みなさんはバッグをキレイにきちんと収納することができているでしょうか。
使いたいときに使いたいバッグをすぐに取り出すことができる収納はどのようなものでしょうか。
バッグ収納が綺麗にできない…と悩んでおられる方に、オススメの方法をいくつかご紹介していきます。
バッグ収納が綺麗にできない時のチェックポイント
可愛いバッグを見つけると、つい購入してしまう方は、自分の好きなバッグを綺麗に収納できているでしょうか。
増えれば増えるほど、オシャレなインテリアに見せた収納できる人と、どんどん混雑して見た目が悪くなってしまう人がいます。
意外と難しいバッグ収納はコツが必要です。
バッグ収納が綺麗にできない時のチェックポイントをいくつかご紹介しましょう。
まず、バックの中でよく使うものとほとんど使わないものを分けることができるでしょうか。
全てを一緒くたにして収納してしまうと、すぐに使いたいバッグを取り出すのに時間がかかってしまうことでしょう。
また、バッグを収納するのが面倒くさいからと言って見えないスペースに曲げ込んでしまってはいませんか。
バッグを収納する時にはかけるか、きちんと整頓して置くスペースが必要です。
きちんと整理するためのアイテムを揃えることによって、たくさんのバッグもきちんとキレイに収納することができるようになります。
バッグ収納の前に使用頻度でバッグを仕分けるのがコツ
バッグ収納を綺麗に行うためのコツは、まず使用頻度を見極めることです。
自分の使うバッグの中で一軍と二軍を分けましょう。
ほとんど毎日使用している一軍のバッグは、出しやすいバッグホルダーやボックスに収納するのがおすすめです。
もしほとんど使用しないものや特別な時のみに使用するバッグがあるのであれば、それを二軍バッグとして収納を分けてしまいましょう。
そうすれば普段使うバッグと使わないバッグを綺麗に整頓することができるようになります。
仕分けすることによってバッグがバラバラでいなり見た目が汚くなるということを防げるでしょう。
バッグ収納におすすめのアイテム
バッグを綺麗に収納するために、どのようなアイテムを使えば良いのでしょうか。
オススメのアイテムを5つご紹介いたします。
- ハンガー
- コートハンガー
- フック
- 突っ張り棒&S字フック
- ブックトート
バッグを収納するための五つのアイテムについて一つずつご紹介していきます。
バッグ収納に使えるアイテム①:ハンガー
バッグ収納にぜひ使って欲しい一つ目のアイテムはハンガーです。
ハンガーが元々衣服を収納するために用いるアイテムですが、カバンを引っ掛けて収納することもできます。
衣服と同じクローゼット内に鞄を綺麗に整頓して、収納するために使うことができる収納アイテムとしておすすめです。
またハンガーにはさまざまな種類があり、三つ連なって一つのアイテムとなっているものもあります。
クローゼットの中ではなくても玄関の近くなどにそうしたハンガーを設置することによって、バックを取りやすく綺麗に収納することができるでしょう。
バッグ収納に使えるアイテム②:コートハンガー
二つ目にオススメしたいバッグ収納に使えるアイテムは、コートハンガーです。
ハンガーの種類の中にはすぐに脱ぎ着ができるように、アウターをかけておく、コートハンガーというものが存在します。
玄関にコートハンガーを置いている方も居られればリビングやマイルームにおいておられる方もいることでしょう。
毎日使う一軍バッグとなるものはこうしたすぐに取りことのできるコートハンガーに掛けておくと便利なことは間違いありません。
木製のコートハンガーであればデザインも優秀ですので、バックのものがおしゃれに見えるようになります。
インテリアの一つとしてバッグ収納アイテムが使えるのはとてもオススメです。
バッグ収納に使えるアイテム③:フック
三つ目にお薦めするバック収納アイテムはフックです。
例えば5つ連なってできているフックには、ディスプレイとしてロゴ付きのトートバッグなどを収納することができます。
デザイン性があるオシャレなフックであれば、壁にかけてもそれの一つがインテリアとして成り立ちます。
またS字フックというものも存在します。
トートバッグのような肩掛け紐がないリュックでも、S字フックを使うことによって取り出しやすく、見た目もきちんと整頓されている収納をすることができるでしょう。
フックは様々なものに吊るしたり、取り付けたりすることができるのでおすすめです。
バッグ収納に使えるアイテム④:突っ張り棒&S字フック
バッグ収納に使える四つ目のアイテムは、突っ張り棒とS字フックを組み合わせた収納アイテムです。
