sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

セリアのリメイクシートで簡単に模様替え!剥がしやすい種類も紹介

古びてきた家具や無機質なプラケースなどを簡単にオシャレに変身させられるリメイクシート。
全てのアイテムを100円で購入できるセリアにも、ハイセンスなリメイクシートが揃っています。

セリアのリメイクシートは、種類も豊富。
今回は、お部屋の模様替えにおすすめのアイテムであるセリアのリメイクシートを特集します。

特に賃貸の方が気になる剥がしやすさについても検証しますので、お楽しみに!

Large pexels photo 683039

セリアリメイクシートは種類が豊富 

セリアリメイクシートは種類が豊富です。
人気の木目調やタイル調、レンガ柄でも微妙なカラーの違いやニュアンスの違いで数種類用意されています。

さらに、コンクリート柄や漆喰柄、リネン模様やストライプや花柄などの模様、無地まで合わせると、30種類ほどに。
木目調やレンガ柄、漆喰柄、リネン模様などの商品を使えば、ナチュラルに決まります。

また、タイル調やコンクリート柄などを使えば、モノトーンのシックなインテリアや、クールなインテリアにピッタリです。
小花柄やストライプ柄などは子供部屋などの家具に良さそうですね。

また「リメイクシート」という商品名ではなく「キッチン汚れシート」などの名称で販売されている、耐熱・耐水性があるものも。
セリアリメイクシートは全て100円と購入しやすい価格なので、いろいろ試してみるのもおすすめです。

こちらの記事ではセリア以外の100均店舗についても紹介しておりますので是非あわせて参考にしてください。
100均リメイクシートのサイズ・柄をご紹介!貼り方や買うコツも解説【ダイソー・セリア・キャンドゥ】お店によって取り扱っているリメイクシートが異なる p-insta:(https://www.i...

<下に続く>

セリアリメイクシートのサイズ 

それでは次に、気になるセリアリメイクシートのサイズについて。
セリアリメイクシートのサイズは、以前は一律45×90cmでしたが、後に30cm四方のものや45×60cmのものも販売されるようになりました。

45×90cmあれば、かなり広範囲にわたって貼ることができるので、大物のリメイクに活躍しそうです。
45×60cmサイズのものは、キッチン用シートが多いよう。

30cm四方のものはPVCやフェイクレザー、ポリエステル、フェイクレザー、鉄板柄など、45×90cmのものよりやや高級感があります。
サイズ的には小さいので、小物類のリメイクに使う時に重宝しそうですね。

いずれも全て100円で販売されています。

<下に続く>

セリアリメイクシートの使い方 

次にセリアリメイクシートの使い方を説明します。
セリアリメイクシートは、全て筒状に丸められた状態で販売されています。

使う前にまずはこの丸みを取ることが大切です。
丸まったままの状態だと、キレイに貼り付けることができません。

セリアリメイクシートをキレイに広げて、分厚い辞書などの本を重しにして、1日ぐらい放置しておきましょう。
すると、だいたいくるりとした丸みが取れてきます。

クセがとれたら、貼り付けたい場所の大きさよりやや大きめにカットします。
セリアリメイクシートは、全て裏面に10mm方眼が印刷されており、物差し等が無くても線通りにカットすれば真っすぐに切れます。

その後、貼りたい場所をキレイに乾拭きし、マスキングテープでセリアリメイクシートを仮固定します。
貼り付け位置が確定したら、上部から台紙を剥がし、空気が入らないように貼り付けていきます。

最後に余分な部分をカットして完成です。
セリアリメイクシートは、間違えてもすぐに剥がせばキレイに貼り直すことができます。

焦らず、丁寧に作業しましょう。

<下に続く>

おすすめのセリアリメイクシート 

セリアリメイクシートのおすすめをご紹介します。

おすすめ①:キッチン用ヘリンボーン柄

こちらはキッチンの油跳ねをガードしてくれるキッチンの壁用のセリアリメイクシートのヘリンボーン柄です。
ヘリンボーン柄というちょっとクラシカルでアンティークな雰囲気を感じさせるデザインに注目が集まっている商品ですが、ぜひその機能にも注目してほしいところ。

