sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

2024年発売ダイソーのシステム手帳がハイクオリティでおすすめと話題に!

システム手帳使ったことありますか?
仕事で毎日手帳を使う人は持っているかもしれませんが、システム手帳って高価なイメージなので、使ってみたいけど中々手が出ないという人も多いのではないでしょうか。

ところが、そんなイメージをくつがえす、低価格なシステム手帳をダイソーで買うことができるのです。
今回は今SNSで話題のダイソーで売っているシステム手帳についてまとめてみました。

Large lubomyr myronyuk 606340 unsplash  2

ダイソーのシステム手帳はハイクオリティで使い勝手もいい!

システム手帳とペン

ダイソーには数種類のシステム手帳が売られています。
中には罫線が書かれているリフィルもあらかじめ閉じられており、ペンホルダーやポケットまでついているものもありますよ。

リングもしっかりしているので、リフィルの付け替えもスムーズです。
ダイソーのシステム手帳はバイブルサイズ以下なので小さいバッグでも持ち歩きやすく、片手で持てる手軽さがとても人気があります。

40代 OL

250円の商品でライトブルーのもの。オレンジもありました。リング式で自分でリフィルも追加できます。
バックの素材みたいな表面なのでしっかりしていて高見えします。自分なりにアレンジしていくと愛着もわいてきました。

20代 OL

最低限だけもとことんこだわりもなんでも可能!安くて自分好みの手帳が手に入ります。
リフィルとして売られているファイルをつけるとさらに便利になります。

50代 主婦

何かあると必ずメモするのが日課で予定を書いています。凄く便利で毎年、楽しく使っています。1ヶ月の予定をこと細かに、書いています。

<下に続く>

ダイソーのシステム手帳は自分で中身をアレンジできる!

システム手帳のアレンジ

システム手帳の良いところはなんといってもカスタマイズできるところですよね。
もちろんダイソーのシステム手帳もしっかりとしたリングが付いており、カスタマイズすることができますよ。

リフィルもダイソーに売っているので、何を書こうかどう使おうか、ダイソーでイメージしながら自分だけの手帳をつくることができるのが魅力です。

自分の使いやすいようにアレンジするのもシステム手帳ならではの楽しい作業なので、色々試してみてくださいね。

<下に続く>

ダイソーのシステム手帳は高級感がある!

高級感のあるシステム手帳

ダイソーのシステム手帳はどれもシンプルで大人っぽいデザインです。
また、定番の茶色だけでなく、水色やオレンジといった少し個性的でおしゃれな色もありますよ。

マットな質感がより高級感を演出しています。
ダイソーで売っているとはいえ、人に見られても全く恥ずかしくないおすすめのシステム手帳です。

<下に続く>

ダイソーのシステム手帳は200円や250円

システム手帳を持つ人

ダイソーは100円ショップですが、ダイソーのシステム手帳は200円で売られているものと250円で売られているものがあります。

100円でないとはいえ、250円以内でシステム手帳を買うことができるのは嬉しいですよね。

高価なシステム手帳を買う前に、ダイソーのシステム手帳で用途や使い勝手が自分に合っているか試してみるのもいいでしょう。
ダイソー価格なら失敗だったとしてもあきらめがつきますね。

<下に続く>

ダイソーのおすすめシステム手帳

システム手帳色々

システム手帳ミニ(赤)

システム手帳ミニシリーズは、200円で買うことができます。
サイズはB7サイズ(91×128㎜)。
中は6つのリングが均等に配置されており、罫線が入ったリフィルも付属されていています。

ベルトの形はいたってシンプル。
ボタンで簡単に開け閉めすることができますよ。

システム手帳ミニ(赤)は、深みのある赤色が高級感があり、女性にとても人気があります。

SNSでも大変人気がありたくさん投稿されています。
写真だとあまり小さく見えないのですが、実際はポケットに入るくらい小さめのシステム手帳ですので注意してくださいね。

