sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

コストコのくるみについてコスパやカロリーなどを解説!人気のアレンジレシピも紹介

海外セレブやモデルさんに美容にいいと人気のナッツ類。
そんなナッツ類の中でも、くるみはおいしい上におやつやお料理などいろんなアレンジレシピがあるんです。

値段が高いイメージのくるみですが、会員制業務用スーパーのコストコでは、品質のいいナッツ類が安く手に入ると話題です。
今回は、おいしくて健康になれるコスパのいいコストコのくるみについてご紹介します。

Large english walnut 3750018 1280  1

コストコのくるみとは

コストコのくるみとは
コストコではナッツ類がとても充実しています。
アーモンド、くるみ、カシューナッツ、ピスタチオ、ミックスナッツなどは『KIRKLAND』というコストコのプライベートブランドの商品があり、コストコの中でも特に品質がよくて価格が安い商品なんです。

そんなナッツの中でも、今回のテーマは、『くるみ/WALNUTS』です。
こちらも、KIRKLANDの商品で、容量は1.36Kgとたくさん入ってます。

キログラム単位でみると少し中途半端ですが、アメリカではオンスやポンドと言う単位が使われていて、3ポンド、48オンスです。
これだけの大容量で、値段は1,798円です(2019年6月)。

コストコの商品はあまり値段が変わらないことが多いですが、ナッツ類は比較的値段が変わりやすいので注意してくださいね。
値段が安くなったら買おうと思っていても品切れになってしまうこともありますので、見つけたときに買っておくのがおすすめです。

また、カロリーは30gで200キロカロリーあります。
この30gというのはひとつかみの量で、コレストロール低下などの健康効果を目的として食べる場合はこのくらいの量がいいと言われています。

1個ですと4gくらいなので、27キロカロリーほどですよ。

<下に続く>

コストコのくるみはそのまま食べても美味しい

コストコのくるみをそのまま食べる
コストコのくるみは、そのまま食べることもできます。
ローストしたくるみに比べて、生のくるみは柔らかく栄養分が多いと言われています。

日本ではあまり生のくるみが販売されていませんがが、海外では生のくるみの方が人気です。
あまり買うことができないものが買えるのは、コストコならではの商品ですよね。

もちろん、塩なども加えられていませんのでくるみ本来の味を楽しむことができます。
くるみなどナッツ類は、同じ商品でも品質の差が出やすく、素材そのものなので特に質が問われます。

コストコは品切れ状態があるほど人気で、良質なくるみなのでそのまま食べるにはぴったりです。
返金交換制度もありますので安心して購入できますよね。

<下に続く>

コストコのくるみのおすすめ保存方法

くるみの保存方法
コストコのくるみはコスパがいい分、量は1.36Kgと大容量です。
おいしいので毎日食べるという方もいると思いますが、一人ではすぐに使いきれませんよね。

できるだけ新鮮な状態を保ちつつ、大容量のくるみを使い切るおすすめの保存方法をご紹介します。
コストコのくるみを買うとパッケージには、「開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。」という記載があります。

そのため、基本的には、冷蔵庫での保存が適しています。
この際注意しなければならないのが、保存袋です。

コストコのくるみは、もともと普通の袋で販売されています。
ジッパー付きではないので、密閉しづらく冷蔵庫で保存していても酸化しやすい状態です。

くるみは空気に触れると酸化して、油臭くなったり、シンナーのような匂いがしてしまいます。
酸化したくるみは匂いだけではなく、カラダにもよくありません。

廃棄するしかなくなりますので、酸化しないように保存の工夫が必要です。
保存の際は、購入時の袋からジップロックなどに移し替えて冷蔵庫で保存してください。

また、冷凍庫での保存もおすすめです。
開封時に小分け袋に入れ替えて、しっかりと空気を抜いて密閉した状態で冷凍庫で保存してくださいね。

<下に続く>

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ

くるみのアレンジレシピ
コストコのくるみをつかった人気のアレンジレシピにはどんなものがあるのでしょうか?
大容量なコストコのくるみもすぐに使い切れてしまう何度も作りたいアレンジレシピを10個ご紹介します。

  1. たつくり
  2. くるみサラダ
  3. くるみドレッシング
  4. ジェノベーゼソース
  5. ツナくるみ
  6. くるみの唐揚げ
  7. ツナくるみ
  8. くるみのブラウニー
  9. 手作りグラノーラ
  10. 黒糖くるみ

