sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!
2019/08/11

高温期7日目に起こる症状!おりものなど身体の変化やフライング検査を解説

高温期7日目に到達すると、どのような症状が出るのでしょうか。
そもそも高温期とは一体なんなのでしょうか。

今回は高温期とはなんなのか、そして高温期7日目とは何を意味しているのか、高温期7日目には身体にどのような症状が表れるのかを見ていきましょう。
妊活をしているという人はぜひ参考にしてみてくださいね。

Large whisper 408482 1280

基礎体温は身体の状態を知る手がかり

高温期7日目を迎えて期待している女性

基礎体温という言葉をご存知ですか?基礎体温とは、安静な状態で測った時の体温を基準にしたものです。
人間が最も安静な状態でいる時は睡眠時です。

しかし睡眠時は体温が測れないため、睡眠時に最も近い状態、つまり起床時に体温を測ります。
その時に出た体温が基礎体温なのです。

この基礎体温は自分の身体の状態を知る手がかりになるのです。
基礎体温が普段より高かったり、低かったりすると身体の調子が悪いというサインなのです。

妊娠中は特にこの基礎体温が重要なものになってきます。

<下に続く>

低温期・高温期とは

高温期7日目でベッドの上で休んでいる女性

低温期

低温期とは、基礎体温より体温が低い期間のことを言います。
基礎体温より体温がなぜ低くなるのかというと、体調やその日の気候などが考えられます。

特に妊活中の人は低温期を迎えると、次の妊活のために準備をしなくてはならないという段階に入ります。
何故かというと、妊娠すると基本的に基礎体温が高い状態、つまり高温期に入ります。

それが低温期になったということは、着床せずに妊娠していないと一般的に言われる状態になっているのです。
基礎体温はきちんと記録して低温期かどうかを観察しましょう。

高温期

高温期とは、基礎体温より少し体温が高めの期間のことを言います。
何故体温が高くなるのかというと、女性は子宮に受精卵が着床すると、体内ではある変化が起こります。

その変化とは、赤ちゃんを安全に体内で守れるようにと子宮の壁を厚くするホルモンである黄体ホルモンというものが分泌されるからです。
この黄体ホルモンの働きが活発化すると体温が高くなります。

その症状から、妊活中の人で高温期になると妊娠ではないかと考える人も多いです。
自分が高温期かどうかを基礎体温を記録して観察してみましょう。

<下に続く>

高温期7日目が着床したかどうかの分かれ道

高温期7日目で疲れている女性

高温期というのは通常10日間ほど続きます。
これは妊活中である妊活中ではないに関わらず、全ての女性がそうです。

体温が高い時期は約10日間ほど続き、生理が始まったらぐんと体温は下降します。
生理が始まると、妊娠に向けて準備をしていた黄体ホルモンが自分の役割は終わったと、活動停止してしまうからです。

そしてこの高温期7日目というのは、子宮に受精卵が着床したかどうかの分かれ道となる日なのです。
この高温期7日目は、妊活中の人にとってとても大事な日なのですね。

<下に続く>

高温期7日目で起こるおりものの変化

高温期7日目で不安になっている女性

高温期7日目にはおりものの状態が変化することがあります。
いつもよりおりものがさらさらしている、いつもよりおりものの色が茶色っぽいということがありますが、これは何故かというと黄体ホルモンの影響です。

黄体ホルモンが分泌されると、赤ちゃんを守るために子宮の壁が厚くなります。
しかしその子宮の壁が厚くなる過程でおりものが増えて体外に排出されるようになります。

それによっておりものの質感や色が変わったりするのです。
おりものの量が増えたと感じたら、下腹部を清潔に保ちましょう。

<下に続く>

高温期7日目で起こる身体の症状

イライラしている高温期7日目の女性

  1. 胸が張って痛みがあるような感覚
  2. 倦怠感があり体が重く感じる
  3. 胃がせりあがって吐き気を感じる
  4. 眠気がひどくなって集中力が低下する
  5. ずきずきと頭が痛む

高温期7日目で起こる身体の症状①:胸が張って痛みがあるような感覚

高温期7日目で起こる代表的な身体の症状の1つ目は胸が張って痛みがあるような感覚がするというものです。
何故このような症状が出るのかというと、黄体ホルモンが働いていて赤ちゃんに効率よく母乳を飲ませるために乳腺を広げている可能性が考えられます。

