sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

子供が喜ぶお弁当レシピ紹介!詰め方のコツや簡単かわいいおすすめアイデアも解説

ただでさえ忙しい朝。
お弁当まで作らないといけないとなると大変ですよね。

SNSをみるとかわいいお弁当であふれていますし、できればかわいく簡単につくりたいお弁当。
今回は、子供が喜ぶ簡単お弁当レシピや、詰め方のコツなど詳しくご紹介します。

Large bread burlap close up 1600711  1

失敗しないお弁当の詰め方のコツ

失敗しないお弁当の詰め方のコツ
おかずは作りなれていても、お弁当に詰めるとなると悩んでしまうこともありますよね。
失敗しないお弁当の詰め方のコツを3つご紹介します。

ちょっとしたコツをつかめば、詰めるのに悩まなくなりますよ。

  1. スキマをうめる
  2. 仕切る
  3. 彩りをよくする

コツ①:スキマをうめる

コツ1つ目は、スキマをうめるということです。
子供は思っている以上に乱暴にお弁当を扱うので、スキマがあるとお弁当箱の中がぐちゃぐちゃになってしまうことがあります。

スキマをうめるために、スキマ用のレタスや枝豆、アスパラなどを用意しておくか常備菜を作っておいてもいいですね。
また、子供に完食できたという達成感を味わってもらうためにスキマを作らないようにお弁当箱を小さくするのもおすすめですよ。

コツ②:仕切る

コツ2つ目は、仕切るということです。
ちゃんと仕切っておかないとせっかく作ったおかず同士の味が混ざってしまいます。

お弁当箱に付属の仕切りやアルミカップなどを使って、味がうつらないようにしましょうね。
また、食べれる仕切りとしては、大葉やレタスもおすすめです。

食べられるもので仕切るとゴミが増えないためいいですよね。
ごはんに段差をつけて、大葉などを引てその上におかずをのせるという詰め方もあります。

これだと味がうつりにくいうえに、おかずをキレイにいれることができますよ。

コツ③:彩りをよくする

コツの最後は、彩りをよくするコツです。
子供の好きなものを詰めていくと、お弁当の中が茶色になりがちです。

お弁当を開けた時、見た目がきれいな彩りいいお弁当にしたいですよね。
彩りをよくする基本は、緑、黄色、赤。

プチトマトやパプリカ、枝豆などを使うと鮮やかなお弁当になります。
枝豆など小さいものはスキマに入れやすいですよね。

また、中身は同じでもピックをかわいいものにしたり、おしゃれなクッキングシートを使うと見た目がずいぶん変わりますよ。

<下に続く>

子供のお弁当実例

子供のお弁当実例
子供のお友達がどんなお弁当を持ってきているか気になりますよね。
SNSで人気の子供用お弁当をご紹介します。

  1. アンパンマンのキャラ弁
  2. シェリーメイのキャラ弁
  3. サンドイッチ
  4. キャラクターかまぼこ
  5. キャラクターお弁当箱

①:アンパンマンのキャラ弁

1つ目は、アンパンマンです。
アンパンマンは、丸が多く、のりやチーズをキレイにくり抜く型があれば比較的作りやすいのではないでしょうか。

赤いウインナーやカニカマで鼻とほっぺを作り、目や口はのりで作ります。
鼻とほっぺは、パスタでとめるとちゃんと固定されますよ。

赤は梅干しを使ってもOKです。

②:シェリーメイのキャラ弁

2つ目はシェリーメイのキャラ弁です。
こちらも丸が多くアンパンマン同様作りやすいですよ。

チーズの色がシェリーメイの目や口にぴったりですし、茶色のおかずや味ご飯などで作りやすいですよね。
チーズをくり抜く型がない場合は、ペットボトルのフタで代用できますよ。

シェリーメイは特に女の子に喜ばれるお弁当です。
ちくわに枝豆を入れるというアイディアも簡単で見た目が華やかになりますよね。

③:サンドイッチ

3つ目は、サンドイッチです。
遠足などでは特に子供が食べやすいようすることが大切です。

サンドイッチは手で食べるので、こぼしたりしにくく、汚さずに食べることができますよね。
使い捨ての容器だと帰ってきたあとに洗い物がなくて特に忙しいときにおすすめです。

サンドイッチについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!

お弁当に使えるサンドイッチレシピ!きれいにできる詰め方も紹介サンドイッチはお弁当に持って行きやすくて人気 p-twitter:(https://twitt...

