一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例10選
一人暮らしだと、あまり広い部屋の物件は選びませんよね。
賃貸で、部屋も広くないし、とあきらめてしまうのはもったいないです。
- インテリアにテーマを作る
- 背の低い家具を選ぶ
- 色を統一する
- アクセントカラーを投入する
- グリーンを取り入れる
- 飾り棚を使う
- アートを飾る
- ウォールステッカーを使う
- 壁紙を変える
- 主役級の家具や小物を置く
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例①:インテリアにテーマを作る
インテリアのテーマを作るというのは、ナチュラル系や北欧系、ヴィンテージ系など、方向性を決めるということです。
それを決めることで、統一感のあるおしゃれなインテリアのお部屋作りをすることができます。
ごく普通のテーマは、無難だけどちょっと退屈、という方はちょっと思い切ったテーマも面白いです。
アメリカンカフェ風や、ネオンサインをインテリアに取り入れた海外バー風などは、遊び心があります。
もし本をたくさん持っているのなら隠して収納するより、あえて見せることで図書館風インテリアにすることもできます。
趣味のものを見せながら、インテリアも楽しめてわくわくしますよね。
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例②:背の低い家具を選ぶ
背の低い家具で揃えられたお部屋は、広く見えます。
逆に高い家具ばかりで埋めてしまうと、圧迫されて狭く感じます。
お部屋は広く見えている方が、おしゃれなインテリアを作りこむ余地があります。
圧迫されたお部屋に、その余裕はありませんよね。
低い家具なら、壁を埋める面積も少なくて済むので、壁を使って楽しむインテリアも取り入れやすくなります。
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例➂:色を統一する
すっきりしておしゃれなインテリアのお部屋を作るには、色の数をできるだけ増やさないことが大切です。
あえてダークな色で統一して、シックなインテリアにするのもかっこいいですね。
ホワイト系の明るい色は、お部屋を広く見せます。
どのような系統の色にするかを決めるポイントは、すでに変更できない部分の色がどのような色かを見ることです。
例えば、床や天井、ドアや窓枠は変えることが難しい部分です。
それらの色に合う色の中から、自分の好みの色を選びましょう。
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例④:アクセントカラーを投入する
同系色で揃えられたインテリアの中に、強めの色をアクセントとして取り入れるのは、おしゃれなインテリアを作る方法の1つです。
アクセントとして使いやすいのは、きれいで明るい色です。
例えば、赤やターコイズブルーは最適です。
モダンな印象を与えます。
黄色やピンクでポップなインテリアを作るのも良いですね。
アクセントカラーというのは、少量取り入れるものなので、変更も簡単です。
クッションカバーや小さめのラグなど、交換が比較的簡単で、面積が小さいものでチャレンジするのがおすすめです。
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例➄:グリーンを取り入れる
おしゃれなインテリアのお部屋には、観葉植物が置いてある確率が高いです。
自然の緑には癒しを感じますし、お部屋の印象が明るくなります。
ナチュラルテイストなインテリアには欠かせないアイテムです。
本物の植物は、空気をクリーンにしてくれる効果も期待できます。
しかし本物の植物だと枯れてしまったり、日々の水やりがあったりと、手間がかかります。
人工の観葉植物でも、本物にしか見えないような精巧なものもたくさんあります。
見た目だけの効果にはなりますが、おしゃれなインテリア作りには十分効果があります。
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例⑥:飾り棚を使う
おしゃれなグッズを、ディスプレイのように飾って楽しむのが飾り棚の使い方です。
しかも棚に置くことで、ものが片付くので一石二鳥です。
飾り棚を取り付けるときは、いくつかポイントがあります。
まず、何を飾るのか決めてから棚を購入することです。
飾りたいグッズが乗らないサイズなのでは、意味がありません。
次に、グッズを飾ったときに、きれいに見える位置に取り付けることです。
位置が高すぎると、棚本体が邪魔をしてきれいに見えなくなってしまいます。
低すぎると、後で他の家具と干渉する可能性があります。
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例➆:アートを飾る
