成城石井の惣菜はプロの味?
こだわりぬいた商品が自慢の成城石井。
中でもお惣菜がおいしいと話題になっています。
成城石井と言うと、お値段が高いイメージがある人も多いはず。
でも、そのお惣菜のクオリティを知ると、むしろ安いと思えてしまうほど、こだわりがつまっているんです。
成城石井のお惣菜は、自社のセントラルキッチンという調理場でその全てを作っています。
とは言っても、工場のように機械で全てを作っているわけではありません。
成城石井のセントラルキッチンには、過去にホテルやレストランで活躍していた一流シェフたちが在籍していて、
そのシェフたちが腕を振るってお惣菜を作っているんです。
食材や調理法、その全てを一流シェフがこだわりぬいたお惣菜だからこそ、成城石井のお惣菜はおいしいと話題になっているんですね。
成城石井の惣菜は安心?
安心・安全な食品を世界中、日本中から届けることを経営理念にしている成城石井の惣菜のこだわりは、食材や調理法だけではありません。
成城石井の店頭に並ぶ惣菜を見てみると、保存料、合成着色料、合成甘味料、化学調味料不使用のシールが。
これも、成城石井の惣菜が人気の理由のひとつ。
安い惣菜や弁当を買うときに気になるのがそういった化学調味料ですよね。
不使用のほうがいいとわかってはいても、探すのが大変という人も多いはず。
成城石井の惣菜なら、簡単に見つかるうえにその惣菜の種類も豊富。
種類が多いので、食べたいものがきっと見つかるはずです。
実際にどういった惣菜があるのかもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
成城石井の惣菜はホームパーティーでも使える
ここまでお話しした通り、成城石井の惣菜はこだわりがたくさん。
だからこそ、ホームパーティーにももってこいなんです。
ホームパーティーと言えば、ちょっとおしゃれな食材を並べたいですよね。普通の惣菜だとおしゃれさに欠けるし、かと言ってこだわりすぎると高くなってしまうなんてことも。
それが、成城石井の惣菜なら、おしゃれなうえにお手頃価格。
例えばスーパーフードでもあるキヌアを使ったサラダや、おつまみにもなるトマトとモッツァレラチーズの焼売など、
普通のスーパーにはないラインナップが成城石井には並びます。
自分で作りにくい料理も簡単に手に入るので、ホームパーティーに集まったみんなの注目浴びること間違いなしです。
成城石井のおすすめ惣菜
成城石井の惣菜を買ったことがない人は、まずは人気商品を買うのがおすすめ。
では具体的に成城石井のおすすめ惣菜を見ていきましょう。
- トマトとモッツァレラチーズの鶏焼売
- 有機キヌアとアマランサスバジルチキンサラダ
- ココナッツミルクとガーリックシュリンプのトマトカッペリーニ
- 四川山椒ピリ辛麻婆豆腐
- 国産豚のジューシー焼売
- キヌアサラダ
- シンガポール風焼ビーフン
おすすめの成城石井の惣菜①:トマトとモッツァレラチーズの鶏焼売
鶏むね肉がぎゅっと詰まった焼売の上には、トマトとモッツァレラチーズ、バジルが乗っています。
見た目も色鮮やかで、食卓が一気に華やかになりますね。
焼売に鶏むね肉を使用しているというのも珍しいポイント。
そのせいか味わいはあっさりとしているので、タレをつけて楽しむという人も。
鶏むね肉がぎゅっとつまっていると固そうな印象を持ちますが、そんなことはありません。
お肉はやわらかく、トマトとモッツァレラチーズの味に加えて和風ダシの味も感じられる、成城石井人気のお惣菜です。
成城石井の惣菜「トマトとモッツァレラチーズの鶏焼売」の商品概要
内容量 | 6個 |
---|---|
値段 | 499円 |
カロリー | 612kcal |
原材料 | 鶏むね肉、モッツァレラチーズ、チェリートマト、バジル |
注意事項 | 加熱後、やけどに注意 |
おすすめの成城石井の惣菜②:有機キヌアとアマランサスバジルチキンサラダ
栄養価が高く、食物繊維が豊富なことで有名な穀類、キヌアとアマランサスが多く入ったサラダ。