④:キャラクターかまぼこ

お子さんが周りのお友達に自慢できるくらいのキャラ弁を作ってあげたいですが、現実には結構難しいですよね。

いろんなキャラクターのかまぼこがあるのはご存知でしょうか?
ミニオンのかまぼこがあれば、頑張ってキャラ弁を作らなくても子供が喜びますよ。

入れる場合はきちんと保冷剤をつけるか、レンジなどで加熱したものを入れてくださいね。
ミニオン、ミッフィー、ぐでたま、プーさんなどいろんなキャラクターのかまぼこがあります。

⑤:キャラクター型のお弁当箱

中身をキャラクターにするのは大変という方は、お弁当箱をかわいいキャラクターにしてみてはいかがでしょうか。

いろんなキャラクターのお弁当箱が販売されていますし、お弁当箱がかわいいだけで、あまりがんばらなくてもかわいいお弁当ができますよ。

こちらもミッキーマウスやピカチュウ、キティちゃん、マイメロディなどいろんな形のキャラクター型お弁当箱があります。

<下に続く>

子供におすすめの簡単お弁当おかずレシピ

子供のお弁当おかずレシピ
子供が喜んでくれて簡単に作れるおかずレシピがあったら便利ですよね。
子供のお弁当におすすめの簡単おかずレシピをご紹介します。

  1. 卵焼き
  2. ナポリタン
  3. 鶏そぼろ
  4. ハンバーグ
  5. 生姜焼き
  6. チキンの照り焼き
  7. 焼鮭
  8. ポテトサラダ
  9. かぼちゃサラダ
  10. ほうれん草のおひたし

①:卵焼き

簡単お弁当おかずレシピ1つ目は、卵焼きです。
定番の卵焼きこそ各家庭の味が出るもの。

材料は卵、砂糖、醤油を基本に家庭によってみりん、酒、だしなど様々ですよね。
マヨネーズを入れるとふわふわになりますよ。

毎日食べても飽きませんが、栄養や彩りを考えて、ほうれん草を入れたりしてもいいですよね。

②:ナポリタン

簡単お弁当おかずレシピ2つ目は、ナポリタンです。
お弁当用冷凍食品として販売されているほどお弁当に定番のナポリタン。

土日のお昼などのついでに作り置きして冷凍しておけば、スキマができてしまってなにか埋めたいときに便利です。
ナポリタンは赤なので、彩りも良くなりますよね。

冷凍しておく場合は、太めのパスタでつくり熱いうちに小分けにして、冷めてから冷凍にしてくださいね。

③:鶏そぼろ

簡単お弁当おかずレシピ3つ目は、鶏そぼろです。
常備菜として保存しやすい鶏そぼろ。

鶏のミンチは比較的お安く家計も助かりますよね。
フライパンに鶏ミンチ、醤油、砂糖、みりん、酒を入れて混ぜるだけで簡単にできちゃいます。

泡立て器で混ぜるとだまになりにくいですよ。
余った鶏そぼろは卵焼きの具としていれたり、うどんにのせたりいろんなアレンジができます。

そぼろのレシピについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!

肉そぼろの人気レシピ5選!簡単アレンジや鶏そぼろも紹介肉そぼろは作り置きに使えて便利 p-insta:(https://www.instagram....

④:ハンバーグ

簡単お弁当おかずレシピ4つ目は、ハンバーグです。
子供が大好きなハンバーグ。

お弁当にいれたら喜んでくれそうですよね。
お弁当用ハンバーグは夕食で出す場合とはことなり、ジューシーさなどではなく冷めてもおいしい工夫が必要です。

タネにケチャップを入れておくとおいしいだけでなく、ソースをつけなくてもよくなります。
タネを作り置きして冷凍にしておくと焼くだけで楽ですよね。

しかも肉詰めピーマンなどにも使えますよ。

⑤:生姜焼き

簡単お弁当おかずレシピ5つ目は、生姜焼きです。
こちらもお弁当のメインになるお肉ですね。

子供のお弁当用生姜焼きは、甘めの味付けでコマ切れやしゃぶしゃぶ用など薄切りの豚肉を使うのがおすすめですよ。
食べやすい大きさに切ってあげると上手に食べれますよね。

玉ねぎと炒めて野菜を多めにしたり、パプリカをいれて華やかにしたりと意外とアレンジできます。

⑥:チキンの照り焼き

簡単お弁当おかずレシピ6つ目は、チキンの照り焼きです。
お弁当箱を開けたときに、つやつやとした照り焼きがあるとご飯がすすむはず。

とり肉はお肉の中で安いだけでなく、タンパク質も豊富で子供の体作りのためにぜひ利用したい食材です。
チキンの照り焼きは、もも肉と醤油、砂糖、みりん、酒などの調味料を絡めるだけという簡単さ。