20代 その他

ポケットサイズで持ち運びやすく、しおり代わりに黒い紐も付いてるので新しいページを開くのに便利です。
また、手帳が開かないようにゴム止めも付いていており、とても重宝しています。

B7システム手帳ミニ(茶)

システム手帳ミニ(赤)の色違いで、こちらは定番の茶色です。
飽きのこない無難な色合いで男女問わず人気がありますよ。

仕事でメモを取ったり、ちょっとした趣味の時間に使うのにぴったりです。

B7システム手帳ミニ(茶)は、2017年に似たデザインの大きめのシステム手帳もダイソーで売られていましたが、2018年はダイソーでは売られていないようです。

システムリング手帳(水色)

システムリング手帳シリーズは、250円で買うことができます。
サイズは人気のバイブルサイズ。

システム手帳ミニシリーズより大きいので、たくさん書き込むことができますよ。
中は上下に3つずつ計6つのリングが配置してあり、罫線の入ったリフィルの他、ペンホルダーとポケットまでついています。

ベルトは、ボタンでとめるのではなく、手帳の表側についている金具に差し込んでとめるようになっており、見た目もすっきりしていておしゃれですよ。

システムリング手帳水色は、とてもさわやかなキレイな水色でこの色に惹かれて買っている人も多いです。
特に女性に人気がありますよ。

システムリング手帳 オレンジ

システムリング手帳オレンジは、システムリング手帳水色の色違いです。
こちらは落ち着いたオレンジ色で意外と男性の方のスーツにも似合う色合いなので、仕事中に使ってもいいですね。

250円と低価格なので、汚れてしまう可能性のある現場作業の時でも躊躇なく使うことができますよ。

<下に続く>

ダイソーシステム手帳のリメイク方法

ダイソーのシステム手帳のリメイク

では、ダイソーシステム手帳のリメイク方法にはどのようなものがあるのでしょう。

  1. システム手帳にデコレーションする
  2. ディバイダーを手作りする
  3. リフィルを手作りする
  4. 使い方編〜マスキングテープ帳
  5. 使い方編〜旅記録帳
  6. 使い方編〜お買い物ノート
  7. 使い方編〜通帳ケース

続いて、それぞれのリメイク方法を詳しくみていきます。

ダイソーシステム手帳のリメイク方法①:システム手帳にデコレーションする

ダイソーのシステム手帳そのものをデコレーションしてしまう方法です。
お気に入りのシールやワッペンを貼ったり、キーホルダーをつけるなど自分好みのシステム手帳にリメイクしてしまいましょう。

ダイソーの手芸コーナーのリボンやテープを貼っても可愛くなりますよ。
ダイソーのシステム手帳はどれもシンプルなので、絵や柄を選ばす、簡単におしゃれにすることができます。

ダイソーシステム手帳のリメイク方法②:ディバイダーを手作りする

ディバイダーとはよくシステム手帳に挟んでいる内容を分ける仕切りのようなものです。
内容ごとに仕切りをつけることで、目当てのページを開きやすくなります。

作り方は、あらかじめダイソーのシステム手帳に入っているリフィルの形を参考に、好きな柄の紙をきってラミネートして穴あけパンチで穴を開けるだけです。

紙を切るときに少し工夫して、インデックスのような形をつけるとより開きやすく見やすくなりますよ。

ダイソーにも手ばりタイプのラミネートが売っているので、ラミネートの機械を持っていなくても大丈夫です。
ラミネートする紙は、お気に入りの写真や雑誌のページ、ダイソーで売っている折り紙もおススメです。

