sumica(スミカ)| 毎日が素敵になるアイデアが見つかる!

整理収納アドバイザーが教えるリビング収納のコツ!棚や家具をスッキリさせるポイントも解説

しっかり片付けているつもりでも、いつの間にかいろいろなものが散乱してしまっているということがよくあるのがリビングです。
そこで今回は整理収納アドバイザーの川根礼子さんにリビングの収納に関するコツを教えてもらいました!

他にも、簡単にできるリビング収納アイデアやアイテムをご紹介していきます。

Large architecture contemporary couch 279607
本記事のコメンテーター

リビングは、家族みんなで楽しく会話をしたり食事をしたりする大切な場所です。
そんなリビングを、いつもおしゃれに整えておきたいと思われることでしょう。

リビングをすっきりおしゃれに見せることのできる収納アイディアをご紹介していきます。

100均やニトリ、無印良品で購入できる収納アイテムも参考になさってください。

整理収納アドバイザー川根礼子さんが教えるリビング収納の基本

整理収納アドバイザ―川根礼子のコメント
家族で『ここにあったら便利』な物を話し合って置き場所を決めてみて。

リビングは家族みんなが集まる場所。リビングに『あったら便利』な物がそれぞれあるはずです。そして使う人にあわせた収納を考えてみて下さい。リビング収納は収納術や収納用品よりもまずは家族で『話あう』事がポイントです。
<下に続く>

リビング収納は棚と家具がポイント!

リビング収納のポイントとなるものは家具です。
収納するための家具として棚をおすすめします。

リビング収納アイテムとしてどんな棚や家具を選ぶかによって、リビングがすっきり見えるか、ごちゃついて見えるかが左右されます。

また、リビング全体のインテリアをの印象を変えるものでもありますから、家具選びは注意深く行う必要があるでしょう。

リビングに置くことのできる収納家具には様々なものがありますが、普段家族がどんな持ち物を持っているのかを把握し、リビングに溢れかえってしまいそうなものが収納できる棚を選ぶことがお勧めです。

その前に、家具を使わなくても収納できるスペースがリビングにないかに注目してみましょう。
そうすることで不要な家具を購入せずにすみます。

<下に続く>

リビングをすっきり見せる収納のコツ

リビングをスッキリ見せるためには、どのように収納すれば良いのでしょうか。
リビングをスッキリ見せるために覚えておくべき収納のコツを5つご紹介します。

  1. 見せるものと見せないものを区別する
  2. 物の優先順位を決める
  3. インテリアを重視する
  4. カラーを統一する
  5. 家具の高さを統一する

リビングをスッキリ見せるための5つのコツを1つずつ解説します。

見せるものと見せないものを区別する

リビングをすっきり見せる収納のコツ1つ目は、見せるものと見せない物をしっかり区別することです。

どちらの度合いが大きくなってもバランスが悪くなり、リビングがごちゃついて見えてしまいます。

何もかもしまってしまえば良い、何もかも飾ってしまえば良いと言う事はありません。

形や大きさが同じようなものであれば、見せることによって統一感を感じさせ、リビングがすっきり見えるようになります。

逆にごちゃついて見える、細々とした子ものは見せるのではなく、収納してしまった方が部屋がすっきり見えることでしょう。

物の優先順位を決める

リビングをすっきり見せるための収納のコツとして2番目にオススメするのは、バランスを考えて物の収納の優先順位を定めると言うことです。
頻繁に使いたいものであれば、手の届かない場所や奥まった場所に収納してしまうと取り出すのに一苦労です。

そしてしまうのも面倒になり、結局ものを出しっぱなしにしてしまうことになります。
ですから、よく使うものは簡単に取り出せる位置や高さに収納し、ほとんど使わないようなものや重たいものを下に置くことによってリビングの収納はうまくいくでしょう。

インテリアを重視する

リビング収納の3番目のコツは、収納のインテリアを重視して行うと言うことです。
収納するのはただしまうと言うことではありません。

すっきりおしゃれに見せるために、わざとものを飾ることによって成功させることができます。
ただ使いやすくシンプルなリビングではなく、お客さんが来たときに安心してもてなせる素敵な空間にしたいことでしょう。

