写シール②:キッチンラベル
『SUGAR』や『SALT』など、調味料の名前があらかじめラベルとして書かれている転写シールです。
そのまま瓶やケースに転写するだけで、おしゃれにラベリングすることができます。
調味料ごとに瓶のサイズなどが違っても、ラベルのデザインが同じであるだけでキッチンに統一感を出すことができます。
食器や果物などのイラストもあるので、調味料以外のキッチン用品に貼ったり、キッチンの棚などに貼って楽しむこともできます。
ラベル風フレームだけのデザインのものもあり、自分で文字を直接記入して使うことができます。
フォントサイズが合えば他のアルファベットの転写シールと組み合わせて使うことも可能ですね。
100均ダイソーのおすすめ転写シール③:アメリカンステッカー
まるでブリキのプレートに描かれたかのようなアメリカンテイストの転写シールは、メタリック製品のデコレート用におすすめです。
スーツケースやアタッシュケースなどに使いたいデザインがたくさん揃っています。
1つだけアクセントに貼るのも素敵ですが、ごちゃごちゃとたくさん貼って使うと、よりアメリカンスタイルに近付きますよ。
レトロな雰囲気とも相性が良いので、男前に仕上げたい時にも使えます。
100均ダイソーのおすすめ転写シール④:スイーツ柄
モノトーンや落ち着いた色が多い100均ダイソーの転写シールの中で、カラフルでポップなスイーツ柄は一際目立ちます。
スイーツに添えられたメッセージがいっそう元気な雰囲気を盛り上げてくれます。
色の付いたものに貼ると、せっかくのシールの色がくすんでしまう事があります。
色の変化もそれはそれで味がありますが、なるべくであれば透明、あるいは白地のアイテムに転写するのがおすすめです。
大振りなフルーツ柄のデザインはジャムの瓶などに貼ると目印にもなりますね。
ケーキやマカロン柄など、小振りのデザインはノートや手帳の表紙などにワンポイントとして使っている人も多いです。
100均ダイソーのおすすめ転写シール⑤:サーフ
サーフボードやヤシの木などが可愛いサーフ柄の転写シールは夏やバカンスにぴったりです。
転写シールは多少であれば水に塗れても大丈夫なので、海やプールなどに持っていくアイテムにも使えます。
マリンテイストの涼しげなカラーは白地によく映えますね。
海の生物シリーズはイラストが精密に描かれており、大人っぽいオシャレな印象です。
100均ダイソーのおすすめ転写シール⑥:アンティーク
100均ダイソーのモノトーンで落ち着いたアンティーク調の転写シールは、どんなアイテムにも合わせやすいこともあり人気の商品です。
さり気なくオシャレをプラスできるので、特に大人の女性から好まれています。
あまり大きなサイズのデザインはないので、インテリアにワンポイントとして使う人が多いようです。
鉢植えなどのガーデニング用品に使っても素敵ですね。
100均ダイソーのおすすめ転写シール⑦:イベント
ハロウィンやクリスマスなどのイベントを盛り上げる時にも100均ダイソーの転写シールはお役立ちですよ。
毎年イベントごとに新しいデザインが発売されるので要チェックです。
転写シールは簡単に剥がすことができるので、シーズンの間だけインテリアや窓などに貼っておくのも良いですね。
ホームパーティーの招待状や紙コップなどにも使えます。
高いグッズであれば使い捨てはためらわれますが、100均の転写シールであれば気兼ねせずに使えるのも嬉しいですね。
100均セリアのおすすめ転写シール
100均の中ではおしゃれなデザインや女性に人気のカラーが多いセリアですが、転写シールに関しても女性の心をぐっと掴んだ商品が揃っています。
耐水性、耐熱性に優れた転写シールもあるのでアレンジの幅が広がりますね。
100均セリアのおすすめ転写シール①:キッチン
食器やフライパン、コーヒー豆などのイラストがおしゃれなセリアの転写シールは、白一色でまとめられています。
もちろん白地のものには貼れませんが、黒などの濃い色の壁やアイテムにはぴったりです。
きちんとしたアクセントにはなりますが、白が柔らかい印象を与えるのでたくさん貼ってもしつこくなりません。
木目調の素材との相性も良く、チョークで描いたような雰囲気を出すことができます。
