sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

100均でdiyを初心者でも簡単に!すのこで作れる棚やアイデアをご紹介

diyに挑戦したことはありますか?難しいと思っている人もいるかもしれませんが、ちょっとした棚が欲しい、小さなテーブルがあったらいいなという時には買うよりも、diyの方が思ったものを作れます。diyに興味がある人にもdiy初心者にも知っておくとお得な情報を書いています。

Large wu yi 692203 unsplash

100均diyでおしゃれな収納棚を作りたい方はこちら

100均diyでおしゃれな収納棚が作れる!おすすめアイデア16選紹介初心者でも100均diyが簡単にできる post:(146) 収納棚の他に100均diyのアイ...

100均アイテムで収納棚をdiyしたいという方にはこちらの記事で参考アイデアをお求めいただけます。

初心者でも簡単にdiyをする方法を解説し、実例も紹介しながらわかりやすく工程を説明していきます。

<下に続く>

100均でdiyといえばすのこが万能

最近、何かと話題のdiyですが、小さな生活雑貨から部屋のリフォームまで様々なやり方があります。
その中でも100均のアイテムを使ったdiyと言えばすのこを使ったやり方が有名です。

すのこは木のしなやかな強度に加えてひっかけるところが多いのでdiy初心者でも扱いやすい材料です。

<下に続く>

100均でdiyのおすすめの材料は?

では、100均にはどのようなおすすめのDIY向けの材料があるのでしょうか。

  1. すのこ
  2. まな板
  3. ワイヤーラック
  4. 木箱
  5. 塗料ニス

100均DIY材料①:すのこ

ホームセンターから100均まで幅広く売っているのがすのこです。
すのこのような薄い木材はネジを止めるだけでdiyしやすいのが特徴です。

トイレやキッチンでも使い勝手のいい材料でテーブルや小物まで使える便利なアイテムです。
100均diyの初心者にもおすすめの鉄板アイテムです。

そのため今回、紹介する様々な100均diyの中でもすのこは大活躍します。
他の100均diyのアイテムと一緒に使うので、すのこは100均のアイテムの中でも重宝します。

100均DIY材料②:まな板

本来ならまな板は料理の際に食材を切るためのものですが、100均の木製のまな板でdiyすると、使い方によってはディスプレイインテリアになったり収納になったりと色々な活用法があります。

普通の板などを使ったインテリアとはまた少し違った味のあるインテリアを作りたい人におすすめです。
何といっても100均のまな板でdiyする魅力は手軽さです。

100均DIY材料③:ワイヤーラック

100均diyの初心者でも作りやすくアイデア次第では色々な使い方ができるのが100均のワイヤーラックです。
壁面のディスプレイから収納ボックスまで幅広く応用が可能です。

さらに網目の特性を活かせばクローゼットのように服をかけることもできるのでアイデアの見せどころのアイテムです。
100均diyの中でもかけるところが多いので応用が幅広く使いやすいアイテムです。

100均DIY材料④:木箱

100均diyの中でも木箱は比較的に扱いやすいアイテムです。
すでに形ができているので、どこに飾るかどう飾るかで用途は広がります。

100均の木箱はインテリアとしても優秀ですし収納としても重宝します。
100均diyの初心者からベテランまで使い勝手のいいアイテムの一つです。

100均DIY材料⑤:塗料ニス

100均diyをするなら必ずと言っていいほど使うのが塗料ニスです。
様々な生活用品を自由に安くアレンジできるのが100均diyの魅力ですが、さらに自分好みの色に変えたいときに重宝します。

しかも最近の100均の塗料ニスにはハケで塗るペンキタイプから便利なスプレータイプとあります。
きれいに塗りたいときにはハケを使いますが一気に塗るときはスプレータイプの塗料ニスがおすすめです。

<下に続く>

100均diyアイデアすのこ編

では、100均のすのこではどんなアイデアがあるのでしょうか。

  1. 壁収納
  2. ウォールラック
  3. 本棚
  4. シューズラック
  5. アクセサリー

続いて、それぞれのアイデアの特徴を詳しくみていきます。

100均すのこアイデア①:壁収納

100均のdiyの材料の中でもすのこの特徴は軽くて丈夫だということです。
さらに取り付けやすいという特徴を生かせば簡単に壁に新しい収納を作れます。

単純にすのこを壁に取り付ければ隙間に他の木箱や缶などをひっかけられます。
人によっては植物などを飾っているので部屋の雰囲気にあわせて色々なものを飾れるのが魅力です。

