sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

コストコのお寿司はお買い得!2019新商品から寿司ロールまでご紹介

コストコの食品といえば、お寿司!と言えるほど、コストコの中でお寿司は定番商品です。
コストコのお寿司の魅力は安さと美味しさ、そして種類の豊富さが挙げられます。

定番のお寿司から季節のお寿司まで、コストコのお寿司コーナーにはたくさんのお寿司が並んでいます。
どれにしようかと悩んでなかなか決められないですよね。

そこで、ここでは人気のお寿司の特徴や値段を徹底解説していきます。

Large sushi 373587 640

コストコのお寿司は値段が安くて美味しい!

コストコのお寿司で一番コストパフォーマンスが良いのは「寿司ファミリー盛り48貫」で、なんと驚きの2650円。
一貫あたり55円ですから100円寿司もびっくり!100円寿司と同じくらいの値段で、お寿司が買えるんですね。

そんなに安いなんて、美味しくないんじゃ…と少し不安になりますよね。
安心してください。

コストコのお寿司は安くて美味しいと評判で、リピーターも多い人気商品なんです。

ネタが大きくてしかも美味しいなんて言うことなしですよね。
コストコのお寿司コーナーがいつも賑わっているのも納得がいきます。

コストコのお寿司には定番商品と季節の商品があります。
それぞれの人気商品を見ていきましょう。

<下に続く>

定番のコストコのお寿司おすすめ5選

定番のコストコお寿司①:寿司ファミリー盛り48貫

前の章でも触れましたが、48貫で2678円と圧倒的なコストパフォーマンスの良さで人気ナンバーワンの定番商品です。
ホームパーティーにはもちろん、普段も気軽に食べられるお値段で買いやすいのも人気の理由のひとつ。

しかもこんなお安いのにたくさんのサーモンがのっています。
エビやたまごも入っていてまさにファミリー向けのお寿司ですよね。

お子様も喜ばれること間違いなしの商品です。
もちろん大人も大満足でしょう。

20代 主婦

1つ1つのお寿司が大きめで、種類も多く入っているのでボリュームがあります。ネタも分厚く、食べ応え抜群です!量が多いので大人3人以上いるときがおススメです…。

定番のコストコお寿司②:まぐろとサーモン寿司

みんな大好きまぐろとサーモンがたっぷりの贅沢なお寿司が1280円です。
1つ1つのネタが大きいので、一人では食べきれないくらいのボリュームもあります。

写真からも、まぐろとサーモンのネタの分厚さととろける食感が伝わってきますよね。
サラダ巻きにも具がしっかりと詰まっています。

SNSに載せている方も多く、人気ナンバーツーと言ってもいいくらいの人気なのではないでしょうか。
一度は食べてみたいお寿司ですね。

定番のコストコお寿司③:特選寿司ファミリー盛り50貫

⓵で紹介した寿司ファミリー盛り48貫の豪華版です!
こちらのお寿司では本マグロが使われているようです。

そして48貫のものに比べると豪華な内容になっています。
ぴかぴかのいくらもたくさん入っています。

どのネタも分厚くて美味しいと定評があります。
1貫あたり100円なので、このクオリティーでこのお値段なら納得という方が多いようです。

少しお高めですが、リピート率も高い商品なんですよ。

定番のコストコお寿司④:寿司サラダ巻き

カリフォルニアロールが目を引く寿司サラダ巻きは36個入りで1580円。
中身がお野菜なので、特に女性に大人気お寿司です。

見た目も華やかでおしゃれなので、おうちで女子会や、お花見なんかにも良いですね。
お野菜だけでなく、まぐろとサーモンも使われていてこのお値段はとてもお買い得です。

インスタ映えも間違いなしです。

定番のコストコお寿司⑤:海鮮漬けちらし寿司

たっぷりのイクラとサーモンを使った豪華なちらし寿司は1780円。
他のコストコお寿司に比べると格別に安い!というわけではありませんが、この豪華さとボリュームで1780円は高くはないお値段でしょう。

