sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/06/23

折り紙でカブトムシの折り方徹底解説!平面や立体的な作り方など紹介

男の子が大好きな昆虫、なかでもカブトムシは大人気です。
カブトムシを折り紙で折ってみませんか。

難しそうに見えますが、意外と簡単に折れるものもありますよ。
平面的なものから立体的なものまで、カブトムシの折り方をご紹介します。

Large origami 2618983 1920  1

折り紙で簡単な平面カブトムシの折り方

折り紙で平面カブトムシ

足の見えない平面的なカブトムシです。
簡単に折れるので、小さなお子様にもおすすめですよ。

お子様といっしょに競争しても楽しいですね。
たくさん折って、カブトムシ王国を作っちゃいましょう。

  1. 三角形に折る
  2. 四角形に折る
  3. 背を折る
  4. ツノを折る
  5. 形を整えてできあがり

平面カブトムシの折り方①:三角形に折る

折り紙の色のない面を上にします。
対角の角があうように三角形に折ります

さらに、半分に折って下さい。
折り紙は、三角形になりました。

平面カブトムシの折り方②:四角形に折る

一番前の袋に手を入れて開き、つぶし折り。
裏も同様にします。

折り紙は四角形になりました

平面カブトムシの折り方③:背を折る

両端を真ん中の線にむけて折ります。
開き、上をめくって折り鶴の頭みたいに折ります。

裏に返し。
上の角を手前に折り返し。

折れ筋の下で、さらに折り返します。
上に段折りするように返し、手前に畳みます。

カブトムシの背中ができました

平面カブトムシの折り方④:ツノを折る

再度、裏返し。
上半分を右に折って下さい。

折ったところをもとに戻し、今度は左に折ります。
折り目に沿って、山折り、谷折りし、中心が手前に飛び出すように折ります。

飛び出したところが、ツノになりますよ

平面カブトムシの折り方⑤:形を整えてできあがり

ツノの先をハサミでカットします。
カットしたところを斜め外側に広げましょう

左右の辺を中心に向かって折り込み、体の部分を幅を細くするようにします。
おしりの部分も三角形が裏に回るように折り、見た目を強くします。

背中心やツノの折り筋で軽く折り、全体を整えてできあがり。
詳しい折り方手順は、動画でご確認下さい。

<下に続く>

折り紙で立体的なカブトムシの折り方

折り紙で立体カブトムシ

折り紙2枚で作る立体的なカブトムシです
本体に折り紙1枚、足の部分にもう1枚使います。

  1. 胴体の背の部分を折る
  2. ツノの部分を折る
  3. ツノの形を整える
  4. 足の部分を折る
  5. 胴体と足を組み合せる

立体的なカブトムシの折り方①:胴体の背の部分を折る

折り紙を対角線に折り、折り目を入れます。
折り紙の色のない面を上にし、上の左右の辺を中心線に合わせるように折って下さい

裏返します。
上下の角と角を合わせるように、縦半分に折ります。

折り目に合わせるように、左右横の端を折りましょう。
折った部分を開きます。

下の角を上に折り返します。
左右の角を結んだ線が下辺となる三角形になりました。

次に、左右の角を折り筋に合わせるように折ります。
下の端を中央の折り筋に合わせるように折ります。

全体がひし形になりました。
中央の色のない部分を下に折り、裏面が隠れるようにします。

立体的なカブトムシの折り方②:ツノの部分を折る

裏返します。
左右の角を中央で合せるように折ります。

上の角と下の角を合わせるように縦半分に折って下さい。
上部の折り目、左右の角を手前に少し折ります。

折り目が隠れるように、手前のツノを上に折り返します。
裏返して下さい。

上のツノの部分を右側に斜めに折って、折り筋をつけます。
折った部分を広げ、今度は左側に折って広げます。

付けた折り筋で山折り、谷折りし、先がツノとして立つように整えて下さい
先ほど少し折った角でツノの部分を固定します。

立体的なカブトムシの折り方③:ツノの形を整える

ツノの先に、折りすじをつけます。
折りすじに沿って角を折り、折り鶴の頭のように内側に折り込みます。

ツノの上部、内側に折った部分を左右に開いて下さい。
さらに内側に折って、ツノを完成させます

立体的なカブトムシの折り方④:足を折る

もう一枚の折り紙を、長方形になるように二つ折りにします。
折り目に沿って切ります。

2枚の長方形ができました。
長方形の1枚を色のない面を上にして置き、正方形になるように半分に折って折り筋をつけます。

一旦、広げて下さい。
次に、今つけた折り筋に上下の角を合わせるように折ります。

三角形になりました。
さらに、二等辺三角形の角を中心線に合わせるように折ります。

ひし形になりました。
上下の角を中心に向かって折り、広げて折り目を付けます。

上の1枚をめくって折った部分を開きます。
三角形に戻りました。

二等辺三角形の二等辺が中央の線に合うように折ります。
角を合わせるように半分に折ります。

一旦、開いて、反対側につぶすように折って下さい。
もう1辺も同じように折ります。

中心の線が上に来るように、後ろ向きに半分に折ります。
もう一枚の長方形の折り紙も同じように折って下さい。

小さな三角形が2つできました。
これが左右の足になります

立体的なカブトムシの折り方⑤:胴体と足を組み合わせる

胴体を裏側にします。