あまり手が届かない、ものを置くのには不便な場所を「飾る場所」にするとよいかもしれません。
お気に入りの写真や観葉植物、小物を入れたカゴなど、見た目がおしゃれなものを飾ってみましょう。

カラーを統一する

リビング収納の4つ目のコツは部屋のインテリアや家具のカラーを統一すると言うものです。
リビングに開封感を感じさせるために、使っているアイテムのカラーをできるだけ同じトーンに合わせましょう。

色の度合いは明るいものがオススメです。
モノクロカラーにしておしゃれな印象与えることもできますが、すっきり広く見せることをを重視するのであれば、ホワイト系一色がオススメです。

インテリアを選ぶ際も家具を選ぶ際にも、明るい色をめがけて探すのが良いでしょう。

家具の高さを統一する

リビングを広くすっきり見せたいのであれば、家具の高さを統一することをお勧めします。
できれば家具は高さの低いものが良いでしょう。

そうすることで壁に余白が生まれ、縦の空間を広く見せることができます。
リビング全体に開放感を与える収納アイディアとしてお勧めします。

リビングの余白を縦に意識し収納家具を選ぶようにしましょう。
どうしても高い家具が必要であれば、部屋の手前に配置することによってリビングに奥行きを出し、すっきり見せることができます。

<下に続く>

リビング収納に使いたい家具5選

リビング収納として、どのような家具を使うことができるでしょうか。
お勧めの家具を5選ご紹介します。

  1. ディスプレイラック
  2. チェスト
  3. キャビネット
  4. シェルフ
  5. キューブボックス

リビング収納に使いたい家具5選を1つずつご紹介していきます。

ディスプレイラック

1番目にオススメする家具はディスプレイラックです。
ただのシンプルな棚ではリビングにふさわしくない!と感じられる方にオススメのインテリア重視の家具と言えます。

名前にある通りディスプレイのためのラックですから、収納できる上におしゃれにリビングを飾ることができるでしょう。
お気に入りの雑誌を飾ったり、好きな写真集を飾ったりするのもおすすめです。

整理収納アドバイザー川根礼子さんが教えるディスプレイラックの使い方

整理収納アドバイザ―川根礼子のコメント
ディスプレイするスペースと収納をバランス良く!

オープンな(見える)スペースが多いディスプレイラックは、そのまま物を置いてしまうと雑然とした印象になってしまいます。

色を揃えたケースや素材が同じバスケットに収納する事でスマートな見た目と掃除のしやすい収納になります。

チェスト

リビング収納に使いたい家具2つ目はチェストです。
チェストは蓋や引き出しで隠すことができるので、見せたくないものを収納することができます。

飾る必要のないものや、細々とした文房具、キッチン用品や食事に使う布製品類をしまっておくことができるでしょう。
チェストの種類にも色々なものがありますが、背が低くて収納スペースが多いものはリビング収納に適しています。

整理収納アドバイザー川根礼子さんが教えるチェストの使い方

整理収納アドバイザ―川根礼子のコメント
引き出しやスペースは「人」や「物」別で分けてみて!

引き出しや扉が付いているチェストは収納量もあり、リビングをスッキリと見せてくれますね。ただやみくもに物を入れてはどこに何が入っているのかわからなくなることも。

ここの引き出しは「○○専用」、この下の段は「書類専用」などと人や物でスペースや引き出しをわけて収納する事でリビングの頼もしい収納用品になってくれます。

キャビネット

キャビネットは用途に応じて形が変化するバリエーション豊かな収納家具です。
本や書籍を収納することもできますし、食器棚にもなります。

チェストとシェルフがセットになったようなものが多く、いっぺんに見せる収納と隠す収納をバランスよく行えるアイテムと言えるでしょう。
壁にフィットするスリムタイプのキャビネットは威圧感がなく、すっきりリビング収納におすすめです。

