sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均一ダイソー・セリアの製氷皿はバリエーション豊富!おすすめから活用術までご紹介

近年、冷蔵庫に備えつきになりつつある製氷機能に押されつつある製氷皿!
最近では100均製品で安くて種類豊富になって色々盛り上がっている様です。
氷を作る以外にもいろいろな使い方が⁉水だけでなくいろいろな物を使用してみましょう。

Large photo 1541493682732 ca0ae771561c

100均の製氷皿はプチプラで種類が豊富!

製氷皿と言えば、氷を作るものと言うイメージと一緒に四角いものと言うイメージはありませんか?

今では一概に製氷皿と言ってもキャラクターの形や丸型等、素材にあたっても従来のようなプラスチック製のものだけではなくシリコン素材のものがあったりと種類は本当に豊富です。

プチプラの代名詞ともいえる100均でも使う用途やお客様のニーズに合わせた色々な製氷皿の種類が増えています。

氷を作るだけの製氷皿なのになぜそんなに種類が豊富になるほどの需要があるのでしょうか?

それは、時代に合わせた商品が製氷皿に限らずたくさん出てきているからそれに合わせるために今たくさん製氷皿もが出てきています。

<下に続く>

ダイソーの製氷皿おすすめ4選

100均大手のダイソーももちろん製氷皿をたくさん取り扱っています。

スタンダードな四角いものが多いのが特徴的なのですが、機能性のを考えられた商品が手に入りやすいのもダイソーの魅力です。

それでは、おすすめのダイソー製氷皿を4つおすすめさせていただきます!

おすすめのダイソー製氷皿①:クラッシュアイス風超小型氷を作る製氷皿

大きい目の氷が苦手なあなたにおすすめなのがダイソーのクラッシュアイス風超小型氷用の製氷皿

超小型の氷でまるでお店出てくるクラッシュアイスのような形なのが特徴です。

小さい氷がたくさん入ることで表面積が増え早く液体が冷えるのがいいところなのですが、非常に溶けやすいと言う一面もあります。

ですが溶けやすいという点を利用して活用できる方法もありますので活用術のほうでご紹介させていただきますね。

おすすめのダイソー製氷皿②:蓋つき製氷皿~大型氷~

お酒などに氷を入れるとき小さい氷だとお酒と一緒に口の中に氷が入ってきたりすごい勢いで氷が解けてお酒が薄くなるのが嫌な方には蓋つき大型氷の作れるダイソーの製氷皿がおすすめです。

先ほど氷は表面積が増えると早く液体が冷えるということをお伝えさせていただきました。

ですが、表面積が増えれば増えるほど氷は早く溶けてしまいます。

そういう時は大きい氷を使うことによって氷が解けるスピードも冷える速度もカバーしてしまえるんです。

氷の大きさが大きいと液体に浸っている表面積が大きいので液体をまんべんなく冷やしつつ、氷の数が減るので溶け出す表面積を少なくできるのでお酒に入れるにはピッタリですね。

おすすめのダイソー製氷皿③:水筒に入れる為の氷バームアイス

大きな水筒に小さな氷をたくさん入れると早く溶けちゃって中のお茶などが薄くなっちゃうし外出途中でぬるくなちゃったという経験はありませんか?

そんな時にはダイソーのバームアイスがおすすめ!

水筒の中の飲みのものが早く冷えてずっと冷たいままで飲みたいを実現するために開発された商品で、見た目は本当に焼きたてのバームクーヘンのようなデコボコのある円柱型なのが特徴です。

氷の直径が4センチなので4.5センチより大きい目の口の水筒にしか使えないのですが、このダイソーのバームアイスは本当に早く冷えて溶けにくい優れものなんですよ。

おすすめのダイソー製氷皿④:ハートや星形製氷皿

女子会などで、ちょっとしたところでもみんなと差をつけたいあなたにおすすめなのがハートや星形製氷皿です。

見た目がかわいいハートや星形の氷シリコン製の素材でできています。

機能的な面でなくデザイン性重視の商品なので、氷を作りのアクセントとしてもすごくいいですよね。

他の使い方をするのにも活躍してしまいそうな形なのも注目です。

<下に続く>

セリアの丸型製氷皿も人気!