ダイソーシステム手帳のリメイク方法③:リフィルを手作りする

リフィルとは実際に内容を書き込むページのことです。
ダイソーのシステム手帳には罫線付きのリフィルがあらかじめ付属されていますが、手作りのリフィルもありですよ。

もちろん市販されているリフィルを使ってもいいのですが、ダイソーで買うことができなかった場合、少し高くついてしまいます。

せっかくダイソーでシステム手帳を低価格で手に入れたのだから、リフィルにもなるべくお金はかけたくないですよね。

ダイソーにも売っているのですが、特にシステム手帳ミニのサイズは在庫がないことも多いようです。

パソコンに慣れている人はエクセル等を使い、自分仕様にリフィルをつくるのがおすすめです。
自分の使い勝手のいいように、線や枠をつくることができます。

難しそうだと思う人は、システム手帳ミニのリフィルとして、ダイソーで売っているB7サイズの方眼のメモパッドや同じくダイソーで売っている5×3の情報カードで代用することができますよ。
穴は空いていないので、穴あけパンチで穴を開けたら完成です。

ダイソーシステム手帳のリメイク方法④:使い方編〜マスキングテープ帳

ここからはダイソーのシステム手帳の使い方を紹介します。

システム手帳をマスキングテープ帳として使うことができますよ。
今流行りのマスキングテープは次々と新しいものがでており、コレクターも多いです。
ダイソーにもたくさんのマスキングテープが売られています。

そのマスキングテープの保管にダイソーのシステム手帳がとても便利なのです。
リフィルにマスキングテープを並べて貼るだけなので、リフィルの種類も選びません。

システム手帳なので、綴る順番をかえたり、リフィルを増やすこともできますよ。

システム手帳いっぱいにお気に入りのマスキングテープが貼られていると、まるでマスキングテープのカタログのを見ているようでわくわくしますね。

ダイソーシステム手帳のリメイク方法➄:使い方編〜旅の記録帳

ダイソーのシステム手帳は旅の記録帳としてもぴったりです。
まず、持ち歩きやすいサイズ感のため、旅行時の手持ちのバックでも場所をとりません。

さらに厚さがあるので、思い出のチケット、パンプレットや旅雑誌の切り抜きをたくさん貼ってもかさばらないのも嬉しいポイントです。
ダイソーのシステム手帳に旅行の記録を、まとめておくと、思い出の分だけ手帳の厚みが増していき、後で見返すのもとても楽しいですよ。

ダイソーシステム手帳のリメイク方法⑥:使い方編〜お買い物ノート

ダイソーのシステム手帳はお買い物ノートとして使うこともできますよ。
その日買うものを書いておいて、買い物に持っていくととてもわかりやすいです。

過去の分も綴っておくと、今家に何があるかも把握することができて便利です。
さらに、システム手帳にジップポケットを綴り、その日の買い物予算を入れておくと、無駄遣い防止にもなりますよ。

1週間ごとに使える金額を決めて振り分けておくのもいいでしょう。

ダイソーシステム手帳のリメイク方法➆:使い方編〜通帳ケース

ダイソーのシステム手帳は通帳ケースにもなります。
上の写真のシステム手帳のサイズは今はダイソーに売られていないのですが、システムリング手帳シリーズで代用することができますよ。

写真よりも縦横ともに余裕のあるおさまりになります。

作り方は簡単で、ダイソーに売っているクリアファイルをシステム手帳のサイズにカットしてテープでとめて、穴を開けるだけです。
アイディア作品ですね。

クリアファイルをカードのサイズにカットするとカードケースにすることもできますよ。
使い方はあなた次第です。

<下に続く>

ダイソーのおすすめスケジュール帳

ダイソーおすすめのスケジュール帳

DIARY2019(シンプル)

DIARY2019はグレーの表紙にゴールドで小さく2019とだけ印字されており、ダイソーの中で最もシンプルなビジネス向けの手帳です。
色はグレーの他に黒もありますよ。

このシリーズは、マンスリーが横罫タイプとブロックタイプの2種類あり、2種類ともウィークリーにも対応しています。

横罫タイプの方のウィークリーは見開き2週間分です。
前後の予定も幅広く見ることができるのがいいですね。

マンスリー部分はどちらも2018年10月始まりですが、ウィークリー部分は横罫タイプが2018年12月始まり、ブロックタイプは2019年1月始まりとなってますので注意しましょう。

