sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

ダイソーのビーズはハンドメイドにぴったり!おしゃれな作品をご紹介

ハンドメイドが人気を博している中、ダイソービーズの材料で、アクセサリーなどが作られています。大人だけでなく幼児から子供まで、大人顔負けの作品を作っているのです。

ビーズ製品は根気がいります。小さなビーズを一つ一つ形を整えながら作るには、根気は必要不可欠です。

ダイソービーズで作られたアクセサリーや、おしゃれな作品をご紹介いたします。

Large mp 34

ダイソーのビーズはとにかく種類が多い   

ダイソービーズ
ダイソービーズ

ダイソーは約80%の商品を自社工場で作り、日本~世界に5200以上の店舗を展開しています。それだけに、ビーズの種類もとにかく多く、消費者が好むビーズを、低価格で販売できるのです。

ビーズでハンドメイドするときに必要なのは、豊富なビーズの種類です。ビーズの数が少なければ、作った時に同じような作品に、仕上がってしまいます。

ビーズでハンドメイドするときの道具や、また、アクセサリー、そのほかの作品についてご説明していきます。

<下に続く>

ダイソーのビーズキットは初心者におすすめ

ダイソー ビーズ 初心者

ビーズを作る初心者用として、ダイソーにはダイソービーズキットが販売されています。こちらのキットを購入すれば、作り方が書いているので簡単に作れます。

ビーズのハンドメイドをするのに、道具は必要不可欠です。ダイソーの100均でも売っていますが、もし、長く使うつもりなら、道具はきちんとしたものをそろえた方が長く使えます。

とにかく、お試しに作ってみるつもりなら、ダイソーのアクセサリー工具で十分です。それでは、どのような道具がいるのかご説明します。

<下に続く>

ダイソーのビーズでハンドメイドをするときに必要なもの

ダイソー ビーズ 必要なもの

ビーズのハンドメイドをするときには、道具が必要となります。どのような、道具を使ってビーズハンドメイドができるのでしょうか?

初心者はビーズキットを購入するとやりやすいです。ビーズのハンドメイドに必要な道具も、ダイソーでそろえることができます。

ハンドメイドを長く続ける人なら、道具はできるだけ良いものを使う方が、きれいに簡単にできるでしょう。しかし、道具も使いようで使い方がイマイチの人が、良い道具を使っても、道具を生かせないことがあります。

ダイソーの道具で慣れて、ダイソーの道具が、使いづらくなった時点で良い道具を一つずつそろえるのも良いかもしれません。

ハンドメイドのダイソービーズの道具をご紹介いたします。

  1. ダイソーのビーズのハンドメイド道具①:ハサミ
  2. ダイソーのビーズのハンドメイド道具②:ピンセットまたは毛抜き
  3. ダイソーのビーズのハンドメイド道具③:テグス
  4. ダイソーのビーズのハンドメイド道具④:丸ヤッコ
  5. ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑤:ニッパー
  6. ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑥:平ヤッコ
  7. ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑦:ラジオペンチ
  8. ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑧:ビーズマット・ビーズトレイ
  9. ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑨:糸
  10. ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑩:ビーズ針

それでは、一つずつ詳しく見ていきましょう。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具①:ハサミ

いろいろなハサミが、ハンドメイドするときに必要になってきます。ダイソービーズを作るときに、糸を切ったりするハサミが必要です。

こちらの画像のハサミはダイソーのハサミではないですが、自宅にあるハサミを使うと良いでしょう。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具②:ピンセットまたは毛抜き

ビーズでダイソービーズをつくるときに、細かい穴に通して手で引っ張るより、ピンセットや毛抜きがあれば、とても簡単に作業を行えます。

女性の方なら、眉毛を整えるのに、どちらも持っている人が多いのではないでしょうか?最初のうちは家であるものを、利用してみてください。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具③:テグス

ダイソービーズを作るときテグスの太さを選ぶときは、数字が大きくなるほどテグスの太さが、大きくなると覚えておくと良いでしょう。ダイソービーズのハンドメイドをやるときのテグスは、ナイロン製の糸で、種類は1号~10号まで作られています。