ダイソーにも丸型の製氷皿はあるのですが、セリアのミラーボールみたいなカットの入った形の氷が人気!

カットが入っているため飲みものの中でキラキラ光るのがすごくきれいな氷なのが特徴です。

お酒だけでなく透明感のの強い飲み物に入れるととてもおしゃれな雰囲気になります。

ダイソーに比べておしゃれなセリアならではの製氷皿なのではないでしょうか?

<下に続く>

【冷凍編】ダイソーの製氷皿を使った活用術5選

ダイソーの製氷皿、水を入れて氷を作るだけですか?

製氷皿に入れて冷凍していいのは水だけではありませんよね!

ダイソーの製氷皿にいろいろなものを入れて冷凍するのが楽しくなるような活用術ご紹介させていただきます。

  1. 鉄板活用!ジュースを入れてシャーベット
  2. 崩したプリンを入れてミルクセーキ!
  3. 製氷皿は離乳食の冷凍にお役立ち
  4. カクテルを作るときに製氷皿を使おう!
  5. フラッペはお家で作れる!

【冷凍編】ダイソー製氷皿の活用術①: 鉄板活用!ジュースを入れてシャーベット

シンプルにダイソーの製氷皿にジュースを入れて棒をさして冷凍しましょう!

それだけで自宅で手軽に棒付きシャーベットの出来上がりです。

ノーマルの四角いダイソーの製氷皿だけでなくキャラクターの形の製氷皿などを使って作るとお子様にも喜ばれますよ!

【冷凍編】ダイソー製氷皿の活用術②:崩したプリンを入れてミルクセーキ!

ホットでもアイスでもミルクセーキはおいしいですよね。

ダイソーの製氷皿を使って年中美味しいミルクセーキを作りましょう!

まずはプリンをぐちゃぐちゃに崩してダイソーの製氷皿で冷凍します。

※この時のプリンは3個100円くらいのお安いプリンがおすすめです。

後は牛乳の中にプリン氷を浮かべて溶かすだけでできあがり!

色々な形の氷を使ってかわいく作ってみましょう!

【冷凍編】ダイソー製氷皿の活用術③:製氷皿は離乳食の冷凍にお役立ち

ダイソーのベビー用の製氷皿なんて言うものもあります!

一皿の中に色々な大きさのキューブが作れるような構造になっているのが特徴です。

赤ちゃんって少しずつしか食べてくれないし、初めてのものはスプーン1さじずつから!

なんて言う注意事項があったりで毎日1食ずつ作るのは本当に大変なんです。

なので、時間のある時に多い目に作っておいてベビー用のダイソー製氷皿に色々な種類を入れて冷凍!

そしたら、1食分ずつパッとお皿に出して後はチンするだけです。

本当に機能性重視のダイソーは忙しいママの味方ですね。

【冷凍編】ダイソー製氷皿の活用術④:カクテルを作るときに製氷皿を使おう!

お家でカクテルを作るとき冷やしながらだんだんと味の変わっていくようなおしゃれなものを作るときにダイソーの製氷皿がお役立ち!

氷の大きさはお好みに合わせたものを使ってOKですが、できるだけ小型のものが氷が溶けやすいのでおすすめです。

この活用術を使えばアイスカフェオレなんかもオシャレに作れちゃいます!

【冷凍編】ダイソー製氷皿の活用術⑤:フラッペはお家で作れる!

ジュースの中にシャリシャリ感が入っているフラッペお店で売っているものだから自分たちで作るのは難しそうだろうなと思っていらっしゃる方いらっしゃいませんか?

ダイソーの製氷皿とミキサーとジュースがあればできちゃうんです!

まずは製氷皿にジュースを入れて凍らせてジュース氷を作って(普通の氷でも可)後は、お好きなジュースと作った氷をミキサーにかけるだけでできあがります。

案外フラッペはお家で簡単にできるんです!

氷と一緒に入れるのをお酒に変えると大人も楽しいカクテルにもなってアレンジし放題ですので、ぜひお試しください。

<下に続く>

【収納編】ダイソーの製氷皿を使った活用術5選

製氷皿の特徴として同じ大きさの区切りが一皿の中にいくつもあるという点を生かした収納術があるのをご存知でしたか?