百均でもS字フックを購入することができますので、かなりコスパ優秀なバッグ収納グッズをDIYすることもできます。
例えば玄関のシューズラックやクローゼットの中の棚の一部に突っ張り棒をつけて、S字フックをかけることによってどんなカバンでも吊るして収納することができるようになります。
カバンは吊るしておくと型崩れしにくいですし、すぐに出かける時に取り出すことができますので非常にオススメです。
バッグ収納に使えるアイテム⑤:ブックトート
五つ目にオススメできるバッグ収納アイテムはブックトートです。
ブックトートというものは、本来、本をきちんと整頓して収納するためのアイテムです。
ブックトートはバッグを型崩れさせることなく、持ち運びできる収納アイテムとして便利なので非常にオススメです。
トートバッグの一つですからハンドルが付いています。
手が届きにくい高い部分や低い部分に収納しなければならない時でも、ハンドルを使ってすぐに取り出すことができるでしょう。
一つのボックスとしてブックトートは成り立ちますので、見た目がとても整頓されて見えるのでオススメです。
ラックを使ったバッグ収納アイデア集
バッグを綺麗に収納するためにラックは非常に便利なアイテムです。
どのような収納アイデアがあるでしょうか。
五つご紹介します。
- 可動式仕切りタイプラック
- 縦型吊り下げラック
- 折りたたみラック
- キャスター付きスリムラック
- ランドリーラック
ラックを使ったバッグの収納アイデアを5つを一つずつご紹介していきます。
ラックの収納アイデア①:可動式仕切りタイプラック
まず初めにご紹介するのは、可動式仕切りタイプのラックを使ったバッグの収納アイデアです。
横方向に仕切りがあるため、バッグ一つずつずつを丁寧に収納することができるラックです。
このタイプの収納グッズがあれば、それだけでバッグをきちんと綺麗に見せることができるでしょう。
またバッグそのものの形を崩すことなく、インテリアの一つとして扱うこともできるアイテムですので、非常にオススメです。
また可動式仕切りタイプですので、バッグの大きさや幅に合わせて仕切りを動かして使うことができるでしょう。
ラックの収納アイデア②:縦型吊り下げラック
ラックを使ったバッグの収納アイデアの二つ目は、縦型吊り下げラックを使ったものです。
ニトリや無印良品などでよく取り扱われているものですが、ラック自体をクローゼット内でつり下げることによって、非常にスリムに、スペースを取ることなくバッグを収納することができます。
三段や四段式になっているバッグ用の収納ラックは、使いたいバッグを最も取りやすい位置に収納することによって、便利な収納アイディアの一つとなるでしょう。
ラックの収納アイデア③:折りたたみラック
三つ目にご紹介するラックを使ったバッグの収納アイデアは折り畳みラックです。
よくカフェや喫茶店に行くと、バッグや小物を一旦保管しておくために机の下にラックが備え付けられていることがあります。
それとおんなじようなものを、マイホームの玄関やリビングに置いておくことで、一旦帰った時はすぐに取り出さなければいけないバッグやポーチを保管しておくために使うことができるでしょう。
また折り畳みラックは、使わない時には折り畳んで小さく収納することもできますのでオススメです。
ラックの収納アイデア④:キャスター付きスリムラック
四つ目にオススメするバッグの収納アイデアは、キャスター付きスリムラックを使ったものです。
漫画や雑誌などを収納するためのキャスター付きラックはバッグ収納にも使うことができます。
キャスターが付いていますので、引っ越した時や部屋の模様替えをした時などすぐに動かしやすく、便利です。
また縦型のスリムラックですので、部屋のスペースをバック収納のためにそこまで取る必要はありません。
玄関の狭いスペースにもバッグ収納アイテムを取り付けることによって、出かける前にすぐに取り出せる収納アイデアとなることでしょう。
ラックの収納アイデア⑤:ランドリーラック
五つ目にご紹介するラックを使ったバッグの収納アイデアは、ランドリーラックを使用します。
ランドリーラックは洗濯物を一旦保管しておいたり、洗剤やハンガーなどを収納しておくために使用されます。
このラックをバッグを収納するために使うにはどうすれば良いのでしょうか。
ランドリーラックの一番上はほとんどの場合フラットになっているため、最もよく使うバッグを置いておくことで便利さが増すことでしょう。
またランドリーラックにぴったりと収まるサイズのバスケットやカゴを使用することによって、取り出しやすいバッグ収納アイテムを取り付けることもできます。
バッグ収納に100均アイテムがかなり使える!