シェルフ

リビング収納に使うことのできる4つ目の家具としてお勧めするものはシェルフです。
シェルフは扉がない棚のことを指しています。

扉がないということはものを隠すことができないと言うことです。
つまりシェルフは見せる収納に使用する家具と言うことができるでしょう。

基本的に木製の棚をシェルフと呼びます。
ですから部屋のインテリア的にはアンティークでナチュラルな雰囲気を演出してくれるものとなるでしょう。

キューブボックス

5つ目にオススメする収納家具はキューブボックスです。
キューブボックスは安く手に入りやすいもので、DIYの幅も広いので多くの主婦に愛されているグッズと言えます。

キューブという形は横にも縦にも統一感が生まれやすく、リビングをスッキリまとまった状態に見せてくれる特徴的なメリットです。
扉がついているものとないものがありますので、どちらを使っても良いですし、組み合わせてミニキャビネットとして使用することもできます。

<下に続く>

リビング収納に使いたいニトリ・100均・無印アイテム

リビングの収納に使いたい家具をどこで購入することができるのでしょうか。
収納グッズとしてよく選ばれるのはニトリ、100均、無印良品です。

この3店舗で購入できるリビング収納アイテムを10選ご紹介します。

  1. ウォールシェルフ
  2. ワゴン
  3. ナチュラルシェルフ
  4. カラーボックス
  5. スクエアボックス
  6. ストレージボックス
  7. ファイルボックス
  8. ソフトボックス
  9. 持ち手付きバスケット
  10. AVラック

ニトリ、100均、無印良品で購入できる10種類のリビング収納アイテムを1つずつご紹介します。

ウォールシェルフ

はじめに紹介するリビング収納に使いたいアイテムは、ニトリのウォールシェルフです。
L字型になっており、壁に直接つけることができるためスペースをとることなく、リビングにすっきりとした収納アイテムを置くことができます。

色はホワイトですのでインテリアを壊すことなく、明るい雰囲気でリビング全体を広く見せると言う効果も期待できるでしょう。
壁の余白を使っておしゃれなディスプレイや収納スペースを作るのにニトリのウォールシェルフはとてもオススメです。

ワゴン

お勧めしたいリビング収納に使えるアイテム2つ目は、ニトリのワゴンです。
ニトリには様々な種類のワゴンが展開されています。

プラスチック製のものから木質のものまであり、リビングのインテリアに合わせて素材を選ぶことができるでしょう。
特に、ワゴンは動かすことができますので、よく使うものを簡単にまとめて収納しておくのにオススメのアイテムといえます。

ワゴンは隠すための収納でアイテムではないので、おしゃれに見えるように入れるものや入れ方は選ぶ必要があるでしょう。

ナチュラルシェルフ

3つ目にオススメするリビング収納アイテムは、ニトリのナチュラルシェルフです。
木材ならではの落ち着いた色合いのナチュラルシェルフは、インテリアに優しくて穏やかな雰囲気を醸し出してくれることでしょう。

高さは90センチあり、高すぎることも低すぎることもないので、リビングをすっきり見せてくれるオススメのアイテムといえます。
高さを合わせて、複数のナチュラルシェルフを横に並べてリビングの収納スペースを増やすこともできるでしょう

カラーボックス

4つ目にお勧めするリビング収納アイテムは、ニトリのカラーボックスです。
ニトリのカラーボックスは活用アイディアが幅広く、SNSでもよく話題に上っています。

カラーボックスのホワイトは特にDIYしやすく、インテリアに合わせておしゃれな収納アイテムにするのにぴったりのものと言えるでしょう。
高さは1番高いもので174センチ以上あります。

縦にしても横にしてもかなり機能的な収納アイテムです。

カラーボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
カラーボックス収納を100均グッズで便利に!横置きや仕切りも楽々カラーボックス収納が100均アイテムでより便利に  家具を買うより安価で便利なカラーボックス...

ダイソーのカラーボックスが収納に便利!棚をDIYする方法もご紹介ダイソーのカラーボックスは収納のマストアイテム
あなたは、上記のような果物や野菜の収納をする...

