sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

机の上の整理整頓術を徹底解説!コツやおしゃれな100均収納グッズなど紹介

机の上を整理するといっても、方法はいろいろです。
ただ片付けるだけではなく、おしゃれに整理整頓することができる方法もあるのです。

しかもそれが機能的だったら最高ですよね。
自慢したくなるような整理整頓術を、実例を見ながらご紹介します。

100均収納グッズを上手に使って、机の上をおしゃれに整理するアイデアは必見です!

Large photo 1515965885361 f1e0095517ea

みんながやってる机の上の整理収納術6選

机の上整理のアイデア

机の上をおしゃれで機能的に整理整頓する方法には、どのようなものがあるのでしょうか。
いろいろな方のアイデアを見ながらご紹介します。

  1. ディスプレイする
  2. 同じ種類の収納グッズで揃える
  3. 机のサイドを活用する
  4. 高い位置の棚を使う
  5. ワイヤーネットで立体収納をする
  6. ホワイトボードを活用する

机の上や本棚の整理収納術①:ディスプレイする

この実例はたくさんのマスキングテープが、まるでショップのようにディスプレイされています
きれいに収納されていますね。

これだけの数のマスキングテープを、引き出しなどにしまい込んだら、探すことができなくなってしまいます。
この場合、ぱっと目に見えるように、全てを出しておくのが最適な収納方法です。

机の上にものを置かないことが、整理整頓なわけではありません。
使いたいものを使いたいときに、すぐ使える状態にしてあることが大切なのです。

このディスプレイ収納の中で作業すれば、気分も明るくなって、はかどるでしょう。

机の上や本棚の整理収納術②:同じ種類の収納グッズで揃える

この実例の机の上がおしゃれでスッキリして見えるのは、同じタイプの収納ケースで揃えているからです。
いろいろなサイズ展開のある収納ケースを選ぶと、このように机の上を整理整頓することができます。

色や材質が揃うことで、すっきりとした印象を与えます。
しかし同じケースばかりで、探したいものがどこにしまわれているのかすぐにわからない、ということもあるかもしれません。

そのような場合には、ラベリングすることで作業がはかどります。
そのラベリングもおしゃれなものを使用すれば、事務的な印象を与えません。

机の上や本棚の整理収納術③:机のサイドを活用する

机の上のサイドを活用した実例です。
しかも棚を組み合わせているので、収納力が高いですね。

机本体に引き出しがついていなくても、このように収納スペースを増やすと便利です。
作業スペースを机の奥行いっぱいに確保できるので、効率が良いというメリットもあります。

机の上や本棚の整理収納術④:高い位置の棚を使う

机の上といっても、前面の壁を使って机の上の空中を活用するアイデアです。
飾り棚を、座ったときの目線より高いところに取り付けています。

しょっちゅう使うものではないけど、机の引き出しの中より、机の上にあった方が良いものを置きましょう。
この事例のように、カラーペンなどは常に使うものではないけど、ペン立てに収納して机の上に置いてあった方が便利です。

時計も、使うものではないけど、見える位置にないと意味がありません。
飾り棚にのせておくべきものの1つですね。

机の上や本棚の整理収納術⑤:ワイヤーネットで立体収納をする

よくキッチンで見かける、ワイヤーネットを活用した整理整頓術です。
机回りに活用すると、机の上を効率よく整理整頓することができます。

机の前面の壁を活用するので、小さな机でも実現が簡単です。
ワイヤーネットは小さな升目なので、それに沿って収納場所を決めれば整然とした収納ができます。

S字フックで引っ掛けたり、ホチキスのような形状のものなら直接引っ掛けて収納します。
引っ掛ける部分が一体化しているかごを引っ掛けて、細かいものを収納するのも便利な使い方です。

机の上や本棚の整理収納術⑥:ホワイトボードを活用する

ホワイトボードも飾り棚やワイヤーネットと同じ、机の前面の壁を活用した整理整頓術です。
違うのは、マグネットを使って収納する点と、ホワイトボードそのものに直接書くことができる点です。

