sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

整理収納ブログのおすすめ15選を紹介!ブログから学ぶすっきり片付けるコツも徹底解説

誰しもすっきりと片付いている部屋は憧れますよね。
SNSでも素敵なインテリアと一緒に、整理収納のアイデアが多数アップされています。

そんな素敵な部屋をブログで紹介している、ブロガーさんのサイトでぜひ、自分の部屋を今一度、整理整頓してみませんか?
ここでは整理収納を紹介している、人気ブログを紹介しますね。

Large 1 kitchen 2165756 1920

整理収納の参考になるブログを知りたい!

整理収納のブログ

SNSを見ていると、素敵なインテリアが沢山ありますよね。
どれも真似したくなるような、整理収納のアイデアばかり。

しかしSNSでは細かい情報が載っておらず、真似したくてもできない、ということありますよね。
実はSNSは、自分の好きなジャンルを絞るには向いている情報ツールですが、それ以上は難しいのが現状です。

実際の整理収納の細かいアイデアポイントや実践の方法は、ブログで紹介されています!
もちろんブログを執筆している方には、整理収納のプロの方もいらっしゃいます。

誰でも整理収納出来るようなコツが満載ですので、ぜひ参考にしていきたいですよね。
整理収納のコツを紹介しながら、オススメのブログも紹介します!

<下に続く>

上手な整理収納のコツ【基本編】

整理収納の基本のコツ

まずは整理収納のコツ、基本編を紹介します。
整理収納が何となく苦手、という方はここから実践してみてはいかがでしょうか。

  1. 必要な物だけ買う
  2. 置き場所を決める
  3. 持つ物の量を決める
  4. 生活動線を考える
  5. ラベリングする
  6. 一時的な置き場を作る

整理収納のコツ①:必要な物だけ買う

コツ1つ目は、必要な物だけ買うです。
これは基本中の基本、とも言えますね。

買い物に行くと、目に入る物を、あ、欲しいなと直感的に買ってしまうことありますよね。
特にタイムセール、と言われると買いたくなります。

もちろん必要な物は買う、と言うことは必要です。
ミニマリストが流行っていますが、いきなりミニマリストに変身することは難しいですよね。

何も買わない、と思うことはストレスにも繋がり、あまり健康的とは言えません。
そのため買うときに、一度立ち止まって考えてみましょう。

「それは今、本当に必要な物か?」
ここでポイントなのは、値段やセールなどの言葉ではなく、自分にとって必要かどうか、です。

また今現在、必要なのか、もポイントになりますよ。
いくら安くても、今現在必要ではないものを買う必要はありません。

物が増えれば、それだけ整理しなければならない物が増えるため、整理収納が難しくなりますよ。

整理収納のコツ②:置き場所を決める

コツ2つ目は、置き場所を決めるです。
これも整理収納の定番ですよね。

なにかと散らかるものは、片付ける場所が決まっていない事が多いです。
今現在、机の上にある物は、片付ける場所がきちんとありますか?

全ての物に置く場所を決めてあげて、居場所を作りましょう
これだけで、使ったら定位置に戻す、ということができるための仕組みが出来上がります。

仕舞う場所がなければ、使ったら戻しましょう、と小学校でも習うようなこともできないですよね。
また定位置を決めるときは、ざっくりとでいいので、同種類の物をまとめるるのがオススメ。

例えば文房具でまとめて、はさみやペンを一緒に片付けるようにする。
洋服なら、下着でまとめて、同じ引き出しにするということですね。

これだけでも整理整頓になります。
また同じ分類でまとめておくと、物を探すときも便利ですよ。

整理収納のコツ③:持つ物の量を決める

コツ3つ目は、持つ物の量を決めることです。
物のなかでも複数必要になる物がありますよね。

洋服などが良い例で、Tシャツと一口に言っても、色や形、素材などで何枚も持っているという方が多いですよね。
もちろん必要な物を1枚のみにする、と言うことではありません。