スクエアボックス

リビング収納に使える5つ目のアイテムはダイソーのスクエアボックスです。
キッチンやランドリー、リビングなど様々な場所で活用することのできるシンプルなスクエアボックスは収納アイテムとして高く評価されています。

スクエアボックスには蓋つきのものと蓋なしの2タイプがあり、蓋とボックスの色を変えて購入することもできます。
スクエアの形がリビングをスッキリ見せてくれるのでオススメです。

スクエアボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
ダイソーのスクエアボックスが便利過ぎる!サイズや使い方まとめダイソーのスクエアボックス人気おすすめランキング! ダイソーのスクエアボックスはとにかく便利...

ストレージボックス

6つ目にお勧めできるリビング収納アイテムは、100均で手に入るストレージボックスです。
ダイソーやセリア、キャンドゥそれぞれでストレージボックスのデザインも素材も異なっており、リビングのインテリアに合わせて選ぶことができます。

ダイソーの布製ストレージボックスは3種類サイズが展開されていますので、入れるものの種類を分けて収納することができるでしょう。
汚れにくい加工がされているものもあり、機能的にも信頼できる100均のストレージボックスは、おしゃれにすっきりリビングを見せてくれるはずです。

ストレージボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
ダイソーのストレージボックスが便利でおしゃれ!収納アイデアもご紹介ダイソーのストレージボックスはおしゃれな収納アイテムとして話題になっています。
シルエットや素...

ファイルボックス

7番目にご紹介するリビング収納に使えるアイテムは、無印良品のファイルボックスです。
無印良品のファイルボックスは活用アイディアが無限大に広がると話題になっています。

主な使い方は書類収納ですが、形に統一感があり重ねることも並べることもできるので、キッチンやリビングの収納アイテムとしてもオススメできます。
ごちゃついてしまいがちな細々としたものを収納するのにもオススメです。

ファイルボックスには蓋やキャスターがつけられるという魅力的なポイントもあります。

ファイルボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均ファイルボックスおすすめ10選!サイズや組み立て方もご紹介100均のファイルボックスは収納のマストアイテム! 100均のファイルボックスといえば、収納...

ダイソーのファイルボックスが収納に便利!a4などサイズや収納アイデアを紹介ダイソーのファイルボックスは種類が豊富 ダイソーのファイルボックスは、クラフトタイプとプラス...

ソフトボックス

8つめにオススメできるリビング収納アイテムは、無印良品のソフトボックスです。
無印良品の一部店舗にしかないレアなアイテムのようですが、その収納力の高さゆえの話題になっています。

このソフトボックスはファスナーとスナップボタンがついています。
ミニトランクのようなデザインでごちゃつきやすい小物を簡単にまとめておしゃれに収納することができるアイテムです。

持ち手付きバスケット

リビング収納に使いたい9つ目のアイテムは、無印良品の持ち手付きバスケットです。
このバスケットはトートバッグとしてもリビング収納アイテムとしても活用できます。

持ち手が付いているので移動させやすく、リビングが広くいつも定位置においておくのには困ると言った小物を収納しておくと良いでしょう。
生地がしっかりしていて自立性があるので、棚の上に並べて置いていてもごちゃつき感がなく、お洒落なインテリアにもなります。

AVラック

10番目にオススメするリビング収納アイテムはAVラックです。
最近のAVラックはかなり大きく横幅を取るものが多いため、スッキリ見せる収納アイテムとは言えません。

しかし無印良品のAVラックは幅90センチというとてもコンパクトなものです。
見せない引き出しと見せるラックがあり、手前びらきのガラス窓にはカゴやインテリアを飾るとお洒落な収納アイテムとなるでしょう。

<下に続く>

リビング収納にかごを使えばおしゃれな雰囲気に!