ちょっとしたメモを書き留めたり、スケジュール管理に使ったり、とても便利です。
他の書類に紛れてしまったら困る、大切なものをマグネットで貼っておくこともできますね。

マグネット付きのフックを使用すれば、ワイヤーネットのように引っ掛けて収納することも可能です。
マグネット付きのペン立てなら、取りやすい位置にペンを収納できるだけではなく、同時にそのペン立て本体をマグネットとして使うこともできてお得ですね。

<下に続く>

机の上を整理する際のポイント6選

机の上の整理ポイントをメモ

机の上を使いやすくおしゃれに整理するときに、気を付けるポイントは何でしょう。
以下ご紹介します。

  1. 机の上にあるのががベストなものだけ集める
  2. 収納グッズはシンプルなものを選ぶ
  3. 目の保養を取り入れる
  4. 作業スペースを確保する
  5. 立体的な収納スペースを見逃さない
  6. 定期的に見直す

机の上を整理する際のポイント①:机の上にあるのががベストなものだけ集める

机の上には、よく使うものだけを収納するようにしましょう。
たまにしか使わないものは、机の上以外、引き出しや棚の中などに収納します。

そうしないと、いくらきれいに整理整頓しても、ものが多くなりすぎてしまいます。
せっかくおしゃれでに収納しても、それでは使い辛いですよね。

探したいものもすぐに見つからなくなってしまいます。
また、よく使うけど大きすぎるものも別の場所に収納した方が良いです。

机の上を整理する際のポイント②:収納グッズはシンプルなものを選ぶ

収納ケースを選ぶときは、できるだけシンプルなものにした方が、机の上の印象はすっきりしたものになります。
カラーはホワイトやクリアなものにすることで、机の上を広く見せることができます。

実際の広さは変わらなくても、見え方は重要です。
それだけで気分が大きく変わるのです。

机の上を整理する際のポイント③:目の保養を取り入れる

機能的なだけの机の上は、事務的な印象になってしまいます。
最低限のものをすっきりと収納することができたら、目の保養になるような美しいものを飾りとして取り入れましょう

グリーンやお花は、本物であれば空気清浄の効果もあります。
本物はお手入れが大変ということなら、アーティフィシャルでも目の保養にはなります。

かわいい置物や、おしゃれなアートも良いですね。
自分に合ったもので、机の上を飾りましょう。

ポイントは、目の保養ばかり増やしすぎないことです。
それが邪魔になってしまって、作業の効率が落ちてしまうからです。

机の上を整理する際のポイント④:作業スペースを確保する

机の上というのは、作業するスペースがきちんと確保されていなくては意味がありません。
ただの収納スペースになってしまいます。

もともと狭い机ならもちろんですが、広い机でもできるだけ広く作業スペースを確保した方が作業がはかどります。
机の上の収納スペースに無理なく手が届くくらのサイズ感を目指しましょう。

あまりに広い机で、収納スペースまで遠くなるようなら、収納スペースを手前にしましょう。
机の上の奥に余白があると、余裕のある収納になります。

机の上を整理する際のポイント⑤:立体的な収納スペースを見逃さない

大きな机を置くことができる家庭環境をお持ちの方は少ないでしょう。
たいていは限られた机の上のスペースを、できるだけ有効活用する方法を考えることになります。

その場合は机の上ばかりを見るのではなく、机の上の空間に目を向けましょう。
机は壁に沿って置く場合が多いですよね。

そうすれば、目の前には壁が来ます。
その壁を利用して整理整頓計画を立てれば、机の上の収納が省スペース化されます。

机の上を整理する際のポイント⑥:定期的に見直す

①で見た、机の上にあるのががベストなものは、時間が経つと変化する可能性があります。
最近使わないな、と思うようなものが机の上に収納されていることに気づいたら、別の場所に移動させましょう。