バッグ収納に様々なアイテムを使用することができますが、百均アイテムもかなり使えます。
おすすめのバッグ収納に使える百均アイテムを5つご紹介します。
- S字フック
- リングフック
- ブックエンド
- ファイルボックス
- ランドリーボックス
バッグ収納に使える百均アイテム5つを1つずつご紹介していきます。
おすすめの100均アイテム①:S字フック
まず一つ目にご紹介するオススメのアイテムはS字フックです。
セリア、ダイソー、キャンドゥどこの百均でもS字フックは販売されています。
S字フックはラックや突っ張り棒などで様々な使い方ができる便利なアイテムです。
S字フックを普段よく通る場所や使いやすいラックに掛けて、大きいバッグをそこに引っ掛けることで簡単な収納が出来上がります。
すぐに取り出しやすく、見た目もシンプルでおしゃれに見えるのがS字フックのポイントです。
おすすめの100均アイテム②:リングフック
二つ目にご紹介するオススメのアイテムはリングフックです。
S字フックだとS字部分にバッグの素材が挟まってしまう破れてしまうという心配がある方は、百均で購入できるリングフックを使ってみるのはいかがでしょうか。
リングのその丸みが柔らかさを演出してくれるため、クローゼット内が女性らしくおしゃれな雰囲気になるというポイントもあります。
リングフックは間違ってバックが落ちてしまう心配もないので、型崩れを心配しておられる方にもオススメのアイテムです。
おすすめの100均アイテム③:ブックエンド
三つ目に紹介するオススメのアイテムはブックエンドです。
本を仕分けし、きちんと立てて整頓しておくために使われるアイテムをブックエンドと呼びます。
このアイテムはバッグ収納にも便利なものと言えるでしょう。
立っていられない自立性のないバッグは、ブックエンドを使って型崩れを防ぐことができます。
また、あまり使用することのない使用頻度の少ないバッグとよく使用するバッグとの仕分けをするのにも、ブックエンドを使用することができるかもしれません。
おすすめの100均アイテム④:ファイルボックス
百均で購入できるファイルボックスもバッグ収納にオススメのアイテムです。
ファイルボックスは本来ファイルや細々とした資料を集めて収納しておくのに便利なアイテムですが、厚みの少ない、雑に見えてしまいがちなバッグたちを収納しておくのにもオススメです。
ファイルボックスにトートバッグやポーチなど、自立性のないバッグを収納しておくと、見た目もきちんとしてスリムに見えるので良いでしょう。
最近の百均ではデザイン性の高いファイルボックスも展開されていますので、バッグ収納のインテリアのひとつとして部屋に飾っておくことも出来ます。
おすすめの100均アイテム⑤:ランドリーボックス
五つ目にオススメする百均アイテムはランドリーボックスです。
特に布製のランドリーボックスはオシャレでインテリア性もあるのでオススメです。
ランドリーボックスに、すぐに使うことのできるよう使用頻度の高いバッグを収納しておきましょう。
高い位置にランドリーボックスをしまっておけば、見た目も綺麗でおしゃれな収納アイデアとなることでしょう。
バッグはつるして収納するのもおすすめ
バックには立てて保存する、かけて保存する、ボックスに入れて収納するといった方法以外にも何か収納方法があるでしょうか。
五つの吊るして収納する方法をご紹介していきます。
- タオルハンガー+フック
- 突っ張り棒+フック
- マグネットフック
- 多機能ラック
- ハンガーポール
バックを吊るして収納するのに使えるアイデアを1つずつご紹介いたします。
つるすバッグの収納法①:タオルハンガー+フック
一つ目にオススメする、吊るす収納法は、タオルハンガーとフックを使ったものです。
タオルハンガーはそもそもタオルをかけるためのものですが、その部分にS字フックをかけることによって、いくつかバッグを吊るして収納することができます。
タオルハンガーは種類によっては様々な素材の壁に使用することができるので、おすすめです。
タオルハンガーの長さにも合わせて収納できるバッグのサイズや数も変わってくることでしょう。
つるすバッグの収納法②:突っ張り棒+フック
二つ目の吊るすバッグの収納法は突っ張り棒を使ったものです。
クローゼットの中やリビングの中で突っ張り棒を設置できるところがあれば、そこにフックをかけてバックを吊るして収納することができます。
特におすすめなのはクローゼット内の一番上の部分に突っ張り棒をつけることです。
そうすることで見た目がシンプルで、綺麗に整頓されたバッグ収納ができることでしょう。
つるすバッグの収納法③:マグネットフック
三つ目にご紹介するバックを吊るした収納法は、マグネットフックを使ったものです。
どんな狭い部分でも収納アイデアを駆使しようと考えておられる方は、マグネットフックを使って冷蔵庫などマグネットが使える部分でバックを吊るして収納することができます。
特にエコバッグなど、買い物に使う軽くて厚みのないバッグはマグネットフックを使って吊るしておくと良いでしょう。
つるすバッグの収納法④:多機能ラック
