sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均ダイソーのキャンドルが使える!キャンドルライトやホルダーも紹介【セリア・キャンドゥ】

100均のダイソーのキャンドルが使える!と人気になっています。ゆらゆらとした炎や一緒に香るアロマの香りで癒され効果のあるキャンドル。今はダイソーでもたくさんの種類が販売されています。今回はダイソーで販売されている、キャンドルやキャンドルホルダー、そしてオリジナルのキャンドルホルダーの作り方やボタニカルキャンドルについても紹介していきます。ダイソーのキャンドルでリラックス生活を送ってみませんか。

Large mercedes bosquet 1215797 unsplash

ダイソーのキャンドルは種類が豊富

100均キャンドル③

おしゃれで可愛いキャンドルは、高いものしか販売していないと思っていませんか?
今は、ダイソーやセリア、キャンドゥでもたくさんのキャンドルを取り扱っています。

ダイソーでもいろんな種類のキャンドルがあります。
仏壇用のろうそくから、おしゃれで可愛いアロマキャンドルまで本当に様々な商品を取りそろえています。

クオリティも高く、おしゃれで可愛いキャンドルが揃っているので見ているだけでも楽しくなってしまう品揃えです。
ひと昔前なら、100均のアロマキャンドルは危険なのでは?と思っていた人も多いかもしれませんが今は品質も高く安全なものが増えています。

また、キャンドルだけでなくキャンドルスタンドや火を使わないキャンドルライトも人気の高い商品です。
そんなダイソーで取り扱っているキャンドルを紹介していきます。

<下に続く>

ダイソーキャンドルライトがかわいいと話題

ダイソーでは、火を使わないキャンドルライトも販売されています。
キャンドルはいい匂いもするし、揺れている火を見ているとリラックス効果も高いのですが、消し忘れが心配・・・という人もいるでしょう。

そんな人におすすめなのが、キャンドルライトです。
ダイソーのキャンドルライトは、LEDで作られておりぼんやりとした光がキャンドルの雰囲気を醸し出しリラックス効果を与えてくれます。

また、キャンドルライトをアレンジするのも人気でダイソーの商品や他のものとあわせて自分だけのオリジナルキャンドルライトを作っている人も多くいます。

自分だけのアレンジができるという点も、ダイソーのキャンドルライトの魅力です。

<下に続く>

オリジナルキャンドルホルダーのアイデア

100均キャンドル②

オリジナルでキャンドルホルダーを作るという方法もあります。難しいことをしなくてもちょっと手を加えることで、いつものキャンドルがさらに素敵なものに変化します。

では、オリジナルキャンドルホルダーはどのようなアイデアがあるのでしょうか。

  1. 星型キャンドルホルダー
  2. ソーラーガーデンライト
  3. リップ型灰皿をキャンドルホルダーに
  4. 瓶に絵の具で色をつけたキャンドルホルダー
  5. インテリア缶を使っておしゃれに演出

というのがあります。
続いて、オリジナルキャンドルホルダーのアイデアを詳しくみていきます。

オリジナルキャンドルホルダーのアイデア①:星型キャンドルホルダー

オリジナルというわけではないんですが、ダイソーにこんなにアーティスティックな星型のキャンドルホルダーがあるんです。
これだったら、いろいろとアレンジしなくても置いておくだけでおしゃれです。

キャンドル以外にも、キャンドルライトでも雰囲気がありリラックスタイムを演出します。

オリジナルキャンドルホルダーのアイデア②:ソーラーガーデンライト

ダイソーのソーラーガーデンライトを、さかさまにつけてライトのフタにしてしまうというオリジナルキャンドルホルダーです。
ガラスを通すと、光がキラキラと揺れとてもきれいに見えます。

材料も100均で揃うものばかりなので、簡単に作ることができます。

オリジナルキャンドルホルダーのアイデア③リップ型灰皿をキャンドルホルダーに

100均で販売されている灰皿をキャンドル受けに使うという方法です。
リップの形が可愛く、ちょうど開いている部分から炎が見えるのが可愛いです。

灰皿なので、火の耐性も問題なく使えます。

オリジナルキャンドルホルダーのアイデア④:瓶に絵の具で色をつけたキャンドルホルダー

こちらは、空き瓶にダイソーの絵の具で色をつけたステンドグラス風キャンドルホルダーです。
暗いところで見ると、色に映る炎がとてもきれいで幻想的な雰囲気を出すことができます。

簡単に作れるので、お子様と工作をしても楽しいかもしれません。

オリジナルキャンドルホルダーのアイデア⑤:インテリア缶を使っておしゃれに演出

ダイソーにはおしゃれなインテリア用品がたくさん販売されています。
その中から、キャンドルホルダーに使えそうなものを選んでオリジナルのものを作るというのもおすすめです。

こちらはインテリア缶なのですが、レトロな感じがおしゃれです。
穴をあけてキャンドルを入れるとホルダーとして使うことができます。

<下に続く>

ダイソーアイテムを使ったボタニカルキャンドルの作り方

ボタニカルキャンドルは、ドライフラワーなどの植物をロウと一緒に流し込み作るキャンドルのことです。
火をつけていても、つけていなくても楽しめるキャンドルということで、人気になっています。

販売されているものはかなり高価なものも多いのですが、100均にある材料で作ることができます。
そこで簡単なボタニカルキャンドルの作り方を紹介します。

必要な材料

  • 普通の長いろうそく
  • クレヨンなど(色付け用)
  • 紙コップ
  • 割りばし
  • 鍋、耐熱容器(溶かす用)
  • ドライフラワー、ドライフルーツなど
  • 香りづけのアロマオイル