ただ洋服で言えば、1日で着ることが出来るのは、1着ですよね。
Tシャツを20枚も持っていても、それを上手に着回すことが出来る、という方は少ないはず。

そのため自分のライフスタイルに合わせて、持つ枚数を決めましょう
これだけで、1枚買ったら、1枚捨てる、というルーティンが出来上がりますよね。

また量が増えなければ、きちんと片付けることが可能です。
引き出しに入らないから、出しっぱなしになっちゃう、という事が無くなりますよ。

整理収納のコツ④:生活動線を考える

コツ4つ目は、生活動線を考えるです。
これは物を片付けるときに、どこでもいいわけではない、ということですね。

例えば、文房具を使う場所は机やソファーがある部屋が多いですよね。
バスルームでいつも使う、とはならないはず。

そんな文房具はいつも使う部屋の近くに置くことで、使いやすくなるだけでなく、片付けがしやすくなります。
面倒だから、とで片付けようとならずに済みますよ。

また生活動線に必要な物を、必要な場所に置くことで、すぐに使うことができるため時短にもなります。
特にキッチンはこの動線を考えることで、使いやすさが増しますよ。

整理収納のコツ⑤:ラベリングする

コツ5つ目は、ラベリングするです。
これはSNSでもよく見かける収納のコツですよね。

小物などを片付けるには、カゴやボックスに入れることになりますよね。
生活感を隠すために、透けないようなボックスに入れるのはすっきり片付いて見えるので使いたくなります。

しかし中が見えない、ということはどこにあるかがパッと一見しただけでは分からない、ということですよね。
カゴが1つならいいですが、複数あると探す手間が増えます。

また探す手間が増えると、片付けを行う際にも、どのカゴにしまうのか確認しながらになり、これが面倒に繋がりますよね。
そのためカゴにラベルで名前を記すことで、この煩わしさが減りますよ。

家族で使う物を片付ける場所にも、この方法はオススメです。
自分でルールを決めても、家族が同じように理解できる、とは限りません。

ぜひ見える化をして、家族にも整理収納の実践をしてもうらうようにしましょう!

整理収納のコツ⑥:”とりあえず”の置き場を作る

コツ6つ目は、”とりあえず”の置き場を作るです。
これは今まで紹介してきた5つの整理収納のコツとは、少し異なるポイントかもしれませんね。

この方法も、実は整理収納のポイントとしてSNSでもよく紹介されています。
これは特に整理整頓が苦手、という方にオススメの方法です。

やり方はソファーや机の側など、家の中でもよくいる場所の近くに大きめのカゴを用意します。
基本的に机の上やソファーの上には物を置かないために、とりあえずカゴに片付けるという習慣を作りましょう。

例えば、読みかけの雑誌、後で見ようと思っているDM、寒い日ならブランケットなどは席を離れるときに、カゴに片付けましょう。
これだけでも部屋がすっきりとしますよ。

<下に続く>

上手な整理収納のコツ【応用編】

整理収納の応用編

整理収納に慣れた人、ある程度は整理収納が出来るという方には、更にワンステップ上に上がってみませんか?
ここでは上級編の整理収納のコツを紹介します。

  1. 物の置き場所を使う頻度で決める
  2. 物を持つ基準を決める
  3. 整理収納を定期的に見直す
  4. 収納する量は8分目まで
  5. 収納ケースを揃える
  6. 好きな物を飾る

整理収納のコツ①:物の置き場所を使う頻度で決める

コツ1つ目は、物の置き場所を使う頻度で決めるです。
これは洋服の収納やキッチンなどに使う、整理収納のコツになります。

例えば洋服はシーズンオフの物やあまり着る機会が少ない洋服まで、同じ場所に片付けていませんか?
もちろん片付けるスペースがあり、綺麗にしまえるなら問題はありません。

もし全てが同じ場所に入らないのであれば、シーズンオフの洋服は奥にしまう、というだけでも使いやすくなりますよね。
キッチンも同様で、よく使う食器は出しやすい場所に置く。