キッチンにそのまま使ってもおしゃれですが、リビングなどに使うとカフェ風のインテリアに変身します。
窓などの透明なガラスに貼ると、光の加減によって表情が変わるので、昼と夜とで違った雰囲気を楽しめます。
ジャムなどの瓶の場合は、空の時よりも中身を入れた時の方がシールが際立って可愛くなりますよ。
転写シール1つでお料理が楽しくなりそうですね。
100均セリアのおすすめ転写シール②:アルファベット
セリアで販売されているアルファベットの転写シールは、一文字ずつ貼ることができるようになっています。
自分でアルファベットを組み合わせて、自由にメッセージを作ることが可能です。
大文字だけでなく、小文字や数字、記号などもあるので単語はもちろん、ちょっとした文章も作成できます。
収納など、分類するものにネームを入れる時にお役立ちです。
100均セリアのおすすめ転写シール③:ガーデニング
ガーデニングをモチーフにした転写シールは、植物がイラストではなく写真になっており大人のインテリアといった雰囲気になっています。
色合いも、緑をはじめ落ち着いたカラーリングになっています。
英字の部分は掠れ風にデザインされており、植木鉢や空き缶などに使うとアンティーク調に仕上げることができます。
100均セリアのおすすめ転写シール④:花
鮮やかな色が綺麗な花柄の転写シールは女性らしいデザインになっています。
小さめのサイズのものが多いので、ちょっとしたメッセージカードや手紙などに添えることもできます。
ティーカップなど、シンプルな白い食器に貼ると、花の色が映えてとても綺麗に見えます。
食器に使う場合は耐水性に優れているシールを選びましょう。
100均セリアのおすすめ転写シール⑤:森
焚き火やハンモック、森のクマさんなどのイラストが可愛い転写シールです。
すっきりとして見やすい絵柄のせいか、子どもからも人気が高く、子ども用のアイテムに使っている人も多いです。
ポップな感じのイラストではありますが、モノトーンなので可愛らしくなりすぎず、大人の女性でも使いやすいデザインになっています。
100均セリアのおすすめ転写シール⑥:猫
最近、動物モチーフのシールが人気ですが、セリアでは猫の転写シールに力を入れているようです。
猫好きにはたまらない、可愛い猫の写真やイラストがシールになっています。
思わず全種類揃えたくなってしまいますね。
猫の写真だけでなく、吹き出しもあるので、コミカルな雰囲気にすることもできます。
イラストはカラーだけでなく、モノトーンもあるので貼りたいものの色や雰囲気に合わせて選ぶと良いでしょう。
100均セリアのおすすめ転写シール⑦:ビーチ
ダイソーのサーフ柄と同じく海がテーマになっていますが、セリアの転写シールは更にバリエーションが豊富に揃っています。
モノトーンからカラーまで、リアルなイラストやメッセージなど、お好みのデザインがきっと見つかります。
転写シールは簡単に剥がせるというメリットがあるので、部屋の模様替えの代わりに季節に合わせて貼り替えるというのも良いですね。
100均セリアのおすすめ転写シール⑧:食品パッケージ
アメリカンテイストのポップな食品パッケージは見ているだけで元気が出るような可愛いデザインです。
アンティークまではいかないけれど、どことなく懐かしい雰囲気のするレトロな色合いが人気を集めています。
白い面にそのまま貼って、カラフルな色を楽しむのも良いですが、おすすめはカラーの付いた缶などに貼る男前インテリア風の使い方です。
下地のカラーと混ざった色合いが、よりレトロな雰囲気をアップさせてくれますよ。
100均セリアのおすすめ転写シール⑨:イベント
ダイソーと同じく、セリアでも季節のイベントごとに新しい転写シールが販売されます。
去年あったデザインが今年もあるとは限らないので、毎年見逃さずにチェックしておきたいですね。
セリアのイベント限定転写シールは、写真風のリアルなイラストがあるのが特徴です。
やや大きなサイズのものが多いので、アクセントとして使うと良いでしょう。
100均キャンドゥのおすすめ転写シール
可愛らしいデザインのものや、変わったデザインのものなど、他の100均とは一味違う個性的なアイテムが多いキャンドゥは、転写シールも個性的です。
おしゃれに差をつけられるおすすめの転写シールを紹介します。
100均キャンドゥのおすすめ転写シール①:ガーデニング