すのこは案外、頑丈なので色々なものをかけても大丈夫です。
それでいて壁にもかけやすく、取り外しも簡単なので気に入らなかったり飽きてしまったりしたときも応用の効く100均のアイテムがすのこです。

100均すのこアイデア②:ウォールラック

100均のすのこは色を塗ることでインテリアとしても優秀です。
色をつけるだけでも雰囲気を変えるのに効果的ですし、写真などを飾るのも人気です。

100均の様々なアイテムと組み合わせることで無限の使い方ができる基本の100均すのこdiyです。
色々な人が挑戦しているのでまずは色んなアイデアを見比べるのもおすすめです。

後で紹介する100均の塗料ニスを使うことですのこは雰囲気をがらりと変えます。
すのこが便利な点は木材で平べったいので色が塗りやすく、何度でも塗り替えることが可能なのでやり直しも簡単です。

100均すのこアイデア③:本棚

100均のすのこの鉄板の使い方は棚ですが簡易な本棚を作るのも人気です。
本棚は大きすぎたり重かったりとデメリットも多い家具ですが、すのこで作った本棚は軽いうえに場所をとりすぎないのが特徴です。

さらに簡単に作れて案外、頑丈なのも特徴で目一杯に本を乗せても大丈夫です。
本棚にする人もいればマガジンラックにしている人もいるので普段の自分が読む本に合わせて工夫できるのが魅力です。

しっかりとした本棚というよりも簡易的な本棚がほしい時や雑誌をディスプレイとして使いたいときにも、すのこは重宝します。
マガジンラックとしてもソファの近くのわずかな隙間などにも合わせて作れるので部屋を有効活用できます。

100均すのこアイデア④:シューズラック

100均のすのこのdiyの中でも鉄板の棚作りですが、低めに作ればシューズラックとしても活躍します。
靴を立てかけるように作れば狭いスペースを活かすこともできるので工夫次第で多くの靴を収納できます。

適度な隙間が空いているので通気性がいいのも特徴で布などを敷けば泥が落ちる心配もありません。
他の100均のアイテムと組み合わせることで機能性だけでなくインテリアとしても活躍します。

すのこを使ったシューズラックの便利なところは、スペースが足りなければ追加できるという点です。
足りなければ既存のシューズラックにプラスできるので新たなスペースを必要としません。

100均すのこアイデア⑤:アクセサリー

100均のすのこの特徴は適度な隙間にものをかけやすいということです。
それでいて平行にいくつものかけられるので、イヤリングなどをかける女性も多いです。

その他にも小さなアクセサリーが増えてきて片づけたいという人にもおすすめです。
手持ちのアクセサリーを並べれば見た目にも可愛いインテリアになります。

すのこを新たに買ってきてもいいですが、他のdiyで余ったすのこを使いまわすのも効果的です。
すのこは加工せずに使うことも多いですが、作りたいサイズによっては余りが出るのでそんな時に余ったすのこは小さなアクセサリーかけに使えます。

100均のすのこを使ったDIYアイデアをさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も併せてご覧ください!

100均すのこで簡単DIY!サイズ・分解方法・アレンジ例を解説【ダイソー・セリア・キャンドゥ】

<下に続く>

100均diyアイデアまな板編

では、100均のまな板ではどんなアイデアがあるのでしょうか。

  1. ボード
  2. アンティークインテリア
  3. 引き出し収納 4.トイレグッズ
  4. 収納アレンジ

続いて、それぞれのアイデアの特徴を詳しくみていきます。

100均まな板アイデア①:ボードディスプレイ

100均のまな板を使ったdiyで人気なのは様々な転写シールなどを使ったディスプレイです。
100均のまな板の形を利用してたてかけておくだけで可愛い雰囲気になります。

他にもフェイクグリーンを飾ったりカフェのメニューのように飾るのも人気です。
カフェ風の部屋にしたい人には特に人気の使い方なので、部屋の雰囲気づくりに大活躍します。

まな板をボードディスプレイにする便利なところはかけるための穴が開いているまな板を選べば釘などを使わなくても引っ掛けるところがあればすぐに使えます。

100均まな板アイデア②:アンティークインテリア

100均のまな板のdiyで人気なのはアンティーク風に仕上げることです。
色をアンティーク風に塗ることで雰囲気が出やすくそこにドライフラワーなどを飾ればそれだけでも雰囲気のあるインテリアになります。