どちらも、六曜、年間カレンダー、年間計画表、罫線メモページがありダイソーで100円で買えるとは思えないほど内容が充実しています。

ダイアリー2019(ハードカバー)

ダイアリー2019の大きさはA6で、ハードタイプのピンクの表紙にゴールドの字体と白いゴムベルトの色合いが相性抜群でとてもおしゃれです。

色は他にも白の表紙にゴールドの字体、ピンクのゴムベルトもあり、どちらも女性にとても人気があります。

おしゃれな見た目だけでなく、マンスリーとウィークリーどちらにも対応しており機能性もばっちりです。

マンスリーの左側には罫線が入ったメモ欄があり、ウィークリーは見開き2ページで2週間分の予定が9時から24時まで3時間ごとの時間軸で書けるようになっています。

ダイアリー2019は2018年10月始まりで月曜日スタートです。

ハリネズミ

合皮のようなシックな黒のカバーに、ゴールドのラインで書かれた柔らかい印象のハリネズミがワンポイントになっています。
A6なので持ち歩きにも便利ですよ。

マンスリーになっていて、大安などの六曜も記載されていますよ。
手帳の後ろの方には、手足のツボや贈答品のマナーなどのページもあり、ちょっとした読み物としても楽しむことができます。

ハリネズミの手帳は2018年10月始まりで、月曜日スタートです。
中もイラストなどはなく、シンプルなつくりの手帳なのでビジネス用にも使えますね。

「GIRL JUST WANNA HAVE FUN!」

表紙に「GIRL JUST WANNA HAVE FUN!」シリーズはB6とA6の2種類あります。
表紙のデザインが少し違いますがどちらもピンクが基調となっていて、女性向けです。

そして、「GIRL JUST WANNA HAVE FUN!」という言葉。
実は、歌手を引退した安室奈美恵さんの「GIRLS TALK」という歌詞の一部と同じため、ファンの間でとても話題になっているダイソー商品の1つです。

中は、イラストはなくシンプルで見いやすいマンスリーになっています。
マンスリーの左側には1週間ごとに区切られている、罫線の入ったTODOリストが書けるようになっており、下には自由に書くことができるメモ欄もついています。

このようにページの隙間も無駄がなくすっきりとした使いやすい作りになっているのが特徴です。
年間スケジュールを書くことができるページもありますよ。

「GIRL JUST WANNA HAVE FUN!」の手帳は、2種類とも2018年10月始まりで月曜日スタートです。

水彩画風イラスト

水彩画風イラストのスケジュール帳は数種類あり、それぞれ淡い色合いの背景に色々な表情や仕草の猫やウサギやインコが小さく何匹も描かれています。

水彩画風のタッチで描かれていることで、大人っぽい印象になっていて年代問わず人気がありますよ。

大きさはA6で、2019年3月始まり月曜日スタートのマンスリーですので、今からでもまだ間に合いますね。

ポップなイラスト

ポップなイラストのスケジュール帳は、淡いピンク色の背景にアイスクリームや指輪など女子が好きなアイテムが小さなイラストでたくさん描かれています。

デザインは一つ前に紹介した、水彩画風イラストと似ていますが、水彩画風ではないため、ポップで元気な印象です。

B6と少し小さめなので持ち運びやすいですね。
こちらも、2019年3月始まり月曜日スタートのマンスリーですので、今からでもまだ間に合いますよ。

ジップポケット付

ジップポケット付のスケジュール帳は持ち運びやすいB6のマンスリーです。
表紙はとてもシンプルですね。
中は、年間スケジュールもあり、マンスリー部分には罫線が入ったメモ欄もありますよ。

そして1番の特徴は、最後にジップポケットがついている点です。
ジップポケットのサイズは、横幅がB6よりも少し小さいのですが、名刺やカードなど十分に入る大きさです。

