sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均のニスはDIYに大活躍!種類やDIYアイデアも紹介【ダイソー・セリア】

趣味として人気の高いDIYですが、材料や工具をいちから揃えるとなるとお金がかかって大変ですよね。
でも心配ありません。

今や100均でも多くのDIY関連商品が買えるんです。
しかも種類が豊富で、安いだけでなくクオリティの高いグッズが揃っています。

その中でもDIY必須アイテムともいえるニスが100均で大人気です!

Large deck 1744953  340

100均のニスはリメイクに最適!

ニスリメイク

100均ニスの人気の理由は、その種類の豊富さです。
用途に合わせてタイプやカラーの違うニスが購入できるので、リメイクに最適です。

例えば100均で買った木製の小物雑貨、形や大きさは気にいっているけど色がちょっと好みと違うな、と言う時にニスを塗って自分好みのテイストに変えることができます。

手作りした家具も、ニスを塗るのと塗らないのとでは見た目に大きな差が出ます。

100均なら違うカラーのニスを数種類揃えてもお手頃価格で買えちゃうので、ぜひ活用しましょう。

<下に続く>

ダイソーの水溶性ニスは5種類

ダイソー水溶性

ダイソーでは木部工作用の水性ニスが販売されています。
カラーバリエーションは、赤みの強いマホガニー、オレンジ系で温かみのあるメープル、ナチュラル系のチークとけやき、ダーク系のウォールナットの5種類でです。

ダイソーの木部工作用水性ニスは、木材そのものの素材を生かし独特の味わいを出すことができます。
水のようにさらっとしていて塗装しやすいことと、乾いたときのつや出し効果が特徴です。

また、100mlの大容量でたっぷり使えるのが嬉しいポイントです。

20代 主婦

木材にニスを塗るために買いました。水性でしたが、匂いが強く苦手でした。ただ、木には綺麗に染み込みました。匂い以外は良かったです。

<下に続く>

セリアの水溶性ニスは5種類

水溶性ニス5種

ダイソーに比べると品揃えは少なめですが、セリアでも水性ニスを購入することができます。

カラーバリエーションはダークブラウン系のウォールナット、ナチュラルブラウン系のメープル、ライトブラウン系のライトオークの3色です。

その他につや出し用の透明ニスと、同じくつや出し効果のある乳白色の半透明ニスがあります。
セリアのニスはどろっとしているのが特徴で、木工用や紙粘土に塗るのに適しています。

ダイソーの水性ニスに比べると粘度が強いので少し塗りづらい場合があります。
ただし水の量を調整すれば塗りやすくなるので、重ね塗りして色の調整をしたいときに便利です。

また色つきのニスは1本80ml、透明ニスは60ml、半透明ニスは80mlとダイソーよりもちょっと少なめです。

<下に続く>

ダイソーのニスは『艶』、セリアのニスは『マット』な使用感!

ニスマット

ダイソーとセリアの水性ニスの大きな違いは、ダイソーのニスは光沢感が強いのに対して、セリアのニスはマット感が強いことです。

ダイソーの木部工作用水性ニスは、乾燥するとテカテカとした艶が出るので、明るい印象にリメイクしたいときにオススメです。

反対にセリアの水性ニスはペンキのように粘度が高いので、落ち着いた印象に仕上げたいときにオススメです。
また、光沢感を出したいときには艶出し用の透明ニスか半透明ニスを重ね塗りすると良いです。

ダイソーとセリアの両方のメリットを生かして、リメイクするものによって使い分けたり、組み合わせて使うのも良いですね。
ちなみにダイソーにはスプレータイプのつや出し用ニスがあり、とても便利ですよ。

<下に続く>

ダイソーのニスは「半透明タイプ」も!