リビング収納にカゴを使うとお洒落な雰囲気になります。
いったいどんなカゴを使うと良いのでしょうか。

リビング収納におすすめのカゴを5つご紹介します。

  1. ワイヤーバスケット
  2. 仕切りボックス
  3. ハンドル付きバスケット
  4. ラタンバスケット
  5. 手編みバスケット

リビング収納におすすめのカゴ5つを1つずつご紹介します。

ワイヤーバスケット

リビング収納におすすめの1つ目のカゴはワイヤーバスケットです。
メタルカラーのワイヤーバスケットはインテリアの雰囲気を格上げしてくれるものとなるでしょう。

中身が見えるワイヤーバスケットには、見えても恥ずかしくないおしゃれな本や雑誌などを入れておくと良いでしょう。

ワイヤーバスケットについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均一ダイソーのワイヤーバスケットが優秀!収納テクニックも紹介【セリア・キャンドゥ】ダイソーのワイヤーバスケットが便利すぎると話題 ワイヤーバスケットの収納はその便利さからこの...

セリアのワイヤーバスケット商品の誰もが知りたい活用術10選!セリアのワイヤーバスケットの特徴
セリアのワイヤーバスケットは『アンティークワイヤーバスケッ...

仕切りボックス

2つ目にオススメするリビング収納におすすめのアイテムは仕切りボックスです。
100均でも手に入れることができますが、仕切りの付いているボックスは、種類の違うものを収納するのに長けています。

テレビ周りのリモコンや、細々としている小物を収納しておくと良いでしょう。

仕切りボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均の仕切りケースや板を紹介!便利な使い方や収納術を解説100均の仕切りスタンドやボックスが便利! お家の中を暮らしやすいように整理整頓するというの...

セリア仕切りケースで賢く収納しよう!布や不織布のものなど様々紹介セリアの仕切りケースで収納上手に!
綺麗に収納され、すっきりとしたお部屋って素敵ですよね。
...

ハンドル付きバスケット

3つ目にオススメするリビング収納におすすめのカゴはハンドルが付いているタイプのバスケットです。
ハンドルが付いていることで、棚に並べて収納していても、持ち手を持って引き出すことができます。

ある意味引き出しの1つとしてラックに入れておくと、おしゃれでかわいいインテリアでもあり、便利な収納アイテムともなるでしょう。

ラタンバスケット

4つ目におすすめのカゴはラタンバスケットです。
ありそうでないラタンバスケットはニトリでみつけることができます。

何も入れていなくても、逆に何が入っていてもおしゃれに見えてしまうラタンバスケットは、インテリア収納としてとても優秀なアイテムです。

手編みバスケット

5つ目におすすめのリビング収納カゴは手編みバスケットです。
ナチュラルアンティークな雰囲気がなんとも言えない、おしゃれな印象を与えてくれます。

無印良品でサイズ違いの手編みバスケットを見つけることができます。
おうちに1つは欲しい収納に役立つカゴと言えます。

<下に続く>

リビングは見せる収納と隠す収納を使い分ける

リビングをすっきりおしゃれに見せるためのコツの1つに、見せる収納と隠す収納を区別する、と言うものがありました。
では、どのように使い分けていけば良いのでしょうか。

5つの方法をご紹介します。

  1. 本をインテリアに
  2. ウォールアイテムで奥行きを
  3. オープン棚×カフェカーテン
  4. バスケットは1番上
  5. 白いラック×白いファイルボックス

見せる収納・隠す収納の5つを1つずつご紹介していきます。

本をインテリアに仕立てる

1つめの方法は見せる収納です。
本や雑誌、書籍を集めておられる方であれば収納スペースに困っているかもしれません。

そうしたものはインテリアに変えることができます。
本は隠すのではなく壁面収納にしまったり、ディスプレイラックに飾るなどして有効活用しましょう。

ウォールアイテムで奥行きをだす

2つ目の方法も見せる収納です。
ウォールアイテムを使うことで見せる収納を作ることができます。

ウォールラックの上に小物入れや、小さなカゴを置き細々としたものを収納しましょう。
目線より上の位置にウォールラックを飾るようにすれば、かごのなかみはみえませんので、すっきりきれいに整頓されたリビングになります。