テグスの強度の張りのあるものは、ビーズに通しやすいです。ビーズを選んでビーズの穴の大きさや、テグスの強度や、最終的に出来上がるデザインを思い浮かべ、テグスを選ぶことが必要になります。

テグスの太さは数字が大きくなるほど、太くなります。強度は張りのあるものはビーズに通しやすいです。ビーズを選んだら、ビーズの穴の大きさや、テグスの強度やビーズデザインについてよく考えて選ばなければなりません。

アクセサリーのハンドメイドを行うときのテグスは、2号が一番多く使われています。その次に1号や3号が使われますが、80度になるとテグスが変形しやすいので火のそばに近づけないことです。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具④:丸ヤットコ

ダイソービーズのハンドメイドを作るときに一番必要なのは、丸ヤットコ・平ヤットコ・ニッパーの3工具といわれています。この、丸ヤットコ・平ヤットコは丸ペンチ・平ペンチと同じです。

ヤットコとペンチの違いは、ペンチは針金のような硬いものを切ることができます。しかし、ヤットコは切ることはできず、折り曲げるだけです。

ヤットコやペンチには、種類があるので種類によって用途が違ってきます。ダイソービーズのハンドメイドを行うときは、丸ヤットコ(丸ペンチ)・平ヤットコ(平ペンチ)は必ずいるものです。

丸ヤットコはTピンを曲げたりするのに使います。画像の丸ヤットコはダイソーの商品ではありません。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑤:ニッパー

ビーズのハンドメイドを行うのに必要な、ヤットコとニッパーのグリップは、手のひらに充てて自分の、手のひらと同じものを選ぶ方が、作業がしやすいです。ヤットコやニッパーは、ダイソーにも売っています。

ハンドメイドを長く行う人は、性能の良いものを購入した方が良いです。しかし、試しに作りたいと思われる人は、ダイソーのアクセサリー工具を、買うのも良いのではないでしょうか?

ニッパーはTピンなどをカットするのに使います。画像のニッパーはダイソーの商品ではありません。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑥:平ヤットコ

ヤットコには種類がありますが、平ヤットコと丸ヤットコは初心者の人でも必需品です。平ヤットコは形を変えるのに使います。

丸いのを楕円形にしたりできます。画像の平ヤットコは、ダイソーのものではありません。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑦:ラジオペンチ

ラジオペンチは、ニッパーや平ヤットコ・丸ヤットコがあると、あまり使わないかも知れません。ラジオペンチは先がギザギザになっているので、滑りにくく、メタルビーズをつぶすのに使います。

また、ポールチップを閉じたり、ワイヤーなどを根元でカットできたりします。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑧:ビーズマット・ビーズトレイ

ビーズマットとビーズトレイは、ビーズが散らばらないようにするためのものです。ダイソービーズをハンドメイドするときに、ビーズマットやトレイはダイソーに販売していますので、白と黒ぐらいそろえておくとビーズをなくさないで済みます。

ビーズマットはビーズがこぼれたときに、ビーズをなくさなくてよそに飛ばないように、マットの上が滑らなくなっています。ビーズトレイは細かいビーズを入れておくのに必要です。

また、きれいに仕上げるために、ビーズの形をそろえるためにも使います。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑨:糸

アクセサリー用の糸と、普通の糸は違います。アクセサリー用の糸はネックレス用糸と、ビーズステッチ糸があるのです。

アクセサリー用の糸は、普通の糸のように撚っていません。また、ワックスでコーティングしているものもあって、糸割れや絡まりにくい特徴があります。

テグスと糸で作った作品の違いは、糸で作るとしなやかさが出ます。テグスで作るのよりも繊細な作品に仕上がるでしょう。

ダイソーのビーズのハンドメイド道具⑩:ビーズ針

種類がビーズ針にはいろいろあります。普通の縫い針よりも細く長いです。

ビーズ針を使うとなぜ便利かというと例えば、針で一度小さなビーズの穴に通して、テグスを通りやすくする役目があります。また、間違えて違うビーズにテグスを通したときなど、テグスを元に戻す場合も便利です。