アートは高そうだし、センスが良いものを選ぶのが大変そう、というイメージを持たれがちです。
アートといってもそんなに難しいものを考えずに、フレームとセットで売っている、手軽なもので良いのです。
カジュアルなお店で探せば、アートはそんなに高価なものばかりではありません。
カジュアルなデザインのものから、クールなもの、いろいろなデザインのものを安く手に入れることができます。
肝心の絵や写真のセンスについては、風景の写真なんかが初心者におすすめです。
お部屋に新しい窓ができたような雰囲気になって、一瞬でおしゃれなインテリアになります。
また、長い道路が奥に続いていくような写真のアートを飾ると、お部屋を広く見せる効果もあります。
ほんの少しですが、そこに視覚的な奥行が生まれるからです。
小さいフレームをいくつか同じ種類で買って、それをワンセットで飾るのも初心者向けです。
フレーム自体がおしゃれなインテリアになるからです。
アートは、フレームの中身を変えれば簡単に雰囲気を変えることができるので、気軽に楽しむことができます。
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例⑧:ウォールステッカーを使う
アートタイプのウォールステッカーをポイント的に使うのも、おしゃれなインテリアの作り方の1つです。
ステッカーなので、かなり大胆なデザインに挑戦することも簡単です。
しかも、ワンポイント的なシールを貼るだけの作業なので、ハードルの低い選択肢ではないでしょうか。
いろいろな種類のものがあるので、気軽に試してみたいですね。
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例➈:壁紙を変える
賃貸のお部屋で壁紙を変えるなんて、あり得ないと思いますよね。
もちろん、もともとの壁紙をびりびり破って、新しいものを貼るという方法は駄目です。
実は、ウォールステッカータイプのDIY専用壁紙を使えば、簡単におしゃれな壁紙に変えることができるのです。
手軽で価格もリーズナブルなので、おすすめです。
お部屋の全ての壁を変えなくても、1面だけでかなり印象が変わります。
飽きたら剥がせば良いだけなので、気軽に試すことができますね。
もちろん退去のときの、原状復帰も簡単です。
一人暮らしのお部屋におすすめ!おしゃれなインテリアの実例⑩:主役級の家具や小物を置く
安い家具や雑貨は、手っ取り早く購入できるし経済的に助かるので大活躍ですよね。
しかし、全てを安いもので揃え切ってしまうと、安っぽい雰囲気のインテリアになってしまいます。
そこで、お部屋に1つは多少高価なものを取り入れることをおすすめします。
その主役のものが目を引くので、周りにある安いものをカバーしてくれるのです。
家具で高価なものは、手が出ないほど高価な場合も多いです。
そんなときは、小物で取り入れるのも良いのではないでしょうか。
その1点の高価なものは、お部屋の雰囲気も高級にしてくれます。
おしゃれなインテリアコーディネートのコツ4選
おしゃれなインテリアコーディネートのコツ①:価格にメリハリをつける
インテリアには、見た目さえおしゃれなら安くても問題ないものがたくさんあります。
単純に装飾品として飾る、アートやクッションカバーなどはその例です。
しかしソファーや椅子などは、比較的長時間使用するものなので、あまり安すぎると使い心地が悪くなってしまう場合が多いです。
多少値が張っても、品質を優先した方が結果的に正解といえます。
そのような家具にお金を使うことができるように、単純な装飾品はできるだけ安く済ませるのがメリハリをつけるという意味です。
単純な装飾品は、安くておしゃれなものがたくさんあります。
装飾品はすぐに使えなくなったとしても、また買い替えれば良いのです。
おしゃれなインテリアコーディネートのコツ②:テーマがぶれないようにする
最初に決めたインテリアのテーマが、だんだんずれて、結果ちぐはぐなお部屋になってしまわないように気をつけましょう。
テーマに合っていないけど、なんとなく気に入ったしおしゃれだから衝動的に購入、というインテリア作りはおすすめできません。
大半はヴィンテージ系の雰囲気なのに部分的にはアジア系、などちぐはぐなお部屋になってしまうからです。
そのようなお部屋は、おしゃれとは言えないですよね。
おしゃれなインテリアコーディネートのコツ③:広さに合わせたチョイスをする
おしゃれなインテリアの例を見て、そのまま同じ家具を購入してみたら、大きすぎてお部屋に合わなかったというのはよくある失敗例です。
インテリアの例は、ものすごく広くて天井が高いお部屋の写真の場合が多いです。
そのような物件に実際住んでいる方は少ないですよね。
インテリアの例は、色彩バランスなどの参考程度に留めて、家具は現実のお部屋を見て慎重に決めることが大切です。
最近はバーチャル映像を使って、サイズ感を確認することができるアプリがあります。
実際自分の部屋にその家具を置いたらどのような雰囲気になるのか、簡単に見ることができるのです。
