sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均ダイソーは便利アイテムの宝庫!美容グッズや可愛い雑貨をご紹介

100均のダイソーには便利なアイテムがたくさんあります。
美容系やキッチン系、リビング系などおすすめのアイテムをシーンに分けてご紹介しているので、ダイソーの取り入れたいアイテムについて知りたい方はぜひご覧になってください。

Large black friday fashion friends 1345082

100均ダイソーはアイテムが豊富

雑貨屋

ダイソーには、雑貨や収納グッズ、美容に使えるアイテムなど、色々な場面で使えるアイテムがたくさん売られています。

そのため、色々な買い物をしなければいけない時だけでなく、出先で何か忘れ物をしたり必要なものが増えた場合などにも、近くの100円ショップやダイソーで自分がほしいものをすぐに見つけて、手に入れることができるでしょう。

今回はそんなダイソーのおすすめ商品を紹介していきますが、同じく100均のセリアやキャンドゥの商品などはこちらの記事で紹介していますので是非参考にしてみてください。
【2019年最新版】100均オススメアイテムをダイソー・セリア・キャンドウ別に厳選紹介!100均オススメでチェツクしたいアイテム 100均と言えばダイソー、セリア、キャンドゥの3本柱...

<下に続く>

100均ダイソーは海外からの観光客にも大人気!

外国の女性
100均ダイソーは海外からの観光客にも大人気です。
より安価に、色々なジャンルのものを買うことができるため、旅先で必要なものを調達する場所としてとても便利だと思われやすいでしょう。

また日本のショップのアイテムを色々取り揃えているため、お土産を買う場所としても適しているということも、人気があるポイントとなっています。

<下に続く>

100均ダイソーのアイテムはクオリティーが高い

スーパー
100均ダイソーのアイテムはクオリティーが高いことも特徴的です。
安いからと見た目の印象があまりよくなかったり、ちゃんと機能しないのでは、という懸念を抱く方もいますが、クオリティーが高めな製品が多いため、より便利なアイテムを取り入れることができます。

クオリティーが高めなものをよりお得に手に入れることができるため、上手に取り入れればその分暮らしが楽しくなっていくでしょう。

<下に続く>

100均ダイソーのおすすめ美容アイテム

100均ダイソーのおすすめ美容アイテム①:スプレータイプの瓶

100均ダイソーのおすすめ美容アイテムの1つ目は、スプレータイプの瓶です。
瓶の中に化粧水などの美容に使うグッズを入れれば、スプレーミストにして使うことができるでしょう。

直接液体を手にとって顔に塗布するよりもより手軽にミストを使って保湿できるようになるため、手軽にコスメを楽しみたい方におすすめのアイテムとなっています。
サイズも色々あるため、旅行先に持っていきたい時は小さいタイプを、家で普段使いする時は容量がある大きめのタイプをチョイスすると良いでしょう。

100均ダイソーのおすすめ美容アイテム➁:ローヤルゼリーの美容液

100均ダイソーのおすすめ美容アイテムの2つ目は、ローヤルゼリーの美容液です。
茶色の瓶と金色のふたが特徴的なローヤルゼリーが入った美容液は、まつげ用の美容液として代用することができます。

まつげのケアはある程度行いたいけれどコストはなるべく抑えたいという方におすすめです。
また、化粧水に加えてより保湿成分を取り入れることもできるため、使い切りづらい、というよりも色々な用途に使えてなくなりやすい、という特徴があります。

100均ダイソーのおすすめ美容アイテム➂:シリコンマスク

100均ダイソーのおすすめ美容アイテムの3つ目は、シリコンマスクです。
パックのシートの上から重ねて装着することで、より乾燥を防いで成分が浸透していくようにしてくれる効果があります。

同じ性質のパックでも、こちらのアイテムを一緒に使うとより肌に効果的な成分を取り込みやすくしてくれるでしょう。
コストを抑えながら、美容のケアは怠りたくない、という方におすすめなグッズとなっています。

100均ダイソーのおすすめ美容アイテム④:洗顔の泡を作るグッズ

100均ダイソーのおすすめ美容アイテムの4つ目は、洗顔の泡を作るグッズです。
洗顔の泡は、きめ細かいものであればあるほど肌への負担を少なくして顔の汚れや脂質を取り除くことができます。