SNSでも人気があり、中には、ジップポケットに母子手帳をいれたり、電卓をいれて家計簿として使う人もいました。
レシートなんかも入れることができるので、使い方は無限大ですね。

ジップポケット付は、2018年10月始まりで月曜日スタートです。

ディズニーシリーズ

ダイソーにはディズニーシリーズもありますよ。
ディズニープリンセス、7人の小人、ミッキー、プーさん、モンスターズインク、トイストーリーなど多くの種類が揃っています。

表紙だけでなく中にもキャラクターが書かれているので、ページをめくるたび楽しむことができますよ。

全てB6でマンスリーです。
カレンダーページの余白部分に罫線が入ってるメモ欄があり、ページの最後の方には方眼のメモページもついているので便利ですよ。

ディズニーシリーズは、2018年10月始まりで月曜日スタートです。

20代 その他

小さく薄く軽くて持ち運びに便利!中もキャラクターが散りばめられていて可愛いものの書くスペースはしっかりあって使いやすいし見やすい!
とてもコンパクトなため沢山のスケジュールを詰めることができないのでそうなると普通の大きなものがいいですね

サンリオシリーズ

ディズニーシリーズに続き、キャラクターで人気なのがサンリオシリーズです。
キキララ、マイメロディ、キティちゃん、ぐでたま、シナモンなど、昔懐かしいキャラクターから、最近のキャラクターまで取り揃えられているのがさすがダイソーですね。

中には、サンリオキャラクターが大集合したデザインのスケジュール帳もありますよ。
サンリオシリーズは淡い色合いのものが多いのですが、ダイソーのサンリオキャラクター大集合のものは原色が使われており、少しレトロな雰囲気になっています。

サンリオシリーズも全てB6で、2018年10月始まり、月曜日スタートです。

ドラえもん

ドラえもんといえば子供っぽいイメージがありますが、ダイソーのドラえもんの手帳は大人っぽい薄いピンク色が基調となりとても可愛らしく、絵のテイストも大人の女性向けです。

表裏の表紙だけではなく、中身も表紙と同じ絵が描かれており、ダイソーで100円で買えるとは思えないぬかりない可愛さですよ。

ドラえもんは2019年3月はじまりで月曜日スタートです。

マンスリーの下には見開き2ページ分で罫線があるメモ欄もあるので、to doリストとして使うなど何かと便利ですね。
B6なので持ち歩きもしやすいです。

<下に続く>

おすすめの100均グッズ本

おすすめのダイソー本

ここではおすすめの100円グッズ本「整理・勉強・手帳・ノートの100円ショップ文具術」を紹介します。

[整理・勉強・手帳・ノート]の100円ショップ文具術
1620円

この本はよくある100円ショップの商品をランキングしたり評価をしている本ではありません。
100円ショップの商品をどう使えば、より便利になるのか、より楽しくなるのか、そのアイディアがたくさん詰まった本です。

ダイソーの商品でも活用できます。
この本で、100円ショップで買えるものを使って誰でも簡単にできる文具術を学んでみませんか?
きっと目からうろこのアイディアに出会えるはずです。

今回紹介してきている手帳の活用術も載っているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

<下に続く>

ダイソーでシステム手帳デビューしよう

システム手帳を使っている様子

ダイソーにはシステム手帳からスケジュール帳までたくさんの種類がありましたね。
とくにダイソーのシステム手帳は低価格だからといって物が悪いわけではないということを分かっていただけたのではないでしょうか。

今までシステム手帳を使ったことがない人でも挑戦できる価格なので、気になっている人は、これを機にダイソーでシステム手帳デビューしてみてくださいね。

【2019最新】100均の手帳&スケジュール帳がかわいい♪【セリア・キャンドゥ】  2019年の100均手帳種類も豊富 新しい年を迎え半月が経ちましたが手帳やスケジュール帳は買...

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line