バックを吊るした収納法を四つ目は多機能ラックを使ったものです。
キッチンや洗面台などでよく使われる多機能ラックは、吊るすための機能も付いています。
それをリビングやマイルーム玄関などで使用することによって、すぐに使うことのできるバッグ収納と変わることでしょう。
バッグを収納しながらもキーケースを置いたり、ちょっとした小物やインテリアを飾るのにも使うことができるのでおすすめです。
つるすバッグの収納法⑤:ハンガーポール
先程から何回か紹介されていますが、ハンガーポールにバック収納アイテムをそのものを吊るすという方法もあります。
三段や四段になっており、バックを仕分けして収納することができます。
スリムな形ですのでクローゼットの中でもスペースを取りすぎることなく、綺麗な状態に整頓して収納できることでしょう。
ポーチやエコバッグの収納アイデア
これまでバッグの収納アイデアについてご紹介してきましたが、かさばりやすく細々としたポーチやエコバッグはどのように収納すれば良いのでしょうか。
五つの収納アイデアをご紹介します。
- 編みバッグ
- 壁フック
- ボックス収納
- ディスプレイ
- バスケット
ポーチやエコバッグなどを収納する5つの方法を1つずつ解説していきます。
ポーチやエコバッグの収納法①:編みバッグ
まず一つ目にオススメするポーチやエコバッグの収納法は、編みバッグを使ったものです。
一つのフックでも編みバッグを使用することによって、いくつかのポーチやエコバッグをまとめて収納することができます。
編みバッグは百均でも手に入りますが、入れれば入れるほど伸びてくれるものですのでとても便利です。
また編みバッグは中身が見えますのでおしゃれなポーチを収納しておくのにオススメなアイテムと言えるでしょう。
ポーチやエコバッグの収納法②:壁フック
二つ目のポーチやエコバッグを収納する方法は壁フックです。
壁にそのままフックを設置するためのアイテムが家具屋さんでは簡単に手に入ります。
もちろん百均でもプラスチック製のものを購入することができます。
ポーチやエコバッグなどをデザイン性の高いものがあれば、インテリアの一つとして壁のフックに掛けておくとオシャレに見えます。
ポーチやエコバッグの収納法③ : ボックス
ポーチやエコバッグなど細々としたものは一つの大きなボックスに収納しておくことで、きちんとまとまって整頓されている部屋に見せることができます。
ボックスには仕分けするためのタグが付いているものもありますので、何がどこに入っているのか直ぐに見分けることができるでしょう。
百均で手に入るストレージボックスにもおしゃれなものがたくさんあります。
デザイン性が高いものを選んで、部屋のインテリアのひとつの中にバッグやポーチを収納しておくことができるでしょう。
ポーチやエコバッグの収納法④:ディスプレイ
ポーチやエコバッグはディスプレイにして収納することもできます。
壁にそのまま掛けることによって、インテリアの一つとして、見せる収納にするのです。
例えばエコバッグにはロゴデザインが可愛いものや柄がおしゃれなものもあるでしょう。
ポーチにはクリアケースもあれば、布製のもの素材の魅力を活かしたものがたくさんあります。
そうしたものを壁に掛けておけば、一つのインテリアとしてお洒落に部屋を彩ることができます。
あまり出番のない使用頻度の少ないものを中心にディスプレイ収納するのはいかがでしょうか。
ポーチやエコバッグの収納法⑤:バスケット
五つ目の方法は、バスケットです。
バスケットはそれだけでもとてもお洒落でナチュラルな印象を与えてくれるアイテムです。
その中にかさばりやすく、ごちゃごちゃしやすいポーチやエコバッグをまとめて入れておけば、部屋が整頓されて見えることでしょう。
カゴのバスケットやフタ付きバスケットは特にオススメです。
型崩れしやすいバッグは収納前にチェック
せっかくお気に入りのバッグを購入したのに、収納方法が間違っていた故に型くずれしてしまった、そんな失敗はないでしょうか。
型くずれしやすいバッグは収納してしまう前にまず1度チェックしましょう。
崩れやすいバッグは、立てて収納するのがポイントです。
かけたり、押し込んでしまうとせっかくのおしゃれなバッグは型崩れしてしまうことでしょう。
しっかりとバッグ本体を支えてくれる、硬い素材を使用したファイルボックスやカゴなどがオススメです。
そして同じボックスやカゴに詰めるとしても、たくさんのバッグを詰め込むと型くずれしてしまいますので注意しましょう。
バッグの種類に合わせて最適な収納をしよう
バック収納は形や大きさが一律ではないため、意外と難しくかさばって困ってしまうものです。
しかし収納アイデアをいろいろと考えれば、取り出しやすくて綺麗に見せるための収納方法はたくさんあります。
バッグの型崩れを防ぎ、綺麗な状態で保管しておくために、バックの種類や使用頻度に合わせて最適な収納を行うようにしましょう。
ニトリや無印良品また百均でも、バッグ収納に使えるアイテムを揃えることができます。
わざわざバッグ収納に必要な専用家具を揃える必要はありません。
プチプラアイテムを使って、よりオシャレに綺麗に整頓してバッグを収納しましょう。