オープン棚×カフェカーテン

3つ目の方法は隠す収納です。
オープン棚は中身が見えてしまいますが、突っ張り棒とカフェカーテンを使って、アレンジされたおしゃれな棚にすることができます。

カーテンであれば色々なデザインがありますし、扉をあけたり引き出しを開け締めするよりも簡単になかにあるものを取り出せるでしょう。

バスケットは1番上におく

4つ目の収納方法も隠す収納です。
バスケットは見えないところに収納するため、棚の1番上におくようにしましょう。

見られたくないものもバスケットに入れて、中身が見えない目線より高い位置に配置して仕舞えばシンプルなナチュラルインテリアの1つとなります。

白いラック×白いファイルボックス

5つめの方法も隠す収納です。
おしゃれにすっきり見せるコツの1つに明るいカラーで統一するというものがありました。
白いラックと白いファイルボックスの組み合わせはまさにそのコツをつかんでいるものと言えるでしょう。

白いラックのに白いファイルボックスを並べて、その中にごちゃつきやすい書類や領収書などを収納しましょう。

ファイルボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均ファイルボックスおすすめ10選!サイズや組み立て方もご紹介100均のファイルボックスは収納のマストアイテム! 100均のファイルボックスといえば、収納...

整理収納アドバイザー川根礼子さんが教える見せる収納と隠す収納のコツ

整理収納アドバイザ―川根礼子のコメント
それぞれのメリット・デメリットをよく知って自分(家族)にあった収納を。

見せる収納のメリットはどこに何があるのかすぐわかる事。一方デメリットは出しっ放しなのでメンテや掃除に手間がかかります。

また、隠す収納はスッキリ見える反面、何をしまったか忘れてしまったり出し入れにも一手間がかかります。隠す見せるの割合も大事。面倒くさがり屋さんはラベリングをしてほどほど隠す収納をおすすめします。
<下に続く>

今すぐまねしたいおしゃれなリビング収納10選

リビングをおしゃれに見せるためには、どのようなアイディアで収納すれば良いのでしょうか。
これまではお勧めのアイテムをご紹介してきましたが、ここからは実際的なリビング収納のアイディアについて10選ご紹介していきます。

  1. 書類はファイルボックスに
  2. 収納を意識させない素材
  3. カラーボックスの活用
  4. 壁面収納で飾る
  5. バスケット×オープンシェルフ
  6. ハンガーラック
  7. テーブル下収納
  8. ウォールキャビネット
  9. 配線も収納
  10. 生活感を見せないディスプレイ

リビングをおしゃれに見せることのできる真似したくなる収納アイディアを1つずつ解説していきます。

書類はファイルボックスに

書類や領収書などの紙でできたものはリビングの目に見えるところにあると、リビング全体が散らかって見えるようになってしまいます。
ですから、書類はファイルボックスに入れてしまいましょう。

ファイルボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
100均ファイルボックスおすすめ10選!サイズや組み立て方もご紹介100均のファイルボックスは収納のマストアイテム! 100均のファイルボックスといえば、収納...

ダイソーのファイルボックスが収納に便利!a4などサイズや収納アイデアを紹介ダイソーのファイルボックスは種類が豊富 ダイソーのファイルボックスは、クラフトタイプとプラス...

収納を意識させない素材

2つめのアイデアは収納を意識させないということです。
この人はリビングの収納に苦戦しているんだな、と思われてしまうのはなんだか残念なことのように思えます。

誰が見ても、*素直におしゃれだな片付いているな88、と思ってもらえるように布や木材、ワイヤーなどの素材の良さが感じられるグッズを用いて収納していくといいでしょう。

カラーボックスの活用

3つめの収納アイデアはカラーボックスを活用したものです。
カラーボックスは色もサイズも種類豊富です。

蓋つきのボックスであれば重ねることもできますし、扉付きのものを使って3段ボックス風にすることもできます。
色調によってリビングの印象をカンタに変えることもできるでしょう。

カラーボックスについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
ダイソーのカラーボックスが収納に便利!棚をDIYする方法もご紹介ダイソーのカラーボックスは収納のマストアイテム
あなたは、上記のような果物や野菜の収納をする...


カラーボックス収納を100均グッズで便利に!横置きや仕切りも楽々カラーボックス収納が100均アイテムでより便利に  家具を買うより安価で便利なカラーボックス...