花や鉢植え、ガーデニング用品をモチーフにした転写シールです。
リアルなイラストは水彩色鉛筆で描いたような落ち着いた色合いになっています。
ラベル風の大きめサイズのものから、ネイルに貼れる位の小さなサイズまで種類が豊富に揃っています。
100均キャンドゥのおすすめ転写シール②:アニマル
キャンドゥでは世代を問わず人気のアニマルイラストも転写シールになっています。
犬や猫などのペット系の動物だけでなく、クマやキツネなどの野生動物まで、動物の種類もさまざまです。
転写シールであることを忘れてしまうような、水彩画のような柔らかいタッチのイラストで暖かみがあります。
子どものカバンなどにワンポイントとして付けてあげたい優しいシールです。
100均キャンドゥのおすすめ転写シール③:海の生き物
ダイソーやセリアと同じように、キャンドゥにも海をモチーフにした転写シールがあります。
キャンドゥでは特に熱帯魚や貝などが多く、水族館やアクアリウムのようなカラフルなシールになっています。
小ぶりなシールが多いので、いくつかを組み合わせて使っても可愛く仕上がりますね。
カラフルな色使いではあるものの、イラストの輪郭線がなく優しい印象なので子供っぽくならずに使うことが出来ます。
100均キャンドゥのおすすめ転写シール④:スイーツ
女性に大人気のスイーツがポップな転写シールになっています。
フルーツ柄は断面図が描かれており、案外ありそうでなかったデザインになっています。
ジャムの瓶に使うと一層美味しそうに見えますね。
アイスキャンディー柄は、ポップでカラフルなアイスが並んでいて、味を想像するだけで楽しくなってくるデザインになっています。
100均キャンドゥのおすすめ転写シール⑤:ベーカリー
数ある転写シールの中でも、一際目を引くのがキャンドゥのベーカリー柄です。
美味しそうなパンがリアルなイラストになっています。
カフェ柄のシールと組み合わせて使っている人が多いようです。
キッチン用品に使ったり、壁紙に貼り付けてベーカリーやカフェのメニュー風にするというハイセンスな使い方もできます。
キャンドゥには転写シール以外でもベーカリーモチーフのグッズが販売されているので、パンなど食品モチーフが好きな人はチェックしてみてくださいね。
100均キャンドゥのおすすめ転写シール⑥:切手
切手や羽ペン、インクなどのイラストが転写シールになっています。
当たり前ですが本物の切手ではないので、ハガキや封書などに使う際は貼る場所に気をつけましょう。
消印のシールもあるので、他のシールに重ねて貼ったりしても可愛いですね。
スーツケースや木箱などとの相性もばっちりです。
転写シールの印刷方法
使いたいデザインの転写シールが見つからない時などは、自分で印刷して作ることが可能です。
パソコンとプリンター、そして時間短縮アイテムとしてドライヤーがあれば誰でも手軽にオリジナルの転写シールが作れます。
まず、市販されている転写シール用のラベルを用意します。
次に、シールにしたい文字やイラストなどの画像を用意します。
画像作成の際に注意しておきたいのが、白い色はインクがないため印刷されず、透明になるということです。
転写ラベルのシートには透明タイプのものと、白いものとがあります。
白を活かしたいイラストの場合は、白タイプのシートに印刷するようにしましょう。
シールにした時には裏返しの状態で貼ることになるため、画像は必ず反転(鏡合わせ)しておきましょう。
プリンターに反転機能が付いている場合はそれを利用することもできます。
ラベル屋さんという無料ソフトを使うと簡単に反転することができます。
反転した画像を、印刷するラベルの大きさに合わせて配置して印刷します。
複数の画像を配置する場合は、余白を少し広めに取り、隣の画像とくっ付き過ぎないようにした方が使いやすいですよ。
印刷してすぐはインクが固まっていないので、しっかりと乾くまではこすらないように注意しましょう。
この時にドライヤーを使って乾かすと時間短縮になります。
しっかりインクが乾いたら、ラベルに付属していた透明フィルムを貼り付けて完成です。
もし、レーザープリンターを持っているのであれば、転写シール用のラベルがなくても転写シールを作ることができます。