案外、お家の中で製氷皿を使って収納できるものはたくさんあるようです。

それでは、ダイソーの製氷皿を使った収納術を一緒に確認していきましょう!

  1. ピアスやイヤリングがダイソー製氷皿ですっきり収納
  2. 一皿にまとめて入れてお弁当のおかずを朝楽収納
  3. キャラ弁に必須製氷皿にピックをまとめてすっきり!
  4. 水筒用の細長い製氷皿はボビンケースに早や変わり 5.ネイルのつけ爪やデコパーツの収納には製氷皿がぴったり!

【収納編】ダイソーの活用術①: ピアスやイヤリングがダイソー製氷皿ですっきり収納

ピアスやイヤリングはひっかけて収納してたりドレッサーの中にちらばってたりしませんか?

そんな時にダイソーの製氷皿が役に立ちます。

一つ一つ穴に入れて収納するだけです!

もし、ピアスやイヤリングがたくさんあったとしても重ねて収納できるのでもう一段ずつ増やすだけなのですごく便利ですね。

【収納編】ダイソーの活用術②:一皿にまとめて入れてお弁当のおかずを朝楽収納

お弁当のおかずを毎朝作るのってすごく大変ですよね?

作り置きのお弁当のおかずの収納に困っている方におすすめなのが製氷皿に紙カップを敷いておかずを入れて凍らせて収納する方法です。

朝は忙しいので冷凍庫から出してお皿に乗せてチンしてからお弁当箱へ詰めたらOK!

場所も重ねられるので一枚分のスペースさえ取っておけば何日分かはかさねておけますよ。

けど注意してほしいのが必ず蓋つきのものを選んでいただきたいことです!

蓋つきの製氷皿を選ばないと冷凍やけや匂い移りなどが起こったりするのでお気を付けくださいね。

【収納編】ダイソーの活用術③:キャラ弁に必須製氷皿にピックをまとめてすっきり!

子供のためにかわいいお弁当を作ってあげたいのが親心。

けどいざ作り始めると色々とかわいいピックやプラスチックハランの種類が増えてきてきれいに収納できない方も多い様です。

少し大きい目の製氷皿を使ってピックやハランを収納しましょう!

【収納編】ダイソーの活用術④:水筒用の細長い製氷皿はボビンケースに早や変わり

ダイソー製氷皿には水筒に入れるようにスティック型の製氷皿があります。

実はこの製氷皿ボビンがぴったりはまるんです!

ミシンを使うようなお仕事をされている方におすすめです。

他にもカードの仕分け等にも使えます。

例えば名札の仕分けなどにも使いやすいのでそういう使い方もいいかもしれません。

【収納編】ダイソーの活用術⑤:ネイルのつけ爪やデコパーツの収納には製氷皿がぴったり!

ネイルのデコパーツは本当に小さいのに種類がいっぱいですよね。

そんな時はダイソーの超小型の製氷皿がおすすめです。

もともとの個体が小さいのであまり大きな製氷皿に収納してしまうとかえってつかみにくかったりするので、小さい目のものを選ぶといいでしょう!

番外編ではありますが超小型の製氷皿をパレットのように使う方も見えるようです。

ジェルネイルに限りますがちょっと思っている色がほしいなと言う際には1マス混ぜるように開けておくのもいいかもしれません。

<下に続く>

おすすめの100均キッチングッズ本

100均グッズでおしゃれカフェ風アイデア

キッチングッズ限定の本ではないのですが、100均のアイテムでカフェ風のキッチンやお部屋に変身させるための本です。

この本を読んで自分なりのカフェ風キッチングッズを100均で見つけてみてはいかがでしょうか?

<下に続く>

ダイソーの製氷皿の使い方まとめ

意外と知らない製氷皿のつかいかたのご紹介をさせて頂きました。

ですが、今回ご紹介させていただいたものはほんの一部です。

お菓子作りの型に使っていたり、多肉植物の根付きのポットにしたりとまだまだ活躍の場がいっぱいあります。

一つの観点からみて使うとそんなに役に立たないように見えてきますが、別の視点で見ると他にも使い方があったりしてすごく楽しくなるので皆さんもぜひダイソーの製氷皿で色々な使い方を発見してみてくださいね!

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line