使う頻度が少ない食器は、足下や手が届きにくい上に置く。
これだけでいつも使う食器を置く場所が、すっきりと片付けることができますよ。

整理収納のコツ②:物を持つ基準を決める

コツ2つ目は、物を持つ基準を決めるです。
これは何か買うときに考える点になりますよ。

例えば、キッチンの便利グッズは全て必要でしょうか?
いろいろな種類の物が販売されていますが、全ての人に必要になるか、は違いますよね。

料理をよくする人は使いますが、そもそもあまり料理をしない人には便利なグッズでも邪魔になるだけです。
また使う頻度も大切ですよね。

どんなに面倒な作業が楽になるからと思っても、それが年に1回しかやらないのであれば、便利グッズが必要か一考の余地ありですよ。
もちろんその便利グッズを年に1回だけ使って、捨てるならいいのですが、持ち続けるなら片付ける場所が必要になります。

例えば便利グッズは、週に3回以上は使うから、時短になるし買おうかな、などルールを決めるのも大切です。
ライフスタイルに合わせて、物を持つ基準を決めて買うようにしましょう。

整理収納のコツ③:整理収納を定期的に見直す

コツ3つ目は、整理収納を定期的に見直すです。
部屋の中を片付けて、整理収納をしたあと、維持はできていますか?

もちろん綺麗な部屋が続いているのであれば、問題はありません。
しかし中々、1度で整理収納の方法がきっちり、決まるということは少ないはず。

もしなんか物が片付かないな、と思ったら、今一度、整理収納の方法を変えてみましょう。
何か、整理収納が続かない理由があるはずですよね。

物が増えてしまったなら、捨てるか収納出来る場所を確保する。
生活動線上に物がない、どこに片付けたかわかりにくい、など何か改善できるはずです。

また必要な物がずっと同じではなく、変わることもありますよね。
ぜひ、一度決めたから、と固執するのではなく、自分にやりやすい方法を探してみてくださいね

整理収納のコツ④:収納する量は8分目まで

コツ4つ目は、収納する量は8分目までです。
これは特に洋服や消耗品に推奨される、ポイントですね。

例えば洋服であれば、今までに持っていないタイプの服が増えることありませんか?
今すぐに捨てられる物がない、というときに引き出しの中に余裕がなければ、出しっぱなしになりますよね。

そうならないためにも、なるべく収納場所は、8分目までしか詰めないようにしましょう。
これだけで、物を買い足したときに片付ける場所ができますよね。

もちろん既に紹介しているとおり、買おうとしている物は必要な物か、などのポイントは変わりませんよ。

整理収納のコツ⑤:収納ケースを揃える

コツ5つ目は、収納ケースを揃えるです。
これは整理収納のコツでもあり、インテリアのポイントでもありますね。

棚に入れるボックス等は、色や形を揃えることで部屋の中に統一感が生まれますよね。
たったこれだけで、家の中がすっきりして見える効果があります。

またボックスも揃えておくことで、綺麗にまとまって見えます。
同じボックスでも棚の両端に置くと、それでだけで片付いていない印象を与えます。

人間の心理的にも、物が少ない棚でもバラバラに収納されているだけで、統一感が感じられず落ち着かなくなるそうです。
使い勝手等も大切ですが、見た目を揃えることも意識して、整理収納の方法を考えてみてくださいね。

整理収納のコツ⑥:好きな物を飾る

コツ6つ目は、好きな物を飾るです。
これは一見、整理収納の真逆な感じがしますよね。

もちろん部屋は綺麗に、すっきり片付けることが理想です。
しかし自分の部屋なのに、自分が落ち着かない、居心地があまり良くないのでは意味がありませんよね。

自分の好きなディスプレイ場所を作ったり、壁に好きなものを飾ることも大切です。
それが居心地に繋がり、生活が楽しくなるポイントでもありますよね。

ただせっかく綺麗に片付ける部屋ですから、好きな物を全て飾るのではなく、厳選しましょう。
ディスプレイする場所を決めて、定期的に飾る物を変えて部屋の印象を変えるのも楽しいですよ。