そのため、泡を作るためのネットの代わりに「ほいっぷるん」というアイテムを用いるとふわふわの泡で洗顔を楽しめるようになるでしょう。
ネットとは違い、泡を作りたい洗顔アイテムを少量器の中に入れ、ハンドルを上下させて器いっぱいに泡立たせる使い方をする、という点も特徴的なアイテムです。

100均ダイソーのおすすめ美容アイテム➄:マットな質感のリップ

100均ダイソーのおすすめ美容アイテムの5つ目は、マットな質感のリップです。
側面に筆記体で「Kancore」とブランド名が描かれた容器が特徴的なリップは、100円で手に入るとは思えないほどの発色の良さと長持ちする色味が魅力的なコスメグッズとなっています。

レッドとコーラル、ローズにいちごという、普段から使いやすい色味が売られているのも嬉しいポイントです。
より安価に手に入れることができるため、マットな質感のリップを試してみたい方や、さまざまな色味を使い分けてみたい方にもおすすめでしょう。

<下に続く>

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテム

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテム①:ピーラーになるグローブ

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテムの1つ目は、ピーラーになるグローブです。
グローブを両手にはめて皮を取り除きたい野菜の表面を擦れば、ぽろぽろと皮が取り外せるアイテムとなっています。

ピーラーでは手を一緒に切ってしまわないか不安、という方や、より簡単に楽しく皮むきを行いたい方、子供用のキッチングッズを取り入れたい方におすすめです。
じゃがいもやレンコンといった形がごつごつしていて皮むきが難しい野菜に対応しているだけでなく、魚の鱗を取ることもできるため、幅広い用途で使えるのも魅力的なポイントとなっています。

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテム➁:フライパンに敷くことができる器

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテムの2つ目は、フライパンに敷くことができる器です。
フライパンに敷いて、中に食品を入れて調理することができる丸型の紙製の器は、利用することで、フライパンに脂汚れがこびりついてしまうのを防ぐことができます。

野菜の炒め物なども油をフライパンに垂らすのではなく器の中で温めるようにすることで調味料のタレなどの汚れがフライパンに及んでしまうのを防げるでしょう。
より洗い物の手間を減らしたい場合に取り入れると有用なアイテムとなっています。

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテム➂:IHに被せて汚れ防止するアイテム

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテムの3つ目は、IHに被せて汚れ防止するアイテムです。
IHのヒーターは、食品の残り滓などが隙間に入り込んでしまいやすいこともあります。

そのため、隙間に被せて汚れやごみが入り込んでしまうのを防ぐことができるゴム製のカバーを取り入れれば、見た目を清潔に保つことができるため、掃除に困ってしまうことがなくなるでしょう。
ゴム紐のような形状をしていて白や黒のカラーを選べるため、コンロのすき間以外にも、床とインテリアの間のすき間など、色々な汚れがたまりやすい部分に設置することができるのもポイントです。

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテム④:何度も使えるラップ

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテムの4つ目は、何度も使えるラップです。
シリコンでできた薄いラップとなっているので、何度か洗って繰り返し使うことができるようになっています。

消耗品の1つとして挙げられやすいラップは、何度も使いやすいシリコン製のものに変えることでゴミの量を減らすことができたり、買い足す必要がなくなるため節約しやすく、とても便利なアイテムです。
シリコンのためよほどの高温でなければそのままレンジで温めても問題がなく、また流し台の水栓に被せることで水の流れを一時的に止めるアイテムとしても利用できるという魅力があるでしょう。

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテム➄:包丁を研ぐアイテム

100均ダイソーのおすすめキッチンアイテムの5つ目は、包丁を研ぐアイテムです。
包丁は何回も使っているうちにだんだんと刃先が鈍くなってきて食材の調理に時間がかかりやすくなってしまうこともあるでしょう。

しかし、研ぎ器を改めて買おうとすると値が張りやすかったりすることもあります。
そのため、100円で気軽に購入しやすい、指定の場所に包丁を入れて前後に動かして研ぐアイテムを利用することで、包丁のメンテナンスも簡単に行えるようになるでしょう。