さらにセピア色の写真や海外の写真などを飾ると海外風にもアレンジできます。
部屋をアンティーク風に仕上げたい人に人気の100均のまな板diyです。

部屋の雰囲気をアンティーク風にしたいときは、すのこやまな板などの木材を選んで塗料ニスを使って好きな色にアレンジするのがポイントです。

100均まな板アイデア③:引き出し収納

100均のまな板diyの人気に火をつけたのが、まな板を二つ使って作る収納です。
小型の収納ながら持ち手を作ることで移動にも便利なので一人暮らしでも家族で暮らしている人も重宝します。

そこに引き出しをつけることで収納力が大幅に上がるので小物の収納に便利です。
女性であれば化粧品などの数が多くて散らかりやすいものをまとめておくと洗面所などでも大活躍する人気の100均dīyです。

引き出し収納を作るのは少し技術がいりますが、慣れてきたら簡単に作れるので初心者の方よりも少しdiyに慣れてきた人向けです。

100均まな板アイデア④:トイレグッズ

100均のまな板diyで重宝されるのは狭いところでの収納です。
100均のまな板を使った収納ボックスは小さいので、その小ささをうまく利用したのが狭いところでの収納です。

持ち手をあえてつけずに置いておく専用にします。
特に一人暮らしの方はトイレは小さいと思うので、トイレグッズをひとまとめに出来て、さらに可愛くおしゃれに収納できる100均のまな板diyは人気です。

トイレに限らずですが部屋の狭いデッドスペースを活かすのもdiyの醍醐味です。
今までは使えていなかった場所が収納場所に早変わりします。

100均まな板アイデア⑤:収納アレンジ

100均のまな板diyで主婦の方にも人気なのが収納アレンジです。
こちらは引き出しなどをつけずに少し大きなものを収納します。

この100均のまな板diyは持ち手をつけることでまとめて荷物を運びたいときに重宝します。
例えばキッチンで根菜類などの野菜をまとめておいて使うときにまとめて持って行ったり、観葉植物などを窓際で光に当てたい時などにまとめて移動できるので便利です。

100均のまな板を使ったDIYアイデアやアレンジをさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も併せてご覧ください!

100均のまな板が使いやすいと大人気!DIYにつかうアレンジ方法も紹介【ダイソー・セリア・キャンドゥ】

<下に続く>

100均diyアイデアワイヤーラック編

では、100均のワイヤーラックではどんなアイデアがあるのでしょうか。

  1. 壁面ディスプレイ
  2. 観葉植物
  3. ガード
  4. シューズ収納
  5. 収納ボックス

100均ワイヤーラックアイデア①:壁面ディスプレイ

100均のワイヤーラックを使ったdiyは壁面ディスプレイが人気です。
網の部分に色々なものがかけられるので難しいdiyは必要なくS字フックだけあれば壁面を飾り付けられます。

この簡単さが100均のワイヤーラックdiyの人気の秘密です。
カゴを取りつければ小物を収納することもできてオシャレさと実用性を兼ね備えたのが100均のワイヤーラックdiyの特徴です。

壁面のディスプレイは他の100均のアイテムでも可能ですが、小物を大量にかけたいときにはワイヤーラックが便利です。

100均ワイヤーラックアイデア②:観葉植物

100均のワイヤーラックdiyの特徴として通気性がいい点があるので植物を置くには最適の環境です。
人によっては壁にかけて使う人もいれば、天井にワイヤーラックを吊るしてそこに観葉植物を吊るすのも人気です。

ワイヤーラックdiyは壁に使うなり天井に使うなりすると今までのデッドスペースを活かすことが可能です。
植物を部屋で育てている人には一押しの使い方です。

100均ワイヤーラックアイデア③:ガード

100均のワイヤーラックをボックス状に囲えばストーブなどの子供が直接触れると危険なものからガードすることが可能です。
小さな子供がいる家庭では触らせたくないものは多くあると思いますが、頑丈な策などで囲わなくても100均のワイヤーラックなら簡単に守ることが可能です。

子供以外にもペットがいる家庭なら触らせたくないものや場所があるときにはお手軽で効果的なワイヤーラックdiyの使い方です。
またペットを入れるための簡易的なケージとしても大活躍するので、本格的なケージは大きすぎるというときにもよく使われている100均diyの方法です。