一般的なセリアリメイクシートと違い、キッチンで使えるということで、水や油を弾くフィルムでできています。
画像のようにキッチンのコンロ周りに貼ってもいいですが、水回り全般におすすめです。

おすすめ②:キッチン用明るめの木目調

こちらも最初に紹介したキッチン用ヘリンボーン柄同様、キッチン用の木目調セリアリメイクシート
木目にアイボリーのアンティーク加工を施したような柄がデザインされており、オシャレですね。

キッチン周りを明るくリメイクしたいという方におすすめの商品。
もちろん耐水・耐熱で安心です。

おすすめ③:ペイントウッド柄

こちらはセリアリメイクシートのペイントウッド柄
木にいろんな色でペイントしたデザインになっています。

いろんな色といっても、色味はかなり抑えめなので、ナチュラルで落ち着いた印象に仕上がります。
この独特のくすみ感が良い味わいを醸し出していますね。

色味が単一でないので、シートの継ぎ目も目立ちにくいのでリメイク初心者さんにもおすすめ。

おすすめ④:モザイク木目柄

セリアリメイクシートで人気の木目柄ですが、正方形の小さなモザイクにいろんなカラーの木目柄を入れているので、とてもカラフルに仕上がっています。
木目というとナチュラルなものしかないという印象かもしれませんが、木目にカラーを入れることで一気に華やかな印象になります。

こちらの投稿主さんは玄関の下駄箱のリメイクに使っています。
お客様をお迎えする大切な玄関の雰囲気が変わります。

おすすめ⑤:オールウッドA

アンティーク調の木板を再現したセリアリメイクシートのオールウッドA
セリアリメイクシートの中には木目調のものがたくさんありますが、こちらのオールウッドAはその中でも人気商品です。

SNSでも多くの投稿が見られました。
こちらの投稿主さんは、コタツの天板をリメイク。

あっという間にビンテージ感のあるカッコいいコタツに変身しました。

主婦 20代

木目調のリメイクシート

木目調を選びましたが、本物の木みたいで不自然ではありませんでした。ナチュラルで、可愛いと思いました。

主婦 30代

リメイクシート濃い木目調

セリアのリメイクシートの良かった点は、どんなとこにも綺麗に貼れます。
悪かった点は、シートが薄くて破けてしまいます。

おすすめ⑥:ワイン木箱風

同じ木目調でもオシャレな雰囲気に仕上げているのが、こちらのワイン木箱風デザインの入ったセリアリメイクシート。
なんと段ボールに貼り付けて取っ手をつけて収納ボックスに仕立て上げています。

どう見ても木箱にしか見えませんね。
単調な木目調よりも、このように柄の入ったタイプのほうが、初心者でもセンス良く仕上げられますよ。

おすすめ⑦:アンティーク調レンガ柄

セリアリメイクシートの中でレンガ柄は人気。
でも貼り方に気を付けないと作り物っぽく見えてしまうというデザインのものも…。

その点、こちらのアンティーク調レンガ柄は、白・薄茶・こげ茶などニュアンスのあるカラーでしかもアンティーク加工を施したような雰囲気があり、多少貼り方が汚くても気になりません。
主張のあるデザインなので、細部に目がいかないということですね。

つい無難なカラーやおとなしめのデザインを選んでしまいがちですが、リメイク初心者のうちは実はこういう派手さのあるデザインのほうが技術が目立たずおすすめです。

おすすめ⑧:白レンガ柄

白一色のレンガ柄のセリアリメイクシートを使っています。
清潔感の欲しいトイレや洗面所にはピッタリですね。

レンガ柄は、比較的気を遣わずに貼れる模様ではありますが、白一色のものは継ぎ目が分かりやすいので注意しましょう。
丁寧に継ぎ目を合わせるとより本物のレンガらしくなりますよ。