肝心のお味ももちろん抜群。
イクラももちろん、サーモンがとろけて美味しい!と評判のお寿司なんです。

見た目にも美味しい、食べても美味しい商品です。

40代 主婦

新鮮なイクラ・サーモン・甘エビが、これでもかというくらいふんだんに入っていて、とってもお得感アリ。一緒に混ぜられている大葉とゴマもいいアクセントになっていて、お寿司の風味を一層美味しくしてくれています。

40代 主婦

これは、具沢山でとにかく美味しい!いくらやサーモンがたっぷり入っていて、紫蘇がアクセントになって、臭みもなく、行くと必ず買って帰る一品です。

40代 主婦

大きめの四角い容器に入っていて、見栄えが凄く良かった。
しかし、個人的には味が濃く感じ、また買おうという気持ちにはならなかった。

定番のコストコお寿司⑥:バラエティー寿司ロール40貫

40貫で1980円と、こちらもコストパフォーマンスの高い人気商品。
こちらは2018年の新商品です。

中身はハワイアンポキやネギトロで大人はもちろん、卵やマヨネーズで子供も大満足!
子供が集まるパーティーにとても良さそうですね。

子供の好みもしっかり押さえつつ、大人ももちろん満足できるお寿司の内容が絶妙です。

<下に続く>

季節のコストコのお寿司おすすめ4選

季節のコストコのお寿司①:ずわいがにと帆立ちらし

30cm四方の大きなパッケージに入った豪華なお寿司は2389円。
重さにしてなんと2kg近くあるんです。

まさに圧倒のコストコサイズですね。
見た目からしてインパクト抜群のお寿司です。

イクラ・帆立・かにがたっぷり入ったファミリーサイズのちらし寿司でこのお値段は物凄いコストパフォーマンスの良さです。
酢飯にもたくさんの具が入っていて、とてもボリュームがあり3~4人でちょうどいいサイズのようです。

季節のコストコのお寿司②:焼きさばと舞茸のちらし寿司

焼き鯖と舞茸という秋の具材がたっぷりのちらし寿司は2035円です。
写真からも良い香りが伝わるようですよね。

ボリュームのあるご飯も、酢飯というよりは混ぜご飯ようで、老若男女問わず美味しく食べられると評判です。
焼き鯖と舞茸の組み合わせは、間違いがないですよね。

秋の味覚にぴったりのお寿司です。

季節のコストコのお寿司③:旬のにぎり寿司

帆立・サンマ・ウニという豪華ラインナップなこちらのお寿司。
お値段は2035円です。

写真で見ても分かるように、ネタが大きくて肉厚
帆立にはいくらものっているし、ウニもたっぷりで豪華ですよね。

コストコのお寿司の中で一番美味しかった!という方もいるくらいクオリティも高いようです。

季節のコストコのお寿司④:海鮮巻きと旬のにぎり寿司

旬の魚を使ったにぎり寿司と、海鮮巻きのセット、お値段は1780円です。
旬のにぎり寿司はサンマや帆立など、季節によって変わります。

海鮮巻きの中身も豪華と評判のお寿司。
太巻きには若干の大きさのバラつきがあるようなので、選ぶときはそのあたりを注意して見るとよさそうです!

季節のコストコのお寿司⑤:恵方巻

毎年節分のシーズンになると発売される商品です。
お値段は1980円。
2019年版は「ネギトロ巻き」「田舎巻き」「海鮮巻き」「サーモン巻き」の4本です。

大きさはもちろん、コストコサイズ!
直径5cm、長さは17cmもあります。

4本入りなので、1本あたりはなんと495円。
スーパーで買うよりもお買い得で、しかも美味しい!

ただし大人気商品なので、節分当日に買うのは難しいようです。
食べてみたい方は前日までに買いに行くことをおすすめします。

<下に続く>

コストコのお寿司の賞味期限

コストコのお寿司の消費期限は、すべて「当日」となっています。
賞味期限ではなく消費期限というところがポイント。

「賞味期限」はおいしく食べられる期限、「消費期限」はその日までに食べないといけない期限」です。
「消費期限」を過ぎたものを食べてしまうとおなかを壊したりする危険性があるので必ず守らなければなりません。

やはり海鮮というなま物を使っているものなので仕方ないですね。
また、時間が経つとシャリが美味しくなくなるという声もあるようです。

ついつい買いすぎて当日中に食べられなかった…ということがないように気を付けなければいけませんね。

<下に続く>

乾燥&冷やしすぎに注意!コストコのお寿司の上手な保存方法

コストコのお寿司の保存方法は?