お弁当に入れやすいように小さめに切ると火が通りやすくなり早く作れますよ。
こちらもお弁当に入れる場合は、冷めてから食べるだめ少し濃い目の味付けにしてくださいね。

⑦:焼鮭

簡単お弁当おかずレシピ7つ目は、焼鮭です。
お肉が続いてしまったなというときにオススメなのが、焼鮭です。

鮭は、塩気があって焼くだけで子供が喜ぶメインが完成しますよね。
子供用お弁当には骨なしの鮭がおすすめ。

しかも、焼いている間は放っておけるので他のおかずを作ることができますよね。
特に小さな子供の場合は、ほぐしてご飯のうえにのせてあげるといいですね。

彩りも良くなりますよ。

⑧:ポテトサラダ

簡単お弁当おかずレシピ8つ目は、ポテトサラダです。
栄養のバランスを考えて、お野菜も入れたいですよね。

お弁当に生のお野菜は心配ですが、ポテトサラダなら気軽に入れられます。
お弁当用ポテトサラダは、きゅうりなどの水気の多いものは避けてくださいね。

じゃがいも、ハム、コーンなどシンプルなポテトサラダならベチャッとならずに冷凍できますよ。
少しお酢をいれるとさっぱりして、箸休めにぴったりの副菜になります。

じゃがいものレシピについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!

じゃがいものレンジでできるレシピ18選!おかずからお弁当まで紹介忙しいときはレンジでできるじゃがいもレシピが便利 p-twitter:(https://twi...

⑨:かぼちゃサラダ

簡単お弁当おかずレシピ9つ目は、かぼちゃサラダです。
ポテトサラダにあきてしまった場合は、かぼちゃサラダもおすすめです。

オレンジで華やかなので、かぼちゃサラダを入れるだけでデリ風のお弁当ができますよ。
かぼちゃはレンジでの加熱でも大丈夫で、かぼちゃ、レーズン、ナッツ、ヨーグルトをあえるだけと意外と手軽に作れます。

かぼちゃの煮物の残りを潰して作ってもいいですね。

⑩: ほうれん草のおひたし

簡単お弁当おかずレシピ10個目は、ほうれん草のおひたしです。
お弁当をつめていて、なんか緑が足りないなというときに便利なほうれん草のおひたし。

ほうれん草は、ビタミンやミネラルなど栄養価が高いと言われていますよね。
茹でたほうれん草を冷凍しておくと、鰹節やめんつゆとあえるだけで簡単に副菜ができますよ。

<下に続く>

子供におすすめの簡単お弁当おにぎりレシピ

子供用お弁当おにぎり
おかずだけでなくおにぎりもこだわりたいですよね。
子供のお弁当におすすめのおにぎりにはどんなものがあるのでしょうか?

マンネリ化しがちなおにぎりですが、簡単で使えるお弁当用おにぎりレシピをご紹介します。

  1. 天かす
  2. ちくわの蒲焼
  3. ちりめんじゃこ
  4. おかか
  5. スパム

①:天かす

簡単お弁当おにぎりレシピ1つ目は、天かすです。
最近コンビニで話題の悪魔のおにぎりをご存知でしょうか。

悪魔のおにぎりは、ごはんと天かすとめんつゆを混ぜたおにぎりです。
売っている天かすを使えば手軽にできますし、夕食で天ぷらをしたときに多めに作っておくのもいいですよね。

天かすとめんつゆとご飯と混ぜるだけという手軽さで、紅しょうがやネギなどとの相性も抜群です。

②:ちくわの蒲焼

簡単お弁当おにぎりレシピ2つ目は、ちくわの蒲焼です。
ちくわをおにぎりに入れやすい用に薄く切り、フライパンで炒め、醤油とみりんにからめて味付けします。

甘辛の味付けは子供に人気ですよね。
ちくわの蒲焼とご飯だけのおにぎりもおいしいですが、豆苗や枝豆を混ぜると彩りが華やかになりますよ。

③:ちりめんじゃこ

簡単お弁当おにぎりレシピ3つ目は、ちりめんじゃこです。
ちりめんじゃこは塩気がありご飯との相性抜群です。

しかも、ちりめんじゃこは離乳食にも使われるほど手軽で取り入れやすい食材です。
子供の成長に欠かせないカルシウムも一緒に取ることができますよね。

白ごまや梅、大葉などいろんな材料と相性が良いですよ。

④:おかか

簡単お弁当おにぎりレシピ4つ目は、おかかです。
おかかは鰹節ですので、旨味と栄養価がたっぷり。

シンプルな鰹節だけのおかかおにぎりもいいですが、マヨネーズやごま油と合わせてもおいしいですよ。
おにぎりの具として中におかかを入れたり、握る前に混ぜて、まぜご飯風にしたり、白いおにぎりを握ってからおかかをまぶしたり、見た目のバリエーションも増やせます。

