奈良県へのコストコ出店の噂はどうなった?
コストコは2019年8月1日現在、日本全国に26店舗を展開しています。
これからも日本各地に店舗を増やす計画は多々あるようですが、実際の所どうなっているのでしょうか。
実際、奈良県にもコストコが出店するといううわさが一時期あったようです。
具体的には、奈良県の大和郡山市にコストコが出店するという話があがっていました。
しかし現在、奈良県大和郡山市にコストコが出店するという予定はないようです。
奈良県にはコストコ出店を心待ちにしていた方々も多くいらっしゃったかとは思います。
残念なことに、今のところコストコが奈良県に出店する予定はないというのが現状です。
うわさだけで終わってしまったのは非常に残念です。
コストコが出店する際には、いくつかの条件もあり、なかなか簡単にはいかないようです。
周辺の環境なども考慮しなければならないので、一筋縄ではいかないところもあります。
奈良県のコストコ出店を期待されていた方々は、うわさがあっただけに落胆してしまったことでしょう。
奈良県へのコストコ出店が中止された理由
では、どうして奈良県大和郡山市へのコストコ出店は中止されてしまったのでしょうか。
理由を調べてみました。
はっきりとした理由はわかっていはいませんが、コストコ側と地権者との話し合いがうまくいかなかったことがひとつ理由にあがっています。
また、奈良県の交通事情も主な理由のようです。
奈良県は京都と並び、日本の古き良き名所が揃う観光地です。
そのため、道路は慢性的に渋滞が起こっています。
そこへ、コストコ誘致となると、さらなる交通渋滞が予測されることは明確です。
それを周辺住民の方々は懸念されているようです。
確かに、コストコへの買い物には車は欠かせませんし、遠くから買い物に来る方々もたくさんいらっしゃるので、渋滞がひどくなることはほぼ確実といってもよいでしょう。
周辺の住民の方々がこれ以上渋滞がひどくなることを避けたいのも気持ちはよくわかります。
こういった理由が重なり、奈良県へのコストコ出店は中止になってしまったようです。
コストコ出店を希望していた方々には非常に残念ですが、周辺住民の方々、地権者の方々、いろんな人の思いがあるので難しい問題ですね。
様々な問題に折り合いを付けていって、条件がそろって初めてコストコ出店となるのですね。
コストコの新規出店の条件
奈良県に限らず、コストコが新しい土地へ新規出店するためにはいくつかの条件があります。
それらがクリアになって初めてコストコ出店へと話がする際には進んでいきます。
条件としてはまず、土地の条件があげられます。
ひとつは、敷地面積が10,000坪以上ということです。
この面積にはガスステーションの面積も含まれます。
コストコには、ガスステーションとしてガソリンスタンドが併設されています。
このガスステーションと、さらには広い駐車場も必要なのでとても広い敷地が求められます。
駐車場収容台数は800台以上を必要としています。
さらに、建築面積も約4,500坪は必要となります。
コストコの広い売り場を考えると、それなりの広い土地が必要ですね。
また、コストコ側は企業が多い地域への出店を希望しています。
用途地域としては、準工、商業、近隣商業(売り場面積1万㎡超)の地域をあげています。
そして、やはり車でのアクセスが良好な地域が求められます。
コストコの商品は大型、大容量のものがほとんどなので、車での買い物は不可欠です。
遠方から来るお客さんもたくさんいますので、駐車場や車でのアクセスの良さは絶対条件といえそうです。
また、半径10kmの人口が50万人以上という条件も掲げています。
コストコは会員制のスーパーマーケットなので、会員を確保するためにも、周辺の人口が少なすぎると会員確保も難しくなります。
このように、様々な出店条件があります。
これらの条件をひとつずつクリアしていき、かつ周辺の住民の方々への理解も求めながらコストコは出店へと進んでいきます。
条件も多く、大変な道のりではありますが条件を満たさないことにはコストコ出店とはなりえません。
奈良県民がコストコ出店を切望する理由
奈良県民の方々がコストコ出店を切望するのは一体どういった理由からでしょうか。
- 安くて良質な商品がたくさん揃っている
- 家族そろってレジャー感覚で楽しめる
- 日本のスーパーマーケットにはない商品が揃っている
- フードコートも安くておいしい
コストコ出店を切望する理由①:安くて良質な商品がたくさん揃っている
コストコの商品はどれも大容量のものがほとんどです。
そのため、一見値段が高いなと思われますが、単価やグラム単位で値段をほかのお店と比較すると、安くてお得な値段で買えるものがたくさんあります。
大容量、まとめ買いだからできる安さですね。
一人暮らしの方、夫婦だけの世帯などには消費できる量ではないかもしれませんが、子だくさん、大家族にはありがたい存在です。