作り方も簡単で、同じように画像を用意して反転させた後、レーザープリンターで印刷するだけです。
(コンビニのプリンターでも大丈夫です。)
あとは、画像の印刷面を下に向け、転写したい部分に置きます。
紙の上からアイロンで熱するとインクが転写されます。
アイロンの熱に耐えられる素材にしか使用できませんが、非常に簡単なのでおすすめです。
転写シールを100均アイテムで自作するやり方
パソコンやプリンターがない場合でも、100均のアイテムを使って転写シールを自作することが可能です。
100均ダイソーなどで販売されている「ミラクルペイント」という商品で転写シールの代用ができます。
このミラクルペイントは、水のいらない絵の具のような商品で、肌に使えるフェイスペイント用のインクで作られています。
片手で扱えるミニサイズで、カラーは全部で9色が揃っています。
また、ミラクルペイント用の抜き型もハロウィンやクリスマス柄などがあります。
通常のステンシルシートでも同じように使用できます。
使い方は簡単で、転写したい部分に抜き型やステンシルシートを当て、上からミラクルペイントを塗るだけです。
綺麗に仕上げるコツは、インクは極力薄くし、時間をかけずにささっと塗り上げることです。
フェイスペイント用のインクで作られているので、ハロウィンなどで肌にペイントしたい時にもおすすめです。
水なしでこするだけで剥がすことができるので、失敗してもやり直しが簡単に出来るのも嬉しいですね。
抜き型を自作すればオリジナルの転写シールとして使うことができます。
手先が器用な人は、ミラクルペイントを筆などに少量ずつ取って、直接イラストや文字をペイントしても良いですね。
インクが固まりやすいので、すばやく作業を進めなくてはいけないことと、あらかじめ作っておいて使わない分を保存しておく、ということが出来ないのがネックですが、非常に使い勝手が良いです。
転写シールの正しい剥がし方
転写シールの剥がし方は、貼ったものの材質などによって異なります。
間違った剥がし方をすると、アイテムなどを傷めてしまうので気をつけましょう。
プラスチックや金属など、硬い素材に貼った転写シールを剥がす場合は、剥がしたい部分にセロテープを貼ります。
そのセロテープの上から、定規などへら状のもので擦り、ゆっくりセロテープを剥がすと綺麗に取れます。
セロテープを貼らなくても、定規などで擦るだけでも剥がすことができますが、力の加減を間違うと元のアイテムを傷つけてしまうので避けた方が良いです。
また、絶対に尖ったものでは擦らないようにしましょう。
布などに転写したものの場合は、ドライヤーの熱で温めるとシールが浮きあがってくるのでゆっくりめくりながら剥がしてください。
なかなか浮き上がらない場合は、水で充分にふやかした後、横から風を当てると浮き上がりやすくなります。
布に転写した場合は綺麗に剥がすのが難しく、また生地が傷みやすくなります。
なるべくであれば、布に転写する場合は最初から剥がさないつもりでいましょう。
肌に転写した場合は、ベビーオイルやメイク落としが有効です。
ゆっくりとシール部分になじませるようにマッサージすると、ぽろぽろと剥がれてきます。
引っかいてしまうと肌に負担がかかりますので、優しくこすって落としましょう。
おすすめの転写シール関連アイテム
近年の和風ブームで再注目されている蒔絵が転写シールになっています。
使い方は普通の転写シールと同じですが、蒔絵の立体感などがリアルに再現されています。
黒地でやや光沢のある物に貼れば、本物の蒔絵さながらに仕上がります。
もちろん和風だけでなく、洋風のアイテムとの組み合わせもバッチリです。
耐水性というほどではありませんが、粘着力に優れているので水濡れしても剥がれません。
同様の蒔絵シリーズが多数あるので、様々な組み合わせを楽しむこともできます。
100均の転写シールでいつものアイテムをおしゃれに変身
種類が豊富な100均の転写シールを使えば、インテリアや日用品を手軽にアレンジすることができます。
失敗しても剥がして消せるので、安心して作業することができるのも嬉しいところです。
季節のイベントを盛り上げたり、末永く使うインテリアに一工夫したり、転写シールの使い方は様々です。
100均の転写シールで、あなただけのおしゃれなアイテムを作ってみてくださいね。