<下に続く>

100均ダイソーのおすすめリビングアイテム

100均ダイソーのおすすめリビングアイテム①:ハーバリウム

100均ダイソーのおすすめリビングアイテムの1つ目は、ハーバリウムです。
素朴な花々が閉じ込められた装飾となっているため、インテリアとして飾れば部屋の雰囲気を和やかで華やかなものにすることができるでしょう。

水色や黄色、ピンク、紫といった単色から選べるため、より自分のイメージに合ったアイテムをゲットできるのもポイントです。
窓辺に置けば光を反映して輝くため、よりおしゃれに見せることもできるでしょう。

100均ダイソーのおすすめリビングアイテム➁:コンテナ型の小物入れ

100均ダイソーのおすすめリビングアイテムの2つ目は、コンテナ型の小物入れです。
船に乗せて運ばれるような、使い込まれたコンテナのようなデザインとなっている小物入れは、ふたを外すとものを収納できるボックスのようになっているため、デザインを活かしておしゃれな部屋にすることができるでしょう。

水色や赤、ベージュや緑といったカラーがあり、サイズも大きめのものと小さなものがあるためより自分好みなアイテムを見つけることができるのも魅力的なポイントです。

100均ダイソーのおすすめリビングアイテム➂:ワッフル柄のカバー

100均ダイソーのおすすめリビングアイテムの3つ目は、ワッフル柄のカバーです。
ワッフル柄のぼこぼことしたデザインは手触りが良いだけでなく、柔らかい質感の見た目も特徴的で、ティッシュカバーや丈の長いカーテン、小窓に使えるカフェカーテン、クッションカバー、ミトンといったアイテムに取り入れればよりリラックスして過ごせる空間を作り出すことができるでしょう。

グレーとブラウンというナチュラルな色合いから選ぶことができるため、優しい雰囲気のアイテムを取り入れたい方に特におすすめです。

100均ダイソーのおすすめリビングアイテム④:網戸のクリーナー

100均ダイソーのおすすめリビングアイテムの4つ目は、網戸のクリーナーです。
網戸は使っているうちに繊維のごみや埃などがたまってしまいやすい箇所の1つとなっています。

もこもことした材質のファイバーが網戸に張り付いた汚れを落としてくれる上に、水洗いして何回か使うことができるため、日頃の簡単な掃除だけでなく、本格的な掃除を行いたい時にも用いることができるでしょう。

100均ダイソーのおすすめリビングアイテム➄:小型のレトロなライト

100均ダイソーのおすすめリビングアイテムの5つ目は、小型のレトロなライトです。
小型ではあるものの、ヴィンテージ感のある見た目が特徴的なライトは、茶色とベージュの2タイプがあるためより好みに合った見た目のものをチョイスできるでしょう。

スイッチを入れれば白いランプの部分が点灯し、簡易的な照明として使えるため読書用のライトなどに使うことができます。

<下に続く>

100均アイテムを使った活用術

上手な活用の仕方にはどのようなものがあるでしょうか。
こちらでは5つの方法についてご紹介します。

  1. 収納トレイにシールを付けて種類別にしまう
  2. クリップでスタンドを作ったりひっかける場所を作る
  3. スチールラックを使ってものを置く棚を作る
  4. 瓶に調味料を入れておしゃれにディスプレイする
  5. ひっかけるスタンドで冷蔵庫をすっきり見せる

100均ダイソーのアイテムを使った活用術①:収納トレイにシールを付けて種類別にしまう

100均ダイソーのアイテムを使った活用術の1つ目は、収納トレイにシールを付けて種類別にしまうことです。
収納トレイを複数使って、ラベルシールを取っ手の部分に貼るようにすることで、何を収納したのか一目で分かるようにすることができるでしょう。

せっかくアイテムを分類分けして収納をしても、どこにしまったのか分からなくなってしまったら探す手間がかかるようになってしまいます。
そのため、ラベルシールや無地に近いマスキングテープを使って収納した物品をペンで記しておけばどこに何をしまったかわかりやすくすることができます。

100均ダイソーのアイテムを使った活用術②:クリップでスタンドを作ったりひっかける場所を作る

100均ダイソーのアイテムを使った活用術の2つ目は、クリップでスタンドを作ったりひっかける場所を作ることです。
大きさの違うクリップを組み合わせれば、即席のスタンドを作り出すことができます。