半透明ニス

品揃え豊富のダイソーには半透明タイプのニスも販売されています。
先にご紹介した5色展開の木部工作用水性ニスと同じシリーズでツヤを出したいときに使います。

色はミルキーホワイトで、塗ってすぐの時は半透明ですが乾くと透明になります。
ツヤを出す効果に加えて、色落ち防止とステッカー等の剥がれ対策にもなります。

乾くまではくっつきやすいので注意が必要ですが、カラーニスの仕上げとして一緒に購入しておくと良いでしょう。

<下に続く>

100均のニスを使用した素敵なDIY

ニスDIY

バリエーション豊かな100均のニスですが、実際どのように使われているのでしょうか。
100均ニスの活用例をご紹介します。

  1. 使い切った日用品の木箱をヴィンテージ風に
  2. すのこをおしゃれなインテリアに
  3. かまぼこ板を使って小物雑貨に
  4. サビ加工で小物をレトロ風に

100均のニスを使用したDIY①:使い切った日用品の木箱をヴィンテージ風に

日用品の入った容器までおしゃれなものが増えていますよね。
中身を使い終わった木製の容器などは、とっておいても使わないけど、捨てるのはちょっともったいないなと思う事はありませんか。

そんなゴミになるはずだった使用後の容器も、100均のカラーニスを塗るだけでおしゃれな小物入れになります。
好きな色を選んで塗るだけの簡単アレンジなので、DIY初心者の方にオススメのリメイク術です。

100均のニスを使用したDIY②:すのこをおしゃれなインテリアに

ちょっと余談ですが、100均には様々なサイズのすのこが売られています。
もともと収納や園芸用として使用するすのこですが、木と相性の良い100均のニスを使えば、そのままでは少し味気ないすのこがおしゃれなインテリアに返信します。

例えば植木鉢の下敷きとして販売されている小さな円形のすのこであれば、カラーニスを塗るだけでおしゃれな鍋敷きになります。

また100均のすのこは他のベニア板などと組み合わせてDIYで棚を作るのが人気ですが、この時にもニスで色付けすれば高級感が増します。

100均のニスを使用したDIY③:かまぼこ板を使って小物雑貨に

普段なら絶対に捨ててしまうかまぼこ板だって、ペンキや転写シール、そしてニスを使えばかわいい小物雑貨が作れます。

かまぼこ板はタダ、ペンキや転写シールなども全て100均で揃うのでプチプラ雑貨がお手頃価格でできちゃいます。

かまぼこ板にホワイトのペンキを塗って、転写シールでデコレーションし水性ニスでコーティングすれば、かまぼこ板だったとは思えないほどのクオリティに仕上がります。

100均のニスを使用したDIY④:サビ加工で小物をレトロ風に

スポンジを使ってこするようにニスをつけるとエイジング加工することも可能です。
ダーク系のニスを使って缶詰の空き缶にサビ加工をすれば、レトロな印象のリメイク缶が簡単にできます。

観葉植物を植えて飾るのにとてもお勧めです。

<下に続く>

100均のニスは色を組み合わせてもお洒落!【活用例】

ニス組み合わせ

100均のニスは違う色を組み合わせて使うとさらにオススメです。
DIYの上級テクニックとして活用しましょう。

ではどのような活用法があるのでしょうか。

  1. インテリアをヘリンボーン柄に
  2. お子さんの遊び場をかわいいだけじゃなくおしゃれな場所に

100均ニスの活用例①:インテリアをヘリンボーン柄に

ヘリンボーン柄と言うのは、種類の違う板を組み合わせて作った木製雑貨や家具が、魚の骨のように見えるのでその名前がついています。

100均で購入できる板と異なる色のニスを使ってテーブルをアレンジしたり、ドリンク用のコースターを作ることもできます。

20代 OL

木材を使ったアクセサリーを作る際に使用しました。自然な木の色を邪魔せず、引き立ててくれたので、100円なのに優秀だなと思いました。

100均ニスの活用例②:お子さんの遊び場をかわいいだけじゃなくおしゃれな場所に

細長い板を数枚準備し、それに違う色のニスを塗ってランダムに組み合わせるとおしゃれなキッチンカウンターができます。
木のぬくもりを感じられるので、お子さんのおままごとキッチンにオススメです。