ボタニカルキャンドルの作り方

  1. 鍋にろうそくを割って入れ、湯煎した耐熱容器に鍋を入れ溶かします。(直火にかけてはいけない)
  2. 溶けたら芯を取りだし(ワックスペーパなどくっつかないものの上に置いておく)、溶けたろうにくれよんなどで色をつけます。
  3. しっかり溶かしたろうを紙コップに入れ、割りばしで芯をはさみ真ん中に入れ2~3時間置いて固めます。
  4. もう一回り大きな紙コップを用意し、キャンドルを入れ隙間にドライフラワーなどを入れます。
  5. 残っていたろうを溶かし、隙間に入れます。(ドライフラワーより少し高めにろうをいれる)
  6. 固まったら完成です。

全部、ダイソーにある商品で作れるので自分好みのボタニカルキャンドルを作ってみてください。

<下に続く>

ダイソーキャンドルのおすすめ5選

ダイソーでは、たくさんのキャンドルを取り扱っています。
では、ダイソーキャンドルはどのようなおすすめがあるのでしょうか。

  1. アロマキャンドル
  2. パステルジャーキャンドル
  3. イングラスキャンドル
  4. ツインクルゼリーキャンドル
  5. カクテルキャンドル
  6. サボテンキャンドル
  7. ティーキャンドル
  8. フレグランスティーライトキャンドル

続いて、ダイソーキャンドルのおすすめを詳しくみていきます。

ダイソーキャンドルのおすすめ①:アロマキャンドル

インテリアにもなる可愛いキャンドルは、アロマの種類も5種類あり好きな香りを選ぶことができます。
火をつけていなくても、インテリアを邪魔することなく可愛いのでSNSなどで話題になっている商品です。

ダイソーキャンドルのおすすめ②:パステルジャーキャンドル

人気のジャー、いろんなものがありますがキャンドルにもジャーキャンドルが販売されています。
手のひらサイズの小さめキャンドルで、並べて置いておくだけで可愛い!

しかも色がパステルカラーで、気持ちまでグッと明るくなるキャンドルです。
火をつけるとジャーの中で、ほんわり揺れる炎に癒されます。

ダイソーキャンドルのおすすめ③:イングラスキャンドル

ダイソーキャンドルのおすすめ、3つ目はイングラスキャンドルです。
グラスの中に3層になったキャンドルが入っており、こちらも並べて眺めるだけでも癒されるキャンドルです。

フタがついているので、ホコリを心配することなくトイレなどに飾ることもできます。

ダイソーキャンドルのおすすめ④:ツインクルゼリーキャンドル

4層になったゼリーのような、キラキラしたツインクルゼリーキャンドルも人気商品です。
パステルカラー層、透明でキラキラのラメが入っている層、白い層、そしてまたパステルカラーの層とおいしそうな色合いのキャンドルです。

見た目も可愛らしいですが匂いもよくて、フルーツミックスやラベンダーなど好みの香りを選ぶことができます。

ダイソーキャンドルのおすすめ⑤:カクテルキャンドル

泡立ったカクテルのような、ユーモアのあるキャンドルもダイソーでは取り扱っています。
見た目、ビールやソーダなのに火が灯るとなんとも不思議な感じに和みます。

自分で使うのはもちろん、プレゼントにしてもインパクトがあっていいかもしれません。

ダイソーキャンドルのおすすめ⑥:サボテンキャンドル

可愛らしいサボテンのキャンドルは、部屋にそのまま置いていても違和感なく観葉植物の代わりに使っている人も多いです。
観葉植物だとお手入れが必要ですが、これだと全くお手入れいらず。しかもキャンドルとして匂いを楽しむこともできます。

108円で2個入りで、SNS映えもすることから人気の商品です。

ダイソーキャンドルのおすすめ⑦:ティーキャンドル

ダイソーで個数が多く、コスパの良いキャンドルと言えばティーキャンドルです。
ティーキャンドルは、小さめのアルミカップに入っているキャンドルでキャンドルをよく使う人、アロマポットなどに入れて使う人におすすめです。

ダイソーでは、いろんな香りのティーキャンドルが販売されていて10個以上入っているものも多く、コスパがとてもいいです。
季節によっていろんな香りが出るので、気分によって香りを変えて楽しむこともできます。

ダイソーキャンドルのおすすめ⑧:フレグランスティーライトキャンドル

こちらもティーキャンドルなのですが、香りが和風のティーライトキャンドルという商品です。
パッケージも、和風で線香っぽい感じがまた素敵です。

野苺や桃などの良い香りで、6個入りで販売されています。

ダイソーのおすすめ、キャンドルを8種類紹介しました。
気になったものはあったでしょうか。

<下に続く>

おすすめのキャンドルグッズ本

読書

ハンドメイドキャンドル
1512円

ハンドメイドでキャンドルを作る作り方を紹介してくれている本です。
市販の型を使った簡単なものから、石膏で型を取ったり、シリコン型を使ったりする本格的なものまで紹介。

アロマオイルの効果的な使い方も紹介されており、参考になります。

はじめてでもかわいく作れる! 手作りキャンドルのプレゼント
1400円

見ているだけでも楽しい、可愛いキャンドルがたくさん載っている本です。
作り方も一から丁寧に説明してくれているので、初めてキャンドルを作る人でも安心。

いろんなシーンに合うキャンドルを紹介してくれているので、これでマスターすれば大切な人に手作りキャンドルを贈ることができます。

<下に続く>

ダイソーのアロマキャンドルで癒しの時間を

100均キャンドル④

おすすめのダイソーのアロマキャンドルを紹介しました。
ダイソーのアロマキャンドルは種類が多いだけでなく、キャンドルホルダーも充実しています。

ぜひ、ダイソーに行った際にはキャンドルコーナーも見てみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line