また、壁掛けのフックにクリップを引っ掛ければものを掛けることができる穴を作り出すこともできるでしょう。
大きさの違う色々な種類のクリップを組み合わせて使えば、色々な用途に用いやすくなります。

100均ダイソーのアイテムを使った活用術③:スチールラックを使ってものを置く棚を作る

100均ダイソーのアイテムを使った活用術の3つ目は、スチールラックを使ってものを置く棚を作ることです。
店舗で買えるスチールラックは、自分で部品を組み合わせて好きな高さに棚を作ることができるようになっています。

そのため、より狭い範囲に高さのあるラックがほしい場合にも、横幅が広いラックがほしい時にも、用途に対応した部品を使うことで好みのラックを作成できるでしょう。

100均ダイソーのアイテムを使った活用術④:瓶に調味料を入れておしゃれにディスプレイする

100均ダイソーのアイテムを使った活用術の4つ目は、瓶に調味料を入れておしゃれにディスプレイすることです。
色々なサイズがある瓶の中からお気に入りのデザインのものをチョイスして調味料を入れて保管すれば、よりカフェ風の見た目にしてディスプレイしやすくなります。

100均ダイソーのアイテムを使った活用術⑤:ひっかけるスタンドで冷蔵庫をすっきり見せる

100均ダイソーのアイテムを使った活用術の5つ目は、ひっかけるスタンドで冷蔵庫をすっきり見せることです。
マヨネーズなどの容器を立てることができるスタンドや、わさびやにんにくのチューブを立てて収納できるスタンドを利用すれば、より冷蔵庫の中の調味料や食品をすっきりと収納することができます。

<下に続く>

100均アイテムを使ったDIY実例

DIYの具体例にはどのようなものがあるでしょうか。
こちらでは5つの実例についてご紹介します。

  1. はんだごてで模様を付ける
  2. 石鹸を彫刻風にしてさくらの形に
  3. ジョイントマットで床を模様替え
  4. シリコンのモールドとフックでおしゃれな収納コーナー
  5. ニスで木材の風合いを変える

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例①:はんだごてで模様を付ける

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例の1つ目は、はんだごてで模様を付けることです。
はんだごてを使えば、木製の製品に表情のマークを付けたりしてよりオリジナルの作品を作り出すことができるでしょう。

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例②:石鹸を彫刻風にしてさくらの形に

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例の2つ目は、石鹸を彫刻風にしてさくらの形にすることです。
円形の手頃な大きさの石鹸を彫刻刀で削れば、花の形にしておしゃれなプレゼントにすることもできます。
花びらのフレークを削り出して装飾として使い、石鹸型の造花を楽しむこともできるでしょう。

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例③:ジョイントマットで床を模様替え

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例の3つ目は、ジョイントマットで床を模様替えすることです。
ボアの材質でできたジョイントマットを用いれば、より高級感のあるマットを敷いたような床に変えることができるでしょう。

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例④:シリコンのモールドとフックでおしゃれな収納コーナー

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例の4つ目は、シリコンのモールドとフックでおしゃれな収納コーナーにすることです。
シリコンのモールドで好みの形の装飾を型抜きし、フックの先端に取り付ければおしゃれな掛ける収納を作り出せます。

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例⑤:ニスで木材の風合いを変える

100均ダイソーのアイテムを使ったDIY実例の5つ目は、ニスで木材の風合いを変えることです。
色付きのニスを木材に使えば、よりカフェ風の風合いの木材にすることができます。

<下に続く>

おすすめの100均グッズ本

Como特別編集100円グッズで目ウロコ収納&おうちデコ
667円

おすすめの100均グッズ本は、「Como特別編集100円グッズで目ウロコ収納&おうちデコ」です。
100均で見つけられるグッズを使った上手な収納方法やインテリアの楽しみ方が紹介されています。

写真がたくさん載っているため取り入れ方をイメージしやすいという魅力があるでしょう。

<下に続く>

ダイソーのアイテムを使って生活を便利にしよう

笑顔の男の子
ダイソーのアイテムを使って生活を便利にしましょう。
ダイソーのサイトの通販は、500以上の数を注文する時以外には対応していませんが、新商品の情報などをチェックすることができます。

近くのお店の営業時間などのチェックもできるので、事前に調べて、より賢く便利なアイテムを取り入れていきましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line