お子さんが遊ばない時もおしゃれなインテリアとして楽しめます。

20代 主婦

100均でタイルが買えるのには、ビックリしました。可愛くてサイズも小さいのから大きいのまであったので、いいです。

40代 主婦

何種類かの木の色に合わせた色味があり、助かります。逆に少しイメージを変えたい時に違う色を使うのも楽しいです。
容量が小さいですが、品質には問題がないと思います。

<下に続く>

ダイソーのニスと「転写シール」のコラボが可愛い!【アレンジ術】

ニス転写シール

100均のニスを使ってさらにオリジナリティの高いリメイクをしたいときには、転写シールを一緒に使うのがオススメです。

転写シールとは、紙や木製品、ガラス、プラスチックにこすりつけてイラストや文字を転写することができるシールです。

この転写シールとニスをコラボさせたリメイク術もご紹介します。

  1. ストリングアートでDIY
  2. 木製のハンガーをおしゃれに
  3. いろんな小物を転写シールでおしゃれに、更にニスで光沢感を

アレンジ術「ニス×転写シール」①:ストリングアートでDIY

毛糸などの糸と釘を使うストリングアートに注目です。
ニスを塗った木目のボードにストリングアートでデコレーションし、転写シールで文字やイラストを加えれば、遊び心のあるおしゃれなウェルカムボードができます。

材料がすべて100均で揃うので、なるべくお金をかけたくない、でもこだわりのあるDIYをしたいという方におすすめです。

アレンジ術「ニス×転写シール」②:木製のハンガーをおしゃれに

自宅にある木製のハンガー、シンプルでクローゼットの中もスッキリしますが、ちょっと物足りなさを感じたら転写シールがお勧めです。
好きなシールをハンガーに転写するだけでオリジナルハンガーの完成です。

これだけだとシールがすぐに剥がれてしまうのが心配なので、仕上げにニスを塗れば安心です。

アレンジ術「ニス×転写シール」③:いろんな小物を転写シールでおしゃれに、更にニスで光沢感を

先にもご説明しましたが、転写シールは様々な素材に使うことができます。
そのままではちょっと地味だなと感じる雑貨や家具に好きな柄や文字を転写して、ニスでコーティングすれば剥がれにくくなり光沢も出て高級感が増します。

<下に続く>

ダイソーの転写シールもご紹介

転写シールダイソー

ではダイソーにはどのような種類の転写シールがあるのでしょうか。
転写シールについても少しだけご紹介します。

  1. ナチュラルモダンシリーズ
  2. アメリカンシリーズ

続いて、それぞれの商品の特徴を詳しくみていきます。

ダイソーの転写シール①:ナチュラルモダンシリーズ

シンプルなデザインが特徴のナチュラルモダンシリーズは、木製品との相性が良く様々な雑貨や小物にあいます。
オリジナルのアレンジをしたいけど、あまり派手にはしたくないと言う時に最適です。

ダイソーの転写シール②:アメリカンシリーズ

アメリカンシリーズはカラフルでポップなデザインの転写シールです。
ナチュラルモダンシリーズとは正反対で、インパクトがあり派手な印象に仕上げたい時はこちらがお勧めです。

<下に続く>

おすすめの100均グッズ本

ニス100均本

ダイソーやセリアなど100均にはホームセンターにも劣らないDIYグッズが豊富です。
100均アイテムを使ったDIYやインテリア活用例が紹介された本もたくさん出版されています。

すごく参考になるので、ぜひ書店で手に取ってみましょう。

Seria ダイソー 3COINSのプチプラ雑貨で! 大人かわいいモノトーンインテリア (学研ムック)

Seria ダイソー 3COINSのプチプラ雑貨で! 大人かわいいモノトーンインテリア (学研ムック)
678円

おしゃれな商品が多いセリア、定番のダイソー、注目したいスリーコインズの雑貨が紹介されています。
プチプラでインスタ映えも狙えちゃうアイディアがいっぱいですよ。

<下に続く>

プチプラDIYなら100均で決まり!

ニスまとめ

100均アイテムでのリメイクアイディアをニスを活用した方法を中心にご紹介しました。
ダイソーやセリアのニスは、DIY初心者の方から上級者の方までおトクに楽しんで使っていただけます。

ご紹介していませんでしたが、ニスを塗るためのハケや、工作に使う工具や材料もほとんど100均で揃えることができます。
お気に入りの道具を揃えて、プチプラDIYを楽しみましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line