机の上は、常に最低限のものだけが収納してある状態を保つようにします。
余白がない収納は、機能的に悪くなってしまいます。

<下に続く>

机の上を整理するメリット4選

机の上を整理するとメリットたくさん

机の上をすっきりと整理することに、メリットはあるのでしょうか。
見た目の問題だけではないことを、ご紹介します。

  1. やる気が出る
  2. 学習内容が頭に入りやすい
  3. 時間短縮につながる
  4. 周囲からの評価が上がる

机の上を整理するメリット①:やる気が出る

散らかった机の上と整理された机の上、どちらが快適かという、ともちろん整理された方でしょう。
快適に作業することができるということは、それだけでやる気がでますよね。

使いたいものがすぐに見つかって使える、これは快適な作業に必須な環境です。
もしすぐに見つからなかったら、作業が中断されてしまいます。

そこで作業の流れが滞るので、やる気がなくなりますよね。
使いたいものがぱっと手に届くところにあって、ワンステップで取り出すことがきる環境を机の上に作ることが大切なのです。

ワンステップで取り出すというのは、1回の行動だけでものを取り出すことができることを言います。
ペン立てからペンを取る、といったことです。

机の上を整理するメリット②:学習内容が頭に入りやすい

机の上の状態は、頭の中の状態を表しているという説があります。
勉強の前に、身の回りの整理をしたくなるのは、その説が理由だったと言えますね。

勉強は頭の中が散らかっていてはできません。
整理された頭の中だったら、学習した内容が入りやすいですよね。

机の上がすっきり整理整頓されていたら、いつでも効率の良い勉強ができます。
学生だけではなく、社会人も仕事の効率アップのため、オフィスのデスクを意識するべきでしょう。

机の上を整理するメリット③:時間短縮につながる

使いたいものを探す時間が短縮されれば、作業時間そのものが短縮されます。
使いたいものが見つからなければ、作業は中断されて最悪完了しないままなのです。

使いたいものをワンステップで取ることができれば、時間がかかりません。
小さな行動の1つ1つを、短時間で済ませることができれば、全体の作業時間短縮につながるのです。

ワンステップでもの取り出すためには、そのものがすぐに出せる位置に、しかも整理された状態で置いてある必要があります。

机の上を整理するメリット④:周囲からの評価が上がる

机の上が整理整頓されている人を観察してみましょう。
その人は効率よく仕事ができる人ではありませんか。

効率よく仕事ができる人は、周りから高評価ですよね。
机の上が整理整頓されていると、作業効率がよくなります。

効率よく動ける人は仕事もできます。
そもそも机の上を整理整頓すること自体、効率よく考える必要のある行為です。

<下に続く>

机の上を片付けるための100均収納グッズ6選

机の上はお金をかけずに整理しよう

机の上を整理整頓するために、たくさんお金をかけたくないですよね。
100均で揃えることができる、お得な収納グッズをご紹介します。

  1. ダイソー 長方形コスメケース
  2. ダイソー クリア3段引き出しケース
  3. セリア 引き出しボックス
  4. セリア タワーペンスタンド
  5. セリア ワイヤーネット
  6. ダイソー パンチングボード

机の上の整理・収納グッズ①:ダイソー 長方形コスメケース

コスメケースという名前ですが、もちろんコスメ以外も収納できます。
前に消しゴムなどの背の低いもの、奥にペンや定規など背の高いもの、大きなスペースには大き目の付箋やメモ帳などを収納すると、便利に使えそうです。

小物は大きなケースにまとめて収納すると、中でごちゃごちゃになってしまって、すぐに取り出せなくなります。
このように仕切りのついた収納ケースを使うと、それぞれの小物の居場所が固定されるので、ものを探す時の時間短縮につながります

またクリアな素材なので、収納ケース自体が目立ちません。
すっきりした収納作りに役立ちます。

机の上の整理・収納グッズ②:ダイソー クリア3段引き出しケース

ダイソーのクリア3段引き出しケースも、クリアな素材です。
クリアなケースは、すっきりした見た目以外にもメリットがあります。

引き出しを開ける前から、何がどこにあるのかわかるので、効率よくものを探すことができる点です。
中にカラフルな文房具を収納すれば、それ自体がおしゃれなアイテムになって、目の保養になりますね。