黄体ホルモンには乳腺を広げるという役割もあるため、そのせいで胸が張って痛いという感覚があるのです。
乳首が張って痛いという人は、冷却シートで冷やす、ホッとアイマスクで温めるという2つの方法があるので比較的楽な方法を選びましょう。

高温期7日目で起こる身体の症状②:倦怠感があり体が重く感じる

高温期7日目で起こる代表的な身体の症状の2つ目は倦怠感があり、体が重く感じるというものです。
これは体内で赤ちゃんを迎える準備をしているため、黄体ホルモンが働いているのです。

黄体ホルモンが働いて子宮の壁を厚くしたり、胸を大きくして母乳が出やすいようにしたりとホルモンが活発に働いているのです。
このせいで倦怠感を感じて体が重いと感じるのですね。

赤ちゃんを迎えるための準備とはいえ、辛いと感じた時は無理せずに休んでリラックスをすることが大事ですよ。

高温期7日目で起こる身体の症状③:胃がせりあがって吐き気を感じる

高温期7日目で起こる代表的な身体の症状の3つ目は胃がせりあがって吐き気を感じるというものです。
これは子宮の壁が黄体ホルモンによって厚くなっているため内臓がせりあげられ、そしてそれに伴って吐き気を感じているのです。

この時、胃に負担をかけないように消化に良い食べ物を食べましょう。
ショウガなど体が温まる食材を使った料理を食べて身体を温めてゆっくりと休んでください。

あまりにも症状がひどい時は病院に行って専門医に相談をしてみてくださいね。

高温期7日目で起こる身体の症状④:眠気がひどくなって集中力が低下する

高温期7日目で起こる代表的な身体の症状の4つ目は眠気がひどくなって集中力が低下するというものです。
これは体内で赤ちゃんを迎えるための準備をしているためにそれに体力が奪われているために眠気がひどくなっているのではと言われています。

眠気がひどいと集中力が低下して普段できる作業が緩慢になってしまいますね。
そういう時は少し仮眠をとることが望ましいです。

15分ほど身体を休めるために、眠気を取るために仮眠をとってまた作業を再開しましょう。

高温期7日目で起こる身体の症状⑤:ずきずきと頭が痛む

高温期7日目で起こる代表的な身体の症状の5つ目はずきずきと頭が痛むというものです。
何故頭が痛くなるかというと、これも黄体ホルモンが働いている影響です。

黄体ホルモンには血管の収縮を抑制するという役割もあり、脳が脈動した際は通常血管が収縮しますが、黄体ホルモンの影響で血管が収縮せずに脳を締め付けているという状態なのです。
それで頭が痛くなっていると考えられています。

頭痛がひどい時は冷却シートや柔らかい冷却枕などで頭を冷やして痛みを軽減させましょう。

<下に続く>

高温期7日目のフライング検査は早い

高温期7日目の女性の目

高温期7日目は、妊活中の人にとって子宮に受精卵が着床したかしないかの分かれ道ですが、このタイミングで妊娠検査薬などで検査をしても意味がないと言っていいでしょう。
何故なら、この時点で正確な結果は分からないからです。

高温期7日目の時点でフライング検査をしたとして、その時に陰性が出ても後の検査で陽性が出る場合もあるのです。
7日目の時点では正確な結果は得られないので、日が経ってから妊娠検査薬を使って陽性か陰性かを確かめてみてくださいね。

\高温期に関する他の記事/
高温期20日目に陰性の際の妊娠可能性について解説!茶おりや生理の謎もご紹介高温期20日目とは? p-insta:(https://www.instagram.com/p...

<下に続く>

おすすめの基礎体温高温期関連本

38歳でも妊娠力が高まる!最強の妊活
1404円

おすすめの基礎体温本を紹介します。
その本が「38歳でも妊娠力が高まる最強の妊活」です。

38歳で妊娠というと、世間ではあまり可能性は高くないのではと言われる年齢ですが、しかしこの本はそんな妊娠の確率が低いと言われる年齢でも、妊娠の可能性を上げるためのノウハウが書かれている本なのです。
38歳前後の人で妊活をしている人は、この本をぜひ参考にして妊活を継続してみてくださいね。

よく読んで赤ちゃんを迎えるための準備を整えましょう。

<下に続く>

高温期7日目になったら慎重に行動しよう

高温期7日目の女性

高温期7日目に表れる症状や、何故高温期が訪れるのかが分かりましたね。
女性の身体はとてもデリケートで、体調を確認するために基礎体温を記録しておく必要があるのです。

妊活中の人は特に基礎体温が重要になってきますので、毎日欠かさず基礎体温をつけていきましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line