100均ワイヤーラックアイデア④:シューズ収納

100均のワイヤーラックdiyのなかでも人気なのがシューズ収納です。
100均のワイヤーラックを使えば段違いのシューズ収納が作れるのでお店のような収納が可能です。

100均のワイヤーラックを使えばシューズ収納もディスプレイのように見せられるので靴が好きな人には特に人気の100均diyの一つです。
油断していると靴が増えすぎて収納に困っている人や、玄関が狭くて収納スペースを増やしたい人に人気の100均diyです。

100均ワイヤーラックアイデア⑤:収納ボックス

100均のワイヤーラックdiyの代表的なものは収納ボックスです。
普通の棚のようにも使えますし、棒を網目に通せばクローゼットのようにも使えます。

100均diyのなかでもアイデア一つで多くのアレンジが可能なので人気です。
さらに応用も簡単なので100均diyの初心者でも取り組みやすいdiyです。

またワイヤーラックも一度、使ってもまたばらして新たに使ったりできますし、他のアイテムと組み合わせれば色々な応用ができるのであると便利なアイテムです。

100均のワイヤーラックを使ったDIYアイデアをさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も併せてご覧ください!

ダイソーのワイヤーラック特集!キャスターの付け方や強度を詳しく解説

<下に続く>

100均diyアイデア木箱編

では、100均の木箱ではどんなアイデアがあるのでしょうか。

  1. 二段ラック
  2. 引き出し棚
  3. ディスプレイボックス
  4. ゴミ箱アレンジ
  5. 飾り棚

続いて、それぞれのアイデアの特徴を詳しくみていきます。

100均木箱アイデア①:二段ラック

100均の木箱diyで王道なのは二段ラックなどのお手軽収納ボックスです。
基本的には100均の木箱diyは収納ボックスに使いますがすのこなどを組み合わせるだけで収納力が格段に上がります。

部屋の中のデッドスペースを活用して収納力を上げたい人におすすめの木箱を使ったお手軽diyです。
100均のdiy初心者でも取り組みやすい簡単な作りながら重宝します。

さらに三段、四段と必要に応じて大きさも変えることが可能です。
すのこなどと組み合わせると簡単に便利な収納が作れます。

100均木箱アイデア②:引き出し棚

100均の木箱diyで人気なのは引き出し棚です。
すでに収納がついている木箱の棚も存在しますが、小型のものが多いので小物を収納するのが精一杯です。

そこで100均の木箱をdiyすれば自分の好きな大きさの引き出し棚を作れます。
さらに引き出しに好きながらのシートなどをつければインテリアとしてもおしゃれな仕上がりとなります。

引き出し収納は他のアイテムでも作れますが、簡単に作ろうと思えばすでにボックスになっている木箱を使うのが簡単です。

100均木箱アイデア③:ディスプレイボックス

100均の木箱diyで人気なのがディスプレイボックスです。
平べったい木箱を仕切り板で仕切ってアクリル板を乗せれば指輪やイヤリングなどを収納するディスプレイボックスの完成です。

すでにディスプレイボックスとして売られている商品もありますが、大きさや仕切りの感覚などを調整すれば、さらに色々なアクセサリーを収納できて可愛いインテリアにもなるので木箱diyのなかでも人気です。

ディスプレイボックスは収納だけでなく趣味のコレクションを飾るときにも便利なので、コレクションが多い人は特に重宝するdiyです。

100均木箱アイデア④:ゴミ箱アレンジ

100均の木箱diyをするならゴミ箱をアレンジするのも人気です。
ゴミ箱がむき出しで部屋にあるのは可愛くないので木材を組んで作った木箱をかぶせてアレンジするのも人気です。

また木箱自体をゴミ箱に使うのも人気で、プラスチック製のゴミ箱を部屋に置いてあるよりも色も塗れますし小型の卓上ゴミ箱としても重宝します。

普段の生活館があふれるゴミ箱もちょっとした工夫でインテリアになるので女性に人気のdiyです。

100均木箱アイデア⑤:飾り棚

100均の木箱diyで王道の一つは壁に取り付けてディスプレイボックスとして活用する方法です。
100均の木箱に少し色をつけて壁にくっつけるだけで寂しかった壁をおしゃれにできます。

ただし物件によっては壁に穴を開けたり壁紙を傷つけると怒られるときもあるので賃貸の人は取り外しのことを考えておくのが無難です。
木箱なので釘を使わないといけないのが少し手間がかかるのですが、頑丈なので少し重いものを飾りたいときには耐久性の面で特におすすめです。

100均の木箱を使ったDIYアイデアをさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も併せてご覧ください!