上手に活用して、失敗のない買い物をしたいですね。
おしゃれなインテリアコーディネートのコツ④:可変性を持たせる
これはインテリアに飽きてしまったときのための対策です。
特に特徴的なテーマのインテリアにしていた場合、飽きるのも若干早めになる可能性があります。
そんなときに変更するのが難しい方法でインテリアを作りこんでしまっていると、変えることができなくなってしまいます。
作るときはどんなにのめり込んでいても、後で気持ちが変わるかもしれないということを忘れないようにしましょう。
気軽に模様替えできるのも、インテリアの楽しみです。
そのときおしゃれだと思えるインテリアのお部屋で、生活したいですよね。
リビングにおすすめ!おしゃれで安いインテリア雑貨8選
- 麻収納
- ボトルドライト
- アンティーク風世界地図
- 飾り棚
- ウォール ボード (ミラー)
- ラタンボール
- インテリア グリーン
- 小さめのアクセントラグ
リビングにおすすめ!おしゃれで安いインテリア雑貨①:麻収納
麻でおしゃれなので、置いてあるだけでインテリアの一部になります。
中身が見えないので、生活感のある雑貨を収納してもインテリアの邪魔をしません。
同じものを並べて使うことで、統一感のあるワンランク上のおしゃれなインテリアを楽しむことができます。
リビングにおすすめ!おしゃれで安いインテリア雑貨②:ボトルドライト
ボトルの中に星のようなライトが入っています。
電池を使用した照明なので、置き場所を選びません。
お部屋の中で、ちょっと明かりが足りないところを照らしたり、暗い部屋で使ってロマンチックでおしゃれな雰囲気を作るのも良いですね。
いろいろなカラーを揃えるのも良いですが、あえて同じカラーを数本一緒に飾るのもおしゃれですね。
部屋のカラーに合わせて楽しみましょう。
リビングにおすすめ!おしゃれで安いインテリア雑貨③:アンティーク風世界地図
アンティークなインテリア作りに活躍します。
サイズが選べるので、お部屋の規模に合わせて選択してください。
世界地図という絵柄は、無難なので取り入れやすいです。
またカラフルすぎないので、色も合わせやすそうですね。
リビングにおすすめ!おしゃれで安いインテリア雑貨④:飾り棚
カラーやサイズにたくさんのバリエーションがあります。
お部屋のカラーや規模に合わせて選ぶことができる点がうれしいですね。
3つ1セットになっているので、いろいろな取り付け方ができます。
階段のように高さを変えたり、全て同じ高さで一直線にしたりするのもおしゃれです。
またこの商品はハンドメイドなので、個性が出て良い雰囲気を作ってくれますね。
リビングにおすすめ!おしゃれで安いインテリア雑貨⑤:ウォール ボード (ミラー)
鏡をインテリアに取り入れると、視覚的にお部屋を広く見せる効果があります。
また、外からの光を反射せることで明るくすることもできます。
鏡はあまり大きいと、気になってしまいますが、小さめのものを組み合わせて使えば、解決します。
しかも、それ自体がおしゃれなインテリアになります。
太陽が直接反射して、まぶしくなりすぎないように注意して、取り付ける位置を決めましょう。
リビングにおすすめ!おしゃれで安いインテリア雑貨⑥:ラタンボール
毛糸玉のような優しい雰囲気のおしゃれな照明です。
LEDなので長期間楽しめます。
長さは3メートルあるので、伸ばした状態や、ちょっと丸めた状態でも使えます。
照明は、おしゃれなインテリアを盛り上げてくれます。
蛍光色の光より、電球色の光の方がリラックス効果もあり、おすすめです。
光の色次第で、お部屋のインテリアイメージも大きく変わります。
リビングにおすすめ!おしゃれで安いインテリア雑貨⑦:インテリア グリーン
水やりなどのお手入れ不要な、人工観葉植物です。
こちらのインテリアグリーンは光に当たることで、まるで本物の植物のような働きをします。
太陽や電気の光に当たると化学反応が起きて、有害物質を分解したり、消臭してくれたりします。
まさに良いところ取りですね。
手間がかからないのに、見た目だけじゃなくて機能的にも本物そっくりなのです。
このシリーズには、パキラ以外にも数種類あるので、揃えて飾るのもおしゃれで良いですね。
リビングにおすすめ!おしゃれで安いインテリア雑貨⑧:小さめのアクセントラグ
おしゃれなインテリアの、アクセントカラーにぴったりなサイズです。
色は明るい赤なので、最適ですね。
床暖房の床に対応していて、しかも丸洗い可能です。
オールシーズン使えるので、便利に使えそうです。
リビングのおしゃれなインテリアについては、こちらの記事でも詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
おしゃれなリビングインテリアを大公開!賃貸や子供がいてもできる工夫方法なども紹介おしゃれなリビングインテリアのアイデア5選【北欧編】 リビングは色々なインテリアを楽しむこと...