サラダと言っても、リボン型のパスタが多く入っています。
バジルチキンサラダと言うだけあって、開けた瞬間にバジルの香りが広がり、食欲をそそります。
上に乗ったクルミをはじめ、パプリカやトマトなど、とにかく具沢山。
鶏肉などサラダの具材はさっぱりとした味付けなので、バジルソースを全体に絡めて食べてくださいね。
サラダとしての食べてもボリューム抜群なうえ、お酒のおつまみにも合う味わいになっています。
成城石井の惣菜「有機キヌアとアマランサスバジルチキンサラダ」の商品概要
値段 | 459円 |
---|---|
原材料 | キアヌ、アマランサス、バジル、リボンパスタ、鶏肉、トマト、パプリカ、いんげん、くるみ、白ワインビネガー、リンゴ酢、 |
おすすめの成城石井の惣菜③:ココナッツミルクとガーリックシュリンプのトマトカッペリーニ
ココナッツミルクを使っているお惣菜は非常に珍しいですよね。
かなり本格的な味わいで人気があるこちらの商品は、パクチーもアクセントとしてトッピング。
ココナッツミルクのまろやかな風合いと、パンチのあるガーリックシュリンプが良く合います。
自分でなかなか作ることのない料理が簡単に手に入るのは嬉しいですね。
アジア料理が好きな人にぜひおすすめした一品です。
成城石井の惣菜「ココナッツミルクとガーリックシュリンプのトマトカッペリーニ」の商品概要
値段 | 499円 |
---|---|
原材料 | トマト、ナンプラー、ココナッツクリーム、海老、茄子、フライドオニオン、香草 |
おすすめの成城石井の惣菜④:四川山椒ピリ辛麻婆豆腐
山椒がぴりっと香る本格的な麻婆豆腐。
成城石井の惣菜の定番ともいえる人気商品です。
大きめの豆腐は木綿豆腐なので、食べ応えのある麻婆豆腐を実現しています。
山椒がぴりっとするピリ辛味なので、大人向けだと言えます。
とは言っても、ただ辛いだけではなく、旨みもしっかり感じるこの商品。
とても惣菜と思えないこの麻婆豆腐をお買い得価格で買えるなんて、さすが成城石井と言えです。
ごはんが進む味つけなので、ぜひご自宅でごはんに乗せて、召し上がれ。
テレビでも紹介されるほどの人気商品なので、見つけたら即買い決定です。
成城石井の惣菜「四川山椒ピリ辛麻婆豆腐」の商品概要
値段 | 459円 |
---|---|
原材料 | 豆腐、豚肉、チキンエキス、長ネギ、醤油、大豆油、青ネギ、胡麻油、生姜、ニンニク、豆板醤、唐辛子、清酒、ラー油、凝固剤、カラメル色素、増粘剤、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、香辛料抽出物、パプリカ色素 |
注意事項 | 加熱後やけど注意 |
おすすめの成城石井の惣菜⑤:国産豚のジューシー焼売
とにかくリピーターが絶えないのがこの焼売。
最初に紹介した焼売とは違い、いたってスタンダードな焼売です。
人気の理由はこだわりの材料にあります。
化学調味料はもちろん不使用で、国産の豚肉と玉ねぎをたっぷりと使用。
そのこだわりが、ジューシーで肉肉しい焼売を実現しているのです。
12個入りで647円ととても高いわけでもありません。
このクオリティの高さと、お手頃な価格がリピーターを呼んでいるようです。
ちなみに8個入りと20個入りも販売しているので、必要な数に応じて選ぶことができます。
1つの惣菜で3種類も販売することから、焼売の人気がうかがえます。
ちょっとおかずに困った日や、お酒のおつまみが欲しい時、ぜひ購入してみてください。
成城石井の惣菜「国産豚のジューシー焼売」の商品概要
内容量 | 12個 |
---|---|
値段 | 647円 |
原産国 | 日本 |
原材料 | 豚肉、玉ねぎ、小麦粉、砂糖、卵、干し貝柱、干し椎茸、干海老、醤油、酒、植物油、食塩、生姜、胡椒、 |
注意事項 | 加熱後ヤケド注意 |
おすすめの成城石井の惣菜⑥:キヌアサラダ
成城石井の惣菜で、女性からの人気が高いのが、こちらのキヌアサラダ。