①たつくり

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ1個目は、たつくりです。
おやつにもおつまみにもおすすめなナッツたっぷりのたつくり。

くるみだけでも、アーモンドなどをくわえても食べすぎてしまうほどおいしくできます。
フライパンで砂糖、みりん、酒、醤油などの調味料をひと煮立ちさせて、小魚とナッツを加えて冷ますだけの簡単レシピです。

箸休めにもなりますし、お弁当にも使えます。
小魚もナッツもカラダにいいので、砂糖を控えめにすれば、ダイエット中のおやつにもなりますよね。

②くるみサラダ

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ2個目は、くるみサラダです。
普段のサラダにローストして砕いたくるみをのせるだけでデパ地下のようなおしゃれなサラダに変身します。

しかも歯ごたえも増して、食べごたえのあるサラダになりますし、くるみを入れると美容にもいいですよね。
一緒にチキンを入れて、チキンサラダにしたり、りんごや人参の千切りをいれると彩りもよくなるのでおすすめです。

コストコのくるみは、栄養価の高い生のくるみなのでローストせずにそのままのせるのもいいですよ。

③くるみドレッシング

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ3個目は、くるみドレッシングです。
くるみをふりかけるサラダもいいですが、ドレッシングにして保存しておけば時間がないときでも手軽に使えますよね。

ドレッシングの基本は、オイルと酢で、塩や甘みを入れることもあります。
オイルと酢なら、家にあるもので作れますよね。

お好みの材料で作っていただけますが、くるみドレッシングにおすすめなオイルはオリーブオイル、酢はリンゴ酢です。
酢に対して、半分のオイルをいれて、あとはくるみ、塩を砂糖をいれてフードプロセッサーにかけてなめらかにします。

ごまドレッシングに似たドレッシングですので冷奴にかけてもおいしいですよ。
あえてなめらかにせずに、つぶつぶを残したドレッシングにするのもおすすめです。

④ジェノベーゼソース

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ4個目は、ジェノベーゼソースです。
人気のパスタ、ジェノベーゼ。

くるみを使って、ジェノベーゼソースに似たものを作ることができます。
本格的なジェノベーゼソースは、バジルと松の実を使って作りますが、くるみは松の実に似ているため代用して作ることができます。

材料は、バジル、オリーブオイル、にんにく、くるみ、粉チーズ、塩コショウです。
それぞれの配合の目安は、バジルの倍の量のオリーブオイル、バジルの重さ半分のくるみ使います。

こちらもドレッシング同様、材料をフードプロセッサーにかけてなめらかにするだけで完成です。
パスタやピザ、カプレーゼなどに使えますよね。

かけるだけで彩りがよくなりますので、常備しておくと便利に使えますよ。

⑤ツナくるみ

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ5個目は、ツナくるみです。
くるみは、ツナとの相性もいいんですよ。

ツナくるみは、ツナ缶を使った簡単常備菜で、お弁当のおかずとしても使える便利なおかずです。
材料は、ツナ缶とくるみ、生姜、水、酒、みりん、醤油、砂糖などの調味料、しそです。

作り方は、先にくるみをローストしておいて、ツナの水煮缶を汁ごと使い、材料を入れて汁けがなくなるまで鍋で煮ます。
コストコのくるみは一粒がしっかりとしているので、食べごたえも抜群です。

⑥くるみの唐揚げ

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ6個目は、くるみのからあげです。
大人も子供も大好きなからあげの衣にひと手間くわえると、より香ばしく歯ごたえのあるからあげができます。

ひと手間といっても簡単で、ローストしたコストコのくるみを砕いて片栗粉と混ぜます。
これを普段の下味をつけた鶏肉にまぶして揚げてください。

ゴロゴロとした食感が楽しみたい方は、くるみを粗めに砕いてくださいね。
たまには、いつもと違うからあげもいいのではないでしょうか。

からあげだけでなく、他の揚げ物も同じようにくるみをくわえてアレンジできます。
香ばしくなるのでエビフライの衣にくわえるのもおすすめです。

⑦くるみ味噌

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ7個目は、くるみ味噌です。
おやつにもおかずにも使えるくるみ味噌は、作っておくと便利な調味料です。

シンプルなくるみ味噌の材料は、くるみ、味噌、みりんのみです。
甘くしたい場合は、砂糖を入れてもいいですし、カエデの木からとれるメープルシロップとも相性が良いですよ。