おしゃれなインテリアに特化した人気のブログ6選
おしゃれなインテリアに特化した人気のブログ①:めがねとかもめと北欧暮らし。
北欧インテリアがテーマのブログです。
何冊か本を出版されているくらい、本格的なブログです。
北欧インテリアといえば、不動の人気をずっとキープしているカテゴリーですよね。
こちらのブログは写真だけで、そのおしゃれなインテリアの雰囲気が伝わってきます。
北欧インテリアというのは、基本がシンプルなので自分の好みをテイストとしてプラスしやすいのです。
このブログを参考にしながら、自分なりにアレンジを加えておしゃれなインテリアライフを楽しめそうです。
おしゃれなインテリアに特化した人気のブログ②:シンプルモダンインテリア?
白と黒を基調にした、モノトーンインテリアのおしゃれなお部屋を紹介するブログです。
整理整頓が完璧に行き届いていて、完成度の高いお部屋を見ることができます。
おしゃれなインテリアのお部屋作りで一番大切な工程である、断捨離についても書かれています。
物で溢れていては、おしゃれなインテリア作りどころではありません。
ブログを書かれている方が、どのような心境の変化を経て断捨離を成功させたかもかいてあるので、ぜひ参考にしましょう。
捨てられない癖とお別れするチャンスです。
おしゃれなインテリアに特化した人気のブログ③:ギリギリのマンションリノベ暮らし
低予算で、中古マンションを購入して、本格的なリノベーション工事をしている方のブログです。
現在進行形で工事をしているようなので、これからが楽しみです。
インテリアにこだわりたいのなら、そのためにできるだけ予算を残しておきたいですよね。
そのためには、土台になる物件やリノベーションにお金をかけない方が良いに決まっています。
それを実現するための、具体的な方法が書かれているので参考にしてみましょう。
おしゃれなインテリアに特化した人気のブログ④:EHAMIの賃貸DIYリノベーション
築40年近い、賃貸の物件をDIYしておしゃれなインテリア作りをされている方のブログです。
作り出した歴史の風合いでななく、本物のレトロ感を感じます。
築年が浅くなく、しかも賃貸物件であっても、おしゃれなインテリア作りを楽しめるということがわかります。
現在そのような物件に入居しているのであれば、ぜひ参考にしたいブログですね。
おしゃれなインテリアに特化した人気のブログ⑤:SHABBY CHIC LIFE ~お部屋もLife styleも自分の好きにつくれる~
SHABBY CHIC LIFE ~お部屋もLife styleも自分の好きにつくれる~
シャビーシックとは、レトロな雰囲気のインテリアのことです。
長い年月をかけて、物の風合いが変化した感じを活かします。
このブログでは、それを実際年月をかけるのではなく、DIYで作り出す方法を紹介しています。
シャビーシックは、特徴的なインテリアのテーマです。
おしゃれなインテリアのお部屋にするには、決めたテーマをぶれさせないことが大切です。
統一感をキープしながら、インテリアを作り上げるための参考におすすめのブログです。
おしゃれなインテリアに特化した人気のブログ⑥:STUDIO IN THE AFTERNOON 毎日がDIY
STUDIO IN THE AFTERNOON 毎日がDIY
100円均一で購入できるものを活用して、ばっちり自分のセンスに当てはまるグッズをDIYで作っている方のブログです。
作るだけではなく、古くなって使えなくったものに手を加えて再利用する、ということもされています。
お金をかけないだけではなく、エコですね。
しかも物を大切にして長く使うことで愛着も生まれます。
メディア出演もされている、本格的な方のブログなので参考にしたいですね。
おしゃれなインテリア小物が揃うおすすめの通販サイト6選
おしゃれなインテリア小物が揃うおすすめの通販サイト①:ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
大変メジャーなインテリア通販サイトです。
実用的なものからおしゃれなものまで、本当に豊富な品揃えです。
買いたいものはたいてい手に入るのではないでしょうか。
更にクーポンをもらうことができるので、お得にお買い物することができます。
ベルメゾンネットのお買い物ではポイントが貯まります。
そのポイントはいろいろなものに交換ができるので、楽しみが増えますね。
おしゃれなインテリア小物が揃うおすすめの通販サイト②:greeniche
greeniche