スーパーフードでもあるキヌアは、栄養価が高く、美意識の高い女性からの支持を得ています。
糖質ダイエットをしている人にもおすすめの商品です。
キヌアは穀類の一種ですので、味に食べにくさも感じません。
プチプチとしたキヌアの食感と、野菜の食感が良く合います。
キヌアと野菜をよく噛んで食べるので、これひとつで意外と満腹に。
オリーブオイルと塩コショウがメインのあっさりとした味つけで、最後まで飽きることなく食べれるでしょう。
自宅でサラダの上にトッピングして食べるのもおすすめ。
サラダだけでは不足しがちな栄養素も、キヌアを加えることで各段に栄養価がアップしますよ。
おすすめの成城石井の惣菜⑦:シンガポール風焼ビーフン
最後はこちら。
2018年お惣菜大賞で優秀賞を獲得したビーフンです。
ビーフンの上には、エビやスナップエンドウをはじめとした盛りだくさんの野菜が。
本格的なナンプラーの香りは、エスニック料理好きにはたまらない一品です。
本格的な香りに加え、カレーやオイスターソースを使った味付けは日本人好み。
本場を感じながらおいしくいただくことができます。
それもそのはず。
このビーフンは、成城石井のシェフが本場の屋台を食べて研究を重ね、
本場の味を取り入れつつ日本人の舌に合うよう考案されたものだからです。
こだわりのつまったこのビーフンは499円。
このクオリティを知るとむしろ安く感じてしまう、成城石井の惣菜でも人気の商品です。
成城石井の惣菜「シンガポール風焼ビーフン」の商品概要
値段 | 499円 |
---|---|
原材料 | ビーフン、レッドカレーペースト、オイスターソース、醤油、みりん、海老、桜エビ、オクラ、ネギ、椎茸、ニンジン |
注意事項 | 加熱後やけど注意 |
成城石井のレンジアップ惣菜が話題
レンジアップ惣菜とは、その名前の通りレンジで温めるのですが、今までの惣菜のように、ただ温めるだけではないんです。
成城石井のレンジアップ惣菜は、半調理したものになっているので、レンジで温めることで完成するのです。
実際に商品を見ると、調理された食材の上に、生の肉や野菜、チーズが乗っています。
レンジであたためることで、火が通り、出来立てを実現しているのですね。
一般的な惣菜はどうしても作ってから時間がたってしまいますし、冷凍だと種類が限られてしまいます。
成城石井のレンジアップ惣菜であれば、新鮮かつ出来立てが食べられると話題に。
出来立てな分、味がおちることもなく美味しく食べることができます。
成城石井のおすすめレンジアップ惣菜
成城石井で扱っているレンジアップ惣菜のおすすめをご紹介します。
- 5種野菜のピリ辛チーズタッカルビ
- おとめ豚のポン酢ジュレ温しゃぶ
- 黒毛和牛のチャプチェ
- 具沢山エビパッタイ
おすすめの成城石井のレンジアップ惣菜①:5種野菜のピリ辛チーズタッカルビ
甘辛く味付けされたお肉と、シャキシャキとした歯ごたえの野菜、上にチーズが乗っているこの商品。
今流行りのチーズタッカルビもレンジで温めるだけで、おいしく食べることができます。
辛さがあって、かなり本格的な味付け。
上に乗ったチーズがとろけてお肉と野菜に絡み、マイルドにしてくれます。
とは言っても、辛さはしっかりあるので、辛いものが苦手な人は注意が必要。
お肉は大きめにカットされているので、食べ応えも抜群。
流行りとは言え、家では作りにくいチーズタッカルビもレンジで簡単に食べれるとなれば、これは買うしかないですね。
成城石井の惣菜「5種野菜のピリ辛チーズタッカルビ」の商品概要
値段 | 599円 |
---|---|
原材料 | キャベツ、タマネギ、ニンジン、サツマイモ、青ネギ、鶏肉、チーズ、コチュジャン、 |
注意事項 | 加熱後やけど注意 |
おすすめの成城石井のレンジアップ惣菜②:おとめ豚のポン酢ジュレ温しゃぶ
見るからにお野菜たっぷりのこちら。
これ1つで1日の野菜摂取量の3分の2が入っているというから驚き。
忙しくてなかなか料理をする時間がない人には嬉しいですよね。