壁面収納で飾る

4つめのリビング収納アイデアは壁面収納を有効活用するというものです。
おしゃれな雑誌や書籍、写真や小物はどんどん見せる収納をしていきましょう。

ウォールアイテムを使えば、壁の余白をおしゃれなインテリアに変えることができます。
見えるものと見えないものをはっきり区別することで、リビングはすっきりおしゃれになるのです。

バスケット×オープンシェルフ

5つめの方法はバスケットとオープンシェルフを使っている、簡単な見せる収納です。
オープンシェルに収納する物自体は隠したくても、手編みバスケットなどを使用すれば、部屋の雰囲気に合ったインテリア収納アイテムとなるでしょう。

バスケットについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
バスケットでおしゃれ収納を実現!おすすめバスケットも紹介バスケットが収納に役立つ! お家の収納は永遠のテーマですね。
『暮らしやすい』にこだわって実...


ダイソーのバスケットおすすめ9選!サイズやプラスチックなどの素材もご紹介ダイソーのバスケットは種類やサイズがたくさん おしゃれな家にはバスケットやカゴが置いてある、...

ハンガーラック

6つめはハンガーラックを使ったものです。
リビングに家族が集まってくるとなぜだか、衣類が散らばってしまうということはないでしょうか。

脱ぎっぱなし投げっぱなしになってしまわないように、すぐにかけられるハンガーラックをリビングに用意しておくのは賢いことです。

ハンガーラックについてはこちらの記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください!
押入れでも活躍のハンガーラックの収納アイディアを大公開!一人暮らしに最適!ハンガーラックの特徴
コンパクトに収納が出来る
軽くて移動が簡単
サイズを変更できる
ラ...

テーブル下収納

7つめの方法は8テーブル下収納スペース*を活用するものです。
テーブル下の収納スペースは上から見えるものと、棚のようになってるタイプのものがあります。

小物を飾るにも、文房具や食事に使うアイテムを収納しておくのにもおすすめです。

ウォールキャビネット

8つめはウォールキャビネットです。
特に学習机をリビングに置いておられる方におすすめです。

学習に必要な教科書や参考書などを背の高い書籍棚にいれてしまうと、リビングがなぜか暗く狭く見えてしまうものです。
ウォールキャビネットを使用して、壁におしゃれに書籍を収納するとリビングの収納レベルは格段にアップすることでしょう。

配線も収納

9つめのリビング収納アイデアは配線も収納してしまうということです。
せっかくものはきちんと整頓されているのに、コードが散らばっているとリビングのすっきりさがなくなってしまいます。

コードを隠したり、収納することができるアイテムを活用しましょう。
全てを見えなくすることは難しいとしても、全てのコードを見せるよりはとてもすっきりとした見た目に変わるはずです。

生活感を見せないディスプレイ

10番めは生活感を見せない収納アイデアです。
ここで生活しています!というのがわかりやすいものといえばティッシュや洗濯物などですね。

できるだけそうしたものを目につかないようにして、壁面やラックディスプレイを使って、リビングをカフェのような見た目にすると、お客さんがきたときに慌てずにすみます。

<下に続く>

おしゃれなリビングは収納術がポイント

リビングをおしゃれにすっきり見せるための収納アイテムやアイディアをご紹介してきました。
リビングをおしゃれに見せることができている収納のプロたちは周りにたくさんいるかもしれません。

真似したくなる収納のアイデアはどんどん自分のものにしていきましょう。
家族団欒する大切な暖かいお部屋でやるリビングをもっとおしゃれに、そして整頓された清潔感のあるすっきりとした部屋になるよう収納を意識していきましょう。

Thumb transparent
written by

sumica(スミカ)は毎日が楽しく、素敵になる暮らしのアイデアを発信する情報サイトです。100均やDIY、生活雑貨・コストコ、時短レシピなど、忙しい主婦やOLの方々の生活を豊かにするための情報を毎日お届けします!

関連記事
おすすめ記事
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line
Sumica add line image
Sumicaの
おすすめ記事がLINEに届く!
Add line