<下に続く>

整理収納の参考になる人気ブログ15選

整理収納の人気ブログ

コツを紹介しましたが、実践するのには具体的なイメージや方法が必要ですよね。
ここではその参考になる、ブログを紹介します。

  1. ミニマリストになりたい 秋子のブログ
  2. シンプルライフを目指して。フルタイム ワーキングマザーが子育て
  3. 整理収納レシピ
  4. ボタンの木 整理収納でシンプルライフ
  5. 暮らしやすいシンプルライフ
  6. A+organize
  7. Heart nest
  8. グロスのHappy?Life
  9. ルームスタイリスト瀧本 真奈美のナチュラルアンティークROOM
  10. My simple home
  11. MakeLife+ ゆとり時間
  12. あさ5時に、ちょっとだけ
  13. シンプル片付け術!素敵でラクに暮らせる部屋づくり
  14. わが家のここち
  15. めがねとかもめと北欧暮らし

整理収納の参考にしたいブログ①:ミニマリストになりたい 秋子のブログ

ブログ1つ目は、ミニマリストになりたい 秋子のブログです。
こちらはタイトル通り、ミニマリストを目指して整理収納をしている方のブログですね。

ご家族3人とネコや亀と暮らしているので、お子さんがいる方やペットがいる方も参考になるのが嬉しいですね。
ブログの記載も整理収納の方法だけでなく、心理的な部分も書かれています。

実際に起きている日常のことを、思っていたとおりに書かれているのでとても共感がもてますよ。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ②:シンプルライフを目指して。フルタイム ワーキングマザーが子育て

ブログ2つ目は、シンプルライフを目指して。フルタイム ワーキングマザーが子育てです。
タイトル通り、ワーキングマザーの方が効率的な家事について紹介されています。

今はお仕事しながら子育てするから忙しすぎて、家事なんて二の次という方は多いですよね。
そんな方にはこのブログで、時短をするための整理収納術を参考にするのはいかがでしょうか。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ③:整理収納レシピ

ブログ3つ目は、整理収納レシピです。
こちらはプロの方のブログになります。

整理収納アドバイザーであり、住空間収納プランナーでもある方のブログ、と聞くと少し難しく感じますよね。
しかし実際に自分に起きた出来事をベースに、実践しやすい方法を紹介されていますよ。

特にお子さんがいらっしゃる方にオススメです。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ④:ボタンの木 整理収納でシンプルライフ

ブログ4つ目は、ボタンの木 整理収納でシンプルライフです。
こちらのブロガーさんは、物が沢山あるような部屋を変えたいと実践された方のブログです。

これからお部屋を変えよう、と思っている方は特に参考になるのではないでしょうか。
ブログは日常を綴りながら、整理収納について書かれているので楽しみながら読むことが出来ますよ。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑤:暮らしやすいシンプルライフ

ブログ5つ目は、暮らしやすいシンプルライフです。
整理収納だけでなく、シンプルな生活スタイルに憧れる方は多いですよね。

そんな憧れを実践する方法を紹介されているのが、こちらのブログです。
自宅でアドバイザーとして、講習会も開催されているのでとても分かりやすく知ることが出来ますよ。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑥:A+organize

ブログ6つ目は、A+organizeです。
こちらのブロガーさんは、無印や100均など身近な物を使った、収納方法を紹介されています。

これらの物を使ってインテリアを考えたい、という方にはピッタリですね。
またモノトーンなインテリアをしたい方にもオススメですよ。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑦:Heart nest

ブログ7つ目は、Heart nestです。
シンプルライフをしながらモダンインテリアを実践されている方のブログになります。

ご家族みんなで暮らしやすく過ごすための、コツや手法が紹介されていますよ。
また家電にもこだわっていて、吟味されているアイテムも見所の1つですね。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑧:グロスのHappy?Life

ブログ8つ目は、グロスのHappy?Lifeです。
シンプルが理想、という方ばかりではありませんよね。

好きな物で部屋を飾りたい、という方にはこちらのブログがオススメですよ。
整理収納の方法も決めすぎず、ご家族で実践しやすい方法をこちらで探してみませんか?