<下に続く>

ダイソーのビーズの素敵な作品をご紹介【イヤリング・ピアス編】

ダイソー ビーズ イヤリング編

多くの方がダイソービーズのハンドメイドで作っておられますが、とても上手に作られています。ご自分で作ったとは思えないような作品ばかりです。

販売しても良いくらい素敵な作品が多く見られます。順番は順位ではありません。

ダイソービーズの素敵なハンドメイド作品の、イヤリングとピアスをご紹介いたします。

  1. ダイソーのビーズでイヤリング①:スワロースキービーズ
  2. ダイソーのビーズでイヤリング②:べっ甲風とパールビーズ
  3. ダイソーのビーズでイヤリング③:パールビーズとスワロースキー
  4. ダイソーのビーズでイヤリング④:リボンタッセルとダイソービーズ
  5. ダイソーのビーズでイヤリング⑤:パールビーズとリボン
  6. ダイソーのビーズでイヤリング⑥:スワロースキービーズ
  7. ダイソーのビーズでイヤリング⑦:シルキーラウンドピアス
  8. ダイソーのビーズでイヤリング⑧:ゴールドとパールビーズ
  9. ダイソーのビーズでイヤリング⑨:ハートとダイソービーズ
  10. ダイソーのビーズでイヤリング⑩:ひし形ゴールドとパールビーズ

それでは、詳しく一つずつ見ていきましょう。

スワロースキービーズ

ダイソービーズでスワロースキービーズの、イヤリングを作りました。ゴールドイヤリングにスワロースキーのビーズが、とてもバランスよく垂れています。

とても上手に出来上がっていますが、丸カンのチョイスをミスったとのことです。しかし、分かりません。

このようなアクセサリーが作れたら、イヤリングを買うことないですね。アクセサリーの部品を置いているダイソーで材料を購入してつくると、世界に1つしかないオリジナルのイヤリングができます。

ダイソービーズなどのハンドメイドアクセサリーは、部品を選んでオリジナルのものがダイソーで作れます。

べっ甲風とパールビーズ

べっ甲風の◇にパールビーズを垂らしたイヤリングです。もう一つはパールと、ブロンドビーズをつないだイヤリングです。

ありそうでない、すっきりとした素敵なイヤリングです。販売しても売れそうですね。

主婦 20代

百均商品だと思えない上品さで、色々な作品に使えます。1粒プラスすることにより、上品さと華やかさがアップします。

パールビーズとスワロースキー

パールビーズとスワロースキーをつないで、イヤリングを作りました。ドレスを着たときに使用できるイヤリングです。

イヤリングの場合、ビーズの1つ使いが多いですが、こちらはいろいろなパールビーズを使っています。

主婦 20代

百均だと思えないクオリティと上品さに一目惚れしました。つや消しのため、ちゃっちさがなくとても良いです。色も何色かあるので選ぶのも楽しかったです。

リボンタッセルとダイソービーズ

リボンタッセルとダイソービーズを組み合わせ、イヤリングを作りました。タイのリボンタッセルです。

タイのリボンタッセルは、タイの民族柄の配色が良く出ています。とてもきれいでダイソービーズとよく合って調和がとれてタイらしいです。

いっぱい余っているとのことですが、バックなど作れないのでしょうかね?ダイソービーズをあしらったバックなどもきれいです。

タイの温暖な気候の、明るい人柄がにじみ出ているような配色で、とてもきれいなリボンタッセルです。

パールビーズボールとリボン

パールビーズボールをリボンで結んだイヤリングです。パールの色に合わせリボンの色も変えて、色合わせをしています。

とても可愛らしいイヤリングです。

ブロンドビーズ

ブロンドビーズでピアスを作りました。少し垂れ下がりますが、違和感がなくすっきりとした感じのピアスです。

ブロンドビーズと、ゴールドダイソービーズが華やかな感じを演出してくれます。
パールビーズがブロンドビーズとゴールダイソービーズの調和を保っての気品です。

ドレスなどを着たときに付けると、大人のおしゃれな雰囲気を醸し出してくれるでしょう。

シルキーラウンド

赤い輪が落ち着いた色で、その中のゴールドの細い輪が上品です。
そこに、スワロースキービーズを輪の中央に垂らしているので、3つが強調しあいながら調和を保っています。