また、大家族ではなくても、お友達同士、おじいちゃんおばあちゃんはお孫さん家族と来れば、みんなでシェアできるので、とってもお得です。
実際、みんなでシェアしているお客さんが多いようです。
オーガニックの食材なども多いので、健康に気を使っている方にもお好みの商品が見つかると思います。
コストコ出店を切望する理由②:家族そろってレジャー感覚で楽しめる
コストコは、その圧倒的な広さと、倉庫にたくさんつみあげたようなディスプレイの仕方で、いつものスーパーマーケットとは違った雰囲気が楽しめます。
まるで海外のスーパーマーケットに来たかのような感覚になります。
大人より大きなくまのぬいぐるみがあったり、ハロウィンやクリスマス前の時期になると、アメリカンな大きな飾り物がたくさん並びます。
見ているだけでも楽しくなってしまいます。
また、試食が充実しているのもコストコの大きな魅力です。
こどもたちはもちろん、大人もこの試食を楽しみにしている方は多いのではないでしょうか。
パンやスイーツの試食から、お肉、お魚、ドリンクや珍しい調味料などいろいろな商品の試食を行いています。
試食で新しい味に出会って購入するのもまた楽しみです。
コストコ出店を切望する理由③:日本のスーパーマーケットにはない商品が揃っている
コストコは、アメリカ生まれのスーパーマーケットです。
なので、アメリカからの商品がたくさん揃っています。
アメリカンサイズのケーキやパン、お肉など日本のスーパーマーケットでは見られないようなサイズの食品がたくさんあります。
食品だけでなく、トイレットペーパーや洗剤などの日用品も大容量の特大サイズです。
日本にはめったにないサイズ感なので、見ているだけでわくわくします。
調味料なども珍しいものが揃っているので、新しい料理に挑戦したりするのも楽しいかと思います。
コストコ出店を切望する理由④:フードコートも安くておいしい
コストコといえば、フードコートも大人気です。
一番人気は、何といってもホットドックではないでしょうか。
お代わり自由のドリンクカップと特大ホットドックがセットで180円は驚きの値段です。
これを目当てにコストコに行かれる方もいるのではないでしょうか。
また、北海道ソフトクリームも大きなカップにたっぷり入って250円ととってもお得です。
味も、時期によってイチゴ、マンゴー、抹茶などのフレーバーも登場していつ行っても飽きません。
他にも、プルコギドックやピザ、ハンバーガーなどおいしくてボリューミーなものがたくさんあります。
お買い物のあとはぜひ、フードコートでおなかも満たしてほしいです。
奈良から近いコストコ店舗
では、奈良県民のみなさんはどこのコストコへ行けばよいのでしょうか。
奈良県の近隣のコストコをご紹介します。
- 大阪府コストコ和泉倉庫店
- 京都府コストコ京都八幡店
奈良から近いコストコ店舗①:大阪府コストコ和泉倉庫店
まずご紹介する奈良から近いコストコは大阪府のコストコ和泉倉庫店です。
コストコ和泉倉庫店は、2014年6月1日にオープンした店舗です。
こちらは奈良県からですと、香芝市や橿原市から車で約40分のところにあります。
奈良県民のみなさんにも通える範囲ではないでしょうか。
コストコは立地的にも、商品の大きさやまとめ買いが多いことからも車でのお買い物が必須です。
なので、車で行ける範囲にあるのはありがたいですね。
奈良から近いコストコ店舗②:京都府コストコ京都八幡店
次に紹介する奈良県から近いコストコは、京都府のコストコ京都八幡店です。
奈良市内からなら車で約35分と、奈良県民のみなさんにとってもとても好立地にあります。
車で35分で行けるとあれば、奈良県外とはいえ身近な存在ですね。
奈良県のみなさんにとってはすでにおなじみなのかもしれません。
コストコのおすすめグッズ本
コストコの人気商品をたくさん紹介しています。
しかも、監修はあの日本一コストコに詳しいコス子さんです。
コス子さんは、今やテレビや雑誌などにも引っ張りだこのコストコ通です。
そのコス子さんが監修し、コストコの基本情報から人気商品、商品の利用法、アレンジ法まで様々紹介しています。
初めてコストコに行く方にはもちろん、新しい商品を探している方や最新情報を知りたい方にも読んでいただきたいです。
お得で役に立つ情報がたくさん詰まっています。
奈良県民のみなさんもコストコでのショッピングを楽しもう!
残念ながら、今のところ奈良県内にコストコが出店する可能性はかなり低いようです。
しかし、ご紹介したように大阪や京都など近隣の府県には車で行ける範囲にコストコが立地しています。
家族やお友達とレジャー感覚でお隣の府県まで、コストコへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
お家の冷蔵庫や冷凍庫を整理して、お買い物へお出かけください。
試食やフードコートも楽しみつつ、ご家族みなさんでお出かけしてみてはどうでしょう。