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑨:ルームスタイリスト瀧本 真奈美のナチュラルアンティークROOM

ブログ9つ目は、ルームスタイリスト瀧本 真奈美のナチュラルアンティークROOMです。
こちらの方はルームスタイリストとして、雑誌などでも紹介されているのでご存知方もいらっしゃるかも。

100均のグッズを使った整理収納方法は、とても参考になりますよね。
またオシャレなインテリアの方法も素敵ですよ。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑩:My simple home

ブログ10コ目は、My simple homeです。
ナチュラルモダンのインテリアを実践しながら、無印良品を活用してすっきりとした収納を実現されている方のブログです。

また頑張りすぎない、グッズを使いながら無理のない範囲で行う整理収納方法は必見ですね。
時短や家事の楽になる方法も参考になりますよ。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑪:MakeLife+ ゆとり時間

ブログ11コ目は、MakeLife+ ゆとり時間です。
掃除が面倒だな、と思うことありますよね。

特に毎日忙しい方には、綺麗な部屋を保つことは難しく思うはず。
このブロガーさんは、もともと掃除が嫌い、ということから整理収納に目覚めた方です。

掃除をする回数を減らしたいから、整理収納をこだわる、という発想のもとで書かれていますよ。
ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑫:あさ5時に、ちょっとだけ

ブログ12コ目は、あさ5時に、ちょっとだけです。
整理するコツでも紹介しましたが、定期的に見直すことが大切ですよね。

しかし忙しい毎日の中で、整理収納をし続けるのが難しい、という方も多いはず。
そんな方にはこちらのブロガーさんがオススメ。

タイトル通り、毎日少しずつ行うコツを紹介されていますよ。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑬:シンプル片付け術!素敵でラクに暮らせる部屋づくり

ブログ13コ目は、シンプル片付け術!素敵でラクに暮らせる部屋づくりです。
収納アドバイザーの資格を持つブロガーさんですが、整理収納以外にも参考にしたいポイントが満載のブログです。

幸せな暮らし方や思考の整え方を紹介されており、日々の暮らしを少し変えたいな、という方にもオススメです。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑭:わが家のここち

ブログ14コ目は、わが家のここちです。
インテリアの中でも北欧風にしたい方には、こちらのブログがオススメですよ。

旦那さんと愛犬と暮らしている生活の中で、整理収納方法を無印良品などのグッズを使って実践されています。
写真も多くアップされているので、見ているだけでも楽しいですよ。

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

整理収納の参考にしたいブログ⑮:めがねとかもめと北欧暮らし

ブログ15コ目は、めがねとかもめと北欧暮らしです。
こちらも14コ目と同じく、北欧風インテリアを実践されている方のブログになります。

整理収納の方法だけでなく、そのインテリアの見せ方やセンスの良い収納方法など効率的なだけではないのもポイントですね。
心地よく過ごしていける部屋作りをこちらのブログを参考にしながら、やってみませんか?

ブログはこちらのサイトをご覧ください。

<下に続く>

おすすめの整理収納方法を紹介している本

整理収納の達人たちの5分でスッキリ片づく部屋
778円

整理収納の方法は、ここでも紹介したとおりたくさんありますよね。
そんなアイデアを375個も紹介しているのが、こちらの本です。

しかもその方法だけではなく、いかに整理収納を楽に実践するか、を紹介されています。
紹介されているのは、プロの方ですのできちんと考えられている仕組みばかりですよ。

整理収納のアイデアはキッチンやリビングだけでなく、玄関などもあるので家中がすっきりしますね。

<下に続く>

整理収納ブログから少しずつ実践

整理収納アイデアを少しずつ実践

整理収納をきっちり行って、すっきりとした生活をしたい、と思うのは共通ですよね。
しかし苦手な方、お子さんの子育てに忙しい方には、完璧に行うのは難しいはず。

そんなときは、ここで紹介したコツやブロガーさんのアイデアを参考にしてみてはいかがでしょうか。
参考にするときは、自分がとりあえず出来そう、というものを少しずつ行うのがポイントですよ。

ぜひブログを参考に、素敵な部屋を目指してみてくださいね。

整理整頓については。こちらの記事でも詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
整理整頓の方法や効果を大公開!できない人の特徴やコツなども様々紹介整理整頓とは お部屋が散らかっていて、なかなか片付けることができず、整理整頓が苦手な方は多い...

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line