派手にならず上品な、それでいて個性的な感じのするピアスです。

ゴールドとパールビーズ

ゴールドのひねった中に、パールビーズを垂らしています。白のパールビーズと黒のパールビーズの色違いです。

パールと細いゴールドが、優しい感じのピアスに仕上げています。

ハートとダイソービーズ

ビロードのエンジのハートと、ゴールドビーズボールのピアスです。おしゃれな可愛い感じのピアスになりました。

ひし形ゴールドとパールビーズ

こちらはとても淡い感じの優しいピアスになります。ゴールドのところも柔らかく、強調しているようで強調されない優しい感じです。

<下に続く>

ダイソービーズの素敵作品をご紹介【ネックレス・ブレスレット編】

ダイソー ビーズ ブレスレット編

ピアスとイヤリングの素敵な作品を見てきました。今度はブレスレットとネックレスのダイソービーズの作品をご紹介します。

クリスマスツリーをイメージした、ダイソービーズをつなぎ合わせ作られている画像は、キットになったダイソービーズネックレスです。
とても可愛らしいネックレスです。お子様が喜ばれます。

ブレスレットとネックレスが、キットになっている作品もご紹介します。
テグスと糸で作ったブレスレットの違いも分かるのではないでしょうか?

ブレスレットもネックレスも、作り方はほとんど一緒です。
ダイソービーズをテグスに通したものが多いです。

それではどのようなものがあるのかご説明します。

  1. ダイソーのビーズでネックレス①:白・ピンク・紫ダイソービーズ
  2. ダイソーのビーズでネックレス②:ワイヤーチョーカー・パールビーズ
  3. ダイソーのビーズでネックレス③:紺・白・ブルーのダイソービーズ
  4. ダイソーのビーズでネックレス④:ピンク・紺・ブルーのダイソービーズ
  5. ダイソーのビーズでネックレス⑤:紫・ピンク・ブルーのダイソービーズ
  6. ダイソーのビーズでネックレス⑥:紫・白・グリーン・黄色ダイソービーズ
  7. ダイソーのビーズでネックレス⑦:ブルー・ピンク・紺のダイソービーズ
  8. ダイソーのビーズでネックレス⑧:紫・白・黒・ブローのダイソービーズ
  9. ダイソーのビーズでネックレス⑨:グレー・ブルー・黒・クリスタル・真珠のダイソービーズ
  10. ダイソーのビーズでネックレス⑩:グリーンのダイソービーズ

白・ピンク・紫ダイソービーズ

白とピンクと紫のダイソービーズネックレスです。淡い感じの紫系の短めのネックレスで、少し首より垂れるネックレスです。

色合いが淡いので、優しい感じになります。2歳の女の子からのオーダーでとても優しい可愛らしい仕上がりですね。

ワイヤーチョーカー・パールビーズ

ワイヤーチョーカーのネックレスです。ダイソービーズをワイヤーに通して作っています。あっさりしたモダンなチョーカーです。

色も黒パールのグレーで落ち着いていて、大人のおしゃれが楽しめます。

紺・白・ブルーのダイソービーズ

こちらはテグスでなく糸を通しているようで、とてもきれいな流れになっています。ボールビーズとスワロースキーを使い、流れるような線のネックレスになっていて、首よりかなり垂れています。

紺のボールビーズがとても印象的に映ります。

ピンク・紺・ブルーのダイソービーズ

ピンクと紺とブルーが中央に並んだダイソービーズを使ったネックレスです。色合いがはっきりしていてとてもきれいです。

その他 30代

子供が気に入って購入。人形遊びでつかっています。
工作するのにボンドやグルーガンではくっつかず目的は果たせなかったものの、綺麗で可愛いところがいいようです。宝物入れに入っています。

紫・ピンク・ブルーのダイソービーズ

とても優しい色の組み合わせで、淡い色のネックレスに仕上げています。服装と合わせると溶け込んでいくのではないでしょうか?