その他 20代

リメイクシートのレンガ調(ホワイト)タイプをキッチンに貼りました。
良かった点は、可愛くてとても貼りやすいこと。悪かった点としては、普段DIYに慣れていない私からするとシワができてしまって何度も何度も貼り直しが必要だったところですね。

主婦 30代

リメイクシート レンガ調柄 ホワイト

新しく購入した食器棚のキズ防止の為に貼りました。柄がレンガ調なので、そのラインにも合わせながら貼りました。ですが少しシワになりました。綺麗に貼るのは少し技がいりそうです。柄の種類も豊富にあるので自分の好みで選べて良いです。

おすすめ⑨:ライトブラウンレンガ柄

セリアリメイクシートのレンガ柄といえばコレ。
ちょっと薄めのレンガ色で、ナチュラルな雰囲気のインテリアにピッタリです。

人気のカラーで、SNSでも利用している方が散見されました。
薄いカラーなので、なるべく継ぎ目を美しくすることに気を付けて貼ってください。

おすすめ⑩:タイルブルー

貼っただけで一気に爽やかな印象になるのが、セリアリメイクシートのタイルブルー
ブルーといっても単一なカラーではなく、少しずつニュアンスの違う多彩なブルーを配置しています。

こちらの投稿主さんは、3段ケースの正面蓋部分をリメイクしています。
他にも、トイレや洗面台など爽やかにしたい部分に使っている投稿が見られました。

おすすめ⑪:タイルブラック

セリアリメイクシートの中でもかなり人気上位に入るのがタイルブラック
モノトーンでクールな印象に仕上げたいときにとても重宝するセリアリメイクシートです。

こちらの投稿主さんは、昭和レトロなトイレのリメイクに使っています。
よくあるスクエア白タイルの上にこちらのシートを貼ることでレトロモダンな印象に。

ブラックは強いカラーなので、今までの印象を180度変えるのに役立ちます。

おすすめ⑫:タイルグレー

セリアリメイクシートのタイルシリーズの中でも「欲しかったのになかなか手に入らなかった」という方が多いのが、こちらのタイルグレー
タイルブルーやタイルブラックとは反対に、ニュアンスのある柔らかい色調が特徴です。

オシャレでナチュラルな雰囲気が好きという方におすすめ。

おすすめ⑬:水色ストライプ柄

木目調・レンガ柄・タイル柄が人気のセリアリメイクシートですが、こちらの水色ストライプ柄もかなり人気が高い商品です。
ストライプといってもあまり主張しすぎない薄いカラーなので上品にまとまりますよ。

こちらの投稿主さんは、冷蔵庫に貼り付けてポップな雰囲気に仕上げています。
正面だけでなくきちんとサイドまでキレイに貼って丁寧な仕事。

おすすめ⑭:コンクリート打ちっ放し柄

セリアリメイクシートで密かに人気があるのが、コンクリート打ちっ放し柄
コンクリート打ちっ放しの壁を採用している家に憧れはあるものの、実際コンクリートを壁に使うのはなかなか勇気がいります。

が、リメイクシートなら一瞬で普通の壁紙を無機質なコンクリートに変身させられます。
カッコいい男気インテリアにおすすめ。

おすすめ⑮:小花柄

小花柄のセリアリメイクシートは、小さなブルー系の小花をプリントしたものです。
小さな柄なので、遠目には何の模様かハッキリわかりません。

大きな壁などに使うのではなく、テーブルや3段カラーボックスのリメイクに使うと映えます。
こちらの投稿主さんは、ミニテーブルのリメイクに使用。

可愛い柄なので、子供部屋のランドセル入れなどの家具などにもおすすめです。

<下に続く>

セリアリメイクシートを使う時の注意点 

セリアリメイクシートを使う時の注意点を挙げておきます。
まず、セリアリメイクシート自体の選び方ですが、「リメイクシート」として販売されているものは、耐熱・耐水加工が施されていません。