北欧風の家具から小物まで扱っているサイトです。
安いわけではありませんが、特別な1点を探すのに最適です。
目を引く、主役級の家具や小物を置くことは、おしゃれなインテリアのお部屋作りに欠かせません。
家具だと価格が高くなりすぎる場合、まずは小物から挑戦するのはいかがでしょうか。
おしゃれなインテリア小物が揃うおすすめの通販サイト③:malto
malto
アンティークな雰囲気の小物を探すのに、ぴったりなサイトです。
3日おきに新しいものが入荷するので、飽きません。
DIYに使えるおしゃれなパーツも多数取り扱いがあります。
真鍮でできたグッズもたくさん見つかります。
ちなみに真鍮は時間の経過で風合いが変化しやすいので、アンティークな雰囲気作りには一押しの材質です。
おしゃれなインテリア小物が揃うおすすめの通販サイト④:IKEA
IKEA
イケアは、北欧スウェーデン生まれの超大型家具屋さんです。
実店舗が大変有名ですが、公式オンラインストアもあります。
おしゃれで低価格なインテリア小物が揃っています。
通販だと、小物のみ通常送料が990円です。
送料としては決して安くありません。
しかしこの小物送料は、500円になるときがたまにあります。
この時期を上手に利用して、オンラインショップでお買い物すれば、お家にいながらイケアのおしゃれなインテリア小物を購入することができます。
イケアは商品価格が安いものが多く、しかもデザインが奇抜なものもあるので、お部屋のアクセントにぴったりです。
おしゃれなインテリア小物が揃うおすすめの通販サイト⑤:Francfranc
Francfranc
フランフランも実店舗が人気のお店です。
こちらも公式オンラインストアがあるので、便利にお買い物することが可能です。
フランフランは、ポップな色使いの小物や、きれいなカラーのアーティフィシャルフラワーなど、カジュアルな雰囲気のお店です。
グリーンやお花は、おしゃれなインテリア作りの手助けをしてくれます。
でも本物の植物は、水やりなどなにかと手間がかかります。
それなら、作り物の植物から初めてみるのも手ですよね。
おしゃれなインテリア小物が揃うおすすめの通販サイト⑥:minne
minne
ミンネでは、作家さんが手作りしたグッズを購入することができます。
手作りなので、全く同じ商品はないということです。
同じ作品でも、機械作業ではないのでそれぞれに個性が出ています。
自作するのは苦手だったり時間がなかったりして実現するのは簡単ではありません。
それでもオンリーワンが欲しい場合は、ミンネを覗いてみましょう。
すてきな出会いが、おしゃれなインテリア作りにつながるかもしれません。
おすすめのシンプルでおしゃれなインテリア
シンプルなインテリアに、赤の椅子がアクセントカラーになっていておしゃれです。
壁にかけられたアートも、奥行きを感じるものなので、限られたスペースを広く見せてくれています。
奥行のあるアートです。
4枚1組なので、まるで本当の窓から景色を見ているようです。
1枚だけのアートより、もっと部屋を広く見せる効果が期待できます。
モノトーンのインテリアに、ソファーの背もたれとクッションの黄色がきれいなアクセントになっている、おしゃれなお部屋です。
このようなインパクトのあるソファーなら、主役の家具になります。
グリーンもありますね。
鉢植えではなく、花瓶に生けたものでもすてきな雰囲気を作ることができています。
壁のアートは、同じ色の額で揃えた統一感のあるものです。
大きさで変化をつけて、インテリアに溶け込ませてありますね。
花瓶に造花のグリーンを生けても良いですね。
水を交換する手間もありませんし、当然枯れることもありません。
壁の色は、1面でも変わると印象はかなり変わります。
しかもこのお部屋は、背の低い家具を使っているので、開放感があります。
シンプルで色に統一感もあり、おしゃれなお部屋ですね。
ウォールステッカータイプの壁紙なら、賃貸物件でも問題なく楽しむことができます。
気分を変えるために、まったく違うビビットな色に張り替えるのも面白いですね。
思い立ったらおしゃれインテリアにしてみよう
日頃からおしゃれなインテリアを研究しては、いつかやってみたいと思っている方は少なくありませんよね。
思い立ったら、行動に移してみましょう。
最初の一歩を踏み出したら、案外するするとおしゃれなインテリアのお部屋ができあがることもあります。
せっかくなので、スムーズにインテリアを作ることができるよう、ぜひ今回の事例を参考にしてみてくださいね。