紫・白・グリーン・黄色のダイソービーズ

チューブクロッシェのブレスレットです。紫・白・グリーン・黄色のダイソービーズを糸に通し編みこんだ、チューブクロッシェは、ジャマイカのカラーを取り入れて作られています。

ブルー・ピンク・紺のダイソービーズ

スワロースキーのダイソービーズのブレスレットです。色のバランスが良くできたブレスレットになっています。

紫・白・黒・ブローのダイソービーズ

ビーズクロッシェのブレスレットです。お仕事で疲れて帰ってきてから作られました。

色合いも大人っぽく、大人のおしゃれな感じのするブレスレットです。お上手に作られていてセンスの良さが伝わってきます。

グレー・ブルー・黒・クリスタル・パールのダイソービーズ

少しの空き時間で作られた、パールとクリスタルのダイソービーズで製作されたブレスレットです。素敵ですね。センスが光ります。

チェコビーズを使って、地味な色味ですがとてもおしゃれなブレスレットです。チェコビーズはチェコで作られたビーズのことで、パールと組み合わせとてもおしゃれです。

グリーンのダイソービーズ

スワロースキービーズとボールビーズを組み合わせ、平編みで編んでいるパワーストーンです。パワーストーンの「特別な石を身に着けると良いことがあると信じられている石」をブレスレットにしています。

<下に続く>

ダイソーのビーズの素敵作品をご紹介【その他編】

ダイソー ビーズ その他編

イヤリング・ピアス・ネックレス・ブレスレットのダイソービーズの作品を見てきました。それ以外の素敵な作品をご紹介いたします。

市販されているような、それよりも素敵な作品を見ることができました。みなさまお上手で、お店を開いても売れるような品ばかりです。

ダイソービーズを使って作品を仕上げるには、まずは根気がいります。根気のない人は、最初は意気込んでやっていても、途中で嫌気がさして投げ出すことが多いです。

小さなビーズを一つずつ、拾わないといけないので、目と根気が続かない限り、仕上げることはできません。しかし、作らなければ上達しないので、まずは失敗してもたくさん作っていると、そのうちに見違えるものができます。

ダイソービーズの素敵な作品をご紹介します。

  1. ダイソーのビーズで素敵作品①:七宝風ペンダント
  2. ダイソーのビーズで素敵作品②:ビーズタティングレース
  3. ダイソーのビーズで素敵作品③:ゴールドダイソービーズ
  4. ダイソーのビーズで素敵作品④:マットダイソービーズヘアゴム
  5. ダイソーのビーズで素敵作品⑤:白・黒・紫・ゴールドダイソービーズアソート
  6. ダイソーのビーズで素敵作品⑥:ブルーとピンクのキーホルダー
  7. ダイソーのビーズで素敵作品⑦:ピンクのガラス・白のパールダイソービーズヘアゴム
  8. ダイソーのビーズで素敵作品⑧:紺のダイソービーズをあしらったクリスマスツリー
  9. ダイソーのビーズで素敵作品⑨:ピンクのダイソービーズブレスレット
  10. ダイソーのビーズで素敵作品⑩:アニマルキャラ

七宝風ペンダント

ダイソービーズを使って一見七宝かと思わせるようなペンダントです。素敵なペンダントに出来上がりました。

ビーズタティングレース

刺繍糸でビーズを入れて、結び目を作りながら編みこんでいく、レースタティング技法は、根気のとてもいる仕事です。鍵張りで簡単にできるハンドメイドの作り方を紹介!基礎的なコツも解説ハンドメイドのアクセサリーや雑貨を作って、それを販売したいな、と思われたことはありませんか?
...