100均木箱を使った引き出しの作り方!その他のDIYリメイク術も大公開!

<下に続く>

100均diyアイデア塗料ニス編

では、100均の塗料やニスはどんなものがあるのでしょうか。

  1. 椅子アレンジ
  2. ベンチアレンジ
  3. 棚アレンジ
  4. ハンガーアレンジ
  5. 小物アレンジ

続いて、それぞれの特徴を詳しくみていきます。

特徴①:椅子アレンジ

普段から使っている椅子に飽きたときにおすすめなのが100均の塗料ニスを使ったdiyです。
特に木製の椅子なら簡単にハケで塗れるので一日で椅子の雰囲気を変えることが可能です。

ここまでに紹介した様々なdiy作品の仕上げに使ってもいいですし、初めから好みの色に仕上げたいというときにも重宝します。
また違う色の椅子の色を統一したり、色が剥げてきたときにも塗料ニスがあれば修正できるので買って損はありません。

特徴②:ベンチアレンジ

100均の塗料ニスを使ったdiyは他のdiy作品の仕上げとしても使えます。
お手製のベンチを作った時でも好みの色がなければ作れるのが塗料ニスを使ったdiyの醍醐味です。

組み立ての前から色を塗っておけば世界に一つだけの家具を作れます。
塗料ニスの魅力は普通では売っていない色も混ぜれば作れますし、個性の見せどころなので、diyのベテランも多用するアイテムです。

特徴③:棚アレンジ

棚を組む時でも100均の塗料ニスを使ったdiyなら背面から棚まで好きな色で仕上げることが可能です。
100均diyの醍醐味でもありますが、安い予算で好きな形で好きな色に塗れるので様々な部屋の雰囲気に合わせた棚が作れます。

普通の棚は一色で仕上げられていることが多いですが、カラフルな棚を作ることも可能です。
背面の色まで塗ればどこにおいてもおしゃれな棚が完成します。

特徴④:ハンガーアレンジ

スプレータイプの100均の塗料ニスを使ったdiyなら縦ハンガーラックの棒なども塗りやすいので便利です。
ハケで塗るとどうしても初心者のうちは塗りムラができますが、スプレータイプの塗料ニスなら比較的に簡単にムラなく塗ることが可能です。

ハンガーラックまでカラフルにすれば洋服をかけるだけで部屋の雰囲気が華やかになるので自分好みの色で仕上げてるのが人気です。

特徴⑤:小物アレンジ

部屋の雰囲気を統一するなら小物も部屋の雰囲気に合わせたいところです。
部屋の中のインテリアも部屋の雰囲気にあわせて100均の塗料ニスを使ったdiyで色を変えれば簡単に部屋をリメイクできます。

部屋の小物もオリジナルの色で変えていけばオリジナリティーあふれる部屋を作ることも可能です。

100均のニスを使ったDIYアイデアをさらに詳しく知りたい方はこちらの記事も併せてご覧ください!

100均のニスはDIYに大活躍!種類やDIYアイデアも紹介【ダイソー・セリア】

<下に続く>

おすすめの100均収納グッズ本

Seriaではじめる かんたんDIY (主婦の友生活シリーズ)
853円

こちらは100均の中でもセリアに特化した本ですが、不器用な人でも簡単にできるようにdiyの基本から徹底的に解説されています。
さらに人気ブロガーの作品がプロセス付きで紹介されているので、特に人気な100均diyの作品が作れます。

レトロな雰囲気からカントリー風などと部屋の雰囲気を統一するためにはどうすれば良いのかも詳しく載っています。
普段からセリアを利用している人には特におすすめで、まだ利用したことがない人や他の100均の店舗でも利用できるアイデアが満載なのがこの一冊です。

<下に続く>

DIYを始めるならまずは100均から!

100均diyの魅力は低予算で自分好みの世界に一つだけの家具やインテリアを作れるところです。
アンティーク風にしたり可愛い雰囲気にするのも簡単です。

仕上げに色までこだわれば何度でも部屋の雰囲気を簡単に変えられます。
初心者の方は簡単にできる木箱のdiyなどに取り組んで、慣れてきたら難しい100均diyへとすすめばさらに新たな100均diyの世界が広がります。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
人気のおすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line