机の上の整理・収納グッズ③:セリア 引き出しボックス

セリアの引き出しボックスは、ホワイトで中が透けません。
机の上で使う、雑多なものを収納するのにぴったりです。

消しゴムやホチキスなど、事務的なデザインのものを使っている場合は、見えないように収納してしまった方が机の上がおしゃれに見えます。
おしゃれなラベリングをすれば、高価な引き出しに見せることができますよ。

机の上の整理・収納グッズ④:セリア タワーペンスタンド

この写真は同じタワーペンスタンドを、いくつか購入して並べて使っている事例です。
まるでおしゃれな文具店のような、見せる収納をすることができていますね。

同じものを並べることで統一感が出ているので、とてもすっきりして見えます。
ペンを探すのも、取り出すのもとても簡単です。

また1番下の段は、他の段と角度が違います。
消しゴムや付箋など、ペン以外の物を収納するのに便利なスペースですね。

机の上の整理・収納グッズ⑤:セリア ワイヤーネット

ワイヤーネットはセリアで購入することができます。
ワイヤーネット自体は安く済ませて、見せて収納する文房具にお金をかけることができますね。

ホワイトとブラックが選べるので、壁の色に合わせて購入することができます。
サイズ展開も豊富なので、取り付けたい場所に合わせることが可能です。

こちらの記事でもセリアのワイヤーネットについて詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
セリアのワイヤーネットのサイズ一覧!収納テクニックや組み立て方も紹介セリアのワイヤーネットがかなり使える! もしも家の中のどこかを整理したい、綺麗にしたいと思っ...

机の上の整理・収納グッズ⑥:ダイソー パンチングボード

ダイソーのパンチングボードは、ホワイトとブラックとナチュラルカラーの3種類が選べます。
パンチングボードに使うことができる、フックも売っているので活用しましょう。

自分の好みに色を塗るのも、面白いですね。
机の上の主役になることは、間違いありません。

パンチングボードは、フックを刺す穴をずらせばすぐにディスプレイを変更できます。
また独特のフォルムをしているので、インテリア作りのアクセントになっておしゃれですよね。

ダイソーのパンチングボードは、A4ほどのサイズなので、手軽に取り入れやすい点がおすすめポイントです。
もっと必要になったら、買い足してつなげることで、1つの大きなパンチングボードに見せることができます。

<下に続く>

机の上を片付けるためのおしゃれな収納グッズ6選

机の上はおしゃれに整理整頓

机の上を片付けるなら、せっかくなのでおしゃれな収納グッズを使ってみましょう。
それだけで楽しくなれるような、グッズをご紹介します。

  1. ナカバヤシ ライフスタイルツール
  2. 無印 収納キャリーボックス
  3. Trandex アニマルクリップホルダー
  4. DHINK グラスペンスタンド
  5. カインズホーム ホワイトボード
  6. イケア マグネット小物入れ

机の上の整理・収納グッズ①:ナカバヤシ ライフスタイルツール

こちらは、おしゃれな大人用お道具箱です。
いまどきは、お道具箱は子供だけのものではありません。

お道具箱自体がおしゃれなものも多いので、机の上に置いておくだけで良い雰囲気になります。
中に収納したものの見た目が多少悪くても、閉じて置いておくことで、急に片付いた印象になります。

おしゃれな文房具をたくさん収納して、開けたまま置いてそれ自体をおしゃれなディスプレイにするのも、おすすめの方法です。

ナカバヤシ ライフスタイルツール
1993円

机の上の整理・収納グッズ②:無印 収納キャリーボックス

収納キャリーボックスは、収納したものをそのまま持ち運ぶことが簡単な収納ケースです。
鉛筆や消しゴムなど、よく使う細かいものを収納しておいて、飾り棚などに置いておくのが便利な使い方です。