キッチンや洗面台などの周辺、また屋外にセリアリメイクシートを使っている方も多いようですが、油跳ねや水分付着などには弱いので、気を付けてください。
耐熱・耐水が施されているものがいいなら、ややサイズは小さくなりますが、キッチン用シートを選びましょう。

また、セリアリメイクシートは、貼っても剥がせるのが魅力の一つですが、長時間同じ場所に貼り続けると、剥がしにくくなることもあるようです。
賃貸住宅の壁等に貼る場合は、上手に剥がせなくて補修代を請求される可能性もあるということを頭に入れておきましょう。

劣化している木製家具や新品でも一部の塗装が甘い家具に使うと、剥がすときに一緒に塗装も剥がれてしまうということもあるよう。
家具等に貼る場合も、一部で試し貼りをしてから本格的に実行するようにしましょう。

凸凹した面にセリアリメイクシートを貼るのは、かなり技術が必要です。
まず最初は、平らな貼りやすい面からチャレンジしていきましょう。

できれば、家族に手伝ってもらって2人以上で貼るとキレイに仕上がりますよ。

<下に続く>

セリアリメイクシートの活用アイディア 

「リメイクしたいけど、賃貸だから壁に貼るのはちょっと怖い…」という方は、ぜひ洗濯機や冷蔵庫などの家電から挑戦してみてください。
家電なら大家さんに弁償ということもありませんし、せいぜい5~10年ぐらいで買い替えるものですから、大胆にリメイクできます。

こちらの画像は、セリアリメイクシートの明るめの木目調を洗濯機の全面に貼り、さらにセリアのウォールステッカーでオシャレに仕上げたもの。
御本人は「ボタンが残念」とのコメントですが、とても素敵に仕上がっていますね。

センスが光ります。
ちなみに、こういった水回りに使うなら、キッチン用のセリアリメイクシートもおすすめです。

耐水・耐熱仕様なので、水回りでも劣化を恐れることなく使えます。

<下に続く>

おすすめのセリアリメイクグッズを使ったDIYインテリア本

それでは最後に、おすすめのセリアリメイクグッズを使ったDIYインテリア本をご紹介します。

学研ムック Seria ダイソー3COINSのプチプラ雑貨で!大人かわいいモノトーンインテリア
678円

こちらは学研ムックから2018年に出版されているセリアやダイソー、3コインズのグッズを使ったモノトーンインテリア本です。
人気のDIY作家である峰川あゆみ氏が監修しており、大人っぽくてかつ可愛いモノトーンインテリアを紹介してくれています。

付録の「インスタ映えシート」も話題に。

主婦の友社 Seriaだから出来る!大人可愛い部屋づくり

次にご紹介するのは、主婦の友社から2016年に出版されているセリアのグッズにフューチャーしたインテリア本
100円ショップの中でも「センス抜群」と絶賛されるセリアのグッズに注目し、セリアのグッズを取り入れたトップブロガー数人の部屋を実例として掲載しています。

セリアのアイテムをさらにオシャレにリメイクしている方法に注目です。

主婦の友生活社 Seriaではじめる かんたんDIY
853円

最後にご紹介するのが、2016年に出版されている主婦の友生活シリーズのセリアで扱っている商品でできるDIYの基礎ブック
セリアリメイクシートを使うなどの簡単なDIYから一歩抜きんでて、本格的なDIYをしたくなったという方におすすめの本です。

木材の扱い方から丁寧に書かれています。
セリアの材料でDIYを始めてみましょう。

<下に続く>

ハイセンスなセリアリメイクシートで簡単オシャレに

白のセリアリメイクシート

今回は、セリアリメイクシートをブロガーたちの使用実例とともにご紹介しました。
セリアリメイクシートは、どれもハイセンスなデザインで、貼るだけで簡単にオシャレにインテリアを変身させることができることが分かりました。

貼り方や貼る場所など、いくつか注意が必要な点もありますが、ぜひセリアリメイクシートを活用して、素敵なインテリアを実現してください。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line