編むよりも大変で、結び目がそろわないときれいなタティングにはなりません。

画像はとてもきれいなビーズタティングです。

ゴールドダイソービーズ

レジンで作った容器の蓋に、ゴールドダイソービーズをデコりました。ゴールドが華やかな雰囲気にして、豪華なレジンケースになります。

少し手を加えるだけで、こんなに華やかなレジンケースができます。

マットダイソービーズヘアゴム

ラメ系のマットダイソービーズに、ダイソーレース糸を使いヘアゴムを作りました。レース糸でとてもきれいに編んでいます。

細かいレース糸でも編むことができるようです。レース糸を使ってたくさん作られているのでしょう。

白・黒・紫・ゴールドダイソービーズアソート

アソートはビーズがそろっていないのでやりにくいです。アソートするときのダイソービーズでは、どうしても形が定まっていないので、上手にできないとのことです。

でも、素敵な柄になっていますよね。小さなビーズを一つずつ拾いながら、模様に仕上げていくのは、根気と忍耐が必要となります。

ピンクとブルーのキーホルダー

淡い色使いのブルーとピンクの、ダイソービーズで作られたキーホルダーです。熊のアニマルビーズがついていて可愛いですね。

ピンクのガラス・白のパールダイソービーズヘアゴム

女子園児に注目を絞って、ヘアゴム用のビーズ刺繍を作っています。ピンクが主体となっているので、女子園児が好みそうな色です。

綺麗に編まれています。

紺のダイソービーズをあしらったクリスマスツリー

白の刺繍糸でクリスマスツリーを編みました。クリスマスツリーにダイソービーズの紺を編みこみながら作られています。

とても上手にできていますが、何かを見てやられたのか、この編み方を考案した人を褒めています。帽子の編み方からヒントをえて考案したのでしょうか?

ピンクのダイソービーズブレスレット

ピンクのダイソービーズでブレスレットを作りました。チェコビーズでしょうか?大人顔負け5歳のお嬢ちゃんがとても上手に作っています。

アニマルキャラダイソービーズブレス

ダイソービーズでお嬢さんとブレスやイヤリングを、新しく出た馬のアニマルキャラで作られています。お嬢さんが作られたのでしょうか?

お上手に作られています。

<下に続く>

手軽に作れるおすすめビーズキット

ダイソー ビーズ キット

初心者のためのダイソービーズのビーズキットが売り出されています。初心者の人はまずこのビーズキットで試されたらいかがでしょうか?

おすすめビーズキット①:アニマル(犬)ダイソーキット

立体的に編んでいく、ビーズボールの作り方です。白のダイソーシードビーズで作られた、可愛い子犬になっています。

これはキットになっていて、素材がすべて揃えられています。

その他 50代

よい点は、材料が全て揃っていて、説明書通りに作れば簡単に出来上がるところ。悪い点は、ビーズの質が悪くいびつだったり、大きさ厚さが揃っていないところ。

おすすめビーズキット②:クリスマスリースダイソーキット

クリスマスリースのダイソーキットです。やはり、ダイソービーズは100均なので、ビーズが不ぞろいになっています。

きちんと仕上げるには、ビーズの形をそろえて作らなければなりません。それでも、夜中に作られたとのことです。

<下に続く>

優秀すぎる!ダイソーのカラフルビーズ

ダイソー ビーズ まとめ

ハンドメイドが人気を博している中、ダイソービーズも人々の心をつかんで離しません。ダイソービーズを使って、イヤリングやブレス、ネックレス、ピアスなどいろいろな作品が作られています。

大人だけでなく幼児から、子供まで作っている姿は微笑ましさを感じます。幼児や子供が自分のアクセサリーを作るため、ダイソービーズを練習に大人が作るような作品を次々作っています

あなたも幼児や子供に負けない、自慢のアクセサリーを作りましょう!

100均の手芸用品でハンドメイドを楽しもう!おすすめの手芸キットも紹介100均には豊富な手芸用品が勢ぞろい 100均にはハンドメイドに役立つ手芸用品がたくさん並ん...

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line