飾り棚でなくても、机からすぐ手が届く収納場所なら同じように便利に使うことができます。
このように収納しておくと、必要なときに収納キャリーボックスごと机の上に持ってくるだけで良いので、とても効率が良いです。

机の上に広くスペースを確保することができる場合は、そのまま机の上に出しておいてもおしゃれに使うことができます。

机の上の整理・収納グッズ③:Trandex  アニマルクリップホルダー

このクリップホルダーは、羊の形でとてもかわいい収納グッズです。
磁力を利用してクリップを収納しながら、すてきなインテリアにもなります。

この実例のようにホワイトのクリップを使うと、より羊らしくなりますね。
机の上の置いておくだけで目の保養にもなる、おしゃれでかわいい収納グッズです。

オフィスなどで使ったら、癒し効果もあってきっと人気者になれますよ。

Trandex Animal Clip Holder(アニマル クリップ ホルダー) sheep ブラック
1296円

机の上の整理・収納グッズ④:DHINK グラスペンスタンド

このグラスペンスタンドは、アーティフィシャルグリーンの中にペンを刺すように収納するグッズです。
使っていないときは、机の上にごく普通のグリーンがあるようです。

グリーンが1つあるだけで、机の上の印象は爽やかで明るいものになります。
ペンを刺して収納しているよ様子は、ちょっとびっくりしますが面白いですね。

贈り物にも喜ばれそうです。

机の上の整理・収納グッズ⑤:カインズホーム ホワイトボード

ホワイトボードは、ワイヤーネットやパンチングボードのような使い方が便利です。
ホワイトボードにしかない特徴は、直接書くことができる点です。

またホワイトボードは、ワイヤーネットやパンチングボードと違って、マグネットを使えばボード上どこにでも貼りつけることができます
ワイヤーネットの升目や、パンチングボードの穴のように、位置を気にする必要がありません。

ただし、後から買い足してサイズアップすることは難しいタイプなので、初めにサイズをよく考えてから購入しましょう。

机の上の整理・収納グッズ⑥:イケア マグネット小物入れ

マグネット小物入れは、ホワイトボードと一緒に使うととても便利です。
クリップや輪ゴムのような細かいものを、窓付きのケースに入れて、そのままホワイトボードに貼ることができます。

中身が見えているので、探す手間がありません。
そしてホワイトボードに貼ってあれば、机の上のスペースを使う必要がありません。

IKEA GRUNDTAL 小物入れ 3 ピース
998円

<下に続く>

おすすめの整理整頓術がわかる本

机の上の整理整頓を勉強する本

20代女子のための片付け術10選。ちょっと極端な整理整頓方法だけど片付きます。

すっきり片付けることができる方法が紹介されている著書です。
せっかく整理整頓しても、散らかった状態にすぐリバウンドしてしまう方は、いっそのこと片付けすぎてみましょう。

この著書のすばらしいところは、10分で読むことができる点です。
整理整頓の方法を学ぶために時間をかけて、作業に取り掛かるのが遅くなるのではもったいないですよね。

さっと読んで、手早く整理整頓作業に取りかかりましょう。

「なまけもの」のあなたのための こんどこそ!整理する技術
1028円

整理整頓術が39個紹介されている著書です。
机回りをすっきりさせることで、自分の業績も上がります。

ビジネスシーンでの整頓術が紹介されていますが、どんな場面でもその術は役立ちます。
仕事ができる人というのは、効率よく考えたり動けたりする場合が多いです。

勉強についても、同じことを実践することができれば成績は上がります。
勉強は、つまり仕事と同じことなのです。

<下に続く>

机の上の整理整頓は効率アップの第一歩

机の上を整理することでステップアップ

机の上は、何もなくてきれいさっぱり片付いていれば良いというものではありません。
机の上にあるべきものを、機能的に収納することが、作業の効率をあげるための大切なポイントです。

ただ機能的なだけでは退屈なので、おしゃれな要素も取り入れましょう。
おしゃれで整頓された机の上で作業や勉強をすれば、実力以上の能力を発揮できるはずです。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line