鰹節のだしパックの中身を使うのも便利ですよ。

⑤:スパム

簡単お弁当おにぎりレシピ5つ目は、スパムです。
沖縄やハワイで人気のスパムおにぎり。

スパムがあれば簡単に作ることができますよ。
しかもスパムは、形を変えやすくキャラ弁づくりに人気です。

三角ではなく、俵型のおにぎりだと小さいサイズも作りやすいですよね。
お肉なので、遠足など、おかずなしでも満足できて簡単に食べれるおにぎりにしたいときにおすすめですよ。

<下に続く>

おすすめの子供お弁当グッズ

おすすめお弁当グッズ
子供にお弁当をもたせる場合どんな物が必要なのでしょうか?
基本のお弁当グッズからキャラ弁づくりに便利なものをご紹介します。

  1. コップ付き水筒
  2. 目玉ピック
  3. おむすびニャン
  4. ふりかけプレート
  5. キャラフル

①:コップ付き水筒

スケーター 子供用 2WAY ステンレス水筒 コップ付き ハローキティ
1930円

子供のお弁当グッズ1つ目は、コップ付き水筒です。
子供の遠足に必須の水筒。

ストローボトルも便利ですが、ストロー部分に茶渋がついてしまったり、衛生面が気になります。
洗う手間もありますし、子供の成長にあわせて徐々にコップになれされていきたいですよね。

こちらは、直接飲むこともできますし、コップに入れて飲むこともでき、保冷効果もあります。
首から斜めにかけられる長めのストラップがついているので遠足でも両手があいて便利ですよ。

水筒についてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!

100均ダイソーの人気水筒まとめ!お手入れ方法やボトルカバーもご紹介「100均の水筒は、本当に大丈夫なの?すぐ壊れたりしない?」
いいえそんなことはございません。...

②:目玉ピック

トルネ キャラ弁グッズ 目玉ピック P-3100
223円

子供のお弁当グッズ2つ目は、目玉ピックです。
これをつかうとのりを細かく切って目を作る手間が省けます。

また、ピックがあると手を汚さずにキレイに食べられますよね。
枝豆やミートボール、フルーツなどいろんなものに使えますので一つあると便利です。

こちらの目玉ピックに限らず、かわいいピックたくさん販売されています。
ピックがかわいいだけで見た目がかわいいお弁当になりますよ。

③:おむすびニャン

アーネスト キャラ弁 おむすびニャン A-76708
798円

子供のお弁当グッズ3つ目は、おむすびニャンです。
これがあれば不器用でもかわいいキャラ弁ができちゃう便利なグッズです。

ネコの型だけでなく、のりを切るのりカッターもついていますので、これだけでかわいいネコのキャラ弁ができます。
3種類の表情ができるようにカッターがついていますし、キレイにきれるカッターマットも付いています。

混ぜご飯などでご飯に色をつけたり、チーズを使えば、バリエーションが増えますよ。
他にもうさぎの形もあります。

④:ふりかけプレート

リラックマふりかけプレートセット3Pセット
200円

子供のお弁当グッズ4つ目は、ふりかけプレートです。
どうせふりかけをかけるなら、見た目がかわいくなるものがいいですよね。

ふりかけプレートがあれば、このプレートを置いてふりかけをかけるだけでリラックマの顔を描くことができます。
他にもスヌーピーのふりかけプレートもありますよ。

⑤:キャラフル

バンダイ キャラフル ハローキティ
316円

子供のお弁当グッズ5つ目は、キャラフルです。
キャラフルという商品、ご存知でしょうか?

キャラフルは魚のすり身を乾燥したもので、カップラーメンに入っているナルトがキャラクターの形になっているとイメージしてください。
のりなどでキャラ弁と作ると細かい作業が必要ですが、このキャラフルを使うと乗せるだけでキャラ弁ができますよ。

<下に続く>

おすすめのお弁当レシピ本

家事や仕事に忙しい中で、毎日お弁当作るのは大変ですよね。
冷凍食品も便利ですができれば作ってあげたいもの。

そんな方に参考にしていただきたい本をご紹介します。

〝小分け冷凍おかず″を詰めるだけ! ゆーママの毎朝ラクする冷凍作りおきのお弁当 (扶桑社ムック)
1296円

こちらの本は、朝のお弁当づくりを楽にしてくれる冷凍方法や、毎回悩んでしまうお弁当の詰め方などお弁当づくりで参考になる情報がたくさんつまっています。
これからの時期お弁当の食中毒も心配ですが、冷凍作りおきという万能アイディアはそんな悩みも解決してくれますよ。

<下に続く>

簡単かわいいお弁当で子供を喜ばせよう!

お弁当で子供を喜ばせよう
今回は、お子さんを喜ばせるお弁当のレシピや詰め方のコツなど詳しくご紹介しました。
毎日のお弁当は大変かもしれませんが、食べ物は子供の成長に欠かせない大切なもの。

お弁当は子供とのコミュニケーションの一つでもあります。
愛情をたっぷりのお弁当でぜひお子さんを喜ばせてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line