足の短い辺をそれぞれ胴体の三角のポケットに差し込みます

この時、長い辺が外向きになりますよ。
差し込んだ足をノリづけします。

差し込んだ足を下向きに折ります。
6本の足になるように、三角形を広げて下さい。

足を、細かく折り込んでいきます。
足を全部折ったら、足の先に好みの角度をつけましょう。

足に角度をつけていくことで、立体的なカブトムシができあがります。
詳しい折り方手順は、動画でご確認下さい。

<下に続く>

折り紙一枚でリアルなカブトムシの折り方

リアルな折り紙のカブトムシ

よりリアリティのあるカブトムシをご紹介します。
一枚の折り紙で折ります。

工程が多く大変ですが、出来上がりに差がつきますよ。
細かく折るので、小さな紙では折りにくいでしょう。

大きさ20cm四方以上の折り紙を使うことをおすすめします

  1. 下準備
  2. 本体を折る
  3. 足を折る
  4. ツノを折る
  5. 形を整える

リアルなカブトムシの折り方①:下準備

まず、折り紙に折り目をつけていきましょう
折り紙を半分に折って、長方形にします。

一旦広げ、上下を中心線にあわせて折ります。
裏返し。

半分に折り、一旦、広げて折り紙を90度回して下さい。
同様にします。

裏返し、一旦、広げ。
縦横に折り目がはいっています。

対角にあわせて折り、三角にします。
一旦広げ、反対に三角形にします。

再度広げ、折れ線を少しハサミで切って下さい。

リアルなカブトムシの折り方②:本体を折る

折り紙を裏返し、全ての角を中心に合わせて折ります。
一旦、広げ、折れ線をつけます。

裏返し、折れ線を谷に折っていきましょう。
左右の下の辺を中心線にあわせ折ります。

裏返し、同様にします。
一旦、広げて下さい。

左側を立てて袋を広げ、折れ線に沿って折ります。
袋を谷折りし、袋を押しつぶすみたいに折ります

手前の角を左に折って下さい。
右も同様に。

反対側も同様です。

リアルなカブトムシの折り方③:足を折る

180度回して、上下をさかさに。
左を一枚開き、手前を下に折ります。

右と左を持ち上げ、広げて下さい。
上を下に折り、開きます。

折れ線にあわせて、右と左の角を内に折り込みます。
下を持ち上げ、折れ線に沿っていって下さい。

左右の下の辺を中心に合わせて折ります。
右の表の部分だけを左に持っていき、中心線に向かって折ります。

左側も同じように折って下さい。
裏に返して、同様に。

右と左も広げて同様に。
裏に返し、今度は上部の角を内に折って下さい。

下の細いところの一番手前を開きます。
尖ったところを反対側に持っていき、折ります。

もう一回、折って下さい。
反対も同様に。

折ったところの隣の細いところを開いてから、逆に折ります。
戻し、横に向かうように折りましょう

逆も同様に。
更に、その隣の細い部分を逆側に折ってから折り戻します。

逆側も同じように折ります。

リアルなカブトムシの折り方④:ツノを折る

上の大きな尖ったところを内に折り込みます。
下のところを上に折ります。

右の端を持ち上げ、折りましょう。
元に戻し、左も同様に。

上を裏に折ります。
右端を裏に折って下さい。

左も同様に。
下のところを裏に折ります。

裏に返し、中に折り込みます。
表の中央の尖った部分を上に折って下さい。

角をつまんで小さなツノになるように折ります

リアルなカブトムシの折り方⑤:形を整える

背中の細い部分を山折りにし、大きなツノのような感じに形を整えます
左右のツノを少し上に折ります。

真ん中の脚を少し下に曲げ、背中の形を整えましょう。
できあがりです。

詳しい折り方手順は、動画でご確認下さい。

紙を2枚使えば、さらにリアルな飛び立つカブトムシを作ることもできます。
より本格的なので、工程は大変ですが、折り紙がお好きな方はぜひチャレンジしてみてください。

お子様もきっと大喜びすることでしょう。
黒やこげ茶の折り紙を使うと、より本物らしくなりますね。

具体的な手順は、動画を参照して下さい。

<下に続く>

おすすめの折り紙

昆虫おりがみ パノラマステージ付き
180円

黒、茶(チョコレート)、黄緑、赤、緑の5色、全24枚の折り紙セットです。
カブトムシ、クワガタ、カマキリ、てんとう虫など人気の昆虫の折り方手本や目玉シールつき。

昆虫を飾って遊ぶことができるパノラマステージもついています
折って楽しむだけでなく、飾ったり、バトルしたり、昆虫の世界で遊ぶことができますね。

<下に続く>

折り紙でカブトムシの世界を楽しもう

折り紙カブトムシの世界

一口に折り紙といっても、小さなお子様でもチャレンジできる平面的な簡単なものから、リアルティあふれる立体的なものまでいろいろあります

お子様といっしょに、折り紙を楽しんでみませんか。
カブトムシだけでなく、様々な昆虫や動物を折ることができますよ。

男の子に人気のカブトムシやクワガタムシなど甲虫類、女の子も好きなてんとう虫や蝶々など、いろいろな昆虫に挑戦してみませんか?

かっこいい折り紙の折り方については、こちらの記事でも詳しくご紹介しているので、ぜひご覧ください。
折り紙のかっこいい折り方を紹介!ドラゴンや飛行機などもやさしく解説折り紙で作るかっこいいドラゴンの折り方 p-twitter:(https://twitter....

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line