たっぷりの野菜の上には豚バラ肉が。
レンジで温めることで、程よく火が通り、柔らかく仕上がります。
すでに火が通ったお肉だと固くなってしまうので、なるほどと感心してしまう一品です。
味付けは、野菜とお肉と相性抜群な、成城石井オリジナルのポン酢ジュレ。
こちらは胡麻ジュレも販売しているので、気分で選べるのも嬉しいポイント。
野菜とお肉のボリュームたっぷりなので、ヘルシーにお腹を満たせること間違いなしです。
成城石井の惣菜「おとめ豚のポン酢ジュレ温しゃぶ」の商品概要
値段 | 499円 |
---|---|
原材料 | タマネギ、白菜、豚肉、ネギ、ニンジン |
注意事項 | 加熱後やけど注意 |
おすすめの成城石井のレンジアップ惣菜③:黒毛和牛のチャプチェ
こちらはなんとも驚きの黒毛和牛を使用したチャプチェ。
持ってみるとかなりずっしりとしていて、黒毛和牛がふんだんに使われているのがわかります。
電子レンジで6分30秒温めるだけなので、もちろん調理も簡単。
甘めのタレのジュレがあたためることで全体に広がります。
800円ほどでお家でA3黒毛和牛が食べられるなんて、成城石井ならではの商品。
食べた人のお惣菜だとは思えないとの声が多いのも特徴。
お惣菜にしては贅沢な金額ですが、このクオリティなら絶対損はしませんよ。
ぜひ食べてみてください。
成城石井の惣菜「黒毛和牛のチャプチェ」の商品概要
値段 | 800円 |
---|---|
原材料 | 黒毛和牛、春雨、自家製チャプチェジュレ(詳細不明) |
おすすめの成城石井のレンジアップ惣菜④:具沢山エビパッタイ
パッタイとはタイ料理のひとつ。
ライスヌードルを炒めたヤキソバ風の料理です。
エビ、炒り卵、厚揚げがたっぷりと入っています。
さらにたくあんも入っているので食感も楽しめる一品。
エスニックの風味も感じつつ、梅や押すの酸味で最後までさっぱりと食べることができます。
成城石井の惣菜「具沢山エビパッタイ」の商品概要
値段 | 599円 | |
---|---|---|
原材料 | ニラ、豆腐、海老、卵、赤玉ねぎ、青ネギ、レモン、オキアミ、ニンジン、桜エビ、たくあん、トマトケチャップ、スイートチリソース、梅肉、オイスターソース、純米酢 |
成城石井の惣菜はネットでも買える
実は成城石井の惣菜はネットで購入することができるってご存知ですか?
買える商品は限られるものの、近くに成城石井がない人には嬉しいですね。
また、買えるものは惣菜だけではなく、人気のスイーツや調味料も買うことができます。
注文後、最短2日後以降の発送となりますので、お急ぎの方はご注意を。
店頭の在庫はショップによって違うので、いつも行くショップにはない商品も、ネットで手に入る可能性もあります。
種類豊富に取りそろえるネットショップもぜひ覗いてみてくださいね。
おすすめの成城石井の食料品を紹介している本

成城石井をはじめとしたコストコやカルディといった輸入食品を大特集。
これさえ見れば、買うべき大人気商品がすぐにわかります。
それぞれ評価も書いてあるので参考になること間違いなし。
滅多に行けないショップも、これを見てから行けば失敗もしません。
普段買わないような食材も、評価が高ければ買ってみようと思えますよね。
ショップに行く前に予習をしてから行くことをおすすめします。
成城石井の惣菜はカロリーも高くなくお惣菜として優秀!
ここまで成城石井おすすめの惣菜をご紹介しましたが、そのどれもがシェフのこだわりが感じられるものばかりでした。
一般的な惣菜や弁当より高いと思っていた人も、このこだわりを知ると安いと感じた人も多いのではないでしょうか。
普段惣菜を買うと手抜きだと感じてしまいますが、成城石井の惣菜ならご褒美にかわるから不思議。
料理を作る元気がない日は、成城石井の惣菜で楽して元気をチャージしちゃいましょう。
また、成城石井で人気があるのは惣菜だけではありません。
スイーツやパン、お酒も合わせてチェックしてみてください。