くるみを袋に入れて砕いてからローストし、フライパンに味噌とみりんを入れて弱火で混ぜて、ローストしたくるみをいれるだけです。
五平餅やおにぎりなどご飯ともあいますし、いんげんなど野菜ともあいますよ。

⑧くるみブラウニー

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ8個目は、くるみブラウニーです。
くるみは、おかずだけでなくおやつ作りにも活用できます。

ブラウニーは意外と簡単にできるおやつレシピの一つ。
くるみを使って美容にこだわったブラウニーはいかかでしょうか。

お豆腐と米粉を使えば、グルテンフリーのブラウニーができますよ。
はちみつやメープルシロップ、甘酒などの甘味料を使うのがおすすめです。

⑨手作りグラノーラ

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ9個目は、手作りグラノーラです。
グラノーラ人気が高まり、最近ではいろんなグラノーラが販売されていますよね。

オートミールとナッツやドライフルーツ、オイルがあれば簡単に自分好みのグラノーラを手作りできます。
オートミールやドライフルーツ、オイルはくるみ同様コストコで色んな種類が販売されています。

手作りグラノーラは、オーブンがなくてもフライパンでも作ることができ、オートミールを少し炒ってからオイルやハチミツなどの甘味料を入れて弱火で混ぜ合わせてください。
オートミール250gくらいが1週間分なので、このくらいの量の作りおきが便利です。

ココアを入れて、チョコレートグラノーラにもできますし、シナモンフレーバーのグラノーラもおすすめです。
くるみは先に炒っておいて、あとで加えるだけでも構いません。

コストコのくるみはオイルも塩も使われていませんのでアレンジしやすいですよね。

⑩黒糖くるみ

コストコのくるみをつかった人気アレンジレシピ10個目は、黒糖くるみです。
黒糖くるみは、市販されているものもあり人気ですよね。

黒糖くるみも、くるみと黒糖さえあればできてしまう手軽な手作りおやつなんです。
作り方は簡単で、フライパンに黒糖と水いれて沸騰させ、その中にくるみを入れるだけです。

たくさん使ってすぐにたべきることができますので、コストコのくるみを買ったけど多すぎて冷凍庫で余ってしまっている場合におすすめのレシピです。
この黒糖くるみは、グラノーラに入れたり、パンを作る際に入れたりとアレンジもできますよ。

黒糖以外にもお砂糖を使えば、キャラメルくるみができますし、ココナッツシュガーを使ったものもおすすめです。

<下に続く>

くるみ好きならコストコのくるみパンもおすすめ

コストコのくるみパン
コストコのくるみを購入してアレンジレシピを作るのもいいですが、より手軽に使える商品もあります。
くるみ好きな方におすすめのくるみを使ったくるみパンです。

コストコで販売されているくるみパンは、『ウォールナッツレーズンブレッド』という商品で、長さ25センチほどのパンです。
名前の通り、くるみとレーズンが入っていて、大きなパンが2つ入って税込み798円。


700g強の重さで、くるみとレーズンがたくさん入っています。
これなら買ってすぐに食べることができますし、一般的なくるみパンよりもたくさんくるみが入っているので、満足できるはずですよ。

レーズンがたっぷり入っているとお子さんも喜びますよね。

<下に続く>

おすすめのコストコに関する本

おすすめコストコ本
せっかくコストコへ行くなら、くるみ以外もチェックしておきたいですよね。
すでにコストコ好きさんもこれから会員になる予定のファン予備軍の方にもおすすめの本をご紹介します。

まいにちコストコ
880円

コストコの商品をチェックする上で重要なのが、最新情報かどうかです。
コストコのくるみなどは定番商品なので品切れはあっても比較的買いやすいですが、その他の商品は意外とれ替えが早く情報が古いと参考にならないことがあります。

こちらの本は、2019年6月末に発売された最新のコストコ本で、今役に立つ情報がたくさん掲載されていますよ。

<下に続く>

コストコのくるみはコスパ抜群

コストコのくるみはコスパ抜群
今回は、コストコのくるみの食べ方や保存方法、アレンジレシピを詳しくご紹介しました。
おやつにだけでなく、おかずにも活用できるので使いみちが多いくるみ。

健康に良くても値段が高すぎたら続けることはできませんよね。
コストコのくるみは量が多くコスパ抜群で、気軽に取り入れることができます。

コストコへ行く際はぜひ、くるみをチェックしてみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line