持ち帰ってから食べるまで一旦冷蔵庫に入れて冷やしておく、という方は多いのではないでしょうか?

お寿司は冷蔵庫で保存すると、シャリが乾燥して固くなってしまいます。
もちろん風味も落ちてしまうので注意が必要です。

お寿司を上手に保存するには2つのポイントがあります。

  1. 乾燥しないように密閉する
  2. 野菜室で保存する

「乾燥」と「冷やしすぎ」、ついついやってしまいがちなので注意しましょう!

コストコのお寿司の保存方法①:乾燥しないように密閉する

お寿司は空気に触れることによってなま物は酸化してしまいますし、またシャリも固くなってボソボソした食感になってしまいます。
ですので、そのまま冷蔵庫に入れてしまうのはNGです!

密閉容器に入れて保存するのでも感想は防げますが、それよりももおすすめの方法が同じくコストコに売っている「プレスンシール」を使うことです。


プレスンシールで挟むことによって、しっかりと、そして簡単に密封することができます。

その他にも用途の広い商品ですので買って損はない商品でしょう。
普段の食品の冷凍にも大活躍ですよ。

コストコのお寿司を買って食べるまでに時間が空くときは、プレスンシールも一緒に購入することをすすめします。

コストコのお寿司の保存方法②:野菜室で保存する

冷蔵庫で冷やして楽しみにしていたお寿司、取り出して食べたら美味しくない!シャリがボロボロになった!なんていう経験はありませんか?
「冷やしすぎ」もお寿司の味を落としてしまう原因となります。

冬で暖房がついていない状態でしたら数時間は常温保存で大丈夫のようです。
夏場は冷房がついていてもせいぜい1~2時間。

食べるまでに、それよりも時間が空いてしまう人も多いですよね。

そんなときは、冷蔵室よりも少し温度の高い野菜室で保存するとよいでしょう。
密閉してから、野菜室に入れます。

せっかく美味しいと評判のお寿司を買って帰ってきても、美味しくなくなってしまう保存方法をしていたらとてももったいないですよね。
保存方法ひとつでお寿司の味は変わりますので、「乾燥」と「冷やしすぎ」に注意して、美味しくお寿司をいただきましょう。

<下に続く>

コストコのお寿司は予約もできる!

ご存知ない方も多いのではないでしょうか?
コストコのお寿司はなんと予約も可能なのです。

ただし、予約は電話では受け付けておらず、店頭のみとなっているようです。
誕生日やパーティーなど、どうしてもこの日にほしい!という日が決まっているのなら、あらかじめ予約しておけるのは便利ですね。

「48時間前」までにデリカコーナーに置いておあるオーダーシートを注文箱に入れたらOK。
オーダーシートはコストコのネットサイトでもダウンロードができるのでそれを使用しても大丈夫です。

予約できる商品は店舗によって異なるので注意が必要なようです。

<下に続く>

おすすめのコストコ攻略本

コストコの便利帖
680円

コストコデビューにもおすすめの本がこちら!
事前に勉強をしていけば、おすすめの商品、買うべき商品を見落とさずに済みますよ。

情報量が多いので、すでにコストコユーザーである方も新しい発見がきっとあるはず。
見ているだけで楽しいと評判です!

<下に続く>

コストコのお寿司は味もコストパフォーマンスも良くておすすめ!

種類が豊富で、どのお寿司も安くて美味しくて大人気のコストコのお寿司。
ここで紹介したもの以外にもたくさんあります。

お寿司は商品の入れ替わりがあり、新商品も随時発売されるそうなのでSNSで紹介される前のお寿司を見つけることもできるかもしれません。
ぜひお気に入りのお寿司を見つけていただきたいです。

それぞれのお寿司の良さがありますので、どれを買おうか迷った際はこちらのページを見返してみてくださいね。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line